X



【自動売買】トレードステーション3株目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (XX 0Hff-0PZc)
垢版 |
2018/09/03(月) 11:24:53.72ID:U+dzxRXNH


自動売買でガンガン稼ごうぜ!
ボックス相場とトレンド相場でストラテジーをうまく切り替えると、ほぼほったらかしの金脈と化す。

ただし、トレードステーションを安定稼働させるには…
・Multi-core Intel またはAMD® 3GHz以上
・12GB以上のメインメモリ
・最低10Mbpsの回線
が必要
https://info.monex.co.jp/tradestation/about/spec/


さぁ、3スレ目も張り切ってどうぞ。

前スレ
【自動売買】トレードステーション2株目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1520411970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002山師さん (バットンキン MM69-vLKA)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:16:06.94ID:hTo810AWM
スレ立て乙
前スレより要求スペック上がりまくっててわろた

>ただし、トレードステーションを安定稼働させるには…
>・Multi-core Intel またはAMD® 3GHz以上
>・4GB以上のメインメモリ
>・最低6Mbpsの回線
>が必要
0003山師さん (アウアウウー Sa19-85Mh)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:40:31.69ID:lzcBP0/va
医療大麻オイル特集
大麻とお金の不思議な関係
実は大麻は、お金発行する人→法律を作る人たちの嗜好品(マストアイテム)です
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201808210000/

みんなでお金について考えよう
0004山師さん (ワッチョイ 0bee-J7KC)
垢版 |
2018/09/03(月) 14:24:48.24ID:OHwRfrJu0
一時的に同方向へと動く時間軸チャートを載せて、あたかも勝ってるフリしてるが商材のサインが毎度曲がってばかりのなのに、
今日も変わらずトレードしてるフリを続け人を騙し続けるいつかのゆめ婆  商材宣伝どころか無能さをアピールしてるwww

あまり気にしてなかったのですが、たまたまこの記事見て詐欺確定!! 
https://hajihaji-lem...oin/withcoin-hitbtc/


月間仮想通貨に載るって言ってましたよね?
SR311DEさんw
 ?SR311DE カジノで使われるといってましたよね?  

wihcoinは詐欺にて多数の損失者を出しときながら「ツイ消しクリーナー」にて仮想通貨ツイを全部消し去り
EA・インジケーターの一般販売に切り替えました!(一般販売しないとLINEにて言っていたのに)

これから半月逃亡してましたけど、資金全額入金したwithcoinがマイナスし資産ゼロのはずなのにバーチャルトレードを繰り返しています!
資金回収の為また全く儲からないEA等の宣伝の為かと思われるので「いつかのゆめ」には注意した方がいいです。

資金回収ではなく完全に共犯者です。 なりふり構わず初心者垢をいいねしたり、フォローしてインジケーターで勝ってるフリして紹介コードにてLINEに誘導しとる!
いつかのゆめ婆が広告塔として、SR311DEが勝てないEA開発担当この二人は同一人物か共犯です。
0005山師さん (ワッチョイ 236c-QDks)
垢版 |
2018/09/04(火) 02:09:48.01ID:IkW/3Ekl0
寄り付きで東一銘柄全部にスキャナーかけて50銘柄くらいに絞るんだけど
その50銘柄すべてに同じストラテジー一瞬でセットすることできないの?
手動で1銘柄ずつストラテジーセットするのは時間かかるし
それ以外だと東一のある程度出来高ある全銘柄800銘柄くらい全部に
ストラテジー組まないといけない。前スレで見たけど250銘柄以上でストラテジー
稼働させると動作がおかしくなるらしい
0006山師さん (ワッチョイ 0b25-fyiH)
垢版 |
2018/09/04(火) 02:16:28.87ID:AlkTjXak0
【無料】もう利益が止まらない!執念の猛勉強をした中卒元ヤンキートレーダーがしてる斬新すぎる3分トレードって!?

今から10分限定で無料公開中!エントリーから利益確定までは、きっちり3分。

3分ごとに生み出されていく、
7万円、9万円、15万円の利益!

どんなに多忙なサラリーマンでも
スキマ時間が “3分” あれば、

止まることのない連続利益で
年収4000万円だってすぐ目指せる!

今すぐこちらから“3分”トレード手法の全貌を
チェックしてみてください!
http://u.to/WhBkEw
※衝撃的な内容が公開されています

早い者勝ち残り枠わずか!先着50名限定!現金分配くじ引き!先着50名様限定で最大300万円!
最低でも50万円当たる!参加するだけで誰でも現金ゲットの大チャンス!http://u.to/2xNkEw
0007山師さん (ワッチョイ c597-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 11:06:52.49ID:YFS+vB7C0
マトリックスで指値したら何も起きない

注文キャンセルを押したか?と思ってもう一度やる

値段が指値を下回っても何も起きないから注文は入ってないと思う

スマホを見たら注文が入ってる

トレステ再起動したら2回の注文分の含み損が表示されている

動きが遅くて大した額じゃなかったから良かったけど怖すぎるんだけど
0012山師さん (スッップ Sd43-pKKe)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:17:35.33ID:JUG9XwWvd
トレードマネージャー見たら注文が送信中のままで止まってて焦ったけど再起動したら戻った。最近はトレステ順調だったんだけどね。
0013山師さん (ワッチョイ 1d3e-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 01:32:12.18ID:VvnEw3X80
建て乙ぱい(*´∀`*)
それにしても12GBとはなかなかのスペックが要求されるね

>>10
発注直後にトレーリングストップ(逆指値成行)をかけるようにはしているよ、安全のためにね
10氏もお試しあれ

余談だけど、トレードステーションでOSOにトレーリングストップが条件付できるといいんだけど日本仕様は利用できなくなっているよね
サーバ負荷が高い機能なのは分かるけど早く機能を開放してほしい
0014山師さん (ワッチョイ 1d3e-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:58:18.63ID:VvnEw3X80
トレードステーションの新機能提供スケジュールのページが削除されてしまった(´・ω・`)
室長も兼務が多く忙しそうだからスケジュールが遅延しているのかな?
0015山師さん (ワッチョイ 5b01-P9Fo)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:04:10.07ID:lhHDU47I0
前スレの最後の方で、

・レンジかトレンドか過去足の高音低値ブレークで判定
・レンジならテクニカルA、トレンドならテクニカルBで仕掛ける

というプログラム書いたって言ってたもんだけど、「日経連動で
やってみれば?」とアドバイスくれた人ありがとう。

本日、連動銘柄5つで実践に入って4勝1敗で数千円だけど
利益が乗った。ほんと感謝してる。
0016山師さん (ワッチョイ 236c-QDks)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:52:54.07ID:1evthrvR0
前スレでアドバイスしたの俺だわw もっと言うと前スレでさんざん手数料のことで
文句言ったのも俺なんだけど俺もたまには良いこと言うんだよね
0018山師さん (ワッチョイ 236c-QDks)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:49:16.39ID:1evthrvR0
株暦だけは長いからアドバイスするよ!
いいストラテジー組んだのに結果が出ないっていうのはロジックが
悪いんじゃなくてちょっとした修正で結果が180度変わったりする
そんな相談どんどん濃いよ!
0019山師さん (ワッチョイ 8b85-HRdU)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:52:21.46ID:nXLgrNSE0
バックテストがイマイチだったから何でなのか調べるためにセットアップ足をペイントバーで確認したら問題解決できた
数式で構成されたストラテジーを修正するのに視覚に頼るのも変な話だけど
0021山師さん (ワッチョイ ba6c-5ixi)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:22:43.66ID:huT/BXRB0
前スレで手数料の文句めちゃくちゃ言ってた者だけど
まだバックテスト3日くらいしかできてないけど数十銘柄に分散投資して
何とか手数料カバーできて利益も乗ってるロジック2つくらい
見つけたよ。これからどうなることやらって感じだけど
0022山師さん (ワッチョイ ba6c-5ixi)
垢版 |
2018/09/06(木) 02:23:23.51ID:huT/BXRB0
もちろん日中足でね
0023山師さん (ワッチョイ ba6c-5ixi)
垢版 |
2018/09/06(木) 09:39:57.53ID:huT/BXRB0
あっ違うわ 往復だから手数料倍になるのか!
金利も合わせると薄利になっちゃうわ、実際のトレードだと
アップティックで買うことになるから不利な金額で買うわけだから
薄利も出ないかもしれない。やっぱ駄目だ手数料負けするのは
避けられない
0025山師さん (ワッチョイ ba6c-5ixi)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:02:37.63ID:huT/BXRB0
>>24
ありがとう ずっと電卓で計算してたわw
0026山師さん (ブーイモ MMaf-aKhY)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:19:33.47ID:zF2pHQBMM
> 543
> 347 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/08/25 12:54:21
> 大変、興味深いお話ですね
> ひょっとしたら関係があるのではないかと思うのですが
> 以前見かけた事がある話なのですが、例えば「巨峰」という文字
> これは巨という形容詞漢字で峰という名詞漢字を修飾した、「大きい山」という意味の熟語ですよね
> しかしこれを「ブドウの品種を指す意味しかなく、大きい山という意味になる事は有り得ない」と言っていた人がいました
>
> いかにブドウの品種の巨峰の方が有名だからといって、漢字が「巨・峰」と並んでいたら
> 2つの文字の間に文法的なつながりが見えて来るのが日本人本来の姿ではないかと思いますが
> どうやら
>
> 「巨峰←大粒のブドウを表す記号で読み方はきょほう。そういう決まりだから巨の意味や峰の意味は気にしても無駄」
>
> …と丸暗記している人もいるようです
>
> こういう「文字を、文法を踏まえた目で見ていない」という性質も
> もしかして機能的文盲の一種なのではないかと思ったのですがどうでしょう?

>547
> 海外生まれの帰国で、表音文字に特化した脳になっていたのなら、そういうのもありえるかも

>574
> 表意文字という概念が分からないのかね
> 当て字も昔は「夜露死苦」とか漢字のイメージでかっこつけようとしている感じがあったけど
> 最近のキラキラネームは当て字になっているかどうかさえ微妙なものがあるよね

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 55人目 | 育児板のスレッド
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531077272/l50
0027山師さん (ワッチョイ ae25-62g7)
垢版 |
2018/09/07(金) 02:46:04.36ID:HhicibId0
『進化を遂げて帰ってきた≪究極の資産運用術≫
http://inx.lv/k3h

100万円を10日で2億円にした!
稼ぎすぎて口座を凍結された伝説の投資家からの無料プレゼント!
【無料プレゼント】受取はコチラ
http://inx.lv/k3k
※本当に無料で利用出来ます。
0028山師さん (ワッチョイ 173e-7GfT)
垢版 |
2018/09/07(金) 19:42:31.02ID:GWydC0Ez0
10月をめどにアイスバーグ注文、スライス注文、ハンター注文を導入
その後は音声入力注文機能を実装する予定とのこと


音声だと「マネックスG(8698)、1000株、インプルーブで発注!」とか「1000株テイクで発注!」のようになるのかな?
0030山師さん (バッミングク MM66-mVvV)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:51:06.23ID:TyrWb8c0M
>>28
機関投資家のツールとかわんねぇwww

ただアイスバーグとかは大量の株を集めるアルゴ。
言っては悪いのだが、現在の手数料体系とはマッチしない。
0032山師さん (ワッチョイ 173e-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:02:09.19ID:/URh4LOf0
>>30
あー、たしかにそうだね
今のボックス手数料だとわざわざトレードステーションを使う理由はないね

アルゴ発注だと迅速性はそんなに必要ないし、そもそもR証券がアルゴを実装するし…
しかも手数料は部分約定ごとではなく、全部の塊に対してのみだからトレードステーションの利点が…ね

一日信用とかは必要ないけど、都度手数料もそろそろ用意してもらいたい
0033山師さん (バッミングク MM66-mVvV)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:09:44.22ID:ueDtS6pzM
>>32
楽天証券のマーケットスピードにアルゴ実装を見て対策を練ったのだろうけど、ちょっと後手だったね。

これらのアルゴ、どういう仕組みの手数料でサービスインするのか、マネックスのお手並み拝見ってところか。
0034山師さん (ワッチョイ 173e-7GfT)
垢版 |
2018/09/08(土) 03:55:21.02ID:/URh4LOf0
メンテナンスの時間のアナウンス、間違っているような気がしてならない
既にメンテナンスに入っているようなんだが…
0036山師さん (ワッチョイ ba6c-5ixi)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:07:19.33ID:k2uekgiz0
楽天が一日信用やったら最強だよな。
ツールだってマケスピが一番いいツールだって思ってる奴
多いだろ。ツールが良くて手数料無料なんだからみんな楽天使うよな。
マネックスはトレステを何とか広く宣伝して手数料見直せれば勝機ある。
トレステ以上のツールは今後も現れないと思うから
0038山師さん (ワッチョイ 5601-Ykb8)
垢版 |
2018/09/09(日) 01:25:33.06ID:GXLocKW+0
ストラテジうまく組めば、細かいスキャルピングみたいなのを個人でも行えるよって
いう「売り」と、料金体系がまったく合致してないんだよな。

「一日に1銘柄あたり5回ほど売買して1000円の利益を得る。それを20銘柄に行う」
なんていう、自動売買に一番向いているはずの方法やると大沈没。

トレステを売るにあたっての方針が、販促の部署と利益確定の部署とで擦り合わされてないんじゃないかと
0039山師さん (ワッチョイ 173e-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 01:34:51.51ID:L0N0pZqi0
>>37
手数料以外もこれからは重要になってくる予感
マーケットスピードがマトリックスで逆指値も使いやすくチューンしてきたから

板乗りの速さが実際はどれくらい違うのか、これが見もの(楽天の発注サーバVSトレードステーションの発注サーバ…ということだけど)
誰か逆指値とかで試してくれないものか

同じ銘柄(で激しく値が動くもの)、同じ逆指値成行条件で出していたとき、どちらが早く約定するのか気になる
マネックスは声高らかに神速の板乗りを名乗っているけど…実際のところはどうなんだろ
0040山師さん (ワッチョイ eb3e-5U+4)
垢版 |
2018/09/09(日) 01:43:38.95ID:hkpdF1wT0
いまのマケスピの武蔵とかいうのは全く使い物にならなかったから
それが新しいやつでどうなるかも重要やな
あっちは一日信用もあってツールもまぁまぁとなれば取引はあっちでやるわな
0041山師さん (バットンキン MM8f-mVvV)
垢版 |
2018/09/09(日) 03:52:51.25ID:NQKiZt8+M
デイトレードの発注ツールとしてはトレードステーション が最強なんだがな。

しかしまぁ、日本では手強いネット証券がいるから難儀だな。
利用者にとっては競争原理が働くので良いことだが。


楽天のお陰でトレードステーションもアルゴを充実させるようだし。ただ楽天はIFO注文を始めるのに、トレードステーションはするつもりはないようなのが気になるな。
0042山師さん (ワッチョイ ba6c-5ixi)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:10:02.80ID:8YYin50T0
>>38
まさに俺が言いたかったことがこれだわ。
現状では自動売買でスキャルピングやってる奴なんて手数料的に皆無だろうから
自動売買のスキャルピングだけ手数料下げられないもんかね
そうすれば手数料収入増えるだけでマネックスも損しないし
0045山師さん (ワッチョイ 4b27-0Pw8)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:55:32.73ID:F+QsDl8V0
金額ベースだけじゃなくて、取引回数ベースでの取引手数料の優遇制度を作ればいいんじゃね?
そうすれば、スキャル派取り込めるし、マネにも手数料入るし、みんなハッピーじゃね?オレ、いいこと言った?
0046山師さん (ワッチョイ 4b27-0Pw8)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:59:03.57ID:F+QsDl8V0
手数料だけじゃなく、信用金利、貸株料の優遇もな。スキャル派には超重要。
0049山師さん (ワッチョイ 9f6c-l4q8)
垢版 |
2018/09/13(木) 08:17:23.82ID:tg1iWF9i0
あくまで自動売買の話しな、普通にデイトレするんだったらトレステの
手数料でも普通に勝てる。
0050山師さん (スッップ Sdbf-JOId)
垢版 |
2018/09/13(木) 08:36:43.88ID:VChlfEtBd
自動売買では勝てないってことが確定。
0055山師さん (ワッチョイ bf01-NURy)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:09:23.85ID:D9Ruua8m0
高値低値のブレーク見て仕掛けるプログラム組んでたモンだけど、
やっぱり手数料で死んでた。

薄皮はぐように取った利益がごっそり手数料で消えていくあの虚し
さったらもう。

で、発想変えてストラテジと設定を見直ししてみた。薄皮はいだら
駄目なのなら厚めに行けばどうだろうと。


結果、ここ数日連続で利益が出てる。この発想転換が正鵠を射て
れば嬉しいなあ。
0056山師さん (スッップ Sdbf-JOId)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:01:32.57ID:VChlfEtBd
スキャルピングは薄利多売の戦略である以上、トレステの手数料体系では絶対に勝てない。
そもそも信用金利、貸株料が楽天とかと比べて高すぎで勝てる訳ない。試してみ?
デイトレでは5000万以上建ての手数料無料になれば全然勝てる。実際勝ってる。でも手数料無料じゃなければ厳しいと思う。
負け組アンチに恨まれて変なイメージつく前に謙虚にコスト構造を見直すべきじゃないの。
自動売買運用中のヘビーユーザーより。
0058山師さん (ワッチョイ 9f6c-l4q8)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:26:52.05ID:tg1iWF9i0
まあ金利と貸株料はさすがに妥協するしかないでしょマネックスも儲けがなく
なっちゃう、スキャルも諦めてせめてデイトレで勝てるように手数料は・・・
0059山師さん (ワッチョイ bf01-NURy)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:35:43.94ID:D9Ruua8m0
だねえ。レンジっぽいところでは仕掛けにくいから、レンジかトレンドかの
判断ロジックにえらい気を使わないといけなくなる。

「ボリンジャーの%bを移動平均して使ったら、ストキャスとどっちがレンジ
回避できるんだろう。それともRSI?」とか、考えてるのは楽しいけど実装はビクビク。

手数料さえ・・・。
0060山師さん (ワッチョイ 973e-zqrU)
垢版 |
2018/09/14(金) 03:17:14.47ID:poNVyRBk0
単純に一日信用やりゃいいだけなのに何モタモタしてんだろうね
最近はキャンペーン糞なのばっかりだし
0064山師さん (ワッチョイ b708-2kk2)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:58:10.58ID:Hw1m9zzt0
1トレードあたりの潜在利益がスキャルピング<デイ<スイングと分かってるから当面はスイングシステムの開発や…
デイのシステムと中期トレンド型のシステムもあるけどこっちは勝率低くて使いづらい…損益比率は良いんだけどある程度勝率も欲しいわ(´_ゝ`)
0066山師さん (ワッチョイ 9f6c-l4q8)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:36:53.89ID:Pz1OIrsC0
しかし手法が見つからんな。適当に50銘柄くらいにロジック適用して薄利になって
やったーってなってバグ消しと銘柄を選抜すれば勝てるロジックになると思って
いろいろいじってると各局最後にはエントリーがなくなって薄利と薄損しか残らないって
いう・・・ずっとそんな感じ
デイで勝ってる人ヒントください!
0068山師さん (ワッチョイ bf83-TfNO)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:03:23.62ID:xf0fqS6U0
薄利が得られるロジックが見つかってさらなる利益を得たいのなら、
やるべきことはロジックを見直すんでなく、
数倍投資額を増やすことだ。
0069山師さん (ワッチョイ 9f6c-l4q8)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:22:38.14ID:Pz1OIrsC0
>>67
50銘柄に30日間適用した、もちろん大損してる銘柄もあるし大勝ちしてる銘柄も
あるそれらを計算すると薄利になった
0070山師さん (ワッチョイ 9f6c-l4q8)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:27:38.31ID:Pz1OIrsC0
>>68
ぎりぎり手数料、金利分がカバーできるくらいの薄利だから
いじってパフォーマンス良くしないと駄目なんだよね
0071山師さん (ワッチョイ 373e-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:10:06.99ID:42k5LV+o0
>>61
普段でも十分だけど、今のキャンペーンに乗っかると比較的クリアしやすい

ただ、いつかは現在の手数料を見直す(値下げ)ときが来るとは思うが、そのときはツールが有料になりそうな予感
0072山師さん (ワッチョイ 9f6c-l4q8)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:13:35.87ID:Pz1OIrsC0
手数料ちょい値下げとツール有料化で実質は大幅な値上げとか
マネックスならやりかねないわ。ほんとそういうのだけはやめて欲しい
0073山師さん (ワッチョイ bf83-TfNO)
垢版 |
2018/09/15(土) 02:18:24.93ID:pGQX5nGK0
>>70
だから、確実に薄利が得られるなら、借金してでも投資額を増やせばいいのに。
なぜその選択肢がないの?利子を上乗せしたらマイナスになる程度なの?
0075山師さん (ワッチョイ 973e-zqrU)
垢版 |
2018/09/15(土) 04:18:36.91ID:NWHXKKn70
あー岩井コスモも忘れとったわ
岩井コスモなんて持ち越しても強制決済されないからな
ここは岩井コスモよりも格下なんか!?
0079山師さん (ワッチョイ 9727-iU6C)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:07:20.16ID:utQqdGHk0
先物にも早く対応して欲しい。
24時間稼働出来るのがトレステ自動売買の強みだろ。
他社に勝ちたいんだったら強みを強化しろよ。
どうせ手数料では楽天や松井には勝てないんだろ?
先物自動売買は岡三がクソ過ぎるから圧勝出来るぞ。
あとアメリカのトレステはver.10で全然進化してるのに、
なんで親会社の日本のマネックスのほうが全然遅れてるんだよ。
使える機能を同期しろ。そして、速やかに導入計画を公表しろよ。
企業として当たり前のことだろ。
0080山師さん (ワッチョイ 9727-iU6C)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:21:52.92ID:utQqdGHk0
ちなみに先物の手数料体系なら、デイトレ、スキャルも手数料負けしない。
0081山師さん (ワッチョイ 9f6e-+ow7)
垢版 |
2018/09/15(土) 17:38:46.06ID:c1CWcCbi0
過去スレでツール有料化して貧乏人締め出せとか言ってる馬鹿がいたけど
自動売買なんてひたすらアイデアを捻り出しては検証するというのが主なんだから
ツールが有料化なんかされたら新規が全く入ってこなくなるだろ

検証作業なんてしないで即運用しろなんて受け入れられるわけないんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況