X



【PTS夜間】SBI証券173
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:18:54.26ID:rCV3uxs1
【SBI証券】http://www.sbisec.co.jp/

▼前スレ▼
【PTS夜間】SBI証券171
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1509239767/
【PTS夜間】SBI証券172
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1518059011/

▲関連スレ▲
HYPER SBI 79
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1506403027/

・便利ソフトリンク(自己責任でお願いします)
【取引補助ソフト】・・・T plus plus http://kabutomo.net/t-pp/
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】 ・・・E*TRADE freaks http://www.geocities.jp/etrade_freaks/
【IDとパスワードを管理するソフトウェア】・・・ID Manager http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm


・聞き飽きた質問
【質問】出金しようとしても「現金余力がありません」とエラーが出る。【答え】4営業日後に出金するか、電話予約しる。
【質問】『買付単価』とはなんだ?買った値段より高く表示されてるぞ!詐欺だ!【答え】そういうもんだ。(税金安くなる)
【質問】追証発生日の翌日に返済売りで入金回避できるか?【答え】回避できん。入金しる!
【質問】資産が何故かかなり減ってるのですが【答え】信用取引の損切り注文(逆指値含む)が残ってると拘束ぶん少なく表示される。
【最近】手数料高いんだYO!【答え】ぶっちゃけ安くないね。
0582山師さん
垢版 |
2018/12/11(火) 09:13:57.22ID:Zy5xmA51
ソフトバンク当たったどうしよう
障害の原因はエリクソンだけど株価に影響あるだろか
今日一日悩むか

>>580
拘束も踏まえてのIPO申し込みだろう
さすがにそれは自己責任としか
0583山師さん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:42:01.39ID:K08b0bt4
電話全くつながらなくたった。どうしてこうなった?
0584山師さん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:19:35.16ID:J5pv5ERS
すげー禿バン40000株かよ
しかしよっぽど株だぶついているんだな
0585山師さん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:08:01.18ID:a/xoWiKj
SBIインシュアランスの調子はどうですか?
0586山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:28:48.43ID:GOUaV7Ax
>>582
購入辞退でだぶついているのか
0587山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:30:54.28ID:undwiAwy
配分数が増えてると話題ですね
捌ききれないって事は…
0588山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:08:54.62ID:65EXTf9R
当選数が勝手に増殖してるらしいな
申し込んでないから静観
0590山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:19:24.85ID:bcPDRrWr
一部のお客さまにおいて当選株数/補欠当選株数および買付余力の拘束が過小となっていたことが判明いたしました。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。正しい当選株数/補欠当選株数に修正のうえ、あらためて買付余力を拘束させていただいておりますので、
ご確認の上、お早めにご購入の意思確認手続きをお済ませいただくようご協力をお願いいたします。
0591山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:04:40.68ID:gLibcx5q
初歩的な質問ですみません。
明日の日付で預り金不足と出ているのですが、
明日現物を売って補てんできるのでしょうか?
0592山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:25:12.51ID:NhuwJeTo
キャンセル多いから客にむりくり引き取らせようとした?

ケチのついたモンは縁起悪いからイラネェ!
0593山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:56:58.50ID:m0BW1qub
>>591
まず信用を反対売買して、維持率を30.2%以上に回復させます。
そのあとでないと、現物を売れません。

もし、現金不足の場合、入金しないといけません。
※維持率が上回っているにもかかわらず、橙の警告が表示されている場合。
0594山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:09:44.86ID:m0BW1qub
信用を損切りするときに、現金不足にならないように、
現物も売らないといけないんですよね。
昔はよくやらかしたなぁ。。。
0595山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:20:19.23ID:gLibcx5q
>>591
ありがとうございます。
PTSで売っても間に合うでしょうか?
0596山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:18:20.10ID:1b3Dgvla
ダメっしょ。PTSは明日の金だもの。
0597山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:24:59.23ID:gLibcx5q
やっぱり、だめですね。
0598山師さん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:59:40.13ID:y9pmS29I
一日だけカードキャッシングしろよw
0599山師さん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:30:13.26ID:eFNqQ+zy
599
0600山師さん
垢版 |
2018/12/13(木) 13:41:43.27ID:g3V74qzY
ソフトバンク携帯IPOは成功するのか?

エラーが原因で失敗したら役員のクビがとびそう・・・。
0601山師さん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:46:02.94ID:ESmy5kgm
需要倍率「1.1倍」は不人気のサイン

だそうです。

メルカリ<4385>が35倍、JR九州<9042>が15倍、日本郵政<6178>が5倍
0602山師さん
垢版 |
2018/12/13(木) 15:57:16.96ID:+CsaKMnH
ソフトバンクは正直なんだよ
0603山師さん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:22:37.66ID:NucT1/Wn
不人気というか供給が多過ぎるんだよ
例えばメルカリが19,599,700株、それに対してソフトバンクは1,587,656,800株
83倍も違う
0604山師さん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:09:19.29ID:/8UGQFAJ
チャレンジポイント貯めたいからハズレるの期待して100株申し込みしたら補欠当選だったわ
0605山師さん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:15:38.50ID:XYL4QrSX
NTTみたいにバブル期とか、せめてヤフーが1億付けたITバブル期とかの地合だったらその量でも上昇したんだろうが
さすがに今は無理だろう
0606山師さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:16:39.76ID:uJXImbw3
>>603
けど、メルカリもソフトバンクも金額にしたら同じくらい
0607山師さん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:51:20.80ID:8Wjv6iLp
全然違うだろw
0609山師さん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:44:52.22ID:ifKS6tbZ
SBI証券からお歳暮カタログ届いた人いる?
0610山師さん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:55:30.50ID:vQi3vZWr
お歳暮なんて来るの?
閑散株買ったら市場関与率がど〜たらでお叱りの電話が来た以来音沙汰なしだ。
0611山師さん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:28:51.00ID:ifKS6tbZ
大口顧客にはお歳暮カタログが届くみたい
0613山師さん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:23:37.62ID:xb3VPLwA
ソフトバンク携帯IPOの募集残の行き先はどうなるのでしょうか?
機関投資家に引き取ってもらえるのでしょうか?

次回のソフトバンクのファイナンス案件にSBI証券は声をかけてもらえるのでしょうか?
0614山師さん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:39:56.02ID:xb3VPLwA
SBI証券のプレスリリースでソフトバンク携帯のIPO販売完了だってさ!

どこかの機関かグループ会社に引き取ってもらったのかな?
0616山師さん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:53:34.54ID:zozhGisO
「住民票の写し」など取り違え、別人に誤郵送 住信SBIネット銀行が謝罪
2018年12月14日 19時31分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/14/news142.html

住信SBIネット銀行は12月14日、口座開設を申し込んだ2人の顧客の書類を返却する際、別人に誤って郵送したと発表した。
互いの住民票の写しなどを取り違えて送り、住所、氏名、性別、生年月日が漏えいした。

13日、Twitter上で指摘が出ていた。あるユーザーの投稿によれば、住信SBIネット銀行から書類不備として戻ってきたものが
「知らない人の保険証のコピーと住民票」だったという。
同社は14日、Webサイト上で「お客さまに多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを深く反省し、おわび申し上げます」と謝罪。
2人以外にも同様の事態が起きていないか確認を進めているが、現時点では見つかっていないという。
0617山師さん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:36:30.15ID:ocXHKCOM
SBI 個人情報流出


書類不備で返ってきた保険証のコピーや住民票が、他人のものだった...? 住信SBIで取り違え騒動→謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000002-jct-bus_all
12/14(金) 13:59配信

「住信SBIネット銀行」で口座開設しようとしたところ、書類不備として、まったく知らない人の保険証のコピーや住民票が送り返されてきた――?
あるユーザーがツイッターでこんな投稿をし、波紋を呼んでいる。

ユーザーによれば、口座開設をするために提出した書類が一部足りなかったとして、12月10日付で送り返されてきたという。
しかし開けてみると、同封されていたのは全く別人の保険証のコピーおよび住民票、自分のものは入っていなかった。
ユーザーは郵便物には13日に気づいたといい、14日11時36分ごろにお問い合わせフォームにメールアドレスを入れて送っている。
その後届いた返信では、いつ電話での連絡が取れるかを確認されたという。
0618山師さん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:48:21.03ID:S1PZYBA2
これはあかんやつや
0619山師さん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:58:30.80ID:tesKtipU
リップル下げで北尾がやる気ないのか
0620山師さん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:14:30.04ID:1MBbAQb4
住信SBIネット銀、個人情報を誤送信
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38952240U8A211C1EA3000/
2018/12/14 18:30

インターネット専業銀行の住信SBIネット銀行は14日、顧客から口座開設のために預かった個人情報を誤って他の顧客に送付していたと発表した。
流出したのは顧客の健康保険証のコピーや住民票の写しなど。
口座開設の情報に不備があったため、顧客に送り返した際に誤って他の顧客に送付してしまっていたという。
同行は「原因究明を行い、再発防止につとめる」としている。
0621山師さん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:16:26.65ID:1MBbAQb4
他人の保険証と住民票を誤郵送… 住信SBIネット銀行が個人情報漏えい
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1214/blnews_181214_0890457401.html
12月14日(金)16時34分 

住信SBIネット銀行は14日、客から預かった書類を返却する際に誤って他人の書類を郵送し、個人情報が漏えいしたとして謝罪した。

住信SBIネット銀行では、口座開設の手続きで、本来顧客Aに返却すべき書類を顧客Bに、顧客Bに返却すべき書類を顧客Aに誤って郵送。
書類は健康保険証のコピーと住民票の写しで、住所・氏名・性別・生年月日が漏えいしたとしている。
Twitter上には13日に、「住信SBI銀行で口座開設したら書類不備で突っ返されたけど、
知らない人の保険証のコピーと住民票入ってたのやばいでしょ」との投稿があり波紋を広げていた。
0622山師さん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:33:42.59ID:jAIurkEh
スマホアプリで売買してるけど
12月になってからなかなか売れない時あって困る
数回その株価に変動してから初めて売れる感じもちろん混んでる訳でもなくいつも通りのやり方
お陰で売りのタイミング逃しまくりで大損メンテナンス頻繁にやるのもいいけどキッチリしてくれ
0623山師さん
垢版 |
2018/12/15(土) 20:59:07.35ID:FYSY7VYN
>>622
混んでる混んでないじゃ無くて
その指値の先着順なんだから自分の順番の株数まで買うやつが居ないと売れない
それだけの事
0625山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:33:12.90ID:Aqwpj5tE
他人の保険証と住民票を誤郵送… 住信SBIネット銀行が個人情報漏えい
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1214/blnews_181214_0890457401.html
12月14日(金)16時34分 

住信SBIネット銀行は14日、客から預かった書類を返却する際に誤って他人の書類を郵送し、個人情報が漏えいしたとして謝罪した。

住信SBIネット銀行では、口座開設の手続きで、本来顧客Aに返却すべき書類を顧客Bに、顧客Bに返却すべき書類を顧客Aに誤って郵送。
書類は健康保険証のコピーと住民票の写しで、住所・氏名・性別・生年月日が漏えいしたとしている。
Twitter上には13日に、「住信SBI銀行で口座開設したら書類不備で突っ返されたけど、
知らない人の保険証のコピーと住民票入ってたのやばいでしょ」との投稿があり波紋を広げていた。
0626山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:18:12.63ID:nele53AI
>>623
良く読もうね
覚えてたてのセリフを使いたかったのかな?
0627山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:51:22.78ID:euj6bpoV
板にある枚数分しか売れないってことじゃねえの
0628山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:19:38.35ID:AuVc91pk
>>626
どう読んでも書いた通りだが
同じ指値に例えば1000株の売りが10計1万株の売りがあって
あなたの順番が最後尾だったとすると
その指値で3000株の買いあり最初の3000株が約定
その下の指値の売りが出て一旦下がる
またその指値で3000株の買いが入り次の3000株が約定
またその下の指値の売りが出て一旦下がる
次にその指値で4000株の買いが出てあなたの売りを含めて約定

現在株価が自分の売値になったからといって必ず約定するわけではない
と説明しなければ分からないかね
0629山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:55:36.54ID:vQXvR8BW
ここは口座数は多いけど稼働口座は半分くらいだろう。
新規に口座開いた積み立て口座なんかおそらく少額。総預り資産は増えても、全口座数から計算した一口座当たり資産は口座数が増えても減っていることだろう。

つまり、口座数が増えても維持コスト、ランニングコストばかり増えてしまう悪循環。
だから個人口座より法人営業に力を入れているのでしょう。
アベノミクス相場が終われば逆回転でコストがさらに増えてしまうのでしょうか?
0630山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:23:33.77ID:TdAzgoOA
初歩的な質問でもうしわけないですが、株などの取引は全くせず銀行のように預けてるだけでも良いのでしょうか?
0632山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:48:53.67ID:Aqwpj5tE
他人の保険証と住民票を誤郵送… 住信SBIネット銀行が個人情報漏えい
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1214/blnews_181214_0890457401.html
12月14日(金)16時34分 

住信SBIネット銀行は14日、客から預かった書類を返却する際に誤って他人の書類を郵送し、個人情報が漏えいしたとして謝罪した。

住信SBIネット銀行では、口座開設の手続きで、本来顧客Aに返却すべき書類を顧客Bに、顧客Bに返却すべき書類を顧客Aに誤って郵送。
書類は健康保険証のコピーと住民票の写しで、住所・氏名・性別・生年月日が漏えいしたとしている。
Twitter上には13日に、「住信SBI銀行で口座開設したら書類不備で突っ返されたけど、
知らない人の保険証のコピーと住民票入ってたのやばいでしょ」との投稿があり波紋を広げていた。
0633山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:39:22.14ID:1BfuaiIo
>>628
関係者か?
あまりいい加減な仕事してんじゃねぇぞ
0634山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:48:14.03ID:Yb5ln02x
AndroidのChromeでログイン
下の方のお知らせの>を押したら内容表示されるけど
少しでも上か下にスクロールさせたら勝手に上下に震える
ほかの画面でも出るけど安心して使えない
0635山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:37:21.41ID:AuVc91pk
>>633
自分の注文の約定が遅れたのは注文が遅かっただけ
そろそろ分かった?
0636山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:59:24.31ID:rpYyMvn3
>>623
指値は時間優先だけど同時間なら成行優先。
だからアルゴHFは大量の指値売りを察知するとナノ秒で成売だして指値より先に注文を約定させてしまう。
結果として指値ではなかなか約定しないことになる。
0638山師さん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:01:22.20ID:rpYyMvn3
北尾のところはダークプールに情報提供してるからそれで先回りされるんだよ
0640山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 03:17:03.27ID:tfkXI2BU
「住民票の写し」など取り違え、別人に誤郵送 住信SBIネット銀行が謝罪
2018年12月14日 19時31分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/14/news142.html

住信SBIネット銀行は12月14日、口座開設を申し込んだ2人の顧客の書類を返却する際、別人に誤って郵送したと発表した。
互いの住民票の写しなどを取り違えて送り、住所、氏名、性別、生年月日が漏えいした。

13日、Twitter上で指摘が出ていた。あるユーザーの投稿によれば、住信SBIネット銀行から書類不備として戻ってきたものが
「知らない人の保険証のコピーと住民票」だったという。
同社は14日、Webサイト上で「お客さまに多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを深く反省し、おわび申し上げます」と謝罪。
2人以外にも同様の事態が起きていないか確認を進めているが、現時点では見つかっていないという。
0641山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 03:21:08.35ID:tfkXI2BU
SBI 個人情報流出


書類不備で返ってきた保険証のコピーや住民票が、他人のものだった...? 住信SBIで取り違え騒動→謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000002-jct-bus_all
12/14(金) 13:59配信

「住信SBIネット銀行」で口座開設しようとしたところ、書類不備として、まったく知らない人の保険証のコピーや住民票が送り返されてきた――?
あるユーザーがツイッターでこんな投稿をし、波紋を呼んでいる。

ユーザーによれば、口座開設をするために提出した書類が一部足りなかったとして、12月10日付で送り返されてきたという。
しかし開けてみると、同封されていたのは全く別人の保険証のコピーおよび住民票、自分のものは入っていなかった。
ユーザーは郵便物には13日に気づいたといい、14日11時36分ごろにお問い合わせフォームにメールアドレスを入れて送っている。
その後届いた返信では、いつ電話での連絡が取れるかを確認されたという。
0642山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:03:28.50ID:VmTRqd+H
>>641
マイナンバーまだ出してないけど
こんなのやられると益々出せなくなるわ
0643山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:27:50.04ID:/eHeweyj
643
0644山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:56:19.94ID:bzwH8Tlw
>>642
出さなくても脱税できないから無駄だぞ
0645山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:18:01.66ID:XPaOb9s8
注文取り消して了承されたのに3分後に約定しましたってどういうことや。テリロジーS安でゲットして反騰したから結果オーライで許すけどww
0646山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:14:30.05ID:8J6d1l/z
>>631ありがとうございました
投資は全くわからないので銀行かわりに使います
0647山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:25:32.49ID:NDkjOKAk
>>646
住信SBIネット銀行でハイブリッド預金したらいい
0648山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:39:21.79ID:Pr7UF3L5
ここをメインで株のやりとりしてる人いる?
0650山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:04:32.48ID:qK349aJS
PayPeyの登録が脆弱で不正利用が横行してるそうやないか。
PayPay使ってなくても他人にクレカ登録されちゃうらしいやん。
0651山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:56:32.22ID:BznAy68O
sbi証券も大概だけどな
0652山師さん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:37:34.11ID:PGhwjlMG
なんか最近は地銀と連携してるみたいだな。

地方に住んでてもネット証券利用するようなフットワーク軽い層は既にネット証券に口座持っているよね?

地方に住んでてネットに馴染まない爺さん婆さん相手に商売するのでしょうか?
流行るとは思えないけどね・・・。
相続狙いかな?
0653山師さん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:57:29.57ID:23heKZ9k
「住民票の写し」など取り違え、別人に誤郵送 住信SBIネット銀行が謝罪
2018年12月14日 19時31分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/14/news142.html

住信SBIネット銀行は12月14日、口座開設を申し込んだ2人の顧客の書類を返却する際、別人に誤って郵送したと発表した。
互いの住民票の写しなどを取り違えて送り、住所、氏名、性別、生年月日が漏えいした。

13日、Twitter上で指摘が出ていた。あるユーザーの投稿によれば、住信SBIネット銀行から書類不備として戻ってきたものが
「知らない人の保険証のコピーと住民票」だったという。
同社は14日、Webサイト上で「お客さまに多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを深く反省し、おわび申し上げます」と謝罪。
2人以外にも同様の事態が起きていないか確認を進めているが、現時点では見つかっていないという。
今後、原因究明を進めるとともに、再発防止策として個人情報管理の徹底、チェック体制の強化を行うとしている。
0654山師さん
垢版 |
2018/12/18(火) 05:32:16.84ID:dI9B7iEN
地方暮らしはマジ地獄やで
0655山師さん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:27:57.50ID:gmrS0U7x
明日19(水)からソフトバンクのIPO株が売却可能になるので
寄り前は、大量の注文が入ります
証券会社のシステムがダウンするかもしれません

なるべく前日に注文を出しましょう
0656山師さん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:30:46.73ID:i93SxyvP
逮捕でもされるのけ?
0657山師さん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:38:17.06ID:l+En1d/d
どんだけ貧弱w
0658山師さん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:04:45.45ID:Yjj6aerT
>>655
証券会社は注文を東証へ流しているだけなんだからダウンするわけねーじゃん
東証は全株の売りが出ても平気だ
ソフトバンクごときであわてるな
0659山師さん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:13:33.60ID:dhbPQJkR
一斉に約定通知が返ってきたのを
処理しきれずに遅延するくらいだわな
0660山師さん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:21.37ID:cajQqKJ+
SBIとしては最大級の取扱量だけに気になる
まあネット証券としては大丈夫だろう

サーバーの貧弱な三菱ならJR九州の上場日にログイン不能になった事例はある
0661山師さん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:08:51.24ID:Wk1INaLR
住信SBIネット銀、個人情報を誤送信
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38952240U8A211C1EA3000/
2018/12/14 18:30

インターネット専業銀行の住信SBIネット銀行は14日、顧客から口座開設のために預かった個人情報を誤って他の顧客に送付していたと発表した。
流出したのは顧客の健康保険証のコピーや住民票の写しなど。
口座開設の情報に不備があったため、顧客に送り返した際に誤って他の顧客に送付してしまっていたという。
同行は「原因究明を行い、再発防止につとめる」としている。
0662山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:35:49.96ID:aAHcb2nA
下らんことをお聞きしますがチャートでの週足を見る時は
移動平均線の期間のとこの数字を入れ直すんですかいのう
日足の 5日 25日 75日のとこはそのままでいいんだすかいのう
0663山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:54:31.96ID:63hxtf0V
>>662
どのチャートのこと言ってんのかわからんが、移動平均線の期間は移動平均線の計算に使うだけだ
0664山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:27:59.15ID:ZPF2rRtG
>>662
はい、そのとおりです。
仕様が根本的に間違ってますよね。
0665山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:30:28.39ID:aAHcb2nA
みなさん、ありがとうでした
いくつの銘柄を見る時には結構面倒ですね
0667山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 12:31:28.36ID:2EArKK6V
出金について質問です
出金するときってSBIに電話して名前とIDパスと出金額を言って出金するしか方法はないのでしょうか?
もっとお手軽に、電話しなくても出金するにはどうすればいいのでしょうか?
0668山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:04:57.69ID:ZPF2rRtG
住信SBI銀行の口座を作ると、株の購入等で拘束されているお金以外は、住信SBI銀行のハイブリッド口座に自動で移ります。
お金を出すときはハイブリッド口座から普通口座に振り替え(Web操作)するだけで、即コンビニから現金出せます。
0672山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:54:22.99ID:IMIgxROe
>>647
ありがとうございます
銀行口座もつくります
0673山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:07:04.08ID:XALf2zQZ
ソフトバンク携帯を時間延長してIPO申し込み受け付けた成果は何かあったのでしょうか?
0674山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:45:01.50ID:Vwk2PNyb
カモがより多く釣れた
0675山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:28:46.55ID:qjxfQmJL
>>667
Web画面の上のほうに「入出金・振替」ってボタンがあるだろ
0676山師さん
垢版 |
2018/12/19(水) 23:51:57.12ID:BaWVhn3d
他人の保険証と住民票を誤郵送… 住信SBIネット銀行が個人情報漏えい
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1214/blnews_181214_0890457401.html
12月14日(金)16時34分 

住信SBIネット銀行は14日、客から預かった書類を返却する際に誤って他人の書類を郵送し、個人情報が漏えいしたとして謝罪した。

住信SBIネット銀行では、口座開設の手続きで、本来顧客Aに返却すべき書類を顧客Bに、顧客Bに返却すべき書類を顧客Aに誤って郵送。
書類は健康保険証のコピーと住民票の写しで、住所・氏名・性別・生年月日が漏えいしたとしている。
Twitter上には13日に、「住信SBI銀行で口座開設したら書類不備で突っ返されたけど、
知らない人の保険証のコピーと住民票入ってたのやばいでしょ」との投稿があり波紋を広げていた。
0677山師さん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:07:54.69ID:CAH6PITh
このスレ定期的に「素人を装った釣り質問」書き込まれるよね
0678山師さん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:55:24.87ID:WuUt3Uxg
株式新聞無料って条件見たら信用建玉5億円以上って。。。そんな奴がおるのか
楽天の日経テレコンみたいに誰でも見れるかと思った
0679山師さん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:07:41.21ID:QtzkiHJ2
顧客中心主義・・・。
手数料を落としてくれるのが顧客なのです。

IPO引き受け手数料を落としているソフトバンクが顧客なのです。
そのIPO株を金を払って引き取ってくれる投資家は、顧客のうちに入っていないのでしょうか?
0680山師さん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:42:46.19ID:eGT6YStq
>>678
5億ある奴が株式新聞とか読むかよっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況