X



テンバガー候補銘柄☆16【兄貴会width28】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000128 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ 834c-oF3W)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:51:01.89ID:lpeKxT7m0

ワッチョイ版

コテハン有りで兄貴達とテンバガー候補銘柄を語り合いましょう。
・コテが基本です。
・荒らしや暴言はスルー、NG登録推奨。
ここでは避難所兼、雑談、相場観など割と何でも語り合う感じとなってます。
・暗号通貨の話題もありです
みんな仲良く語り合いましょう!

因みに最近はほぼ28の日記化してます

前スレ
テンバガー候補銘柄☆15【兄貴会】 暗号通貨も
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1510469754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0741山師さん (ワッチョイ c3ba-vYEg)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:11:30.67ID:yC8G75ih0
>>737
チャート的にそろそろ買っても火傷はしない?監視対象。てか、時価総額は安いね。

今まで不動産しか手を出してないから詳しくは分からんw
074328 ◆U9b.7Rw9M8f/ (オイコラミネオ MM71-dDTi)
垢版 |
2018/10/09(火) 10:09:12.06ID:byBv5FAGM
アイフリークはお付き合いで窓埋め付近で1000株だけ入れてみた。

イントランスは思ったより踏ん張ってるので少し現物へ移動。

さて、今日もまじめにスクリーニング。
077228 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ 471b-e46G)
垢版 |
2018/10/12(金) 10:19:27.26ID:UNuqaWnU0
キャピは少なくとも7000付近までは戻るはず。決算意識したら9500の窓埋めもある。決算ギャンブルでもし勝てば1万円。ギャンブルどうするかな。
通期達成できるかどうかのギャンブル。会社は変えてない。
077628 ◆U9b.7Rw9M8f/ (オイコラミネオ MMfb-e46G)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:44:36.42ID:9zljimPcM
フィスコダメだな。322円付近で反発できるかはポイントかな。

ところでZaifの出来高は年間2兆円はあるから、手数料やスプレッドとかちゃんと取れば20億から100億近いほぼ純利が手に入るのではないのかな?

今は手数料無料とかマイナス手数料とかしてたけど、手数料0.1%はとって良いし、販売所ならスプで5〜10%とかもある。それに仕入れに一律10%乗せちゃうなんてこともできるしそれは自由のはずw?

まあ手数料ゼロと言いつつその辺でがっつり利益は確保できると思うから2兆円の1%なら200億円。3%なら600億円。まあそれはやりすぎとしても、皮算用すぎる?

でも、やろうと思えばできるんじゃないかなぁ?
077828 ◆U9b.7Rw9M8f/ (オイコラミネオ MMfb-e46G)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:59:56.34ID:9zljimPcM
もし仮に150億行くと、3800万株なので、一株利益が394円になる?一株利益より株価が安いとかw?
まあ先のことはわからんし知らんけどw
0785山師さん (ワッチョイ e73e-4+RN)
垢版 |
2018/10/12(金) 16:44:43.69ID:fX6GKGLI0
むずかしい
078728 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ 471b-e46G)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:58:37.16ID:UNuqaWnU0
例えば70万円で仕入れて700700円で売っても店内で取引してる顧客にはほぼ関係ないけど0.1%抜ける。手数料は0%のままで。価格はすぐに動くし送金手数料もあるから700円程度では外とアービトラージしても儲からない。手数料0%と思ってるのは顧客だけ。

スプレッドなら取引所ではなくて販売所なら何パーセントも普通に取ってる。そこからマイナス手数料と称してキックバックしても儲かるw
0793山師さん (ワッチョイ 4739-Y87/)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:16:21.58ID:7pdafvlF0
ZaifはICOトークンで100億円以上集めたけど1年間なにもしてないから、詐欺で訴えられても仕方ない地雷企業でしかないと思うよw
ええ、実は私も被害者です…
079528 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ペラペラ SD7f-e46G)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:44:24.09ID:PIAs51nCD
>>793
どうやらCOMSAはテックビューロホールディングス?というところへ切り離し済みらしい。
フィスコが買うのはZaifの部分。

まあ、テックビューロはしたたかではある。あの赤字というのも税金対策に思えてしまうw
079628 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ペラペラ SD7f-e46G)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:47:50.33ID:PIAs51nCD
コインチェックは自腹で補てんしたが、ザイフは資産を切り離してフィスコに補てんさせたw
というか最初から赤字にして資産は移動済みなのかな。

コインチェックに数百億あってザイフに全く無いというのはほとんど考えられないw
079828 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ペラペラ SD7f-e46G)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:51:30.22ID:PIAs51nCD
よくわからないけど、そんなことをいろいろ想像すると、取引所で儲ける事はできそうでも、何が出てくるのか少し怖い気もするかなぁ。

しかし、あっさりとケツをまくるもんだなぁ。比較するとコインチェックは割と真摯だった気もする。
079928 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ペラペラ SD7f-e46G)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:02:30.04ID:PIAs51nCD
しかし俺もcomsaは楽しみにしてた。金融庁が何を言ってたのかわからないけど、もう少し頑張って貰いたかったな。

結果としてICOはどれもこれも世界中でICOゴールになってる。信頼を失ってしまった。

新しいものが時代を変えるには、やり遂げる奴が出てこないとダメなんだよな。
080128 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ペラペラ SD7f-e46G)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:08:27.21ID:PIAs51nCD
だいぶ前にも書いた気がするけど、先に金集めるとプロダクト作るハングリーさがなくなる気がするから、世間が評価するものを作らない限りICOの総額は手に入らない仕組みとかが必要なんじゃ無いかな。
080228 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ペラペラ SD7f-e46G)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:27:27.76ID:PIAs51nCD
「これをやりたい」というのと「これをやった」というのでは、0と1 の違いがある。

アイデアだけではゴミ、というのはICOが証明した。
0805山師さん (スフッ Sdff-4+RN)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:25:32.51ID:FSHFLkHOd
増税
080628 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ 474c-e46G)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:29:00.09ID:jFlAJJQc0
2パーセント増税自体は本当は大したことない。
消費税反対と騒ぐから「景気」が傾く。
来年の10月にその辺がどうかによるなぁ。でもまだ先の話。リーマン級という理由でまたやめるかもしれないしw
080728 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ 474c-e46G)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:01:25.73ID:jFlAJJQc0
フィスコによるとザイフのBTC出来高が10月に入ってから1日4000超えたのが1日しかないように見える。見落としでなければ。

4000BTC×68万円×30日=816億円
3000BTC×68万円×30日=612億円

8月は2000億円くらいだったわけだからやばいレベルじゃないのか?どうなのだろう。

https://m.finance.yahoo.co.jp/news/search?qa=国内の各取引所におけるBTC価格推移と各出来高【フィスコ・ビットコインニュース】
0811山師さん (ワッチョイ 2787-PFSF)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:50:38.59ID:DsiTVrBu0
マイナーサイトでありながら的中率が高いサイト

低位株投資掲示板

https://9205.teacup.com/teiikabu666/bbs
0812山師さん (アウアウイー Sa9b-Hsrc)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:26:48.15ID:uE0M3ZvAa
俺は仮想通貨民だけど5ちゃんのスレでもツイッターでも本当に人は毎月毎月減っていく
新規は入らないし、経験があるならzaifは使わないし
081428 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ 474c-e46G)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:41:42.06ID:jFlAJJQc0
そうなるとフィスコは窓埋めのリスクも考慮する必要があるな。しばらく動くだろうけど、何か補強する材料がないと厳しいかな。
081828 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ 471b-e46G)
垢版 |
2018/10/15(月) 00:11:45.16ID:03Qk2Sjl0
億トレじゃないから
082828 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ bf1b-xhWh)
垢版 |
2018/10/19(金) 03:31:15.21ID:imB+i3m+0
>>823
前回カラカサのあと上がり始めたのは1週間後くらいかな。2週間でも3週間でも待ちたい。
というか、ムーミンは決算前に上がりすぎてさえなければ持ち越したい。大赤字決算の中身の解析が楽しみ。
082928 ◆U9b.7Rw9M8f/ (オイコラミネオ MM1b-xhWh)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:09:38.77ID:9qdpwZhSM
スクリーニングでリストアップしてみた。どれも黒字化予定の小さな銘柄。
JALCO、豊和工業、サマンサ、ソレイジア
どうするかな。

JALCOは事業承継をはじめて利益が増えてるらしいので興味ある。
083228 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ bf1b-xhWh)
垢版 |
2018/10/19(金) 15:26:27.47ID:imB+i3m+0
JALCOのこの蓋みたいなやつ何なのかな。まあ大した数ではないけど、出来高少ないからなあ。午前中もあった気がする。
集めてる人がいると思いたいとこだけど、単純に下げすぎで捨てる人もいる感はないわけでもない。

https://i.imgur.com/ZHJAwoP.jpg
083428 ◆U9b.7Rw9M8f/ (ワッチョイ bf1b-xhWh)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:53:37.36ID:imB+i3m+0
JALCOは行使をやってて、9月で大半終わってる。
行使価額は114円固定。普通に考えると200円台だった9月に大半売ってるんじゃないかな?残りは14万株。これも終わってる気がするけど、10月は少し下げすぎにも思える。よくわからない。日経株安のせい?

http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS70961/4282130d/55af/4ab2/9df6/bdf98355454a/140120181001412833.pdf

http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS70961/81343b2d/3331/41e5/b111/0f506ae606f4/140120170208494017.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況