X



株主優待の食事生活 17日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ cf8e-KR+R)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:55:18.05ID:YeRbob1T0
優待銘柄を買って豊かな食生活を楽しみましょう!
外食産業の銘柄だけでなく、食品小売や優待で送られてくる食品など、優待を広く活用していきましょう!

※このスレッドはワッチョイスレとなってます。
 次スレを立てる方は内容本文一行目に
 「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

※前スレ
株主優待の食事生活 15日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1524306783/

株主優待の食事生活 16日目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1527157551/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0699山師さん (ワッチョイ 9f91-9W4Z)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:36:30.52ID:VTawZi0K0
>>562
おまいが三崎を勧めるもんだから、今日優待券2枚と残額をカードで会計頼んだら、店の親父がテンパっちゃったじゃねーか
0700山師さん (ワッチョイ bf8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:41:59.82ID:knYRHatD0
ワタミの飲み屋は接客がいいね。
若いアルバイトの女性に教育が行き届いている。
毎回笑顔で注文取るよ。
客が入っているか聞いたが入っていると言っていた。
優待3000円分の保有だけど、もう少し持っていよう。
0702山師さん (ワッチョイ bf8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:56:49.76ID:knYRHatD0
中国産のうなぎとかよく食えるな。
奇形児が生まれるとか
0704山師さん (ワッチョイ bf8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:26:22.36ID:knYRHatD0
昔は食事が悪くても薬は使わないだろw
0706山師さん (スッップ Sdbf-FSo4)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:39:38.05ID:DF2E9BvOd
1981年に日本でホルマリンの禁止通達が出てるから、
それ以前は普通に使われていたのは間違いない。

今の老人が頑丈だとすれば、劣悪な環境を生き残った生存者
だからだと思うよ。
0707山師さん (ワッチョイ bf8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:43:35.64ID:knYRHatD0
昔ヒゲの生えた子供なんていないぞ?
うなぎを太らせるためにホルモン剤使うから
0710山師さん (ワッチョイ 7791-xDuP)
垢版 |
2018/07/21(土) 02:09:12.29ID:KaR7dDZK0
パピプペ、パピプペ、パピプペポ
0713山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:30:33.48ID:RRU2gEQ50
スーパーで国産買って食べればいいじゃん
0714山師さん (ワッチョイ 57cf-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:31:39.19ID:jlSYjOuG0
主に中国出張が多くて、現地の国産を食べている私はどうだなるんだよ
子供たちは親より優秀に育っているぞ
子供が優秀ではなく、親がダメポだからという突っ込みはおいといて
0715山師さん (ワッチョイ 57cf-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:34:19.30ID:jlSYjOuG0
田舎なので、スーパーに並ぶ野菜は、ほとんどが国産というか地元産です
トマトときゅうりとネギは家庭菜園で採れる
0716山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:36:15.63ID:RRU2gEQ50
中国にいると将来肺炎になるかもね
0719山師さん (ワッチョイ 778c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:18:16.80ID:Tlg3RT3y0
中国産の食品とブラジル産の鶏肉は食べないようにしている。
0720山師さん (ワッチョイ 778c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:19:33.73ID:Tlg3RT3y0
>>718
成長ホルモン剤を食べているから子供がよく育つのでは?
背がよく伸びるのかも
太ったうなぎと同じように
0721山師さん (ニャフニャ MM8f-SS15)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:41:43.83ID:QDoX6T2/M
>>715
祖父は田舎で農家だが出荷用の野菜(小ねぎ)は3日置き(主にアザミウマって害虫の防除)に農薬かけまくってる。
0722山師さん (ニャフニャ MM8f-SS15)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:45:31.24ID:QDoX6T2/M
農家じゃ自家用の野菜は虫に多少食われようが農薬最低限で済ます別取りが基本。

国産なら安心とか正直宗教レベル
0725山師さん (ササクッテロ Sp4b-pXYp)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:07:03.70ID:K0D4hyH9p
結局産地っていうか作る人なんだよなぁ
中国のほうがひどいのは多いんだろうけどww
結局日本人だって自分が食べないもんはどうでもいいんだよな売れれば
0727山師さん (ニャフニャ MM8f-SS15)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:10:18.65ID:QDoX6T2/M
>>725
つうかひたすら消毒かけないと虫食いやなんやと規格外品として安く買い叩かれる

農家だってわざわざ手間かけて高い農薬かけずに済むなら済ませたいわけで
0729山師さん (ワッチョイ ff8e-ol3M)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:26:46.91ID:WjOblWK/0
中国産食品が出回り出したのはここ最近なので、結果が出るのはまだ早い
まあ早タヒにしたいヤツは気にせず食えばいいよ
0730山師さん (JP 0H4f-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:00:30.48ID:+yjwknunH
マーガリンは
虫が食わない
0732山師さん (ササクッテロ Sp4b-pXYp)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:05:32.35ID:K0D4hyH9p
安い外食は全部いけないな
冷凍食品もなにが混入してるかわからない、カップラーメンも体に悪い

自給自足か産地から生産者まで全て明らかで使ってる農薬まで調べなきゃ何も食べられないなw
0733山師さん (JP 0H4f-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:09:32.50ID:+yjwknunH
香港って水が悪いから
牛乳を水代わりに飲むやつ多い
水が悪いのに長生きするんだ?
0736山師さん (ニャフニャ MM8f-SS15)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:16:33.59ID:QDoX6T2/M
>>732
カップラーメン毎日食べた安藤百福は96歳で死ぬ3日前に18ホールゴルフまわれるほど元気だったしな。

気にするような神経質な奴のほうがさっさと痴呆になったりしそう。
0737山師さん (ワッチョイ 576c-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:31:10.46ID:MFPjVI1y0
1位 香港 84.227
2位 日本 83.985

58位 中国 76.252

平均寿命の差は所得と医療の差だよ
保険が充実してる日本は死ににくいだけ
0738山師さん (ワイモマー MMbf-5iID)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:09:51.62ID:dxeHNKj0M
健康寿命は結構違うけどね
日本は意外と低めになってしまう

あと中国の人は病院とかあまり信じてないから
無理はしないしまして過労死なんて論外
日本は結構健康に無関心な人が多いよ
特に歯とか眼は軽視し過ぎ
0740山師さん (アウーイモ MMdb-Xr5H)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:50:59.29ID:vWH0A6pAM
優待外食の美味さは優越感
てのはわかる気がする
店員に優越感、連れに優越感
冷静に考えると馬鹿みたいだけどな
友人に奢ったときは「すげー、タダでもらってるのかよ!」みたいなリアクションを期待するよね
でも投資やってる人からは「俺なら○○買って年利○%で」とカウンター説教喰らうこともあるし
そういうときは「実は優越感のために保有してて…」と素直に白状だな

「メインは投信で株には興味無くて…」と言い訳するのはみっともない
0741山師さん (ワッチョイ 178c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:06:26.22ID:mEEQxSXC0
>>740
優越感の為に保有とかわけわからん。
それは無いな。

店員には優待券だと悪い気がするし、連れがいれば優待券があるからとおごることになるし。
純粋に株が上がるからと優待がもらえるからで優越感は全く関係ない。
  
0742山師さん (ワッチョイ 9f84-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:18:05.50ID:CqBgypns0
プレナス (やよい軒)では優越感味わえる

なにしろ昼の券売機行列時でも、券売機を無視してサッサと席を早取り確保
しかも、席に店員を呼んで 「注文」「金渡し」「お釣り持って来させる」
そして「券売機の券買い行列分だけすっ飛ばして早くに食に有り付ける」

知らない奴が真似して、俺と同じ席早確保して、店員を呼び付けても
店員から注意されてる 「ちゃんと券売機で順番に並んで購入してください」と
0743山師さん (ワッチョイ 9f84-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:26:24.62ID:CqBgypns0
これが爽快なので、「やよい軒」では券売機行列時とかしか使わない
券売機に行列が無い時は、楽しくないので他の店に行く

大行列時は、一度は券売行列に並んでても、俺の所業の真似して
なんだ並ばなくても良いのか〜〜って勝手解釈し、列を離れて席取りし
店員から注意をされ、行列に並び直させられる奴が居るから

そういう時に不貞腐れ店員に毒付く奴も居るんだよ
 俺の方を指さし 「あの客には融通したじゃないか」
 店員 「 あの方は当店の株主様です 」「 事前に食券(優待券)を、お持ちの方です  」
これが優越感なんだよな〜〜
0746山師さん (ワッチョイ 178c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:41:06.29ID:mEEQxSXC0
>>742
それならラーメン山岡家買えよ。
券売機すっ飛ばして優待券で一番高いラーメンお願いしますと言え。
0747山師さん (ワッチョイ 1f03-LGc6)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:03:27.56ID:/b2jPNbB0
>>743
行列なるくらい忙しい中ドキュソの相手させられる店員が可哀想な…
定食屋で大勢の中株主様って言われてドヤ顔逆に恥ずかしくないか
0749山師さん (ワッチョイ 178c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:32:02.57ID:mEEQxSXC0
30%ぐらい株買い占めて株主総会で議決権行使したら優越感だけど
ただの優待券で優越感とはねぇ〜
0750山師さん (ワッチョイ 7784-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:40:29.44ID:rgkvLueV0
そういうが券売機の外食
食事時の券売機並びは、マジでストレス
券売機を使いこなせない、間の悪い奴が前に居ると、全然進まんし

若い女とかでも     「あぁ〜なにしようかなぁ〜〜〜 迷うなぁ〜〜 」とか
券売前まで来てからバックかき廻し 「財布〜財布〜〜〜どこよ〜〜〜〜〜あ〜〜〜どこよ〜〜〜〜」 中高年ババに多い
ジジィは全く使い方が判らんで 券売機に 「もう一度最初からやり直してください」とか言われ、券売機を叩きながら 「バカにするな」とかやってるし
0751山師さん (ニャフニャ MM8f-SS15)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:48:49.87ID:QDoX6T2/M
幸福感と優越感は非なるものだが、ただただ
現金を払わず外食ができるのは幸福感がある。うかいであろうがクオカでコンビニ食であろうが
0752山師さん (ワッチョイ 57cf-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:54:48.49ID:jlSYjOuG0
株主とか関係なく、混んでいる時間は避けているよ
いくら食券機に並ばなくても済むといっても、混んでいたら料理が来るまで時間がかかるのでは
0753山師さん (ワッチョイ 178c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:02:17.26ID:mEEQxSXC0
なか卯とか券売機2台あるし
食券渡す前のボタン押した瞬間に作り出しているよ。
席に着いたら牛丼が出てくる。
0754山師さん (ワッチョイ 7784-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:16.36ID:y4lb85yE0
なか卯 の券売機…厨房内機と連動してて
券売ボタンを押したら、その内容が ぶきっちょなロボット声で響きわたる
 「 オヤ コ   ト ゙ン   ナミ    ヒトツ ツケ モノ   ヒトツ 」
券売機で何を買ったのか、放送されちゃうようで  少し恥ずかしい
0755山師さん (ワッチョイ 178c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:28:07.27ID:mEEQxSXC0
食券買ってちょっと出て行って
戻ってきて食券出したらどうなるのか?
0756山師さん (ワッチョイ 9f87-Yq+z)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:31:35.93ID:8adODf2A0
そんな馬鹿はお前だけだから気にしないって
0757山師さん (ワッチョイ 576c-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:33:23.33ID:MFPjVI1y0
提供に時間かかるよりも知らない人と肩寄せ合いながら飯を食うのが苦手
時間変えて1席開くくらいがちょうどいい
0758山師さん (ワッチョイ 178c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:36:41.63ID:mEEQxSXC0
>>756
買い物忘れて近くのコンビニに戻るって普通にあり得るだろ
システム開発はどんなパターンも想定していなければならない
0759山師さん (アウーイモ MMdb-Xr5H)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:12.83ID:vWH0A6pAM
優待系の株持つ理由なんて優待券を使いたいからに決まってんだろ
もしクオカードなんか貰ったらぜったいその店で使おうと思わないわ

まあ最初は優越感味わえても頻繁に行きたいわけじゃないし
顔覚えられて「優待ハゲ」とかあだ名つけられたら恥ずかしいもんね
系列店舗の種類が多けりゃ問題ないが、優待消化のために「使わなきゃ」と圧力になる日はすぐ来る
友人にラーメンマンとか牛丼マンとか呼ばれるのも癪だし
でまだ持ったことない優待求めて漂流するまでが1セット
0760山師さん (ワッチョイ 7fe0-Tw+5)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:20:13.22ID:mrbhyLao0
松屋吉野家日高や、おれも混んでる時間は避けて行ってる
隣にクチャラー、貧乏ゆすりマンに来て欲しくないし
0761山師さん (ワッチョイ d787-S6EW)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:36:38.27ID:6xcwgKJ+0
優越感とか勝手に思ってりゃいいけど態度には出すなよ
恥ずかしいしこっちが迷惑
自分は食券制とかで先に優待券払いの所は極力生きたくない派
一般の客と思われつつ後払いで優待券で払う優越感だな
そもそも外食には不信感あるから底辺外食にはなるべく行きたくない派でもある
0763山師さん (ワッチョイ bf8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:40:50.63ID:f5Pl+u5r0
優越感などあるわけがない。
相手がそうは思わないから、勘違いな自己満足。裸の王様
0767山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:00:54.34ID:MhPVES080
最低単元とかクロスで優越感とかアホかと思う。
せめて5%とか大量保有報告書に出るぐらい買えよ。
0768山師さん (ニャフニャ MM8f-SS15)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:29:59.53ID:Z/BOGLw+M
>>767
5%程度会社選べば買おうと思えばいつでも買える。
そんな保有に優越感もクソもない。
この先10倍になる会社を5%保有したならまわりの自称投資家に対して優越感持っていいけどな。
0770山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:27.11ID:MhPVES080
>>769
で、何%ぐらい持ってるわけ?4.9%?
0771山師さん (JP 0H4f-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:52:16.57ID:+yjwknunH
優待券なんて
金券屋に一杯売ってるから
店の人から見たら
乞食ニートにか見えないぞ
優越感を浸りたいなら
JGCになるべき
0772山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:03:19.16ID:MhPVES080
六本木ヒルズに住んだ方がよっぽど優越感に浸れるわ
0774山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:11:59.58ID:MhPVES080
>>773
信用なんか高金利だし別に構わないけどね。
名前が出た方が経営者と話がしやすい。
0775山師さん (JP 0H4f-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:13:34.70ID:+yjwknunH
このスレ住民は
みんな乞食なのに
なんで見栄貼ってるの(w
かっぱでただ飯なんて
かっこ悪いよ
0779山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:38:52.34ID:MhPVES080
>>777
アンタ本当に投資家か?
株主価値の向上に決まってるだろ。
コーポレートガバナンスだよ
0783山師さん (JP 0H4f-j5g6)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:48:52.57ID:+yjwknunH
乞食が経営者と
なに話すの_?
0785山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:58:25.15ID:MhPVES080
>>782
じゃ逆に聞くが、お前は何のために投資しているのか?
ここは優待スレだから普通は優待欲しいだけなんだろうけど
5%程度いつでも買えるって言うからさ。
0786山師さん (ニャフニャ MM8f-SS15)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:01:52.68ID:Z/BOGLw+M
>>785
優待はもはや趣味だよ。コレクター?的な。
で優待銘柄のなかで特に成長見込めるところには大量に突っ込む。
そんな感じてやってるけど?
あんたは全力でキャピタルだけ狙ってんの?
だったらせいぜい2,3銘柄でいいよね。投資先。
0787山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:11:48.62ID:MhPVES080
>>786
主力は米株だよ。
経済成長しない日本株は期待できないので優待株がほとんどで90銘柄ぐらい保有。
0788山師さん (ニャフニャ MM8f-SS15)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:20:17.55ID:Z/BOGLw+M
>>787
90ありゃもう趣味の範疇だね。米株は4銘柄。4年前億超えてから米株いじり始めたよ
優待は150銘柄になって入れ代わりあるけど銘柄数はもう何年も変わってない。
0791山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:30:14.95ID:MhPVES080
>>788
アマゾンやアップルとか持っているけど面白いように上がる。
円安になったせいもあるけど円建てだとダブルで増える。
米株は1Qごとに配当ももらえるが二重課税で30%取られるのがいただけない。
0793山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:30:43.17ID:MhPVES080
>>790
 >>791
0796山師さん (ワッチョイ 9f8c-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:44:19.18ID:MhPVES080
>>794
お前アップルとアマゾンの時価総額知らないのか?
0798山師さん (ニャフニャ MM8f-SS15)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:47:05.45ID:Z/BOGLw+M
>>796
多少酔っ払ってて口は悪くなってるけどあんたの話が支離滅裂ぐらいなのはわかる。

コーポレートガバナンスのために投資?
え?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況