X



株質問・すごく優しく答える仲良しスレ238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はまつまみ
垢版 |
2018/06/03(日) 19:07:56.97ID:Vhll4Q/t
前スレ
株質問・すごく優しく答えるスレ236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1522547614/
株質問・すごく優しく答えるスレ237
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1525657661/

ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです。
このスレはよく知らないのに知ったか回答することは禁止です。
このスレは自分は回答しないくせに回答者の上げ足を取ったりバカにすることは禁止です。人の回答を非難批判するなら自分が良回答しましょう。

非常によくある質問
Q1.取得単価がおかしいのですが?
A1.税法上の損益と実際の損益の違いです。
税法上のルールにより、購入時の平均取得価額は1円未満を切上げ
同一銘柄を日計りした場合は「売り」が先であっても「買い」が先にあったものとみなして取得単価を計算
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20140715-03.html

Q2.株価ってどうやってきまるんですか?板寄せとかザラバって何ですか?
A2.株式の約定の仕組み
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/stock/rule/agreed.html

Q3.同じ銘柄を当日何回も売買できますか?
A3.同一資金で同一銘柄を重複して売買を行った差金決済は、現物取引では禁止されています。同一資金で異なる銘柄への乗換売買は可能です。
「買付⇒売却⇒買付」または「売却⇒買付⇒売却」は、差金決済取引に該当
https://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=2111056

Q4.信用取引の追証は、建玉を返済すれば解消されますか?
A4.信用取引の建玉の一部または全部返済により追証金額に充てることができます。ただし、決済損の支払には現金が必要です。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/special/beginner/margin05.html
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/margin/rule/shortage.html

Q5.雑所得20万円以下でも税金の申告は必要ですか
A5.この規定は確定申告を要しない場合について規定しているものであり、住民税の申告は必要です。
また、所得税の確定申告を行う場合には、その20万円以下の所得も併せて申告をする必要があります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm

税金のことは専用スレで
■【税金】■【株式】■ 確定申告15■【投資】■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1519524589/
0702山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:40:28.19ID:WwVc8vdX
>>701
なるへそ
でも信用買いだと優待もらえないし配当ももらえないよね?
0703山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:47:05.28ID:/4XmE8TA
信用買いと現物買いは、配当を貰えるが、その分の配当落ちをするのでプラマイ0
信用売りは、配当落調整金を払わないといけないが、配当落ちをするのでプラマイ0
優待は現物買いしか貰えないが、信用売りと組み合わせることで、値動きのリスクを取らずに優待をゲットできてお得
0704山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:10:08.38ID:w5h6S9GD
サルでも幼稚園児でもわかる株の本てないですか?
難しすぎる
0705山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:11:36.30ID:h58S2ZPJ
今出てる話題にも関係しますが、新規に質問させてください
クロス取引で価格変動リスクなしで優待をもらいたいと思います
まず現物買いは問題なく注文できました
しかし、一般信用売りはなぜか対象外の銘柄らしく、出来ませんでした(なので現物買の注文も取り消しました)
調べてみると、人気のある銘柄は在庫?がなくなって取引が出来ないようです
他スレで一瞬復活したみたいな書き込みもあるのですが、こういう在庫?チェックはどうやるのですか?
0706山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:11:58.24ID:Lu1kG2XY
マイトLーヤ、煩悩だらけやん
0707山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:16:49.22ID:68EoAczq
>>705
証券会社によって在庫が開放される時間が違う
そういう証券会社特有の質問はここで回答つかないかもな
0708山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:20:29.66ID:IE2tWx5n
>>704
むずかしいものに金突っ込むなんて無謀なことは止めたがいいと思う
金儲けなんてそんな簡単なことじゃない
ましてや相場って世界は、このハンドルの”山師さん”たちが切った張ったやってる世界、言ってみればヤクザの賭場だ、そこで金儲けなんてよほどの頭脳と資金がないとできないぞ
かって「あ〜あ、株なんてやるんじゃなかった」ってスレがずいぶん伸びたことがあった、そんな世界だぞ
0709山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:31:31.90ID:w5h6S9GD
>>708
ありがとうございます
銀行の金利よか良さそうなので配当or優待目当てでもダメですかね?
0710山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:37:38.31ID:08NsHWF2
>>704
『世界で一番やさしい割安株の本』

これオススメ
図書館にもあると思うから借りてみるといい
ちょっと古い本だけど(10年ぐらい前?)堅実な手法を学べると思う

中長期的な売買で堅実に利益を狙うには良いと思う
0712山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:49:50.46ID:IE2tWx5n
>>709
配当と優待はもらったものの、株価がそれ以上に下落したら赤字だぞ
「配当落ち」といって、配当の権利を取ったらその権利分株価は下落するんだぞ
0713山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:55:57.71ID:mw1Q7TO8
新参者です。クロスでカブコム、SBI、松井、楽天使ってます。大和証券もいいって聞いたのですが4社ある状態で申し込むメリットありますか?
0714山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:58:40.06ID:M9fsLszY
>>709 ダメに決まってるじゃないの
0715山師さん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:59:55.18ID:2ViuEJwF
特定口座で源泉徴収ありなら、確定申告不要なんですよね?
例えばA証券で20万の利益があり、B証券で20万の損失があった場合、
その年はA証券でとられた税金分のマイナスになりますよね?
でも翌年にその損失分が還付されたりするのですか?
0716山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:01:36.14ID:SfO13p7g
>>715
その場合は確定申告しないと戻りません
0717山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:09:46.04ID:zn5jR6Fd
>>709
桐谷さんのように配当と優待目当てで長期的に持つというのは有りだと思います
ただ、その場合もよく吟味して割安状態になっている銘柄を選択します
そうすれば長期的に持ちながら株価も上がり
場合によっては売って利益を得ることも狙えます

ただ、優待は自分の住んでいる地域で使えるものでないと意味がないので
そこはきちんと調べた方が良いでしょう
0718山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:13:21.52ID:qLUccr3U
>>716
そうですか…
せっかくマイナンバー登録してるのに、還付させる方向には利用されないんですね…
では同じ年にA証券でB株の売買で20万円の利益があり、C株の売買で20万円の損失をだした場合、
その年はやはりB株で4万円程度源泉徴収を受けますよね?
でも同じA証券での取引だから、C株の損失も合算されて翌年に還付されるのでしょうか?
0719山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:15:27.74ID:SfO13p7g
>>718
残念ながら、その場合確定申告が必要です
0720山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:23:31.15ID:qLUccr3U
>>719
同じ証券会社でもダメなんですね
つまり、損失を出した取引がある場合、確定申告をしないと損ということですね
こんなことなら寧ろ源泉徴収なしにすればよかった…
0721山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:24:14.09ID:ZunW/5yY
あれ、SBIは還付された気もするが。
0722山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:06:58.15ID:SXe+CbVr
「個別株よりインデックス」と言いますが、個別株は売買手数料、インデックスはプラス運用報酬がかかりますよね?なのに、インデックス投資の方が有利と言われる理由がよく分かりません。
0723山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:09:15.16ID:FLV7L1Cp
運用報酬? 投資信託と間違えているんじゃ?
0724山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:19:24.86ID:Dgd+kwyx
SBIを使っています
みずほ銀行のような単価の低いものをそれなりの数持ってて
それで少し値下がりして100株とか200株増やしても当然取得単価は1円も下がらないのですが
これ目には見えないだけで少数込みではしっかり下がっているのでしょうか?
0725山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 02:04:04.26ID:q80LdIiD
スルガはもう駄目だろ
第三者委からの金融庁処分からの刑事で立件とか
夏のわくわくイベント盛りだくさん
株主代表訴訟とかいつあってもおかしくねえからな
0726山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 02:36:07.46ID:vvVsKwr4
【※注目※】月利40%の全自動システムが無料!

完全放置&リスクフリーでお金が増える
全自動システム“Willlll-AT”がヤバいです。
https://blast-asp.com/lp/al/17om

こういう無料体験版で貰えるツールって大抵稼げないモノ多いですよね?でもこれは本当にお金が増えます。しかも、完全放置状態で。無料で試せるのでこれはやってみる価値があります。

・完全放置で月利平均40%
・知識・経験・スキル一切必要なし
・少ない初期投資でもOK

何度も言うようにこのシステムの凄い所は、本当に完全放置でお金を稼げます。あなたがやることは1〜2分で終わる簡単な初期設定のみ。

その後は本当にワンクリックも必要とせずに、正真正銘の完全放置状態でお金を稼ぐことができます。

しかも、月利平均40%!
初月平均64万円の利益を叩き出してます。

気になる方は、ぜひ以下のページをご確認ください。https://blast-asp.com/lp/al/17om
※300人限定の募集らしいので、
早めに確認しておくことをおススメ致します。
0727山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 03:43:25.24ID:SXe+CbVr
管理費用の事を言いたいのかな?
0728山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 05:32:54.05ID:g4fNfVgA
>>718
同一の証券会社での特定口座源泉有りであれば
年内取り引き分は相殺されているので源泉徴収されていない。
0729山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:57:29.25ID:qLUccr3U
>>728
そうなんですか?
例えば口座に100万入金し、30万で株を買って、50万で売れたら、口座には約116万が残りますよね?
この後60万で株を買い、40万で損切りしたら、口座にはいくら残ってることになりますか?
(ご指摘の通りなら100万?)
0730山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:25:57.54ID:QhIs9Nc0
メルカリって誰もが上がることを想定してたのになんで一番最初にあんな安い価格で取引したの?
すごいもったいなくない?せっかく資金を集めようとして株を発行したのになんでなんですか?
0731山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:37:01.63ID:Tb1l34Pz
はあ?意味不明w 誰もが?私全く思わないでつ。
0732山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:41:46.01ID:lemJZaFD
>>730
初値のことなのか公募価格のことなのか…?
いま初値より下がってるわけだから公募価格のことを言ってるのかな?
もったいないというのはどういう発想なのかちょっと理解しかねる
会社が3000円で株を売ってしまったみたいなイメージを持ってるのかな
0733山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:49:36.27ID:Lriop5AJ
>>730
会社が持ってる株を売ったんじゃないぞ
そもそも株券てのは会社が資本金を出した人(すなわち今回の場合は公募増資に応じてくれた人)に発行した言ってみりゃ領収書だぞ
0734山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:24:49.41ID:B5PCZ70u
今日 4387 ZOOはよりますか?
0735山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:42:50.69ID:4LC7toT9
会社が、5000円で売れる株を3000円で売ってしまったというのは正しい
でもただの結果論だし、3000円でも結構高めの値段設定されてるんだよ
4000円でも売れただろうけど、5000円だったら売れなかったと思う
IPOの値段は投機性を含めないで会社の価値だけで計算するから、
結果低くなりやすいのはしょうがない
0736山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:44:39.58ID:4LC7toT9
>>732
会社が3000円で売ったんじゃなくて何だと思ってんの
0737山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:34:44.46ID:PCNgmsEW
買い板が薄くなってきた。厚いほうに方に動くから、そろそろ上がるかな。
というコメントを見たのですが、買い板が薄くて、売り板が厚いということは売りたい人が多いということではないのですか?
売りたい人が多いのに上がるとはどういうことでしょうか?
0738山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:37:13.06ID:1AswbAWt
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================


■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■


速報

http://blog.livedoor.jp/chicago555/
共同通信 6月21日
米の2.2兆円関税「極限の圧力で恐喝」 、中国は対抗措置を取る用意がある
0739山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:44:43.69ID:Lriop5AJ
>>735
”公募増資”を「株を売った」という表現はちと違うだろう、増資は増資で、増資の分の株が増資を提供した人に対して「発行された」に過ぎないんだから
「会社が株を売る」という言い方をする場合は、自己保有の既発行株式を売却する場合をいう
0740山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:04:34.96ID:4LC7toT9
>>739
発行して売るのが増資だからね
簡単に説明してるだけなので間違った表現だとは思わないし、
増資したと説明しても人に理解してもらえないだけだよ
0741山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:06:48.07ID:g4fNfVgA
>>729
そういうことになる。
実際は売買手数料が引かれてるから100万弱になってる。
0742山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:28:36.77ID:fOUJoysk
すいません、ファミレスのジョイフルの株はどこで取引できますか?
空売りしたら儲かりそうwww
0743山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:53:03.76ID:Lriop5AJ
>>740
企業は株を売らないってばw
資本提供証明書として資本提供者に交付するのが株券だってば
公募増資だって、まず募集に応じた人に資本提供証明書として株券が交付され、それを受け取った資本提供者がそれを市場で売買するのであって、企業は売り買い時点では株にはなにも関係もない
そして、増資の額だって高ければいいてものじゃない、増資はそれで利益を得ようてんじゃなくて、資本を増強する、すなわち貸借対照表の資本の部を大きくしそれを資産の部に転嫁して企業規模を大きくしようとするだけのことだから、必要な資本金の額だけを集めるにすぎない
0744山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:57:52.85ID:I/sAcROK
>>743
分かりやすく言ってくれてるのかと!
厳密な解説もありがたいですが、分かりにくいのです。
0745山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:07:00.60ID:4LC7toT9
>>743
料理人は料理を売ってるんじゃない、料理を作って食べてもらってお金を得てるだけ、
みたいな言葉遊びはもういいよ
あと、さっきのレスは、増資と言っても理解されないんじゃなくて、
増資と言っても初心者には理解しにくいと言いたかったんです
あなたが言ってる内容が正しいのは分かってますので
それより後半、株式会社が株価を高く保とうとする増資の時にいっぱいお金が集まるからって説明があると思うけど、
それと矛盾してないか
それにお金がいっぱい集まった方がいいに決まってるのになんで少なくていいの
高く売りつけすぎて、もし上場後下がったら新規株主に恨まられるからってのはあるか
0746山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:26:59.86ID:Lriop5AJ
>>745
>>株式会社が株価を高く保とうとする増資の時にいっぱいお金が集まるから
それは時価増資の時であって、新規上場で時価がない場合はブックビルディング方式で、企業のほうが決めるんじゃなく資本提供側の言ってみりゃ入札で価格は決まるが
0747山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:28:45.49ID:fFmO6fLm
>>746
ほら、難しいことになってきた!
質問者置き去りで!
0748山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:32:06.47ID:Lriop5AJ
>>744
単純に言えば、株券てのは資本金ていうお金をカンパで集めて、カンパしてくれた人に交付した領収書
株の売買てのは、かってカンパしたその古い領収書を売買すること
0749山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:33:47.05ID:CukxIs/A
増資・売出し・分売の違いが分かる男
0750山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:46:04.79ID:4LC7toT9
>>746
なるほど、公募の価格は企業が決めれないから、高く売るってのはおかしいって事ですね
高く売れるのは買収とかで、交渉相手がいる時だけか
あなたはほんとに頭が良いですね
0752山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:35:24.06ID:nXj+oFmu
ID:Lriop5AJ 非常にご丁寧なご説明いたみいりますw
0753山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:47:49.64ID:N4P4Ai9Y
んーでもこの人いつも領収書って言ってるけど権利書にして欲しいな。
権利証券なんだしl。
0754山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:05:53.30ID:6KHXvrdr
優待クロスで株価が急騰したら信用売りの分がロスカットで
破産することってありますか?

株価の2倍ぐらいの資金力じゃリスクってあります?
0755山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:08:33.42ID:Lriop5AJ
>>753
じゃあ、
「株券てのは資本金を出した領収書にすぎないけど、その領収書はそれを持ってる人はそれで株主であることを証明される、言ってみりゃ株主であることの”権利書”になるシロモノだから価値があって、だからその”権利書の価値”が売買されるんですよ」
と、毎回長々しく説明することにしましょう
0756山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:13:43.32ID:Lriop5AJ
>>754
株の信用取引の場合はFXなんかと違って勝手にロスカットはされません、信用余力がその証券会社の追証ラインになったら追加の証拠金(これを略して追証という)を納めるように要求され、それを無視した場合に限って強制的に信用建てを決済されるだけです
0757山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:28:05.48ID:BqTYcXcV
最近、日経平均と日経先物の価格が違うのですが、
配当絡みでしょうか?
0758山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:31:33.82ID:cgzycjFr
>>757
そうです
0759山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:35:50.98ID:6KHXvrdr
>>756
ありがとうございます
0760山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:35:52.80ID:4LC7toT9
>>754
極端な例を考えればリスクはありますが、
ちゃんと権利落ち日に現渡しして取引を終えればリスクは無いと言えます
ストップ高になろうが現渡しはできるので、手続きだけ忘れなければ大丈夫です
0761山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:19:17.74ID:eR/TzuHg
NISAの設定って年の終わりにしてもいいですか?
IPO初音売りしかやらないので、どこの証券口座の儲けが一番多いのか、事前にはわかりません
年末に一番利益が多かった証券会社でNISA作れば一年分の源泉徴収額が返ってきます?
0762山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:31:15.25ID:cgzycjFr
>>761
前年にしないと駄目です
0763山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:32:16.19ID:Lriop5AJ
>>761
なんか基本的な誤解があるみたいね
NISA口座ってのは、そのNISA口座を使って株を買って売って利益が出たらば、その利益には税金がかかりません、てだけの制度だよ
0764山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:34:12.13ID:6KHXvrdr
2日前にも日銀が日経etfに介入してきてウザいんですが
どうすればいいですか?
0765山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:39:58.29ID:cgzycjFr
>>764
黒田を暗殺してきて下さい
0766山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:44:13.93ID:qLUccr3U
>>763
では先にNISA口座を作り、他口座で購入した株を、売る前にNISAに移管すればいいんですかね?
IPOって上場前に移管出来ましたっけ?
上場日に間に合うものですか?
0767山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:51:30.25ID:cgzycjFr
>>766
上場前も後もできません
0768山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:55:06.69ID:6KHXvrdr
日銀の勤務の親戚ってインサイダーやりやすくないですか?
日経買う=上がる、だけわかればいいだけで
例えば不自然にセキを連呼するとかで親戚が気づくと思います。
0769山師さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:59:47.54ID:A/qeHzjZ
株って、今現在の業績の良し悪しではなく
将来の業績を期待して買うものですか?
まだ利益をあげた訳ではないアルベルトやらジャストプランニングに
びっくりするような高嶺がついているのを見ると
そんな風に感じます。
いや、負け惜しみなんですけど…
0770山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:14:33.47ID:ssHkw1Gh
>>769
良いところに気づきましたね!
0771山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:18:40.63ID:Q6s1i6iw
>>770
ありがとうございます。
だとすると、自分の性格には株式投資は合わないかもしれません。
まだぺーぺーなんで、これから番強していこうと思います。
保有株は明日も下げそう…。
0772山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:25:22.45ID:ssHkw1Gh
https://kabutan.jp/
で人気テーマ株を見てみると、全部未来の収益を織り込んでいる株ばかりです。
ある意味「先物」と似たような動きですね
0773山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 04:37:19.71ID:+ilifZ8Z
>>769
今も大事だし、将来どうなるかも大事
当たり前のことでしょ
ジャスプラは大成功すれば、こっから株価10倍でも安いくらいだよ
将来どうなるかなんて誰にも分からないから、どれくらい期待できるかってことで株価が決まる
アルベルトはトヨタってだけで上がりすぎだけど、トヨタと関わってることで何かあるかもと上がってる
今日の午後から雨が降るって予報が出てるのに、今は雨が降ってないからって傘を持って出かけないとかただの馬鹿でしょ
将来どうなるかも含めて考えて評価するのは当たり前のことだよ
0775山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:55:58.32ID:I0AUNOBf
どうしてマネックスはまた上がってきてるんですか?
0776山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:38:31.91ID:3YdPdRsV
なぜ何も悪いことをしていないのに毎日お金が減っていくのでしょうか?
0777山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:38:44.32ID:ybx9lYRh
今の日経平均はどの業種が率先してるの
でしょうか?
ファナックの株価とか散々なのですが。
0779山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:43:33.48ID:hCPlcnLf
>>776
それは、日本の株式市場は、日々外人さんたちの一時的な
お金の置き場になっているからですw
ただ、政府が貯蓄から投資へ誘導して、貯蓄ではまったく長期間でも金利のメリットを無くしています。
したがって、昔のように外人がとことん売りに来てて下げが来ても、
個人がどんどん投資信託とか元本割れのリスク商品に購入していますので、
そこそこの買い手が現れ、ダラダラとした相場展開となります。
また、その人達は大きく損失確定するようなタイミングでは、決して投げないことも、相場が大きく崩壊する歯止めになります。
超長期で考えれば、救われますwwww
0781山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:33:32.79ID:YmpAjRFT
急いではない場合株を株主優待目的の場合で購入するとき、【買いたいときが買い時】か
様子を見て自分の買いたい値まで待つべきかどっちがいいのでしょうか?
また、配当利回りや配当金で株を購入したい場合どうやって検索すればいいのでしょうか?
業者はマネックス証券です
0782山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:45:59.59ID:lWwxaHNt
>>781
買える値段で指値入れて寝とくといいです。
マネックス証券でも配当で検索できるでしょ?利回り高い順からメモって買えそうな株に指値入れときましょう
0783山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:51:39.65ID:YmpAjRFT
>>782
果報は寝て待てですかね…
ありがとうございます
検索方法もう一度調べてみます
0784山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:55:30.80ID:sX8IDluw
>>776
悪いことしてないからお金が減ってゆくのですよ。ふふふ・・・・
0785山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:56:45.14ID:3/RrwkhO
>>781
ログイン > 投資情報→スクリーニング で条件入力の項目をクリックすると更に細かい項目が表示されて
そこをクリックすると条件設定の枠が現れるのでそこに数値を入れていって検索ボタンをクリック
投資金額・時価総額・予想PER・配当利回りとかでスクリーニングしてそれから四季報でチェックするといいかも
0786山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:11:12.70ID:A0nmDpUJ
約定日は6月22日
受渡日は6月27日
ってこれは約定してると考えていいのですか?

以前に同銘柄を取得してたのですが取得時より下がったので買い足した感じになりますが取得単価も下がってた
勝手にナンピン扱いにされたということかな(´・ω・`)
権利が欲しくて1000株まで一生懸命買い足してるだけなのにな
0787山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:30:09.61ID:+ilifZ8Z
注文を出して買えたと思っても、その時点では売買の約束が成立しただけで、
実際にお金と株の交換をするのは、3営業日後の受け渡す日になります
昔は、現金や株券の実物をやりとりしてたので、交換する日までに少し余裕を持たせてたというのの名残です
優待や権利にも関係してることなのでググってしっかり理解しておいた方がいいです、必須の知識
ナンピンは、ナンピンという必殺技を繰り出すわけじゃなくて、
ただ同じものを安く買い増せば取得単価は下がるというだけのことですよ
0788山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:40:13.87ID:YmpAjRFT
>>785
詳しくありがとうございます
0790山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:47:31.21ID:PkTkcwr0
>>776
悪いことをしていないからです
金儲けは合法、非合法問わずに大概悪いことをしないと出来ないようにできています
合法的な商品で儲けるにしても、消費者を気持ちよく騙す事ができないと売れないからね
0791山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:19:49.37ID:4KS6osFC
いつかのゆめ

足が寒くてコタツ点け、顔が暑くてクーラー点け。なんだろ、更年期障害?

人を散々騙し続けてるから罪悪感から精神きたしたんでは?
いまだにフォロワー騙し続けてる図太い性格だから罪悪感なんて無いか




呟くサインが毎度曲がってばかりのなのに、今日も変わらずトレードしてるフリを続け人を騙し続けるいつかのゆめ婆
宣伝どころか無能さをアピールしてどうするのwww

あまり気にしてなかったのですが、たまたまこの記事見て詐欺確定!! 
https://hajihaji-lem...oin/withcoin-hitbtc/

月間仮想通貨に載るって言ってましたよね?
カジノで使われるといってましたよね?  SR311DEさんw  ?SR311DE

いつかのゆも騙されたのかwwwww

これから半月逃亡してましたけど、資金全額入金したwithcoinがマイナスのはずなのにバーチャルトレードを昨日から繰り返しています!

資金回収の為また全く儲からないEA等の宣伝の為かと思われるので「いつかのゆめ」には注意した方がいいです。
0792山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:53:02.91ID:HwDlSjYk
日本海洋掘削が上場廃止になるみたいですが、
同じような継続疑義注記の銘柄を空売りしたら勝率高いんでしょうか
0793山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:13:18.25ID:o+LNWOpA
6月は逆日歩3倍だな
すかいらーく逆日歩3倍で
10万近く逆日歩払う羽目になったら笑うけど
おれは、大損覚悟で、すかいらーくの空売りするぜ
0794山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:49:05.34ID:f1+YCd9P
投資本でこれだけは読んどけどってベスト3教えてくれ
もしくは投資本専用の書評サイトが存在するならおしえてくれ

投資苑もゾーンも高くて読みにくいばかりで糞だったわ
0795山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:00:25.42ID:/Gjq55dc
>>794
証券外務員の資格を取れよw
0796山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:53:08.14ID:ImvaahZw
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/zGEA9s
0798山師さん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:19:05.11ID:GHOMjxlj
株の気配値を見ていて思うのですが大口や
インフルエンサーと言われる人々(倍々銘柄の
パナ氏とか)は何十万株と持ってますけど大量の
売買を板で目にしたことがありません。成り売り
成り買いするからなのでしょうか?
0799山師さん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:54:33.02ID:uQBt7rLh
【緊急】何と600万円分のコイン大プレゼント!

「このICOは〇〇倍になります!」こういうのは全部ウソなんだそうです。そんな子供だましに飽き飽きしているなら、この方法を知っておいて損はないと思います。http://t-p.bz/MK1zFd

オリエンタ〇ラジオの中田さん顔負けのパーフェクトヒューマンが現れました。
・ハーバード大卒・数学者・あの大手SNS企業の役員・アカデミー賞のノミネート・ソ〇ニー関連会社役員

主催者は今わかっている時点でこれだけの顔を持ています。ものすごい数だと思いません?

あの世界トップのハーバード大学を卒業し、米国MBAや複数の企業役員といったいくつもの顔を持っています。さらに数学の天才でもあり、そのスキルと使ってきちんと学問的にこの方法を裏打ちしています。

例えるなら、この天才が数十万、数百万ピースの
ドミノをきれいに組み立ててくれているので、あなたはそのファーストドミノを指先で「ちょこん」とだけ押しもらえれば「ダーッ」と一気にドミノが倒れていくような感覚で、雪だるま式に資金が増えていきます。http://t-p.bz/MK1zFd

またその資金を、お金のない人の為に600万円分のコインをプレゼントしてくれるというのですから前代未聞です!

『600万円くらいもう持っているよ』というなら別ですが、そうでないなら急いだ方がいいかもしれません。応募者殺到中の為お急ぎ下さい!まだアドレス登録ができたならまだ募集期間中だそうです。
0800山師さん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:59:56.25ID:qSH5Z5LZ
すみません取引とは関係ないんですが、配当金のお知らせとか株主総会の封筒って自宅にこないようにはできないのですか?
家族に株してるのあまり知られたくなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況