X



配当金・株主優待スレッド 657【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ 0fda-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:15:00.51ID:Mk9q10C+0
■2018年(平成30年)の決算日別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日   権利付最終売買日  逆日歩日数
05月15日   05月10日(木)     1日
05月20日   05月15日(火)     3日
05月末     05月28日(月)     1日
06月20日   06月15日(金)     1日
06月末     06月26日(火)     3日
07月20日   07月17日(火)     3日
07月末     07月26日(木)     1日
08月20日   08月15日(水)     1日
08月末     08月28日(火)     3日
09月20日   09月14日(金)     1日
09月末     09月25日(火)     3日
10月20日   10月16日(火)     3日
10月末     10月26日(金)     1日
11月15日   11月12日(月)     1日
11月20日   11月15日(木)     1日
11月末     11月27日(火)     3日
12月20日   12月17日(月)     1日
12月末     12月25日(火)     7日

このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

配当金・株主優待スレッド 656【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1525319274/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0490山師さん (ワッチョイ 856c-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:11:37.07ID:ixxos6+/0
>>486
制度と一般間違えてたり
買い玉の現引き忘れたり
売り買い片側だけしか約定してなかったり
取引数が増えるほどに、実際は色々やりますぞおっと
ここでは禁忌の税金ネタもありますし

現たわしはシステムのANAの一例です
色々やってみないと実感できないのが現実ですし

まあ4月のベジータさんは愛情全開でしたけどね〜
0492山師さん (アウアウエー Sa13-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:24:57.18ID:RCcpck4ga
>>488
秋葉原に行ってきた
アニメや漫画のグッズを売ってる店を巡ってきた
戦闘機のプラモデルはマシなほうで、アニメ専用の音楽CD、大量のカード、7万円くらいするフィギュア
聖地でしか商売にならないから聖地で商売してるように見えた

俺には到底理解できない世界だった
0496山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:35:57.06ID:ZERUFz9f
>>492
趣味なんてそんなもん
生きるだけなら必要ないものばかり
好きな人以外だと、何でこんなのに金出すの?
だが、趣味がないと生きていけな人は多い
任天堂なんて株主総会出るために株持ってる様な人もいる
0497山師さん (ワッチョイ c5a5-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:36:25.25ID:53783Dp90
すぐ未成年規制されてお仕舞いだろw
0498山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:39:28.12ID:ZERUFz9f
JTはいつまで今の高配当を維持できるのだろう

たばこは他人に迷惑かけない技術が出来れば需要復活できるかな
0499山師さん (ワッチョイ a387-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:41:23.37ID:J5R5Ehrm0
今国は国債で経営してるから金利はあげられない 今後もあがらない
日本はもう自転車操業というより自転車で綱渡りしてる状態
0502山師さん (ワッチョイ 95a7-ugk3)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:49:33.76ID:kEVRtNCW0
>>498
jtは高配当よりも日本人に海外タバコ会社をあらかた買収させてからの訴訟ラッシュという陰謀論がマジでありそうで怖い。
0503山師さん (ワッチョイ cb5c-UNcb)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:51:15.11ID:CK7JSCwx0
>>461
時速5KMで1時間歩いても体重60kgの人で120Kcal(ガストご飯3分の1膳)しか
基礎代謝に上積みされないのになんという無駄なことを・・・
0506山師さん (アウアウエー Sa13-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:04:05.77ID:RCcpck4ga
金利低くても買わないよりゃマシだからでしょ。
いざとなったら日銀が買いオペしてくれるみたいな記事は見た。

いずれにせよ日本では銀行に国債を買ってもらわないとマネーシステムが成り立たない。
歳入が足りなくなってデフォルトしてしまう。

銀行がコンピュータ一発ポンで作れる数字を作らないせいで公務員の給料が払えず、行政が機能しなくなったらアホの極み。
金本位制はとっくに終わっており、今では紙(紙幣)ですらないただの数字(預金通貨)なんだよ「すうじ」w
0507山師さん (ワッチョイ a387-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:16:13.77ID:J5R5Ehrm0
ぶっちゃけ消費税なぞ廃止して不足分は国債を発行すればいいのだ
そのほうが経済は活性化する
0508山師さん (ワッチョイ 2364-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:17:43.70ID:S+dJG6cS0
>>503
歩くと血流の関係なんかで
高血圧に効果あります。

あと120キロカロリーでも
1月20日歩くと2400キロカロリーになり
1日半程度絶食と同じ効果

>>504のいわれるとおりで
筋肉をつけ基礎代謝をあげ
骨を強く効果もあります

ので、「無駄」 はありません

優待高カロリー系食前食後は
運動不足ば人ほどに歩くのがお勧めです
0511山師さん (アウアウエー Sa13-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:23:23.73ID:RCcpck4ga
>>507
それは最高レベルの日本経済復活法なんだが、そんなことしたら宗主国と日本の財務省が激怒して前者が何しでかすかわからん。
やりたくてもやれないんだよ。
0514山師さん (ワッチョイ c5a5-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:29:54.26ID:53783Dp90
消費税が無くなったら浪費するとか逆指標だなw
0516山師さん (アウアウエー Sa13-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:38:08.62ID:RCcpck4ga
>>513
輸入コスト増になるけど、国内でカネまわりが良くて売れ行き好調になるから企業の業績はむしろ上がると思うよ。
ただし、労働力が決定的に足りない問題が出てくる。

でも円安はこの辺りで打ち止めっぽいから心配ご無用☆

次に日本経済が復活するのは数百年後、外資に株を買い占められた後かな。
日本が韓国みたいに欧米の経済植民地になった後なら経済復活が許されそうw
0518山師さん (ニャフニャ MM2b-I1Ql)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:00:38.68ID:lGYcvBlfM
>>516
財政ファイナンスの公式宣言だからそれこそかなりのとこまで歯止めはかからんよ。

ユニゾの社長が増資は確実に毎年行いますって宣言するようなもん
0519山師さん (ワッチョイ c587-BsV1)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:11:42.03ID:rTqtY8KG0
>>467
その通り

昭和55年と言えば、第二次オイルショックで物価も金利も高かった時期
預金より、カネを借りて商売してた人にとって『債務者利得』があったからな
0520山師さん (アウアウウー Sa89-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:13:51.15ID:E3Ih15AZa
>>501
日銀がゼロ金利で金貸してくれるから、それで国債買えば
いくら金利低くても、実質ノーリスク&ノーコスト、手間もなしで
儲かるから。
0521山師さん (ワッチョイ c587-BsV1)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:15:24.27ID:rTqtY8KG0
>>507
国債の発行残高を知ってるかい?

株を一杯買えるような富裕層なら、消費税率は欧米並みの20%でも良い筈
消費税は、貧乏人に対する『逆進性』が極めて高いからだ
0522山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:18:26.74ID:Lam4+81v0
   
日銀はマイナス金利で国債買いまくっているが
それは償還時に損失となる。
それは国民の税金で補填しなければならない。
つまり、アベノミクスとは究極の先食い政策。
0523山師さん (ワッチョイ c5a5-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:22:28.98ID:53783Dp90
>消費税は、貧乏人に対する『逆進性』が極めて高いからだ
富裕層は3倍の食事とかするだろw
0524山師さん (ワッチョイ c587-BsV1)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:25:41.00ID:rTqtY8KG0
>>501
かつては国債を大量に持ってたが、今はあまり持ってない

日銀が異次元緩和で、毎年、大量に国債を買っており、市場に出てくる国債は枯渇
超低金利の裏返しだが、国債の価格はバブル状態、金利が上がり始めたら米国債みたいに大損する
0527山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:30:13.30ID:Lam4+81v0
所得税と違って消費税は貯金すれば払わないですむ。
日本人は貯金好きだから消費税の方が好まれるのかもしれない。
0528山師さん (アウアウウー Sa89-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:30:44.68ID:E3Ih15AZa
エンゲル係数は消費の中の食費の割合だから、金持ちが低くなるのは当然。
絶対値なら三倍額くらいは食ってると思うぞ。量じゃなくて単価の高いものや
高い店で食うからな。
0531山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:37:28.85ID:Lam4+81v0
物品税は業界が反対して無理だった。
企業献金利権自民党は個人から搾取することにした。
0532山師さん (ワッチョイ c5a5-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:38:10.83ID:53783Dp90
だから庶民は700円ランチで56円だが
富裕層は2000円ランチで160円も消費税だろw
0533山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:41:31.73ID:xv44Yk5o
>>531
税金は個人から取る、企業にはバラまく
こういう政治はダメだよな
0534山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:42:47.38ID:Lam4+81v0
富豪層が行くところはだいたいサービス料10%取られる。
それに8%プラスはつらいわな。
0535山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:44:31.00ID:Lam4+81v0
>>533
アメリカのように企業献金廃止しないと駄目だろうね。

自民も金が欲しいから企業の言いなりになり、記載緩和もできない。
アメリカは個人献金だから個人の言うことを聞く政治。
  
0536山師さん (アウアウウー Sa89-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:46:14.96ID:E3Ih15AZa
企業献金廃止しても、企業の代表者が代表名義で献金するだけやで。
もしくはロビー活動が活発化するか。
0537山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:48:38.57ID:Lam4+81v0
>>536
経費で落とせなくなるから
個人の金じゃ額が大幅に減るのでは?
0538山師さん (アウアウウー Sa89-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:50:23.66ID:E3Ih15AZa
企業献金廃止するって事は、個人献金に控除つけるんじゃないのか?
でないと献金自体が大幅に減るぞ。
0539山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:52:46.30ID:Lam4+81v0
アメリカは個人献金が盛んで人数も多いから額が半端ない。
誰が献金したとかわからないだろう。
0540山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:53:58.20ID:xv44Yk5o
>>535
だよね
だから箱物というか建物作るたがる政治家が多いんだよね
企業の金ばらまくために
0541山師さん (アウアウウー Sa89-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:54:21.26ID:fP/3epUoa
>>539
オバマが一人10ドルから集めたやつとかはね。
トランプは大口献金者が選挙を支えた。
ヒラリーは100万ドル献金すると一緒にお食事。
0543山師さん (ワッチョイ 5587-Ca5/)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:59:07.81ID:Rlzr8Pi20
ラックランドからヤマト運輸で優待品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ブロードリーフから佐川急便で髭剃りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0544山師さん (ワッチョイ cb5a-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:08:47.44ID:FUPSxRXG0
なんでイオン株あがってるんですか。優待目的で買おうと思ったのですが。

あと他に今買い時のおすすめあったらおしえてください。
スカイラークですか?
0547山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:17:08.98ID:Lam4+81v0
イオンは黒字に転換したからでしょ。
優待カードは3%ぐらいしか割引にならなかったような?

もともとダイエー優待だった俺は端数買い増しするしか無かった。
0551山師さん (ワッチョイ 2364-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:27:54.52ID:S+dJG6cS0
収入の半分近くを
所得税・住民税持ってかれてる身としては
・資産家の株ニート
・余裕の年金生活者
・ナマポを含む働かない人
などからも
消費税で公共サービス負担とるのは公平っしょと思います

なんでより働いてる人間だけが
全部負担せなあかんねんという疑問
0552山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:28:20.44ID:xv44Yk5o
>>528
生活必需品にまで消費税かけてるのが問題だし、
嗜好品でも金持ちは消費税も気にしないかもだが、庶民は気にする
家族3人で食事して1万円。消費税800円とかかなり嫌
0553山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:30:13.21ID:Lam4+81v0
年金払わない人がいるから消費税から年金に回すのはよいと思う。
そうすることで年金払わなければ損と言うことで加入者増える。
0554山師さん (スフッ Sd43-UMPz)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:36:49.74ID:l3+OSPWhd
>>479
デフレの原因は橋本政権の消費税増税とそれに連なる構造改革(=金を使わない)のせい
金利が低いのは景気が悪いから
景気悪いのに無理に上げるのは意味不明だし、結局政府が金を使うしかない
0557山師さん (スフッ Sd43-UMPz)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:41:02.61ID:l3+OSPWhd
>>555
それよく言うアホいるけど、それなら世界中がずっとデフレじゃないとおかしいだろが
日本だけずっとデフレな理由になってない
0558山師さん (ワッチョイ c587-BsV1)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:41:27.99ID:rTqtY8KG0
>>535
企業献金がなくとも、全米ライフル協会は共和党に多額の献金をしてる
だから銃を規制できないのは常識だぞ、政治献金の抜け道はいくらでもある
0559山師さん (ワッチョイ c587-BsV1)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:46:11.77ID:rTqtY8KG0
>>554
デフレの原因は、バブル崩壊と金融危機に尽きる、失われた20年と言われる所以

それと日本は少子高齢化で人口が減っており、自然成長率が下がり高度経済成長は根本的に望めない
中国とかは相変わらず6〜7%の高成長だから、日本はインバウンド消費で成長を底上げするしかない
0560山師さん (アウアウウー Sa89-79TQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:53:00.34ID:fP/3epUoa
>>557
距離の問題よ。
日本隣だから一番影響が大きかった。
離れてると、安い部品なんかは輸送コストの問題で代替されにくい。
あと、バブルの人件費暴騰と重なったのも悪かったね。
0562山師さん (ワッチョイ c587-BsV1)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:57:00.38ID:rTqtY8KG0
>>542
その通り、金持ちほどケチで浪費しないからカネが貯まって株を一杯買えるんだと思う

サービス税がかかる高級店が金持ちばかりというのは、間違いだと思う
庶民がなけなしのカネを払って通うケースもあるし、経費で落とせる企業の接待も多い
0566山師さん (ワッチョイ 5587-Ca5/)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:04:33.16ID:Rlzr8Pi20
>>562
高級店に経費でなく自分の金を払って行くのは金持ちじゃないわな
高給取りだけど全部使っちゃう浪費家タイプのイメージ
0568山師さん (ワッチョイ c5ee-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:10:49.76ID:wmjN6vO20
週末になるとリアルで鬱憤の溜まった連中が急に沸いてくるな
やる事ないのなら早く4ねばいいのにね
0569山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:13:59.16ID:Lam4+81v0
平日昼間に書き込めたらリアルニートになってしまうがなw
0571山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:16:35.83ID:Lam4+81v0
>>570
自己紹介乙
0573山師さん (ワッチョイ c5a5-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:24:06.92ID:53783Dp90
ワッチョイ(銘柄・発言責任)スレ民とか、
株板でも上位だけどな♪


活発(埋もれる)スレですら9割が
ワッチョイすら怖がる下手くそばっかだぞw
0574山師さん (アウアウエー Sa13-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:32:49.35ID:RCcpck4ga
お金の増加率が低く、

貯蓄スピード > 円が増えるスピード

の状態がずっと続くとカネ回りが悪く、物価下げないとモノやサービスが売れなくなってデフレ、当然給料も下がるって話(公務員の給料は別)

円が増えるスピードが遅ければ、国家間の通貨量の比で円が希少化するので「円高」

円高 → カネ増やすスピードが遅くて国内でカネ回りが悪い → 内需低調、公務員の地位常勝(上昇)、東証一部上場、餃子は王将
円高 → さよなら貿易立国、守れよデトロイト、アメリカファースト!

結局日本企業は国内、国外ともにモノの売れ行きが芳しくな状況が続く事になる。

この惨憺たる状況でも日本に特定の政党支持者がいるのだから、ほとんど特定球団や特定宗教の支持者と変わりなしw
国会議員に庶民の味方なんてほぼゼロなのに何を期待するのか?
投票に行けば行く程、日本経済が悪化してきたというお寒い状況。

財務省も日銀は経済の専門家であり、何をどうすれば日本経済を活性化するのかをわかっていながら、どうにもならんフリして失われた25年

自滅経済政策は延々と続くはずなので、優待の喜びを噛みしめながら皆でゆっくりと座して死にましょうや☆
0575山師さん (ワッチョイ 1b29-N4Pi)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:33:11.64ID:gRxXA2ye0
書き込む前にスレタイを100万回読め
0577山師さん (ワッチョイ c5a5-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:37:25.42ID:imbGnSRo0
配当・優待投資にリスクがないとか思う下手くそか?w
0578山師さん (ワッチョイ c5a5-yBh5)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:39:14.03ID:imbGnSRo0
>>576
弱くない雨
弱くない雨降ってるだろ、お前どんだけヒキってんだよwww


By,雨の前にはパート頑張ってヒマ対策者w
0580山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:52:36.60ID:Lam4+81v0
平日昼間の方がレベル低い気がするが???
0581山師さん (ワッチョイ 9b8c-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:54:18.06ID:Lam4+81v0
郵政は再配達が期日指定だから
ヤマトよりサービスが悪い。
期限以内に取りに来ないと戻されるし。
0583山師さん (アウアウエー Sa13-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:57:30.09ID:qUJcmhAOa
最近ゆうパックで、期日前到着お知らせが届いた。
発送元の希望らしいけど、やればできるじゃん。これをヤマトなみにデフォにしてほしいね。
0584山師さん (ワッチョイ c587-BsV1)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:07:33.02ID:rTqtY8KG0
ブロードリーフ、LEDライトが届いたが、全部バラバラで送るのはやめて欲しい

今日は雨だし、佐川の配達人も困惑してると思うw
0585山師さん (ワッチョイ 5587-Ca5/)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:11:32.05ID:Rlzr8Pi20
ブロードリーフの髭剃りは本来ならクジに合わせてヤフオクに出品するところだが
もう何年も髭剃りを買い替えてないので現引きした
0586山師さん (ワッチョイ 8587-BKAx)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:11:33.34ID:U11Xz4cA0
ana早すぎない?
2月の優待だって来てないのあるのに。
権利日から45日って優待最速じゃない?
他の会社も見習って欲しいな。
0587山師さん (アウアウエー Sa13-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:12:43.98ID:qUJcmhAOa
【郵便局】配達予告メール
日本郵便株式会社「配達予告メールサービス」をご利用いただきありがとうございます。

お客さま宛てのゆうパックのお届け予定日時をお知らせいたします。
※このお知らせは、ご依頼主様からのお申込みにより送付しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況