X



株質問・すごく優しく答えるスレ237

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:47:41.14ID:E9JA+d8r
前スレ
株質問・すごく優しく答えるスレ236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1522547614/

ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです。
このスレはよく知らないのに知ったか回答することは禁止です。
このスレは自分は回答しないくせに回答者の上げ足を取ったりバカにすることは禁止です。人の回答を非難批判するなら自分が良回答しましょう。

非常によくある質問
Q1.取得単価がおかしいのですが?
A1.税法上の損益と実際の損益の違いです。
税法上のルールにより、購入時の平均取得価額は1円未満を切上げ
同一銘柄を日計りした場合は「売り」が先であっても「買い」が先にあったものとみなして取得単価を計算
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20140715-03.html

Q2.株価ってどうやってきまるんですか?板寄せとかザラバって何ですか?
A2.株式の約定の仕組み
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/stock/rule/agreed.html

Q3.同じ銘柄を当日何回も売買できますか?
A3.同一資金で同一銘柄を重複して売買を行った差金決済は、現物取引では禁止されています。同一資金で異なる銘柄への乗換売買は可能です。
「買付⇒売却⇒買付」または「売却⇒買付⇒売却」は、差金決済取引に該当
https://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=2111056

Q4.信用取引の追証は、建玉を返済すれば解消されますか?
A4.信用取引の建玉の一部または全部返済により追証金額に充てることができます。ただし、決済損の支払には現金が必要です。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/special/beginner/margin05.html
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/margin/rule/shortage.html

Q5.雑所得20万円以下でも税金の申告は必要ですか
A5.この規定は確定申告を要しない場合について規定しているものであり、住民税の申告は必要です。
また、所得税の確定申告を行う場合には、その20万円以下の所得も併せて申告をする必要があります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm

税金のことは専用スレで
■【税金】■【株式】■ 確定申告15■【投資】■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1519524589/
0095山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:15:20.02ID:+dCbwSzh
午前中に成行に注文変更したつもりがパスワード違いとか回線切れたかでちゃんと通ってなかったんだろ
0096山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:16:46.78ID:N+3TXcEs
>>92
ああ…これですね。
すみません、以前指値の練習をするのに使っていたのをすっかり忘れていました…
それで、今日これを手放しちゃおうとして、午前中に発注できたつもりになっていた、
という経緯かと思います。
皆様大変お騒がせしましたm(__)m
0097山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:25:12.97ID:/lHF+qha
>>94
期間指定は「〇日まで注文を出す(出しっぱなしにする)」という意味だから
君がしたのは「85円の売り指値を25日まで出す」という注文だった
0098山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:41:22.25ID:N+3TXcEs
>>97
まさしくそうですね…
指値で放置するというのをするにはどうするか、という練習をしていて、
それをすっかり忘れていました。
「あれ?こんな株なんで買ってたんだっけ?まあいいや、とりあえず手放しちゃおう」
ってしてて、「余力が不足しております」→なんで?まあ注文履歴に残ってる。
二重に注文しちゃったかな
みたいな、どうしようもないへまでした。
こういうへまを、本番でしないようにします…
みなさまたいへんもうしわけないことでありました。
0099山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:46:54.83ID:J61fR0HF
>>65
楽天はそこそこ前からPTS出来るが・・・
更に言うと松井も最近PTS開始したな
0100山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:46:41.97ID:vnJp8fsM
夜間はまだできないんじゃないっけ
0101山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:22:59.94ID:6UBaEcf4
信用金利も諸経費に入れてOK?
0102山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:44:09.15ID:S+LG59Od
楽天証券なんですが現在の評価額をアプリで見るのとスマホサイトで見るのとでは1万円ぐらい差があるのはなぜですか?
0104山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:35:33.04ID:/48S5Af3
「いつかのゆめ」らが企む何やらヤバイLINE集団(違法性有り・マネーロンダリング・インサイダー取引)

何やら最近withcoinやらMT4を使ったインジケーターのサインと連発しながら呟いてますが、いつかのゆめ本人も言ったように、ここのインジケーター使用すると退場します!w

最近もお金無いからデモと言いつつTwitterでは宣伝の為バーチャルトレードを後出しでツイートしてますwww
インジケータでは勝てないから、理解もしてないのにリカ♥の大口手口の真似ごとしてるだけwww


またSR311DEが制作したEAで1日200円動くようなボラ相場だと軽くマイナス20万円以上喰らったりする使えないロスカット設定無しの・EAだったりwww


最初悪評あるGCIの口座を勧められ、指摘するともっと質の悪そうな
(三菱UFJ銀行がゴルスパ作った合同会社だったりする「SJ」とかいう証券会社でメールしか載せてない電話番号も無いような会社です)


そして一生懸命いつかのゆめが勧誘してるwithcoinは自分の口座で購入するのではなく、ボスのSR11DEの口座に振り込めという違法的な事してます!  勧誘してるので共犯者です!
SR11DE本人から何度もLINEで聞きました。


「その集団のTwitterメンバーリスト」

●SR311DE ?SR311DE ・・・EA制作者であり、口座誘導してるこのグループの主幹。 証券会社(リーマン)と裏取引(インサイダーらしい)w

●いつかのゆめ ?6itsukanoyume9・・・いいね押しまくりTW仲間増やすが、その実は初心者をこのグループへと誘導する宣伝部長
退場してLineでは金無いからデモでと言いつつ、平気でTwitterではトレードしてるふりをしてフォロワーを騙し続ける元ヤンだったらしい婆

●SHUNSUKE MATSUI ?laputa_aru4・・・ラピュタ好きでSR11DEを師匠と呼び心酔しているただのパシリ役

●そろも ?solom273・・・相談役、専業と言ってるが(たぶん定年退職金でミニ数枚で専業と謳うパターン)話聞くぶん勝ってなさそうなタメ口おっさん
SR311DEもソロモの事をため口でしゃらくさく、本当に専業かどうかも怪しいと陰で個人ラインで言ってきたお互い見下してる仲

●にゃん3 ?3nyankos3 ・・個別では初めにボスといつかのゆめの事を詐欺だと言い出した

その他数名しか居ない・・・勝てないと分かって去って逝ったか、口座振り込みドロンされたか?!



※他人の口座にお金預けるとか違法性有りの事をしている、「いつかのゆめ」からの誘いはのらない方が身のため!!
いつかのゆめはカモ探しのフォローと判断した場合はブロックしますとプロフィールで言ってますが自分がカモ探す役目をしてます。


私も弱小の為「ファンドなどのアルゴと同じ動きをするインジケーターがある」「5月には2倍以上確定してる」という上手い話に危うく引っかかりお金失うところでした。。。
私は他人の口座に本名も電話番号も契約書も無しでお金振り込むのも嫌で、EAもデモで大損w 誘導してる口座が商材屋の口座番号wなので指摘したら集団で虐められ脱退しました。
入会条件は負け組です。初心者だから簡単に引っかかると思って誘われるかも? 勧誘に気を付けて!!


呟くサインが毎度曲がってばかりのなのに、今日も変わらずトレードしてるフリを続け人を騙し続けるいつかのゆめ婆
宣伝どころか無能さをアピールしてどうするのwww
0106山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:01:51.03ID:G2DDUuVh
バカでも株って設けられるの?
0108山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:17:34.47ID:p1dC+cyO
ただのギャンブルだから、馬鹿でも簡単に儲かることもあれば、簡単に大損することもあるよ
ちゃんと投資をして儲けたいなら、世界株を積み立てるっていう簡単で良いやり方があるけど、
馬鹿だと損した時に売っちゃうだろうから難しい
馬鹿になってちゃんと積み立て続けることができるなら、高い確率でそれなりに儲けられる
0109山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:41:20.45ID:VrrzrKJa
余程低資金で一点集中ギャブル投資じゃなれば負けるほうが難しい
何十倍にできるようなのは才能だろうけどね
0110山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:44:47.50ID:el4Dnp4B
>>106
バカだったら株の意味じたいがわからないだろうから儲けるも何もないなだろうが、漢字の変換間違いに気づくってのはあんたはバカじゃないようだから株のやり方はわかるだろう、やり方がわかりゃ儲けることもあるさ
0113山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:06:28.72ID:GL/8PPO+
ツイッターで見たんですけど
YLとかYHってなんですか?
ちょっと気になって
YLはよろしくないのは解った
0114山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:10:37.64ID:hA1HP/XT
year high / year low
年初来高値 年初来安値
0116山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:43.41ID:FoFOncF2
>>106
もちろんバカでも儲けられる
事実ワシャでも儲けてる

オメーさんもバカなんやな
「設けられる」になってる
0117山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:00:53.13ID:1vcklgBd
https://i.imgur.com/mYN2TQq.jpg

すいません、sbiで恥ずかしながら海外長期出張中にこうなっておりました
お金を振り込まないといけないようですが、振り込み先が調べても調べてもわかりません
どこに振り込めばいいのでしょうか?
0118山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:17:31.09ID:XLWDNLsF
>>117
sbi証券にログインして
普通に金入れればいいよ
0119山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:22:02.47ID:LymJfisz
同じ質問をsbiのwebフォームからの問い合わせでしてください。
正しい答えが返ってきます。
0120はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/11(金) 01:30:57.52ID:X78cVEVb
>>117
自分の証券口座に入金する。
ただし、もう期限切れなので取引に制限がかかってるから建玉の決済しか受け付けてくれないという規制措置は変わらないと思う。

その後はブラックリスト入りなのかどうかなどちゃんと問い合わせして、誠実に対応しないと
0121山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:53:11.83ID:NfrMvuzJ
>>117入金して事情を説明する
当然の事だけどもう、信用口座は開けない
0122山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:44:13.18ID:Hxik6+eC
拙著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』が発売から2週間経たずして5刷が決定しました!!
今回は異例の大幅増刷になりそうで品薄状態も解消されそうです。
みなさん本当にありがとうございます!!そして

アンチざまぁwww

バフェット太郎の完全勝利!!www

アンチの人たちってマジで情弱旧人類だから自分たちのレビューが宣伝効果になってることにまるで気づいてないんですよねwwwカス過ぎて笑うwww

そもそも投資本でレビューが数十件もついてたら普通じゃないなってなるし、「人気本なら取り敢えずチェックしとこうかな」ってなりますよ。

で、☆5つのレビューと☆1つのレビューを比べて読んだら、☆1つのレビューを書いてる人たちが単なる嫌がらせを目的にしたものだってことくらい誰にでもわかりますし、
☆5つのレビューを書いている人たちがまともな投資家だってことくらい同じように誰にでもわかります。

そして1500円の本を買うのに数十件のレビューすべてに目を通す人なんていませんから、
☆1つのレビューがいくらついてもバフェット太郎は痛くも痒くもないわけです。

仮にアンチがレビューを一切書かなかったとしたらレビューはここまで増えなかったし注目もされなかったと思いますよ。
だって、肯定的な☆5のレビューを書いてくれた多くの読者はみんなバフェット太郎を助けるためにわざわざ書いてくれたんだから。

★★★

さて、アンチがバフェット太郎のためにタダ働きしてくれたおかげで、今回の5刷は異例の大幅増刷となりまして、

5月15日(火)の日本経済新聞に広告が掲載さます!

グッドラック。
0123山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:21:33.21ID:TK6J2aaO
売りについて質問です

イメージしやすいように具体的に聞きます(例ですが)

トヨタの筆頭株主だったとして過半数の51%を保有してたとします
それをあるとき51%全部を売ったとします
10兆円を超える金額になりますが、ポチっとボタンを押しただけで
その時指していた金額で全て売れるんでしょうか
ある金額を超えると売りさばけなかったりするんでしょうか
0124山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:28:21.25ID:XBwX5HqG
その金額で買ってくれる人がいないと売れない
売買とは売りたいだけでは売れない
その反対側には、いつもそれを買う人がいて成立する
0125山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:39:11.22ID:TK6J2aaO
ありがとうございます

需要の金額ってYahoo!トピックスに乗ってるんですか?
0126山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:04:26.58ID:V4kRZgUG
>>125
板気配を見ればわかる。こういうボード↓
http://k.pd.kzho.net/1525999810122.jpg
真ん中が株価、右が買い気配、左が売り気配
7571円で買いたいという注文が1200株分あるということ
証券会社のサイトやトレーディングツール使えば見られる
ヤフーファイナンスでは板気配の表示は有料のようだ
0127山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:47:40.22ID:TK6J2aaO
なるほど

じゃあ大量に保有しててもその金額で売り抜けるって難しいんですね
勉強になりました
ありがとうございます
0128山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:58:05.32ID:tOtJF5Ih
空売りの勉強をしたいのですがおすすめの本やサイトがあれば教えてほしいです。
0129山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:00:39.56ID:pZDQoGlP
>>128
その勉強てのが「仕組みや制度」を知る勉強なら特におすすめなんて必要ない、信用取引を説明しているサイトをどんどん読んでいけば分かることだから
その勉強が「信用取引で儲ける方法」(特に売建で)てことなら本屋に行け、”信用取引で〇億儲ける”なんてインチ本がうじゃうじゃあるから
0130はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/11(金) 15:15:20.71ID:X78cVEVb
>>128
買いではコンスタントに儲けてるの?もう信用取引始めてます?それによってアドバイスも変わると思いますよ。
0132山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:17:17.89ID:hXWJMQQr
>>128
ネットで調べて、まずは実際にやってみるのがよかろう。
ただし銘柄は持ってる現物と同じやつ限定で、
空売りする数も持ってる現物と同じ株数までな。
0133山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:17:26.18ID:BB4sBu95
信用取引やめたほうがいいっていうのは
クレジットカードは借金だからやめたほうがいいっていうレベルの話
0134山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:29:29.57ID:lu/r2lqE
追証にはまずならないくらいしっかり資金管理してやれば全く問題ない、信用取引自体は良いものだよ
0135山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:36:59.56ID:5LmDVLRf
資金管理なんてできないからダメなんだよ
たいていの人はあるだけ突っ込んじゃう、3倍まで使えるなら3倍まで突っ込む
そして短期で大損して借金を残して自殺する
信用取引なんて絶対にやっちゃダメです
0136山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:42:29.54ID:noF/HcMu
たいていの信用取引してる人は自殺しちゃうのかよw
0137山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:06:17.00ID:u7YOR1DN
種が少ないんだったら信用使わなきゃ何もできんがな
0138山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:07:15.28ID:NfrMvuzJ
>>127大量に売る場合は時間外取引でやる
株価に影響を与えないようにね
0139山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:08:54.01ID:3WsaKSqt
>>117
振り込み先が分かりませんなんてレベルの人は信用取引をやってはダメ
0140山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:31:51.33ID:ahAtWO2a
>>138
ちょっとずつ売る、ではあきまへんか(´・ω・`)?
0141山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:20:45.48ID:1I3w7CwH
何で株の売り買いの数って50:50にならないんですか?
信用の所為ですか
0143山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 06:00:31.37ID:MGB+dUdt
414に便乗ですが

x50 =0=x-50
でXが同値なら株価は動かないで
式あってますか?
手数料は片道は同値だとして

算数が苦手で苦労してます
0144山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 06:07:21.48ID:MGB+dUdt
>>143
すみません、そもそも引用414じゃないし
0=プラマイ0ではないし、
小学校行ってきます
0146山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:04:43.49ID:m759tLbw
空売りしてる銘柄が上場廃止になって買い戻せなかったらどなるの?
0147山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:37:05.15ID:RVHh0NIH
>>146
信用取引の売り(空売り)の究極の願いは、その銘柄が倒産とか上場廃止とかになることを願ってやるんだよ、倒産や上場廃止になったらヤッター!てなもんだ
だからヨーロッパでは悪魔の手法なんていわれるそうだ
0148山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:03:05.35ID:QFNuI6no
長年稼ぎ続けてるトレーダーの方々は

・多数の銘柄でコツコツ利益を積み重ねるタイプ
・資金集中させた銘柄でドカンと稼ぐタイプ

どちらの方が多い感じなんでしょう?
0151山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:03:08.37ID:6gPu7suI
>>150
日本にある坂のうち、
上り坂と下り坂、どっちが多いと思う?
0152山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:09:09.02ID:RVHh0NIH
>>150
もしかするとおまいがアホかもw
「売り残」「買い残」を「売り買いの数」と思っているとかww
0153山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:14:55.29ID:kX7Ghzw5
>>141
多分信用買残と売残について言いたいと思うんだけ
浮動株数とかも調べるといいかもね
0154山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:25:36.40ID:kX7Ghzw5
単純に買残と売残の差がわからないって話なら別々の人が借金と融資してるのに返済以外の方法で相殺しないよって話ってこと?
0155山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:42:20.62ID:VNLtFw1N
株の売り買いの数がなんのことか分からないから、
そのまま回答をするなら、どう解釈したかも書かないと意味無い
俺も買い残と売り残が一致しないことだと思う
信用の買い残は、お金を借りてきて現物株を買って持っている人の株数の合計
信用の売り残は、株を借りてきて現物株を売って買い戻さなきゃいけない人の株数の合計
全然別のことだし、信用取引は信用取引の人同士だけで取引するものではなく、
現物で取引してる人も混ざって取引するから一致しない
0157山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:00:55.85ID:Hz1Y3UbA
移動平均線の数値を自由に変えてスクリーニングできるところはありませんか
例えば株価が12日移動平均線を終値で超えた銘柄を抽出みたいな感じです
0158山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:37:03.57ID:GEBvwPZH
今度1人暮らしのマンションに引っ越すけど、
固定電話が無いと信用取引出来ないとかあるの?
3年前から中堅証券会社で信用口座開設したけど、
その時は固定電話も必要とかマニュアルにあった。
スマホだけで固定電話は引くつもりは無いけど。
0159山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:44:34.15ID:RVHh0NIH
>>158
店頭の場合は今でも固定電話の有無をチェックする証券会社あるね
0160山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:07:37.59ID:ostflvtD
>>158
マジレスすると
一人暮らし始めた時
夜中にスマホが見当たらなくくてマジ焦った

今は固定電話引いてる
車の運転席のシート横に落ちてても今なら探せる
0161山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:09:57.53ID:sGs9B2PG
今どき固定はいらないけど、
一応、050くらい書いておけば形はつく
0162山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:46:47.19ID:ns4n5+sG
すみません、ある程度自分で試してみればいいことなのですが、SBIがメンテ中なのでいろいろ聞かせてください。
SBIで信用口座開設まではしましたが、口座振替はせず、現物のみの取引経験です。
そもそもの仕組みを勘違いしているかもしれませんが、指摘のほどもよろしくお願いします。

@信用口座への振り替えは一切せず(ゼロ円)、現物持ち株の代用だけで信用取引って
できるものなのですか?

A信用取引でマイナスになった時に代用株で補填するというのは、その時点で株を成行で
売却して、足りない分を補填し残った分は口座に戻る、という理解でよろしいですか?
0163山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:56:40.23ID:kWnE0R7F
維持率とか信用取引の初歩的な理解が足りない。
0165山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:34:57.51ID:zCqeILJ7
>>162
SBIには信用への振替なんてないだろ
普通の口座に現金が入ってないときの話ならそれでいいよ
0166山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:45:09.89ID:PV9jIggm
>>162
@できます。

A勝手に売られちゃうのは困るからそんなこと考えたこともありません。
必要株数だけ売られないで全株売られたら嫌だし損が出たらすぐに入金してます。
信用の損確定と同日に自発的に持ち株を損失補填分売るならよさそうですが
Webフォームから聞いてみてください。
0167山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:45:11.30ID:Mil8QHbp
>>163
>>165
ありがとうございます。
維持率ですね。一つ一つ言葉を覚えて確認しているレベルなので助かります。
0169山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:46:36.51ID:QGxTAUqE
>>160
電話を引いたのはスマホを探す為?
自分はPCなり他のデバイス使って探すけど
0170はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/13(日) 08:24:04.10ID:mtuYLGHj
SBI証券の銘柄スクリーニングが「クォンツリサーチ」てやつで無料ですしなかなか機能も良いのですが、それと同等のものか、同等以上の高機能のものはあるでしょうか?

四季報オンラインとか株たんの有料会員なども含めて、業績面のスクリーニングで素晴らしいものをおしえてください。

楽天証券のやつはなんか使いにくい感じで使ってない
0171山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:59:20.62ID:TNkwZtwW
経済のド素人です
私が会社の経営者だったとします
儲かる事業をやろうとして資金が必要です
株式会社として株を売って資金集めをするより
銀行にお金を借りて、あとで事業の利益で返済すればいいのでは? と思います
延々配当を出したり、毎年株主総会でごちゃごちゃ言われたり、とってもウザイと思います

どうでしょう?
0172山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:01.70ID:ZokOSHaC
>>171
事業が儲からなかったときに銀行に財産奪われてブラックリストに入ってすっからかんに可能性はないとするなら好きにすればいい
あと銀行が貸してくれるとは限らない
出資してくれる人がいるかももちろん限らないが
0173山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:40.21ID:ZokOSHaC
>>170
高機能で言えば四季報CDだと思う
用意されたものではなく自分で任意のスクリーニング式を組める
0174山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:34:48.98ID:nL8lqYxH
だから、おまえらはどうやって株の勉強をしたのか教えてくれ
0175山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:34:59.22ID:trVJOFH8
当日の取引で、現物売りか空売りどちらが多かったのか判別する方法はあるのでしょうか?
また、空売りを大量に行っている人・機関がいた場合、どの人・機関かを特定する方法はあるのでしょうか?
0176山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:41:02.59ID:lR85Or1A
>>174 株の勉強じゃないだろ。
商売の儲けかただろ。
0177山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:47:38.37ID:kRFUpmiS
>>175
>>現物売りか空売りどちらが多かったのか判別する方法はあるのでしょうか?
それは無理だね
だってどちらも実際の株券を市場で売ってるんだもの
自己所有の株券を売るか、どこかで調達してきた株券を売るかの違いで、株券という物品が売られることは同じ
かつ、機関投資家などは自分で株券を借りてきて、自分が所有しているものとごちゃごちゃに混ぜて売るんだし
0178山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:09:27.41ID:wH4++Jfr
>>177
ありがとうございます
ヤフーファイナンスの掲示板で、機関の空売りがひどい、といっている人がいたのですが
根拠無かったんですね
0179山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:26:09.82ID:mjfs1Sda
>>178
空売りを見れるサイトもあるらしい

空売り買い残・空売り売り残みたいな表示は普通にあるから
その数字の増減でどのくらい空売りがあったかは推測できる気がする
0180山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:27:12.21ID:NjqHmIoF
>>175
機関の空売りは公表されてるよ。
そのままググってみそ。
0181山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:27:42.83ID:idvyJEf2
機関投資家の空売りは公開する義務があるんじゃなかったっけ。
0182山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:55:42.99ID:cGPGfAiB
金持ちになりたいなら
結婚しないことが一番大事だと思ってる

種銭も十分じゃないのに結婚したら妻の搾取と吸血がはじまって
資産形成どころじゃない
妻に逆らえば別居で婚姻費むしられ財産分与もあるし
子供ができてたら養育費払い続ける地獄

リーマンで年収1000万以上あっても結婚しないほうがいい
婚姻費や養育費の相場が毎月30万以上になるんで
妻側は喜んで子供拉致って別居して婚姻費請求調停してくるぞ
0183山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:05:37.54ID:fLWFH3GD
妻に働かせたら独身より生活楽になったで
バカと女は使いようやで
0184山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:30:13.46ID:cGPGfAiB
>>183
男が株で稼いでいたりして年収1000万以上あると妻は働かないよ
たいてい吸血される
富裕層の男たちの間で問題になってる
0185山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:42:59.29ID:Woo3r46X
>>171
それでいいし、そうやってる会社もいっぱいあるけど、
デメリットは銀行は大きいリスクを取って大金を貸してくれないってこと
会社を大きくするには基本的には大金が必要だから、銀行の融資じゃ全然足りない
投資家はリスクを取っていっぱい金を出してくれるので成長が早くなる
株でも自社株買いによって他の株主を排除していけるので、
後から他人からの影響を減らすことはできるよ
銀行も永遠と金利を取ってくるし、銀行にごちゃごちゃ言われる方もきつい
やばくなったら簡単に資金引き上げされるし、そうなったらすぐに倒産するよ
0186山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:47:10.71ID:Woo3r46X
優秀で高収入の男と結婚して、子供を作って離婚する
親権はほぼ女に渡るので、簡単に優秀な子供と高い生活費をゲットできる
富裕層からしたら問題だけど、女からしたら超お得なやり方
やるしかないでしょ
0187山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:00:10.66ID:4TvPZGbM
結婚しても自分の財産、収入を妻に教えなければいいのでは。
0188山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:05:55.19ID:E4mDC3GB
富裕層はそんなはした金気にしないでしょw
0189山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:07:10.49ID:L9tUi7ig
>>184
そんな女と結婚しなければいいんじゃ
0190山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:27:21.10ID:Woo3r46X
>>188
資産年収の割合で持っていかれるから、金持ちほどいっぱい持ってかれるよ
残る分も多いけどね
0191山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:10:58.52ID:tyhcWFiG
なぜ僕が買うと下がって、売ると上がるのですか???
0192山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:06.08ID:xIE6DBWK
結婚後に増えた資産の半分が配偶者のものになる

結婚時に100億持っていて離婚時に110億なら5億が配偶者のもの
離婚時に95億なら財産分与無し
0193山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:15:33.38ID:+aYTuY4s
才能あるってことだよ。君の考えの逆張りすればいいわけだ。
0194山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:17:51.24ID:6h1lQQ0n
>>191
ちょっとでも安く買おうとしてセコい指値注文するから
と藤本センセがおっしゃってましたよ

×買うと下る・売ると上がる
〇下がったから買えた・上がったから売れた

つまり現在値より数円安く指値注文するとダウントレンドが発生したタイミングで約定するってこと
0195山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:08.96ID:kRFUpmiS
>>191
鏡の前に立ってごらん
ほら、キミの肩越しに変なやつが顔をちょろっと出して黄色い歯でニタッと笑うやつがいるだろ
貧乏神ってやつだよ
そいつが背中にへばりついている限りはキミは相場で勝つことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況