X



株質問・すごく優しく答えるスレ237

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:47:41.14ID:E9JA+d8r
前スレ
株質問・すごく優しく答えるスレ236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1522547614/

ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです。
このスレはよく知らないのに知ったか回答することは禁止です。
このスレは自分は回答しないくせに回答者の上げ足を取ったりバカにすることは禁止です。人の回答を非難批判するなら自分が良回答しましょう。

非常によくある質問
Q1.取得単価がおかしいのですが?
A1.税法上の損益と実際の損益の違いです。
税法上のルールにより、購入時の平均取得価額は1円未満を切上げ
同一銘柄を日計りした場合は「売り」が先であっても「買い」が先にあったものとみなして取得単価を計算
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20140715-03.html

Q2.株価ってどうやってきまるんですか?板寄せとかザラバって何ですか?
A2.株式の約定の仕組み
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/stock/rule/agreed.html

Q3.同じ銘柄を当日何回も売買できますか?
A3.同一資金で同一銘柄を重複して売買を行った差金決済は、現物取引では禁止されています。同一資金で異なる銘柄への乗換売買は可能です。
「買付⇒売却⇒買付」または「売却⇒買付⇒売却」は、差金決済取引に該当
https://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=2111056

Q4.信用取引の追証は、建玉を返済すれば解消されますか?
A4.信用取引の建玉の一部または全部返済により追証金額に充てることができます。ただし、決済損の支払には現金が必要です。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/special/beginner/margin05.html
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/margin/rule/shortage.html

Q5.雑所得20万円以下でも税金の申告は必要ですか
A5.この規定は確定申告を要しない場合について規定しているものであり、住民税の申告は必要です。
また、所得税の確定申告を行う場合には、その20万円以下の所得も併せて申告をする必要があります。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm

税金のことは専用スレで
■【税金】■【株式】■ 確定申告15■【投資】■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1519524589/
0002山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:51:01.82ID:E9JA+d8r
>>1
情報を共有する場であってお客様窓口ではありません。
0003山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:58:16.63ID:tENEJJIp
おまえらどのぐらい勉強してからスタートしたの?
0004山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:08:29.64ID:j4i+MmIS
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/VZhfh9
0006山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:30:38.59ID:MD4NYELm
>>3
初買いで現在値より高く約定して指値を覚えた所からスタート
0007山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:18:25.47ID:IHfZsP7Y
立会外分売のメールがSBI証券からよく来るのですが
この株を買ってる人っていますか?

普通より安く買えるということですぐに利益を出しやすい気はするのですが
一人100株とか限られていて、ちょっとの利益しか出せない気もしますが。
0008山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:20:09.95ID:/JC1iVts
決算がすごい良さそうな時って跨いでいいんでしょうか?
0009山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:29:49.51ID:cvvQh996
>>8
材料出尽くし売りっていう理不尽があるよ
0010山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:38:28.07ID:QNslusoz
>>8
「その銘柄の決算がいい」じゃなくて、「その銘柄の決算がいいことを、市場を牛耳る機関などがどう見ていているか」ということで判断しなくちゃ
現代の株式市場は国内の機関投資家はもとより世界中の機関投資家が動かしているんだから、我々個人は彼らが何を見てるかを見ることが相場の片隅で生き残る戦術だよ
0011山師さん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:59:20.75ID:42ztDuL7
>>7
証券会社のお勧めは地雷
わざわざ踏む必要は無かろう
0013山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:12:28.60ID:pAKEUVM7
>>3
勉強をしたつもりはないけど、5歳の頃から株に興味を持って、新聞の株式欄ををよく見てた
0014山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:43:42.85ID:xOJU6H0j
【現役ファンドトレーダーがおくる究極の投資法】

【先着100名様限定】勝率90%、月利20%最短22ヶ月で「億」を獲得できる本物のFX投資法

■:セミナー動画3本(約2時間)
■:特別対談動画3本(約1時間)
■:通常参加費19万8000円のセミナーに無料ご招待
■:個別サポート

29万8000円 → 無料「0円」全て無料で提供します。そして、メールマガジンでの売り込みは
一切ございませんので、安心してご参加ください。
詳細はこちらhttp://nihongourl.nu/atawap

本物の情報を手に入れ、本当に勝ちたい方は、今回のプロジェクトに参加してください。是非とも最高の結果を手に入れましょう。勝率90%、月利20%最短22ヶ月で「億」を獲得できる本物のFX投資法
http://nihongourl.nu/atawap

【増殖系(繁殖系)コインLINE配信システムRoyalty(ロイヤリティ♪)】完全無料プレゼントキャンペーン!!

いつ、どのコインが、なぜ、どれぐらい値上がるか?この情報を先出しします!
http://nihongourl.nu/japagap

元銀座のホステスで現在はwebマーケティング事業、店舗ビジネス、投資全般などなど経営者の一面をのぞかせる傍ら、株式投資やFXなどもし、ブロックチェーン技術の将来性に魅力を感じ、仮想通貨投資にも参入してきて莫大な富を得てる彼女!

今だけ仮想通貨投資でトラブルに陥りやすい仮想通貨トラブル回避術11選もプレゼント!
0015山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:24:42.01ID:0STuUy+P
議決権行使しろ〜みたいな葉書届いたんだけど放置でも大丈夫?
インターネットからでもいいよーって書いてあったけどいっぱいあるからめんどくさい
0016山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 07:55:02.66ID:dC0sQHVj
これから持ってる株を売り払って証券口座を解約しても問題ない?
特に来年の確定申告とか。
今は特定口座源泉徴収有でNISA枠で買ったものを売り払う予定です。
0017山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:48:44.27ID:TZBsXMlM
>>15
議決”権”、すなわち”権利”だから権利を放棄するのは自由
しかしあんたは今その会社のオーナーだよ、オーナーとしてめんどくさいなんて言ってていいのかな〜w
0018山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:39:50.48ID:u2VFzo0u
信用取引口座を開設して実際の取引をしない場合でも定められた保証金は常に入れておく必要がありますか?
それとも取引をするときに保証金を入れればよいですか?
0019山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:46:23.48ID:l84jIk7F
>>16
解約しても年間取引報告書は届くから問題なし
0020山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:47:32.22ID:l84jIk7F
>>18
必要なし。取引するときあればいい
0022山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:26:38.71ID:PtVbyYLX
なぜ成り行きで空売りできないのですか?
0023山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:37:09.38ID:TZBsXMlM
>>22
信用取引の売建だって、指値注文も成行注文も逆指値注文もぜんぶ同じようにできるよ
0024山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:42:48.05ID:3m19oSHM
>>22
どこでも出来ると思うけど
全力で空売りしようとしてない?
成りの注文時の資金拘束は値幅制限の値だからね
0025山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 11:53:10.14ID:PtVbyYLX
>>23
>>24
そういうことですか
納得しました!
0026山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:21:36.85ID:b413Txau
51単位以上の話じゃね
0027山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:24:33.38ID:fNf6uiN7
>>26
それだったみたいです
そんなルールあるんですね
0028
垢版 |
2018/05/08(火) 14:36:51.15ID:OUfmI3Sy
優待GETの信用クロス金利について教えてください。

一般短期信用売り金利(貸株料) 調べたら
SBI、楽天証券 :3.9%   カブコム: 1.5% 

100万円を権利付最終日に一般売りして、翌日買い玉を現渡の場合(逆日歩日数1日)
SBI、楽天証券の一般売りの金利(貸株料)は

 100万円X3.9%÷365=107円 で正しいですか?

また逆日歩日数3日の場合は、翌日買い玉を現渡したら
 107X3=320円 になりますか、それとも107円だけですか?
0029山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:04:17.68ID:SXUYduDF
両端入れだからそれぞれx2とx4
0030山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:24:27.90ID:zWeLUaJu
貸株料は受渡日基準の両端入れ、逆日歩(一般売りには付かないけど)は受渡日基準の片端入れ

つまり、逆日歩1日なら貸株料は2日分、逆日歩3日なら貸株料は4日分必要

楽天は貸株料高いから、思わぬ出費に注意
0031
垢版 |
2018/05/08(火) 17:27:10.05ID:OUfmI3Sy
>>28
自己レスです・・
他の用件があったのでついでに楽天証券に問い合わせた。

短期一般売りの金利(貸株料)は、「逆日歩日数+1日分」だそうです。
つまり、100万円を水曜に売って、木曜に現渡しした場合は

100万円X3.9%÷365X2=214円  とのこと
0032山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:27:18.72ID:8x4LWEnT
>>28
金利は買う日と売る日の二日分かかる
逆日歩は一般信用ではかからない
0033
垢版 |
2018/05/08(火) 17:30:46.82ID:OUfmI3Sy
>>29-30
ありがとう
こめん、リロードせずに 31を書いてしまった。

SBIと楽天は同じ貸株料でしょう、でも高いですよね。
0034山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:55:14.80ID:+E5maZ9+
最近、電力株が買われていますがなぜ買われているのですか?
0035山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:16:05.77ID:C+7LLuOl
教えてください。
空売りしたい時は株価より上を入れたら約定しやすいのですか?それとも下の価格なのでしょうか。

ほんとに初心者ですみません
0036山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:57:57.89ID:+GZMLD8z
>>35
現物売るのと変わらないよ
即座に売り玉を約定させたければ成り行き注文
0037山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:03:13.60ID:TZBsXMlM
>>35
もしかして「空売り」ってのは特殊な売買と思ってない?
ふつうに株を売るってことと同じだよ
で、株を売る時、高い値段で売るよーって言ったばあいと、安い値段で売るよーって言った場合は、どっちが買ってくれると思う?
0038山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:19:49.24ID:DM7DroSP
おまえらバフェット信者なの?
0039山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:32:09.23ID:P+yd49Sn
初心者は空売りなんてしないほうがいいと思う
最初は現物の売り買いをして感覚を磨いた方がいい
0040山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:41:01.11ID:qoMR5u7l
>>39
そうやって養分にして退場させるんだよね
0041山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:43:27.89ID:pAKEUVM7
>>38
バフェット信者も何も元来株はバフェット流しか存在せん
0042山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:43:35.50ID:63SRyz9E
どうせ損するから空売りしていいよ
0043山師さん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:23:56.88ID:DM7DroSP
>>41
したっけ皆んな大金持ちやんけ
0044山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:51:19.11ID:W41qNWSI
【FXで生計をたてたい人必見!】
【先着100名様限定】1日5分で1億円

298000円のカリキュラムが今だけ無料「\0」
http://aim.to/tataga

このプロジェクトでは1日たった5分で1億円以上の利益を取る為のFX投資法をマスターするカリキュラムを無料公開しております。

講師はファンドトレーダーで「億」を運用していた実績が何度もあります。今回公開する投資法の勝率は時に90%以上という驚異的な数字を叩き出します。

恐らくインターネット上を隈なく探しても、ここまで優れている投資法を公開してくれるところは他にないでしょう。登録はもちろん無料。ただし、人数に制限がございます。

100名様限定です。

完全先着順ですぐに埋まってしまうと思いますので、興味がある方はFXで生計を立てたい方は早めのご登録をおすすめいたします。【先着100名様限定】1日5分で1億円
http://aim.to/tataga

【仮想通貨で起こるトラブルを未然に防ぐ】
※完全無料プレゼント

仮想通貨の『値上がり情報』『持っているだけでコインが増える情報』この情報だけで登録した価値はありました!ですが、さらに!

仮想通貨で起こるトラブルを未然に防ぐ事ができる

◆仮想通貨のトラブル回避術11選
は、絶対に貰っておいた方が良いですよ!
これがあれば、増えた資産を守る事ができます!!

下記からLINEで繋がって、無料のプレゼントを受け取って下さい。http://aim.to/apajag
0045山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:14:31.13ID:5+v/60ED
>>43
今となってはそれをする奴は極端に少ない
しかし約40年以上前に株たくさん買うてた奴はバフェット流が普通やったから、大金持ちになった奴が多い

【余談】
「したっけ」て北海道弁やろ
0046山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:29:01.76ID:32DeDGY8
初心者は信用口座が開けないから悩む事もないだろ
0047山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:57:59.06ID:fJdAcMBO
初心者とか関係ないで
信用あるかないかや
0048山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:03:46.22ID:5+v/60ED
なんでか知らんけど信用のない奴ほど信用取引したがりよるんや
0049山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:04:18.43ID:oz5PevRo
初心者はこれ読んどき



最新ニュース。
最高裁判所が養育費や婚姻費相場を増大させる検討に入りました。
日本は女尊男卑勢力に完全に支配されているようだ。

株で財を成し、配当で暮らしたいと思っている若者に告ぐ。
結婚制度に気をつけろ。配当で暮らすどころか毎月何十万もの金を婚姻費や養育費で奪われる未来が十二分にありえるぞ。
高配当株で配当金生活やっていても、配当金も算定表の年収に加算され、
妻に高額の婚姻費または養育費金をむしられ、配当金以上に損をすることになる。
0050山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:24:40.37ID:V17bNzLN
婚姻費って初めて聞いた。
毎月出る…?なんだろ。
0051山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:25:00.87ID:V17bNzLN
婚姻費って初めて聞いた。
毎月出る…?なんだろ。
0052山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:34:38.89ID:oz5PevRo
婚姻費で検索してみるといいよね
これも知らないなら結婚しないほうがいい

損する結婚儲かる離婚って本がおすすめ
0053山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:37:12.87ID:5+v/60ED
婚姻費でセックスするのとソープ代払ろてセックスするのとどっちが安いかやな
0054はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/09(水) 08:39:39.58ID:8WlEQDSa
婚姻費用って要するに結婚生活の生活費のことや。
0055山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:43:00.01ID:oz5PevRo
妻が別居するだけで男は婚姻費を払わないといけない
だから以下のような手法が実際にある

@夫小遣い制度など家庭内奴隷状態・子ができれば邪魔者扱いで浪費妻にお金をたかられ続け絶対服従の生活(逆らえばAかBへ)
A子ども連れ去られ別居となり子どもに会わせてもらえず毎月婚姻費(養育費+妻の生活費)をたかられる
B子ども連れ去られ離婚となり子どもに会わせてもらえず毎月養育費たかられ財産分与で借金を背負うほどの経済的被害を受ける

■日弁連ホームページにある算定表によると
■年収400万の男性なら子ども拉致されれば婚姻費が毎月14万円くらい払う羽目になる
■年収400万の男性なら子ども拉致されれば養育費が毎月10万円くらい払う羽目になる
■払わなければ強制執行! 逃げ道なし!!
0056山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:20:46.01ID:GQbIUSsl
各会社の決算の発表時間ってどうやって知るんですか
発表スケジュールは日経で見ました
0057山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:47:05.84ID:c4XaDa8T
>>56
例えばSBI証券のサイトとか。
トップページ→マーケット→経済カレンダー→決算発表スケジュール
で分かる。
0058山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:53:49.58ID:GQbIUSsl
>>57
発表される時間が書いてあります?
見つけられない
0059山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:54:13.71ID:GQbIUSsl
>>57
書いてありました
目が節穴でした
0060山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:58:04.75ID:GQbIUSsl
証券会社はSBI証券が一番使われてるみたいですが
使いやすいのでしょうか?
0061山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:34:08.89ID:N+3TXcEs
取引を何度かしかしたことのない始めたての者なのですが
本日午前中、NISA口座にて現物で持っていたアジアゲートHDを成行売り注文に出したのですが、
未だに約定せず注文中の状態です。
注文後にも、ほかの人の売り買いは成立しているように見えるのですが。
特定口座のときには大体すぐ約定していたのですが、NISA口座だからなのでしょうか?
それともなにか別の理由がありますでしょうか。
0063山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:35:11.74ID:wfY1TGoI
決算をまたいだ持ち株のうち
ヘリオステクノ、イソライト工業、トヨタはどれも
18年コンセンサス予想以上の大幅増益
19年減益予想だったのですが
ヘリオステクノは大きく売られ
イソライト工業も下落
トヨタは上がりました。
この差は何なのでしょうか?
大型株と、信用買と個人投資家の多い小型株の差なのでしょうか。

ここ1ヶ月で株価が回復傾向だったトヨタより
底値圏だったヘリオステクノとイソライトの方が
ローリスクだろうと思っていたので意外でした。
0064山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:50:33.86ID:32DeDGY8
>>61引けで売り成行注文731000株残ってる
順番待ちであんたの注文は売れなかった
それだけの事

行列出来てるんだから他にもあんたと同じ人がいっぱいいる
0067山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:58:41.49ID:DdfzIP8u
おまえらどうやって株の勉強したの?
0069山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:01:39.31ID:9TE2zsEe
>>64
引成じゃなくてoverやで…
0070山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:11:20.36ID:b+GO6HnL
>>63 トヨタは3月末から上げっ放しじゃないの。
上げてる物が上げたからと言って何がおかしいのかな。
0071山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:19:31.36ID:/lHF+qha
>>64
全然間違ってるのにドヤってて恥ずかしい奴だな
731000は引け成りの数ではなく表示外の売り指値(91円以上)の累計
そもそも午前中に成行売り注文を出したと質問者は言ってるのに、
ストップ張り付きでもない銘柄で大引けの引け成りの話してるのもおかしい
0072山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:21:46.86ID:GsF98lpw
61がネタじゃないならここじゃなくて証券会社に聞いたほうがいいだろ
0073山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:30:50.83ID:VYAhsexU
>>63
5年チャートで比べてみれば?
トヨタとその2つじゃ状況が全然違うからね
2つが底値圏だったという認識はあたらない
0074山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:31:00.27ID:jyEiZ/QQ
>>63
全てはアルゴのせい
決算内容度外視で需給の数値だけで自動的に高速売買してるんだから
個人投資家が決算内容を精査したところで無意味だよ・・・短期的にはね
0075ペニルン ◆TMp18YT6AQ
垢版 |
2018/05/09(水) 20:42:08.21ID:cKePNZrU
聞きたいね!今夜は聞きたい気分だよ?

種ってなんですかね?
0076山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:47:36.41ID:VYAhsexU
>>75
植物の元になるのが種、子供の元は精子、株でお金を稼ぐために元になるものはお金、これが種です
つまり、種とはお金のことであります
0078山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:52:39.79ID:VYAhsexU
>>77
始める時に用意した元のお金を言う場合と、今運用してる全額を言う場合があると思います
基本的には始める時のお金を指すものかなと
0079ペニルン ◆TMp18YT6AQ
垢版 |
2018/05/09(水) 20:54:05.42ID:cKePNZrU
>>78
やっぱり!!(*`・ω・)ゞ
ありがとうございます♪
まだモヤモヤしてますが。
0080山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:59:39.25ID:U2Xv6wdM
ペニルンみっけ
0082山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:21:21.44ID:p5lyxCu3
果報は寝て待つ…株優と配当金高いの買ってあとは値上がるまで待ってる…
ひまーチンチン!!!
次の商材が見つからない
ダイヤモンド・ザイ役に立たない
0083山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:35:45.50ID:N+3TXcEs
>>64
>>69
>>71
>>72
皆様言及ありがとうございます。
引け成りとかoverとか、言葉もまだおぼつかなくて。
僕がここに書いている情報の通りなら、
通常は約定していておかしくないという理解でよろしいでしょうか。
僕が何か見落としていたり勘違いしていることがあるかとは思うんですが、
それを教えてくれというのもかなりのエスパー感ですよね…
100株だけだし、約定しないと困るとかというわけでもないのですが、
どのような操作でどうなるかというのを勉強しているところなので、
なぜ約定しないのかという原因が知りたいです。
0084山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:42:53.71ID:+dCbwSzh
注文内容のスクショ貼ってごらんよ
0086山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:56:18.99ID:b+GO6HnL
>>83 聞いて判ったところで約定しなかった事は変えられない。
ざら場を使う事をやめたらいいんですよ。
いつも出来高のある銘柄の寄り成りを使う。
役に立たない下らない事を覚えても時間の無駄です。
0087山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:57:34.57ID:VYAhsexU
これで分かるん?
HPの詳細が載ってるのは貼れないの
いらんとこは隠して
0089山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:02:03.99ID:oJVsCRk7
注文が成行で出てるのか、間違えて指値なのかその辺を確認したいな
0090山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:06:05.54ID:+dCbwSzh
>>85
どこの証券会社か知らないが画像見る限り注文が失効になってないのがひっかかるな
明日以降の注文にしちゃったのかも?
0092山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:12:53.81ID:+dCbwSzh
85円で指値になっとるやんw
0093山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:14:11.50ID:/lHF+qha
>>85
その2つ隣にあるタブの「注文照会」を見せられる?
まずごく単純に「本当に”成行”で売り注文を出したのか」を確認したい
その画面は注文中としか書かれてないからわからない
成行のつもりで指値だったかもしれないし
009461
垢版 |
2018/05/09(水) 22:14:14.01ID:N+3TXcEs
あ!注文期間が5/25になってるぽいですけどもしかしてこれが原因ですかね?
自分でそう設定した心当たりはないんですが、誤操作したかもです。
この場合、「5/25までに売る」でなく「5/25に売る」という発注になっているのですかね
0095山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:15:20.02ID:+dCbwSzh
午前中に成行に注文変更したつもりがパスワード違いとか回線切れたかでちゃんと通ってなかったんだろ
0096山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:16:46.78ID:N+3TXcEs
>>92
ああ…これですね。
すみません、以前指値の練習をするのに使っていたのをすっかり忘れていました…
それで、今日これを手放しちゃおうとして、午前中に発注できたつもりになっていた、
という経緯かと思います。
皆様大変お騒がせしましたm(__)m
0097山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:25:12.97ID:/lHF+qha
>>94
期間指定は「〇日まで注文を出す(出しっぱなしにする)」という意味だから
君がしたのは「85円の売り指値を25日まで出す」という注文だった
0098山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:41:22.25ID:N+3TXcEs
>>97
まさしくそうですね…
指値で放置するというのをするにはどうするか、という練習をしていて、
それをすっかり忘れていました。
「あれ?こんな株なんで買ってたんだっけ?まあいいや、とりあえず手放しちゃおう」
ってしてて、「余力が不足しております」→なんで?まあ注文履歴に残ってる。
二重に注文しちゃったかな
みたいな、どうしようもないへまでした。
こういうへまを、本番でしないようにします…
みなさまたいへんもうしわけないことでありました。
0099山師さん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:46:54.83ID:J61fR0HF
>>65
楽天はそこそこ前からPTS出来るが・・・
更に言うと松井も最近PTS開始したな
0100山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 00:46:41.97ID:vnJp8fsM
夜間はまだできないんじゃないっけ
0101山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:22:59.94ID:6UBaEcf4
信用金利も諸経費に入れてOK?
0102山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:44:09.15ID:S+LG59Od
楽天証券なんですが現在の評価額をアプリで見るのとスマホサイトで見るのとでは1万円ぐらい差があるのはなぜですか?
0104山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 09:35:33.04ID:/48S5Af3
「いつかのゆめ」らが企む何やらヤバイLINE集団(違法性有り・マネーロンダリング・インサイダー取引)

何やら最近withcoinやらMT4を使ったインジケーターのサインと連発しながら呟いてますが、いつかのゆめ本人も言ったように、ここのインジケーター使用すると退場します!w

最近もお金無いからデモと言いつつTwitterでは宣伝の為バーチャルトレードを後出しでツイートしてますwww
インジケータでは勝てないから、理解もしてないのにリカ♥の大口手口の真似ごとしてるだけwww


またSR311DEが制作したEAで1日200円動くようなボラ相場だと軽くマイナス20万円以上喰らったりする使えないロスカット設定無しの・EAだったりwww


最初悪評あるGCIの口座を勧められ、指摘するともっと質の悪そうな
(三菱UFJ銀行がゴルスパ作った合同会社だったりする「SJ」とかいう証券会社でメールしか載せてない電話番号も無いような会社です)


そして一生懸命いつかのゆめが勧誘してるwithcoinは自分の口座で購入するのではなく、ボスのSR11DEの口座に振り込めという違法的な事してます!  勧誘してるので共犯者です!
SR11DE本人から何度もLINEで聞きました。


「その集団のTwitterメンバーリスト」

●SR311DE ?SR311DE ・・・EA制作者であり、口座誘導してるこのグループの主幹。 証券会社(リーマン)と裏取引(インサイダーらしい)w

●いつかのゆめ ?6itsukanoyume9・・・いいね押しまくりTW仲間増やすが、その実は初心者をこのグループへと誘導する宣伝部長
退場してLineでは金無いからデモでと言いつつ、平気でTwitterではトレードしてるふりをしてフォロワーを騙し続ける元ヤンだったらしい婆

●SHUNSUKE MATSUI ?laputa_aru4・・・ラピュタ好きでSR11DEを師匠と呼び心酔しているただのパシリ役

●そろも ?solom273・・・相談役、専業と言ってるが(たぶん定年退職金でミニ数枚で専業と謳うパターン)話聞くぶん勝ってなさそうなタメ口おっさん
SR311DEもソロモの事をため口でしゃらくさく、本当に専業かどうかも怪しいと陰で個人ラインで言ってきたお互い見下してる仲

●にゃん3 ?3nyankos3 ・・個別では初めにボスといつかのゆめの事を詐欺だと言い出した

その他数名しか居ない・・・勝てないと分かって去って逝ったか、口座振り込みドロンされたか?!



※他人の口座にお金預けるとか違法性有りの事をしている、「いつかのゆめ」からの誘いはのらない方が身のため!!
いつかのゆめはカモ探しのフォローと判断した場合はブロックしますとプロフィールで言ってますが自分がカモ探す役目をしてます。


私も弱小の為「ファンドなどのアルゴと同じ動きをするインジケーターがある」「5月には2倍以上確定してる」という上手い話に危うく引っかかりお金失うところでした。。。
私は他人の口座に本名も電話番号も契約書も無しでお金振り込むのも嫌で、EAもデモで大損w 誘導してる口座が商材屋の口座番号wなので指摘したら集団で虐められ脱退しました。
入会条件は負け組です。初心者だから簡単に引っかかると思って誘われるかも? 勧誘に気を付けて!!


呟くサインが毎度曲がってばかりのなのに、今日も変わらずトレードしてるフリを続け人を騙し続けるいつかのゆめ婆
宣伝どころか無能さをアピールしてどうするのwww
0106山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:01:51.03ID:G2DDUuVh
バカでも株って設けられるの?
0108山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:17:34.47ID:p1dC+cyO
ただのギャンブルだから、馬鹿でも簡単に儲かることもあれば、簡単に大損することもあるよ
ちゃんと投資をして儲けたいなら、世界株を積み立てるっていう簡単で良いやり方があるけど、
馬鹿だと損した時に売っちゃうだろうから難しい
馬鹿になってちゃんと積み立て続けることができるなら、高い確率でそれなりに儲けられる
0109山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:41:20.45ID:VrrzrKJa
余程低資金で一点集中ギャブル投資じゃなれば負けるほうが難しい
何十倍にできるようなのは才能だろうけどね
0110山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:44:47.50ID:el4Dnp4B
>>106
バカだったら株の意味じたいがわからないだろうから儲けるも何もないなだろうが、漢字の変換間違いに気づくってのはあんたはバカじゃないようだから株のやり方はわかるだろう、やり方がわかりゃ儲けることもあるさ
0113山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:06:28.72ID:GL/8PPO+
ツイッターで見たんですけど
YLとかYHってなんですか?
ちょっと気になって
YLはよろしくないのは解った
0114山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:10:37.64ID:hA1HP/XT
year high / year low
年初来高値 年初来安値
0116山師さん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:43.41ID:FoFOncF2
>>106
もちろんバカでも儲けられる
事実ワシャでも儲けてる

オメーさんもバカなんやな
「設けられる」になってる
0117山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:00:53.13ID:1vcklgBd
https://i.imgur.com/mYN2TQq.jpg

すいません、sbiで恥ずかしながら海外長期出張中にこうなっておりました
お金を振り込まないといけないようですが、振り込み先が調べても調べてもわかりません
どこに振り込めばいいのでしょうか?
0118山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:17:31.09ID:XLWDNLsF
>>117
sbi証券にログインして
普通に金入れればいいよ
0119山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 00:22:02.47ID:LymJfisz
同じ質問をsbiのwebフォームからの問い合わせでしてください。
正しい答えが返ってきます。
0120はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/11(金) 01:30:57.52ID:X78cVEVb
>>117
自分の証券口座に入金する。
ただし、もう期限切れなので取引に制限がかかってるから建玉の決済しか受け付けてくれないという規制措置は変わらないと思う。

その後はブラックリスト入りなのかどうかなどちゃんと問い合わせして、誠実に対応しないと
0121山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:53:11.83ID:NfrMvuzJ
>>117入金して事情を説明する
当然の事だけどもう、信用口座は開けない
0122山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:44:13.18ID:Hxik6+eC
拙著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』が発売から2週間経たずして5刷が決定しました!!
今回は異例の大幅増刷になりそうで品薄状態も解消されそうです。
みなさん本当にありがとうございます!!そして

アンチざまぁwww

バフェット太郎の完全勝利!!www

アンチの人たちってマジで情弱旧人類だから自分たちのレビューが宣伝効果になってることにまるで気づいてないんですよねwwwカス過ぎて笑うwww

そもそも投資本でレビューが数十件もついてたら普通じゃないなってなるし、「人気本なら取り敢えずチェックしとこうかな」ってなりますよ。

で、☆5つのレビューと☆1つのレビューを比べて読んだら、☆1つのレビューを書いてる人たちが単なる嫌がらせを目的にしたものだってことくらい誰にでもわかりますし、
☆5つのレビューを書いている人たちがまともな投資家だってことくらい同じように誰にでもわかります。

そして1500円の本を買うのに数十件のレビューすべてに目を通す人なんていませんから、
☆1つのレビューがいくらついてもバフェット太郎は痛くも痒くもないわけです。

仮にアンチがレビューを一切書かなかったとしたらレビューはここまで増えなかったし注目もされなかったと思いますよ。
だって、肯定的な☆5のレビューを書いてくれた多くの読者はみんなバフェット太郎を助けるためにわざわざ書いてくれたんだから。

★★★

さて、アンチがバフェット太郎のためにタダ働きしてくれたおかげで、今回の5刷は異例の大幅増刷となりまして、

5月15日(火)の日本経済新聞に広告が掲載さます!

グッドラック。
0123山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:21:33.21ID:TK6J2aaO
売りについて質問です

イメージしやすいように具体的に聞きます(例ですが)

トヨタの筆頭株主だったとして過半数の51%を保有してたとします
それをあるとき51%全部を売ったとします
10兆円を超える金額になりますが、ポチっとボタンを押しただけで
その時指していた金額で全て売れるんでしょうか
ある金額を超えると売りさばけなかったりするんでしょうか
0124山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:28:21.25ID:XBwX5HqG
その金額で買ってくれる人がいないと売れない
売買とは売りたいだけでは売れない
その反対側には、いつもそれを買う人がいて成立する
0125山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:39:11.22ID:TK6J2aaO
ありがとうございます

需要の金額ってYahoo!トピックスに乗ってるんですか?
0126山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:04:26.58ID:V4kRZgUG
>>125
板気配を見ればわかる。こういうボード↓
http://k.pd.kzho.net/1525999810122.jpg
真ん中が株価、右が買い気配、左が売り気配
7571円で買いたいという注文が1200株分あるということ
証券会社のサイトやトレーディングツール使えば見られる
ヤフーファイナンスでは板気配の表示は有料のようだ
0127山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:47:40.22ID:TK6J2aaO
なるほど

じゃあ大量に保有しててもその金額で売り抜けるって難しいんですね
勉強になりました
ありがとうございます
0128山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:58:05.32ID:tOtJF5Ih
空売りの勉強をしたいのですがおすすめの本やサイトがあれば教えてほしいです。
0129山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:00:39.56ID:pZDQoGlP
>>128
その勉強てのが「仕組みや制度」を知る勉強なら特におすすめなんて必要ない、信用取引を説明しているサイトをどんどん読んでいけば分かることだから
その勉強が「信用取引で儲ける方法」(特に売建で)てことなら本屋に行け、”信用取引で〇億儲ける”なんてインチ本がうじゃうじゃあるから
0130はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/11(金) 15:15:20.71ID:X78cVEVb
>>128
買いではコンスタントに儲けてるの?もう信用取引始めてます?それによってアドバイスも変わると思いますよ。
0132山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:17:17.89ID:hXWJMQQr
>>128
ネットで調べて、まずは実際にやってみるのがよかろう。
ただし銘柄は持ってる現物と同じやつ限定で、
空売りする数も持ってる現物と同じ株数までな。
0133山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:17:26.18ID:BB4sBu95
信用取引やめたほうがいいっていうのは
クレジットカードは借金だからやめたほうがいいっていうレベルの話
0134山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:29:29.57ID:lu/r2lqE
追証にはまずならないくらいしっかり資金管理してやれば全く問題ない、信用取引自体は良いものだよ
0135山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:36:59.56ID:5LmDVLRf
資金管理なんてできないからダメなんだよ
たいていの人はあるだけ突っ込んじゃう、3倍まで使えるなら3倍まで突っ込む
そして短期で大損して借金を残して自殺する
信用取引なんて絶対にやっちゃダメです
0136山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:42:29.54ID:noF/HcMu
たいていの信用取引してる人は自殺しちゃうのかよw
0137山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:06:17.00ID:u7YOR1DN
種が少ないんだったら信用使わなきゃ何もできんがな
0138山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:07:15.28ID:NfrMvuzJ
>>127大量に売る場合は時間外取引でやる
株価に影響を与えないようにね
0139山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:08:54.01ID:3WsaKSqt
>>117
振り込み先が分かりませんなんてレベルの人は信用取引をやってはダメ
0140山師さん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:31:51.33ID:ahAtWO2a
>>138
ちょっとずつ売る、ではあきまへんか(´・ω・`)?
0141山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:20:45.48ID:1I3w7CwH
何で株の売り買いの数って50:50にならないんですか?
信用の所為ですか
0143山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 06:00:31.37ID:MGB+dUdt
414に便乗ですが

x50 =0=x-50
でXが同値なら株価は動かないで
式あってますか?
手数料は片道は同値だとして

算数が苦手で苦労してます
0144山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 06:07:21.48ID:MGB+dUdt
>>143
すみません、そもそも引用414じゃないし
0=プラマイ0ではないし、
小学校行ってきます
0146山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:04:43.49ID:m759tLbw
空売りしてる銘柄が上場廃止になって買い戻せなかったらどなるの?
0147山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:37:05.15ID:RVHh0NIH
>>146
信用取引の売り(空売り)の究極の願いは、その銘柄が倒産とか上場廃止とかになることを願ってやるんだよ、倒産や上場廃止になったらヤッター!てなもんだ
だからヨーロッパでは悪魔の手法なんていわれるそうだ
0148山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:03:05.35ID:QFNuI6no
長年稼ぎ続けてるトレーダーの方々は

・多数の銘柄でコツコツ利益を積み重ねるタイプ
・資金集中させた銘柄でドカンと稼ぐタイプ

どちらの方が多い感じなんでしょう?
0151山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:03:08.37ID:6gPu7suI
>>150
日本にある坂のうち、
上り坂と下り坂、どっちが多いと思う?
0152山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:09:09.02ID:RVHh0NIH
>>150
もしかするとおまいがアホかもw
「売り残」「買い残」を「売り買いの数」と思っているとかww
0153山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:14:55.29ID:kX7Ghzw5
>>141
多分信用買残と売残について言いたいと思うんだけ
浮動株数とかも調べるといいかもね
0154山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:25:36.40ID:kX7Ghzw5
単純に買残と売残の差がわからないって話なら別々の人が借金と融資してるのに返済以外の方法で相殺しないよって話ってこと?
0155山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:42:20.62ID:VNLtFw1N
株の売り買いの数がなんのことか分からないから、
そのまま回答をするなら、どう解釈したかも書かないと意味無い
俺も買い残と売り残が一致しないことだと思う
信用の買い残は、お金を借りてきて現物株を買って持っている人の株数の合計
信用の売り残は、株を借りてきて現物株を売って買い戻さなきゃいけない人の株数の合計
全然別のことだし、信用取引は信用取引の人同士だけで取引するものではなく、
現物で取引してる人も混ざって取引するから一致しない
0157山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:00:55.85ID:Hz1Y3UbA
移動平均線の数値を自由に変えてスクリーニングできるところはありませんか
例えば株価が12日移動平均線を終値で超えた銘柄を抽出みたいな感じです
0158山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:37:03.57ID:GEBvwPZH
今度1人暮らしのマンションに引っ越すけど、
固定電話が無いと信用取引出来ないとかあるの?
3年前から中堅証券会社で信用口座開設したけど、
その時は固定電話も必要とかマニュアルにあった。
スマホだけで固定電話は引くつもりは無いけど。
0159山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:44:34.15ID:RVHh0NIH
>>158
店頭の場合は今でも固定電話の有無をチェックする証券会社あるね
0160山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:07:37.59ID:ostflvtD
>>158
マジレスすると
一人暮らし始めた時
夜中にスマホが見当たらなくくてマジ焦った

今は固定電話引いてる
車の運転席のシート横に落ちてても今なら探せる
0161山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:09:57.53ID:sGs9B2PG
今どき固定はいらないけど、
一応、050くらい書いておけば形はつく
0162山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:46:47.19ID:ns4n5+sG
すみません、ある程度自分で試してみればいいことなのですが、SBIがメンテ中なのでいろいろ聞かせてください。
SBIで信用口座開設まではしましたが、口座振替はせず、現物のみの取引経験です。
そもそもの仕組みを勘違いしているかもしれませんが、指摘のほどもよろしくお願いします。

@信用口座への振り替えは一切せず(ゼロ円)、現物持ち株の代用だけで信用取引って
できるものなのですか?

A信用取引でマイナスになった時に代用株で補填するというのは、その時点で株を成行で
売却して、足りない分を補填し残った分は口座に戻る、という理解でよろしいですか?
0163山師さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:56:40.23ID:kWnE0R7F
維持率とか信用取引の初歩的な理解が足りない。
0165山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:34:57.51ID:zCqeILJ7
>>162
SBIには信用への振替なんてないだろ
普通の口座に現金が入ってないときの話ならそれでいいよ
0166山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:45:09.89ID:PV9jIggm
>>162
@できます。

A勝手に売られちゃうのは困るからそんなこと考えたこともありません。
必要株数だけ売られないで全株売られたら嫌だし損が出たらすぐに入金してます。
信用の損確定と同日に自発的に持ち株を損失補填分売るならよさそうですが
Webフォームから聞いてみてください。
0167山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:45:11.30ID:Mil8QHbp
>>163
>>165
ありがとうございます。
維持率ですね。一つ一つ言葉を覚えて確認しているレベルなので助かります。
0169山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:46:36.51ID:QGxTAUqE
>>160
電話を引いたのはスマホを探す為?
自分はPCなり他のデバイス使って探すけど
0170はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/13(日) 08:24:04.10ID:mtuYLGHj
SBI証券の銘柄スクリーニングが「クォンツリサーチ」てやつで無料ですしなかなか機能も良いのですが、それと同等のものか、同等以上の高機能のものはあるでしょうか?

四季報オンラインとか株たんの有料会員なども含めて、業績面のスクリーニングで素晴らしいものをおしえてください。

楽天証券のやつはなんか使いにくい感じで使ってない
0171山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:59:20.62ID:TNkwZtwW
経済のド素人です
私が会社の経営者だったとします
儲かる事業をやろうとして資金が必要です
株式会社として株を売って資金集めをするより
銀行にお金を借りて、あとで事業の利益で返済すればいいのでは? と思います
延々配当を出したり、毎年株主総会でごちゃごちゃ言われたり、とってもウザイと思います

どうでしょう?
0172山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:45:01.70ID:ZokOSHaC
>>171
事業が儲からなかったときに銀行に財産奪われてブラックリストに入ってすっからかんに可能性はないとするなら好きにすればいい
あと銀行が貸してくれるとは限らない
出資してくれる人がいるかももちろん限らないが
0173山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:40.21ID:ZokOSHaC
>>170
高機能で言えば四季報CDだと思う
用意されたものではなく自分で任意のスクリーニング式を組める
0174山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:34:48.98ID:nL8lqYxH
だから、おまえらはどうやって株の勉強をしたのか教えてくれ
0175山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:34:59.22ID:trVJOFH8
当日の取引で、現物売りか空売りどちらが多かったのか判別する方法はあるのでしょうか?
また、空売りを大量に行っている人・機関がいた場合、どの人・機関かを特定する方法はあるのでしょうか?
0176山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:41:02.59ID:lR85Or1A
>>174 株の勉強じゃないだろ。
商売の儲けかただろ。
0177山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:47:38.37ID:kRFUpmiS
>>175
>>現物売りか空売りどちらが多かったのか判別する方法はあるのでしょうか?
それは無理だね
だってどちらも実際の株券を市場で売ってるんだもの
自己所有の株券を売るか、どこかで調達してきた株券を売るかの違いで、株券という物品が売られることは同じ
かつ、機関投資家などは自分で株券を借りてきて、自分が所有しているものとごちゃごちゃに混ぜて売るんだし
0178山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:09:27.41ID:wH4++Jfr
>>177
ありがとうございます
ヤフーファイナンスの掲示板で、機関の空売りがひどい、といっている人がいたのですが
根拠無かったんですね
0179山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:26:09.82ID:mjfs1Sda
>>178
空売りを見れるサイトもあるらしい

空売り買い残・空売り売り残みたいな表示は普通にあるから
その数字の増減でどのくらい空売りがあったかは推測できる気がする
0180山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:27:12.21ID:NjqHmIoF
>>175
機関の空売りは公表されてるよ。
そのままググってみそ。
0181山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:27:42.83ID:idvyJEf2
機関投資家の空売りは公開する義務があるんじゃなかったっけ。
0182山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:55:42.99ID:cGPGfAiB
金持ちになりたいなら
結婚しないことが一番大事だと思ってる

種銭も十分じゃないのに結婚したら妻の搾取と吸血がはじまって
資産形成どころじゃない
妻に逆らえば別居で婚姻費むしられ財産分与もあるし
子供ができてたら養育費払い続ける地獄

リーマンで年収1000万以上あっても結婚しないほうがいい
婚姻費や養育費の相場が毎月30万以上になるんで
妻側は喜んで子供拉致って別居して婚姻費請求調停してくるぞ
0183山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:05:37.54ID:fLWFH3GD
妻に働かせたら独身より生活楽になったで
バカと女は使いようやで
0184山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:30:13.46ID:cGPGfAiB
>>183
男が株で稼いでいたりして年収1000万以上あると妻は働かないよ
たいてい吸血される
富裕層の男たちの間で問題になってる
0185山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:42:59.29ID:Woo3r46X
>>171
それでいいし、そうやってる会社もいっぱいあるけど、
デメリットは銀行は大きいリスクを取って大金を貸してくれないってこと
会社を大きくするには基本的には大金が必要だから、銀行の融資じゃ全然足りない
投資家はリスクを取っていっぱい金を出してくれるので成長が早くなる
株でも自社株買いによって他の株主を排除していけるので、
後から他人からの影響を減らすことはできるよ
銀行も永遠と金利を取ってくるし、銀行にごちゃごちゃ言われる方もきつい
やばくなったら簡単に資金引き上げされるし、そうなったらすぐに倒産するよ
0186山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:47:10.71ID:Woo3r46X
優秀で高収入の男と結婚して、子供を作って離婚する
親権はほぼ女に渡るので、簡単に優秀な子供と高い生活費をゲットできる
富裕層からしたら問題だけど、女からしたら超お得なやり方
やるしかないでしょ
0187山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:00:10.66ID:4TvPZGbM
結婚しても自分の財産、収入を妻に教えなければいいのでは。
0188山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:05:55.19ID:E4mDC3GB
富裕層はそんなはした金気にしないでしょw
0189山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:07:10.49ID:L9tUi7ig
>>184
そんな女と結婚しなければいいんじゃ
0190山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:27:21.10ID:Woo3r46X
>>188
資産年収の割合で持っていかれるから、金持ちほどいっぱい持ってかれるよ
残る分も多いけどね
0191山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:10:58.52ID:tyhcWFiG
なぜ僕が買うと下がって、売ると上がるのですか???
0192山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:06.08ID:xIE6DBWK
結婚後に増えた資産の半分が配偶者のものになる

結婚時に100億持っていて離婚時に110億なら5億が配偶者のもの
離婚時に95億なら財産分与無し
0193山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:15:33.38ID:+aYTuY4s
才能あるってことだよ。君の考えの逆張りすればいいわけだ。
0194山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:17:51.24ID:6h1lQQ0n
>>191
ちょっとでも安く買おうとしてセコい指値注文するから
と藤本センセがおっしゃってましたよ

×買うと下る・売ると上がる
〇下がったから買えた・上がったから売れた

つまり現在値より数円安く指値注文するとダウントレンドが発生したタイミングで約定するってこと
0195山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:08.96ID:kRFUpmiS
>>191
鏡の前に立ってごらん
ほら、キミの肩越しに変なやつが顔をちょろっと出して黄色い歯でニタッと笑うやつがいるだろ
貧乏神ってやつだよ
そいつが背中にへばりついている限りはキミは相場で勝つことはない
0196山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:27:43.48ID:cGPGfAiB
>>192
家庭内浪費や泥棒が怖いよね
100億が離婚時1億になっていて財産分与もないけど笑えないw
0197山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:28:38.61ID:cGPGfAiB
資産10億だけど妻が早く死んで地獄に落ちねーかなと思ってる
そんな男性、多いと思うぜ
0198山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:31:57.63ID:Vtd4Low9
売り禁って空売りが出来なくなるんですよね?
売り禁になったら何で株価下がるんですか?
売る奴が少なくなったら、横横もしくは上がるだけと思うんですけど
0200山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:40:34.68ID:kRFUpmiS
>>198
ぶっ壊れ株でガラガラ奈落の底に落ちていく株でみんな売りたがって買う奴なんかいないから売り禁になるんだよ
0202山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:04:59.67ID:mOpKxibg
>>195
そうか俺には在日韓国人の霊が・・・
0203山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:55:00.54ID:KUYdfr9O
株で稼いでる事を嫁に言ってないやつ多いだろ。
結婚前からしてるやつは特に。
0204山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:08:46.88ID:dIOANzv5
嫁が稼いでる場合も旦那に言わん
0205山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:15:56.99ID:EX4Wzk4D
スレ違い
よそでやれ
0206山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:35:05.44ID:cGPGfAiB
>>203
株の書類がくるから嫁にばれてお金たかれるケースがほとんど
自民党は導入したマイナンバー制度で株口座も紐付けし、将来女が離婚で財産分与を得るときに
男の資産丸裸にしてとことん奪い取れるように活動しているよ
だから結婚なんかしないほうがいい

子供ほしければ内縁の妻にしておいてなんかあったら養育費払う程度にするのがプロフェッショナル
0207山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:39:46.94ID:TNkwZtwW
>>172
>>185
なるほど
資金調達ってのも難しいわけですね
もし、会社の経営が安定しなければ危険なわけだし
0208山師さん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:59:31.11ID:zDg0wDng
>>171
「ベア」とは「ベースアップ」の略で、「企業の賃金表(賃金テーブル)全体を底上げすること」を意味します。対して「アベ」は、「実質賃金がじりじり下がり続けること」を意味しています。
0210山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 10:40:02.59ID:P5FFi9Tm
バフェット太郎著

『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』

【アマゾン一時的在庫切れ:入荷時期未定の件について】

表記の反映が遅れているようで、未だに「在庫切れ」と表示されています。
ただし、増刷分がアマゾンの倉庫に入荷しているので、注文して頂ければ通常通り発送されるので安心してください。
中古本のプレミアム価格で買う必要はありませんからね。

今回の大幅増刷でバフェット太郎が圧倒的かつ完全にアンチに勝利できたのもみなさんが助けてくれたおかげです。

本当にありがとうございます。

アンチの皆様方におきましては嫉妬と妬みの闇の中で安らかにお眠りください。


グッドラック。??
0211山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:15:28.52ID:sZMytddA
メルカリ株はどこで買えますか?
0212山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:28:34.44ID:PPAKKqnL
八百屋さんで買えますよ
0213山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:14:40.77ID:hHifUHYD
ptsの失効って何です?
指値ダシテルノニ
0215山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:22:26.82ID:PB4Q5eRA
>>213
17時で今日は店仕舞いだから
19時からのは明日の分で値幅制限も変わるし全部失効される
0216山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:32:21.89ID:hHifUHYD
>>215
ありがとうございます。
でもSBIのナイトって17時からなのに、すみません
0217山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:59:42.67ID:qON/s0UX
今何気なくPTSしてて「全部約定」って出たんですけど、
もしかして一部約定とかもあるんですか?
いや当たり前だろってことかもしれませんが。
1000株注文したけど900しか売りに出てなかったとかそういうことであってますよね?
すみません毎度程度の低い質問で。
0218山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:26:33.18ID:91oW/Uko
全部って言ってるのになぜ疑う?
0219山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:31:03.88ID:vBy6GKrA
>>217
>>もしかして一部約定とかもあるんですか?
しょちゅうあるよ
大量に注文してみ、少しづつ少しづつ何度にも分けて約定していくから、これを「内出来(うちでき)」という

ふつうの商品の売買と同じよ
八百屋さんで蕪を一個だけ売りに出したら一回で売れるが、100個売りだしたらポツンポツンと売れていくだろ
株の売買も同じ
0220山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:36:13.86ID:vBy6GKrA
>>219
(途中で切れた)

そいで、100個のうち90個まで約定してその日が終わっちまったこともあるさ
すなわち一部約定で終わりってこと
0221山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:53:16.97ID:u6+jXzFR
>>217
板見たら売り枚数がわかるやろ
指値以外はやったらあかんで
0222山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:53:32.82ID:wznFiniU
トレードスタイルっていつも9時前に指値いれとく派か
その日のトレンドがある程度でて入るか、
どっちがいいですか?体感で
0223山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:54:22.71ID:u6+jXzFR
>>222
デイトレは勝てないからやめとけ
0224山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:05:46.29ID:vBy6GKrA
>>222
体感でやるなんてそんな怖いことしないもん
0225山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:42:35.57ID:lAJG2Xcv
メルカリのIPOが気になっています
HPに記載されている主幹事証券会社とその他取り扱い証券会社
に口座を開設していないと需要申告の機会はないと考えていいのでしょうか
楽天と松井しか開設しておりません
0226山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:52:53.79ID:/u6QMWSW
1ティック抜きとか、一円抜きとかありますが
そういうのって、指し値でやるんですか??
成り行きで実施するギャンブルみたいなもんですか??
0227山師さん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:59:56.44ID:91oW/Uko
>>226
指し値でやるに決まっておろう
0228山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:02:05.98ID:1vIoYCFk
>>227
ありがとうございます!
0229山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:11:11.57ID:9FQqIxCY
>>225
そのとおりだよ
それに、もし口座を持ってても
あなたが株を割り当てられる可能性は
1%より低いから上場日以降に買うことを考えたらいいよ
0231山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 03:38:56.88ID:RIgE8kPq
【祝上場】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://www1.to/ajagaja

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

副業やビジネスをやられている方なら外注費などで
さらに資産を増やすことも出来ます。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

ただし37名限定となり、一瞬にして無くなる可能性もあるので興味のある方は急いで登録してください。http://www1.to/ajagaja
0233山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:40:10.61ID:KUM+9I4B
タカラトミーを昨日1012円で二枚購入したのでふが、本日取得単価が1066円に跳ね上がってて意味がわかりません

何が起きてるのでしょう?
0234233
垢版 |
2018/05/15(火) 09:43:26.37ID:KUM+9I4B
思い当たるフシといえば前夜、PTSにて1060円で二枚売ってるのですがそれが関係してるのでしょうか?
0235山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 09:58:33.42ID:cQ/nu7ZF
1060円で売ったの取得単価が1100円くらいだったりしませんか?
0236山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:32:38.88ID:ewFFnSSp
大量のクロス売買ってなんの為にするんですか?意味が解りません。
0237233
垢版 |
2018/05/15(火) 11:53:17.05ID:KUM+9I4B
>>235
ええ、1120円で買ったのをPTSで1060円で売却。さらに翌日1012円で買いました

昨日の段階では取得単価1012円だったのですが、翌日に反映されるということなんですね。テンプレの売り→買いの反映についてはこれの事だと理解できました
0238山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:41:00.95ID:xNufoOSY
PTSの夜間で持ち株売ったら翌営業日分で計算するから
0239山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:49:19.70ID:GhI7T76s
>>233
その程度の値動きなら結構有馬温泉
0240山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:19:28.82ID:GsW87j6m
今後のために教えてください。
ある銘柄が決算後に暴落してS安で損切り大損しました
二日目もS安でリバ期待は出来そうにありません
損をなるべく回避するために出来たことはなんだったんでしょうか?
空売りしたことがないのですが
していれば下落の損失をカバー出来ていたのでしょうか?
0241山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:00:36.50ID:YGXRxl8n
SBI証券を利用している方に質問です

電子交付書面の「譲渡益税徴収・還付のお知らせ」の見方なのですが
今回お取引後の年間損益額、の数字は税金が引かれる前の数字でよいのでしょうか?
それとも後でしょうか?
0242山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:03:25.38ID:ewFFnSSp
>>240
中村超硬かな?

なるべく損を回避するためには、決算は跨がない事だな。
臆病な方が生き残れるってゴルゴ13も言ってるよ
0243山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:06:42.56ID:fGMaomq6
>>240
損したくないなら株を売るしかない
税金の関係で売りたくないなら空売りして両建てもありえるけど、
普通は手数料かかるだけで無駄な行為
損失のカバーなんてできないよ
0245山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:47:16.04ID:YGXRxl8n
>>241は自己解決しました。すみません
0247山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:46:31.21ID:GsW87j6m
>>242
森組です。2月に高値つかみして含み損抱えたまま決算またいでしまいました
しかもナンピンで株数かなり増えていたので
暴落でもう何も食べられないほどショックでこんなストレス初めてってほど
>>243>>244
決算またがないってことはもう肝に銘じました
今後は絶対にまたぎません
っていうか今は恐怖感いっぱいでメンタルやられていて当分何も買えそうにないです
0248山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:54:36.60ID:unSUWUGJ
株に強い皆さんに聞きたい
信用取引ができないんだが、どうしてか教えて欲しい。
最低必要額の30万はあるし、現物で取引をしている。
ちな、sbi使ってる株歴1ヶ月のバカなわっちに教えてください。
http://imepic.jp/20180515/715760
http://imepic.jp/20180515/716430
0249山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:10:04.39ID:GhI7T76s
>>248
できんでええ
現物のほうが儲かる
0250山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:11:50.82ID:CS5ftTKo
決算発表の連結と単体ってどう違うんですか?
0251山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:14:51.25ID:fyFa6m+f
>>248
一ヶ月じゃ審査通らない。まず信用は奈落というのを知っておいた方が良い。
俺はもうやってない。
0253山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:57:05.51ID:5beLW6be
俺は信用口座持ってないから確信無いけど、信用開設済のように見える
新規なのに何故だろう?
俺は審査落ちたのに
株経験有りとか嘘ついた?
0254山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:06:28.31ID:3nnZVQPx
>>248
>>最低必要額の30万はあるし
画像見たけど、30万ないやんけ
0256山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:19:44.06ID:jqLLR4Ik
日本語理解できなくても信用口座開設できるんだね
0257山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:21:48.47ID:2xnICU6O
ptsについて質問です

例えばその日の引けに100円で終わった株価がptsで90円に下がったので買ったとします
次の日の9時にはその株価は幾らになるのでしょうか?
100円でスタートしたとすれば10円の儲けと考えて良いですか?
0259山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:42:41.46ID:jiqRnr40
>>257
未来のことがわかるわけないわな
もし未来がわかるなら大儲けできるわな
0260山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:46:22.28ID:/nXQ3Wm0
S高とかS安とか
やっぱりストップ高ストップ安ですか?
ツイッターでS高って出てきたのでチャート見ても値動きしてるし
ストップしてないじゃないですか
0261山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:03:16.25ID:DXeunwym
日経平均は何でドル円に連動しなくなったのでしょうか?
ちょっと前(4/20〜5/3ぐらい)まではNYダウが下がっていても為替が円安方向に動いていたので日経平均はグイグイ上がっていましたよね
今日は0.5円以上も円安になっているにも関わらず日経先物はマイナスです
なぜでしょうか
0262山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:20:10.65ID:zArRU9bX
質問です
寄りつき前に1000円で3株の売りがあったとして
寄り付き前の成行買いが4件あったら
誰が買えなくなりますか?早い者勝ち?ランダム?
0263山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:58:21.31ID:3nnZVQPx
>>262
テンプレQ2でも教えられてるよ
「板寄せ」は株をやる基本知識の中でもごく初歩の一つだからきちんと理解しようね
0264山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:58:27.45ID:80Tk5rgx
どなたか教えて下さい。
カメラのキタムラの株を持ってるのですが、ツタヤに買収され上場廃止となるようです。
このまま持っていたら、紙くずになってしまうんでしょうか?
それと上場廃止なのに株価が上がっているのはなぜですか??
0265山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:05:09.03ID:3nnZVQPx
>>264
>>紙くずになってしまうんでしょうか?
ならないよ

>>上場廃止なのに株価が上がっているのはなぜですか??
だってまだ利幅があるもん
俺も買おうかな
0266山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:09:35.17ID:5beLW6be
>>264
興味があったのでググった
株価が上がってるのは高値で買い取る事になってるから
爆益だね!
市場で売った方が楽だから応募しない人も多いって事でしょう
それでも売らないと強制的に買い取られるか、非公開株として保有し続けるかどちらかだけどよくわからない
非公開株はほぼ無価値なので上手く売った方が良い
0267山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:28:11.03ID:CnL1bA7S
>>264
いいところで売ったほうがいいよ
0268山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:37:50.67ID:/nXQ3Wm0
東芝で利益出しても
リクルートで大損したわ!!
0269山師さん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:44:19.38ID:/nXQ3Wm0
誤爆です
失礼しました
0270山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:03:00.23ID:icPFroFu
>>264
ツタヤがキタムラを欲しくて、高い金を出して買収しようとしてるんだから、キタムラ株は別に紙くずにならないよ
ツタヤが1230円でキタムラ株を全部買っちゃってやりたいんだけどって発表したので、ツタヤに1230円で買ってもらえる
ツタヤに買ってもらうには書類による手続きがありちょっと面倒だから、市場で1225円とかで適当に売ればいい
手続きの手間賃としてちょっと安く売るの
でもこの買収は成立しない可能性もあるので、
とても小さい確率だと思うけど成立しない場合や、1230円以上になる場合もある
まあ、基本的には数日待って1225円くらいで安定したらそこで売っちゃっていい
0272山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:33:27.27ID:Xbw60LSN
買えるんじゃないの?
でも寄せから限界近い金額だろうね
間違ってそれより安い金額なら利益になるねー
0273山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:34:41.48ID:Xbw60LSN
それとIRよく読んだら、最後は強制的に買い取るような事書いてあった
0274264
垢版 |
2018/05/16(水) 00:49:11.21ID:t9I6DN2x
詳しく教えてくださりありがとうございます。
ツタヤに買い取ってもらうには、書類の手続きがいるんですね、ちょっとめんどいです。
いいところで、手放したいと思います。
0275山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:58:58.28ID:Vf6w38+G
>>247
決算跨がなければ儲け損なうぞ
もう10年以上配当貰いながら持ってる株もある
株価も10倍以上になってる
決算跨がない方がいいのはボロ株だな
特にマザーズに上場してる会社
0276山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 02:07:04.92ID:Oyunh9y2
いまリミックスポイントが騒がれてるのはどういう材料なんですか?
テンバガーだとか一億だとかみんないってますけど
0277山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:20:54.15ID:H+GDfTwz
【発売2週間で5刷2万部突破!】
『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』が2部門で第1位!

拙著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』の広告が日本経済新聞に掲載されました!

そしてなんと、Amazonランキングの「株式投資・投資信託」と「ウォーレン・バフェット」の2部門で第1位を獲得し、発売からわずか2週間で5刷2万部突破という快挙。

これもひとえに毎日バフェット太郎のブログを読んでくれてるみなさんのおかげです!本当にありがとうございます!!

現在、Amazonにて税込み価格1620円のところ2285円とプレミアム価格で売られてますが、
3刷の出来日が5月14日(月)、4刷が17日(木)、5刷が21日(月)となってますので、もう少し待って頂ければ通常価格で買えますよ!

拙著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』をどうぞよろしくお願いします!
0278山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:38:53.13ID:rZU5E92t
質問お願いします。

生前贈与についてですが、年110万まで非課税と調べました。

子供の未成年口座の余力を年110万→翌年220万→翌年330万と増やしても非課税で問題ないでしょうか?。

IPO目的で余力を段階的に増やしていきたいです。
0279山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:06:37.90ID:LfRGME/4
その未成年口座は子供が自由に取り引きできるんだよな。
それなら贈与として認められるかも。
0280山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:41:36.23ID:Tv7DNq3Z
>>278
子供が取り引きしてるんじゃなくて、子供名義の口座を作って自分が取り引きしてる、てなら、贈与の話は出ない、そのかわり借名口座ということで罰金刑がかかってくる
0281山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:27:11.00ID:OP6D4mC8
>>278
贈与を行う都度、贈与契約書を作成し保存しておけばOK
0282山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:30:05.49ID:0OW9ZtlF
>>278
税務署は実態を調べるから非課税にはならない。
0283山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:50:32.63ID:XGsNHw+0
「いつかのゆめ」らが企む何やらヤバイLINE集団(違法性有り・マネーロンダリング・インサイダー取引)

何やら最近withcoinやらMT4を使ったインジケーターのサインと連発しながら呟いてますが、いつかのゆめ本人も言ったように、ここのインジケーター使用すると退場します!w

最近もお金無いからデモと言いつつTwitterでは宣伝の為バーチャルトレードを後出しでツイートしてますwww
インジケータでは勝てないから、理解もしてないのにリカ♥の大口手口の真似ごとしてるだけwww


またSR311DEが制作したEAで1日200円動くようなボラ相場だと軽くマイナス20万円以上喰らったりする使えないロスカット設定無しの・EAだったりwww


最初悪評あるGCIの口座を勧められ、指摘するともっと質の悪そうな
(三菱UFJ銀行がゴルスパ作った合同会社だったりする「SJ」とかいう証券会社でメールしか載せてない電話番号も無いような会社です)


そして一生懸命いつかのゆめが勧誘してるwithcoinは自分の口座で購入するのではなく、ボスのSR11DEの口座に振り込めという違法的な事してます!  勧誘してるので共犯者です!
SR11DE本人から何度もLINEで聞きました。


「その集団のTwitterメンバーリスト」

●SR311DE ?SR311DE ・・・EA制作者であり、口座誘導してるこのグループの主幹。 証券会社(リーマン)と裏取引(インサイダーらしい)w

●いつかのゆめ ?6itsukanoyume9・・・いいね押しまくりTW仲間増やすが、その実は初心者をこのグループへと誘導する宣伝部長
退場してLineでは金無いからデモでと言いつつ、平気でTwitterではトレードしてるふりをしてフォロワーを騙し続ける元ヤンだったらしい婆

●SHUNSUKE MATSUI ?laputa_aru4・・・ラピュタ好きでSR11DEを師匠と呼び心酔しているただのパシリ役

●そろも ?solom273・・・相談役、専業と言ってるが(たぶん定年退職金でミニ数枚で専業と謳うパターン)話聞くぶん勝ってなさそうなタメ口おっさん
SR311DEもソロモの事をため口でしゃらくさく、本当に専業かどうかも怪しいと陰で個人ラインで言ってきたお互い見下してる仲

●にゃん3 ?3nyankos3 ・・個別では初めにボスといつかのゆめの事を詐欺だと言い出した張本人! 商材嫌いと言いつつしっかりお仲間の一味

その他数名しか居ない・・・勝てないと分かって去って逝ったか、口座振り込みドロンされたか?!


※他人の口座にお金預けるとか違法性有りの事をしている、「いつかのゆめ」からの誘いはのらない方が身のため!!
いつかのゆめはカモ探しのフォローと判断した場合はブロックしますとプロフィールで言ってますが自分がカモ探す役目をしてます。


私も弱小の為「ファンドなどのアルゴと同じ動きをするインジケーターがある」「5月には2倍以上確定してる」という上手い話に危うく引っかかりお金失うところでした。。。
私は他人の口座に本名も電話番号も契約書も無しでお金振り込むのも嫌で、EAもデモで大損w 誘導してる口座が商材屋の口座番号wなので指摘したら集団で虐められ脱退しました。
入会条件は負け組です。初心者だから簡単に引っかかると思って誘われるかも? 勧誘に気を付けて!!



呟くサインが毎度曲がってばかりのなのに、今日も変わらずトレードしてるフリを続け人を騙し続けるいつかのゆめ婆
宣伝どころか無能さをアピールしてどうするのwww
0284山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:51:21.02ID:HhHDleGs
決算って6月は少ないみたいですがこんなものなのですか?
7月にはまた一日何百件もあるんですよね?
0285山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:07:03.39ID:hlD8jTCh
子どものやることは保護者は指導監督できるよw
0286山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:28:39.64ID:icPFroFu
子供と未成年は全く別のものだからね
30歳の子供の口座を動かしたらダメだけど、
15歳の未成年の子供なら親が動かしてい
0歳でも口座作れるしね
0287山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:01:59.83ID:HhHDleGs
旦那の口座を奥さんが勝手に動かすことだってあるだろ
家族に関してはそんなに厳しく言われないよ
0288はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:15.66ID:ysL75rko
>>284
昔、総会屋対策で、株主総会の日程を集中させて企業が防衛してた。その関係で3月決算の会社が多数あり、それによって5月に決算発表が集中する。
0290山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:11:28.25ID:aiGvVpFg
>>194
あー、それが損スレの人の売買方法なのか
なんで「いつも」なのか不思議に思ってた

>>207
銀行「お前が稼げるかどうか判断するのはお前じゃなくて金貸す俺達」
0291山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:21:23.60ID:HhHDleGs
>>288
来年の5月まで大した決算発表はないってことですか・・・・・・
0292山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:46:43.10ID:QKk42uRG
出光の権利確定日って、3月と9月なんですが、
さっき買い注文を期間指定5月末で しようとしたら(sbi)・・・
「権利付き最終売買日をまたぐ期間指定のご注文は受付できません」と。
なぜですか?
0294山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:20:47.71ID:QKk42uRG
>>293
で、5/28にしたら、注文成立になったんですよ。。
0295山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:22:38.67ID:icPFroFu
臨時株主総会をやるかもしれないからとかあるかな
0296山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:21:50.17ID:9BSdtNxJ
>>291
上場企業は四半期毎に決算発表。
3ヶ月に1回の周期で決算発表まみれになる。
次は8月前後。
0297山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:50:32.53ID:QKk42uRG
>>295
>>296
有難うございます。まみれちゃうんですねv
0299山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:04:59.63ID:icPFroFu
>東証によると、全上場会社約3500社のうち、3月を決算期としている企業は2355社で全体の7割近くを占める。
>2番目に多いのが12月の365社だ。
>12月期決算企業の割合は、11年度に7.4%だったが、毎年少しずつ上昇し、15年度に10.5%となった。

すごい偏ってるなあ
12月決算に変わって欲しい、分かりやすいのがいい
0300山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:13:05.15ID:GX9Goa6p
大抵の企業は「年度」で動いてるし、新入社員も4月に入ってくるし
むしろ3月で決算というのは何の違和感もないけどどうなんだろ
0301山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:25:54.28ID:Sx9Hazs7
3月の本決算をまたぐのが一番リスキーだよね?
0302山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:38:35.75ID:Tv7DNq3Z
>>301
なんで?
決算なんてよほどのハプニングでもない限り、ずっと前にその情報はつかんでるけど
そしてそれを株価は織込んだかどうかに注目の視点は集中するが、それも決算発表の数日前に相場やる人間は全員わかるが
0303山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:44:56.84ID:S4zp5URr
天才現る
0304山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:47:34.93ID:ldFHdBZB
情報つかんでるwかっけーw
0305山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:48:37.60ID:B0WYHNuc
それってどんなインサイダー
0306山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:07:52.84ID:Tv7DNq3Z
>>303>>304>>305
決算予想は日経新聞をはじめメジャーの情報でいっぱい出るじゃないか
ネット上もあふれている
日経新聞などが予想を外すことはめったにない、はずしたらそれがニュースになる

で、決算はどう出るかはほぼ分かってるのだが、それが株価に織り込まれたかどうかの情報はっちょっとむずかしい
でも、昔はそれは証券会社の担当営業マンなどからの情報だったが、いまではそれもネット上でゴマンと飛び交うから、それらの情報を拾っていくとほとんど見える

相場は一に情報二に情報三四がなくても情報情報
それも結果が出る半年とか数ヶ月前に読み解くことで相場は張っていくんだから
0307山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:45.47ID:DR/W/9Lr
インサイダーもばれなきゃ単なる天才
0308山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:35:13.16ID:Xbw60LSN
>>306
その理解で事前に分かるという結論になるのがおかしい
本当に株やってる?
0309山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:43:00.50ID:Tv7DNq3Z
決算情報なんてのはインサイダー情報でさほど価値ある情報じゃないね、そんなのは知ろうと思えば取れるんだから
インサイダー情報でいちばん欲しがられるのはM&Aなんかの資本移動だね、これを株価が動く前にキャッチするにはインサイダーしかないから、自分なんかもそういう情報はほしいね
昔は証券会社の営業マンなどから漏れてくることがあったが、今はほんとうにほしい情報はなかなかつかめない
0310山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:45:03.42ID:Tv7DNq3Z
>>308
もう40年になるよ
山一でやってて出庫に3ヶ月を経験したよ(^<^)
0311はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/16(水) 22:47:11.40ID:tHuDrmcf
>>306
そんなロマンチックな物語では、決算発表をうけて株価が急に動くことの説明ができないよ。残念だけどw
0312山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:51:58.13ID:Tv7DNq3Z
>>311
おいおい(^<^)
まあ長年やってみなよ(^<^)
0314山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:59:09.69ID:iSKknRdr
簡単に織り込んでるか織り込んでないかわかるなら、なぜ市場は織り込んでいないのか
0315山師さん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:39.35ID:Tv7DNq3Z
みんな実験してみたらわかるよ
日経新聞に次期決算予想が出たときそれを切り抜いておいて、実際の決算が出た時にどれほど違っているかを見比べる実験を
ほとんど違わない
ということは相場世界では決算情報はとっくに掴んでるってことさ
0316233
垢版 |
2018/05/16(水) 23:27:05.00ID:DIm9Ld3R
取引先企業の業績が良いのを知ってるのですが、買ったらインサイダーに当たりますか?

ちなみにこちらは本当に知らなかったのですが、決算発表と同時にIRが出て2日連続S高になってました。買ってればなー
0317山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:42:56.10ID:06afV3A8
>>316
公な情報がない場合はインサイダーやなあ
ただし、取引先の空気を見ただけで勝手な推測で業績がいいと判断した場合はセーフかもしれん
が、いろいろ疑われることもあるので、取引先には手を出さんほうが正解

株にタラレバは禁物
0318山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:53:04.40ID:3gLqvCu+
普通の株数で取引して、
周りにも何も言わなければ普通は絶対にバレないし調査もされないでしょ
取引してるだけで分かる好業績なら、市場も織り込んでるかもしれないけどね
トヨタが出資するみたいな情報なら有益だが
0319山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 03:48:36.88ID:uASdiPL/
【5分間限定で価値が30倍になる仮想通貨30万円分をプレゼント!!】

仮想通貨貧乏という言葉はあなたはご存知でしょうか?仮想通貨は必ず儲かるという夢を描いて参入したにもかかわらず、気づけばお金を増やすどころかお金を失っている方というのが現在続出しています。

一般人から見れば何が本物の情報で、何が偽物の情報かわからなくて見分けがつかないでしょう。
しかし安心してください。

今回、仮想通貨開発者からの直々の情報により、
数少ない本物の仮想通貨の情報が遂に公開されました。http://s-tn.me/EECFIG
(10秒後にサイトに転送されます)

その本物の仮想通貨は既に台湾とマレーシアに上場が決まっており、価値が30倍になると確定している通貨です。しかも完全無料で手にすることが出来るということなのであなたにリスクは一切ありません。

ぜひこのチャンスを手にして今までの損失を一気に取り戻してください。http://s-tn.me/EECFIG
(10秒後にサイトに転送されます)

超一流の経済系ニュースサイト
【ビジネスジャーナル】にも取材された
※日本一真面目な講師が仮想通貨が持つリスクをゼロにするアービトラージでもICOでもない全く新しい稼ぎ方を緊急公開してます!!http://s-tn.me/JECFIG
(10秒後にサイトに転送されます)

【毎日スマホのみの作業で20万円貰える超人気案件】http://s-tn.me/LECFIG
0320山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 05:47:10.13ID:k9dy5aLp
>>302
まあ自分はまだ投資歴半年弱だけど
好決算でも次期の大幅減益予想までは読めなくて大損したんで
0321山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:14:12.33ID:+FPdOsJb
>>320 チャートも決算によってへの字に折れ曲がっているわけでもなし。
なんで関係あるって考えてるのかな。
もしへの字に折れ曲がっているなら、どこかの誰かが
操作できる弱小マイナー銘柄なんか触っているあなたが悪い。
0322山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:29:08.31ID:06afV3A8
>>318
甘い
それにだいいち株に限らずバレなければいいという考えは、いずれ何らかの形で破滅に向かう
0324山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:19:09.48ID:pxOYKn1S
株式板のおすすめスレッドを教えてください
0325山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:39:29.64ID:06afV3A8
>>324
ここ
0329山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:09:30.28ID:ZABci6IK
株個別銘柄でスレがないのは人気がないからですかね。
建てたら意外とにぎわったりしますか
0331山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:59:41.46ID:iEkTx50c
現物で500円で買った株を1000持ってて
信用で1000円で買った株1000株持ってる場合
金利的など考えたら現物と信用の株を入れ替えた方が得になりますか手数料考えると意味ないですか
0332山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:11:16.27ID:NJVbRdgc
>>306
あんたの投資についての信条は否定しないが、それだけが全てじゃないからね
俺はそんな難しいことは無理だからしない
0333山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:17:59.50ID:3gLqvCu+
>>331
入れ替える方法なんて無いでしょ
買う時に逆だったらよかったというだけで
0334山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:30:40.98ID:RLJoalOA
>>333
あんたすげーな
俺は何を言ってるのかさっぱり分からなかったww

文字通り本当に入れ替えるってことだったのか
むしろ何でそんな事ができると思ったのだろう・・・
0335山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:40:38.43ID:pxOYKn1S
>>330
ありがと
0336山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:43:41.99ID:GgLCjYpf
500円の現物を500円の信用にしたら
金利が500円に対してのみかかると考えたのか
金利だけ考えるなら信用を現引きすればいいよね
取得単価が上がるけど
0337山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:56:44.24ID:ZABci6IK
HYPERSBI使ってるのです。
登録銘柄一覧ってなってて、
G ? 〇〇〇(銘柄番号) △△△(銘柄名)
ってなってるんですけど、Gと?ってそれぞれどういう意味でしょうか?
いろいろあるけどがんばれ的なことでしょうか?
0338山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:01:56.06ID:I79gDQHD
空売り玉を現物で持つことはできますか?
差分を現在値から高値(含み損)もしくは低値(含み益)で約定したことにして
0339山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:08:55.69ID:CRSfGYYo
>>338
空売りって、「売った」ものだぜ、人から株券借りてきてそれをもう売っぱらちまった状態だぜ
売っぱらっちまったものを自分のものにすることはできないだろ
 
0340山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:11:09.09ID:pxOYKn1S
信用取引は何年ぐらいしたら信用されるようになりますか?
0341山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:19:34.55ID:CRSfGYYo
>>340
信用取引の口座を作るためには1年以上の株取引の経験という信用がないと開けませんが、信用取引ができるようになって口座開いたからといって証券会社などから信用されるわけではありません
むしろ何十年信用取引をやっていても、貸し手である証券会社からは「こいつ大丈夫かよ、資金ショートしないかよ」と、不信の目で見られ続けますw
0342山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:24:42.46ID:ZABci6IK
>>337
?のとこは、「右矢印と左矢印が上下になってるやつ」でした
0343山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:52:25.75ID:w2HrYoOv
>>338
誰かこれエスパーして

空売り出来るってことは信用口座開いてるってことだよな…
あな恐ろしや
証券会社はちゃんと審査しろよな
0345山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:11:17.74ID:qZIRF/wJ
現渡しのことを言いたいのか?
空売り保有してるやつを現物で返済ならできるぞ
やる時なんてPTSで現物買ってザラ場外で返済したい時ぐらいしか出番無いけど
空売りを現物を持てるかどうかって単純な話なら持てない
信用のみです
0346山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:16:36.00ID:dnmh8nIW
>>344

「みてるだけ」wwwwwwwwwwww。思わず爆笑したわ。

Gぐらいはわかるだろ?ギャップ(UP・DOWN)して寄り付いたということ。前日比3%以上だったかな。
左右の矢印マークは気にしなくてもok。ほとんど飾り。実際にクリックしてみれ。
0347山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:41:06.34ID:Ymj9Lfy1
初コメです。
株を始めようと思い、口座を開設したばかりの者です。
よろしくお願いします。
0348山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:41:36.91ID:4Kvv3zUQ
>>333
現渡を現引の反対だから現物を信用にできると思ってました、すいません、、、
0349山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:44:19.77ID:CRSfGYYo
>>347
で、質問は?

ここは質問スレで、初心者の人で質問ある人が利用するスレだけど
0351山師さん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:49:30.99ID:Ymj9Lfy1
>>349
レスありがとうございます。
株の勉強をしたいのですが、こちらで勉強してもいいですか?
0353山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:00:18.22ID:fbChlXIL
SBIでNISAをしようと考えているのですが、気を付けることはありますか?
0354山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:18:28.22ID:MJ3hsFKK
NISAでデイトレしようとしてはいけない
0355山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:23:48.86ID:fbChlXIL
>>354
NISAはIPO狙っていく予定です。
NISA枠で買って、売ったらその分はNISA枠が減るという認識であってますか?
0356山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:28:17.47ID:QmAE6U6o
IPOなんてほぼ当たらないという前提で動いた方がいいよ
普通に当たらないからね
NISA枠は買ったら減って、売っても増えないという認識が正確かな
0357山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:29:04.74ID:QmAE6U6o
あと損益通算ができないことのデメリットがどういうことか理解しておくことくらいかな
0358山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:33:35.05ID:fbChlXIL
>>356
やっぱりIPOは競争激しいんですね。
40万買ったら、残り80万になるから買った瞬間に減ってるってことですね。
0359山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:35:01.14ID:fbChlXIL
>>357
損失が出ても、他と相殺できないから、確実に利益を出さないといけないですよね。
0360山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 06:18:03.57ID:tXQr7aMM
>>356
昔は本当によく当たったのになー
今じゃ1年に一度も当たらない
0361山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:19:37.85ID:mlPFK4Ff
ttp://211.6.211.247/tdnet/data/20180516/140120180516439940.pdf
譲渡制限付株式報酬制度の導入に関するお知らせ

これって簡単にいうとどういう意味ですか?
役員報酬をお金ではなく自社株で支払うってこと?
0363山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:27:19.00ID:XXqCFunQ
信用銘柄なのに空売りってどうやるの?
0364山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:38:13.07ID:t2BDz5dY
>>363
”なのに”?  何が”なのに”なん?
信用銘柄”だから”空売りできるのだが
0365山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:48:10.07ID:QmAE6U6o
>>363
自分で株を貸してくれる人を見つけてくればいいんだよ
一般人にはきついけど、機関は見つけることができる
未公開株も、持ってる人に売ってもらえば入手できるしね
0366山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:48:50.69ID:QmAE6U6o
>>364
信用銘柄はできません
にわか回答はどうかと思います
0367山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:54:55.57ID:t2BDz5dY
>>366
もしかして信用取引の売りは貸借銘柄しかできないと思ってる?

>>363
ちょっと回答がずれてたな
貸借銘柄でない銘柄でも信用の売りができるものはあるよ
0368山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:59:20.80ID:QmAE6U6o
>>367
自分で回答がずれてたと認めてるのになんなん
0369山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:10:46.23ID:MlynGqV7
スルガ銀行ってどうして値上がり続けるんですか?
0370山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:27:28.35ID:s+4EauVp
ここで、個別の銘柄の現在の値動きや板についての質問はOKですか?
個別銘柄板にはスレがなかったのですが、マナー違反、ルール違反でしたら
すみません。
聞いていいところがあれば誘導願います。
0371山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:41:47.15ID:ZKR8hDvf
株初心者なんだけど売るタイミングってどう決めたらいいんですか?
メタップスかすごいあがってて運良く持ってたんですけどいつ売ればいいのかわならなくて震えてます
0372山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:58:57.31ID:luUODk2T
>>371
天井で売りたいと思ってるならそもそも無理な話
天井からいくら下がったら売るとか自分で決めておく手法をトレーリングストップと言う
0373山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:21:38.36ID:Apl4jvnb
>>370
>>1にNG設定されてないからいいんじゃない
流れはユルいし
一言書き込みたくてウズウズしてるヒマなオジ様達が優しく答えてくれるよ
0374山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:43:18.33ID:e7jr+06w
>>373
ありがとうございます。では聞いてみます。
3521エコナックなんですが、ここ数日、
「現在値の2円上で十万株売る」という人がいるように思います。
そして、14時過ぎから大口の買い取りがあって1、2円上がる、を繰り返しています。
今日も今132円で、134円に大量に指しています。
これって、どういう人がどういう意図でやっているのか、謎なので聞いてみたかったのです。
「一円上がるたびに十万株手放す」というマイルールを持ってる人なのかな
とか考えましたが、買いの方も「1日十万株ずつ買う」なんて人がたまたまいるなんてことなんでしょうか
0375山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:44:40.60ID:ZKR8hDvf
>>372
ありがとうございます
ちなみに天井ってどうやって判断したらいいんでしょうか
ここが天井かなって目星付けるテクニックってあるんですか?
0376山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:54:28.95ID:ccpfLQbs
>>374
「大量保有してて上げながらちょっとずつ売りたい人」と「買い増ししながら値を上げたい人」が
別々にいて、それぞれが噛み合ってちょっとずつ上がっているという理解でいいのでしょうかね?
売りの人、もう少し高く売ればもっと上がっていくのでは?とか素人考えしているのですが。
そしてこの買い増し具合は、暴落の可能性を持っているのかどうかとか、
その辺が読めなくてですね。
0377山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:02:37.15ID:HIn9FFW4
>>375
本当の天井は終わったあとに初めてわかる
0378山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:25:11.23ID:B/vlTNHD
>>375
自分なりの利益確定ポイントを先に設定しておくしかないよ
30%上がったら利確、その後さらに倍になるかもしれないけどそんなこと言い出したらキリがないからな
0379山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:08:17.81ID:79mUK1pB
>>371
ここのアドバイスは、ほとんど短期売買の話だからね。
長期的に儲けたいなら、その企業を観察して業績が伸び続ける限りホールド。
業績が鈍化したり致命的な不祥事をやらかしたら売り。
0380山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:32:29.27ID:9dCD0jDX
決算で、コンセンサスってどこを見ればいいのですか?
決算の見方がまだよくわかっていないので、教えてほしいです
0381山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:35:55.70ID:QmAE6U6o
四季報っていう分厚い本に載ってるよ
0382山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:36:42.90ID:9dCD0jDX
ああ、なるほど!ありがとうございました!!
0383山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:41:14.19ID:4gAeEW1b
>>223
何故勝てない思うか?
理由をキボンヌ下さい
0384山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:58:32.01ID:6M+wcPXE
多くの人たちは、別に投資を趣味にしたいとは思っておらず、手っ取り早くどうすればいいのか教えて欲しいだけです。

そこで投信ブロガーたちが必死になって「投資理論」や「財テク」を紹介したところで、「投資ってやっぱり難しくて面倒臭そうだな」となるだけです。

だからこそ、シンプルな答えが用意された米国株に注目が集まるのは必然です。

バフェット太郎が本を出版させて頂くまで読者に支持されたのも、「超大型の優良株にだけ投資する」というわかりやすさがあったからだと思います。

バフェット太郎のポートフォリオが仮に誰も知らないような「米国小型成長株」ばかりで構成されていたら、それほど注目を浴びていなかったと思います。


なぜ、米国株ブログがブームになっているのか、それは好調な株式市場を背景に、
ブロガーがお金を稼げるようになったこと、そして読者に支持される簡単な答えを用意したからです。

読者の中には米国株ブロガーは「お金稼ぎのアフィカス野郎ばかり」とか「小型株にもっと注目するべきだ」と主張している人もいますが、
お金を稼いでいないブログがあっという間に休止したり、更新頻度が遅いことを考えると、
すべての投資ブロガーにとってお金がモチベーションになっていることは事実なのでアフィカス野郎がいなかったらコンテンツは維持できないだけです。
別の言い方をすれば、米国株ブログはアフィカス野郎のクソ野郎ばかりによって支えられているわけです。

米国株ブロガーは「小型株にもっと注目すべき」との意見は確かにその通りです。
なので誰かが書けばいいと思いますよ。

もちろん前述した通り、複雑なことを多くの読者は望んでいませんし、アクセスが伸びずに広告収入が稼げないブログを長期で運用する人がいればの話ですがwww
0385山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:44:44.16ID:SKFs7sQh
銘柄6773の買残が多いのですがプレス発表はネガティブばかりなのに値上がることを期待する人多いってことは考えにくいので
取引額がどんどん減ってるから高く売り抜けたいが約定せず残ってるだけということですかね
株価はほとんど動いてないですがどうなれば危険水域と言えるのでしょうか
会社が消滅する時の独特な動きってあるんでしょうか?
0386山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:47:36.27ID:3cnvQ2T7
今朝、とある掲示板でこんな書き込みをしてる人が居ました。
株に詳しい方々はどう思いますか?

今日の市場も凪、中米の貿易摩擦の悪化、米朝首脳会談の中止、エルサレムでの暴動激化による原油高騰、森加計問題に新たな証言発覚による安倍内閣危機、何れかが起これば相場は一気な荒れる。空売りで1000万は固い!今日もつまらん
0387山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:54:56.12ID:oBt8uUgt
いつか大きく下げるときは来るよ
タイミングよく売れば(空売りすれば)大儲けできるけど、そのタイミングがいつかはわからないってこと
0388山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:28:24.09ID:MJ3hsFKK
>>386
他人の不幸をネタに稼ごうと言う人の事を信じると心が荒れますよ
0389山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:45:42.88ID:ae9oLu14
いつだって懸念材料は存在してるしそれが噴出すれば相場は荒れるし、うまく乗れれば大儲けできるかもねっていう当たり前の話やね
0390山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:04:39.75ID:LuaGdTyG
確定申告不要くらいの株取引での利益が出た場合、ふるさと納税はワンストップサービス利用可能なんでしょうか
0391山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:25:34.38ID:3cnvQ2T7
なるほど…
この先、そういう事があればチャンスって話なんですね。
1000万の利益も夢じゃないみたいな?
0392山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:02:15.29ID:2nuZJLPc
>>371
新興触ると死ぬからやめとけ
あと基本的に出来高を伴って値上がりしていくから出来高が減ってきたら注意だ
0393山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:06:37.48ID:Qyakyio6
出来高は売買が活発かどうかという認識であってますか?
0394山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:34:55.02ID:etSt/ZaQ
誰かのお墨付きを貰わないと安心できませんか?時価総額10億以下のスッカスカ銘柄を買って、乱高下を自ら体験しないと、何も身につきませんよ。
0395山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:56:56.55ID:t2BDz5dY
>>393
たんに出来高の数だけでは何とも言えない、「浮動株数」に対するその日の出来高が他の日よりも大きかったらその日は売買が活発だったと言えるかもしれないが
0396山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:03:59.15ID:v9pk+YFt
PERの質問です

今回4月までの通期決算が出て、来期通期予想の一株利益が120円と出ています
1Q2Q3QごとのPERの見直し計算更新はあるでしょか?

それともあくまで4Qの予想が今後1年の基準になるのでしょうか?
(上方修正下方修正がない場合とします)
0397山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:07:02.34ID:KpyBklxR
質問です。

保有している銘柄の適時開示情報を開示されてからいち早く知る方法はありませんか?

現在、アンドロイド版のFISCOのアプリを使用しているのですが、適時開示状情報の通知が発表されてから30分後ぐらい遅く通知されます。

銘柄のニュースは、sbiのアプリ、楽天証券のアプリで通知しているのですが・・・

できれば、アプリやメールで通知があるのが理想です。
よろしくお願いします。
0398山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:10:52.00ID:t2BDz5dY
>>396
四半期どころか、PERは毎日毎日だって違いますよ
だってPERとは、「今の株価が“1株当たりの純利益”の何倍なのか」という、「今の株価」との比なんだから
0399山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:16:44.13ID:v9pk+YFt
>>398
ごめんなさい
質問の仕方が間違ってました

一株利益の更新が1Q2Q3Qごとにあるかどうかです

4Q通期で120円とはいえ、そこまで3回決算あるけどあくまで通期予想が
基準なのかどうかです
(修正がないものと前提して)
0400山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:21:42.97ID:t2BDz5dY
>>399
さっきはPERと言ったけどPERの話じゃないの?

何聞きたいの? EPS?
0401山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:23:42.63ID:v9pk+YFt
簡単に言うとEPSは通期で見るものなのかどうかです
0402山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:36:05.60ID:QmAE6U6o
PERは基本的に今期の通期純利予想を元に計算するよ
1Qで数字が悪くても、通期予想を変えなければPERは変わらない
でも1Qの数字が悪けりゃ人の評価は変わるよ
PERなんて糞指標なので何の参考にもならんよ
0404山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:38:36.31ID:t2BDz5dY
>>401
どう見るかはその人の分析をする目的によると思うよ
たとえば、「1年間の収益率に比べてこの4半期はどうか」というのを見たきゃ年間と四半期のEPSを見比べるだろ

EPSに限らずそういう指標は”自分が何を見たいのか”によるんだから”こう見るべきだ”てのはない
特に相場をやるためにそういうのを見るのなら、何のためにそれを見たいのか自分の目的に沿ってみればそれでいいと思うが
0405山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:41:20.21ID:QmAE6U6o
>>403
使える指標=儲かる指標なんて存在するんですか?
0406山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:43:24.94ID:v9pk+YFt
返信くれた方ありがとうございます

現在EPS50の銘柄が来年通期予想EPSが120なのですが
途中の決算ごとに70、90、100と業績ごとに上がっていくのか
それとも通期予想が修正がないかぎり1年後の基準が固定なのか気になりました
説明へたでごめんなさい
0407山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:49:27.57ID:v9pk+YFt
みなさんありがとうございます

理解できました
0408山師さん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:50:52.62ID:t2BDz5dY
「儲かる指標」どころか「何を見れば儲かる」なんてものは相場にはない
あるとすればただ一つ、「今の相場を読む」という「読む力」だけだ
しかしその「読む力は」相場を始めようとしてこのごろ知ったなんたら指標を読む知識などの知識じゃない、子供の時から大人になるまでにつちかった自分の能力をベースにしたものだ
0409山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:09:47.59ID:dcIXlyL+
>>404
まさにそれを見ようとしてました
0410山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:13:57.91ID:17kgi5NE
野村証券に何かあったの?
0411山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:16:11.66ID:nYBxO6EO
>>405
あなたが糞指標だと書かれたのを見て
糞ではない指標があるのかどうか聞いてみたのですが
0412山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:18:11.46ID:dcIXlyL+
ヤフーの掲示板で炎上してると夕方書き込みありました
まったくみてないけど

ちょっと見てきますw
0413山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:51:34.66ID:mHGmNiID
ICO申し込みだけで年間100万円くらい稼げますか?家族あわせて2口座×10証券会社です。
0414山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:51:56.47ID:mHGmNiID
あ、株はIPOでした。
0415山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:54:21.60ID:KmUMMlhv
やっと一つ当たるかどうかだな
0416山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:04:43.35ID:mHGmNiID
>>415
そんなに低いのですか。ガチ勢は家族10名義とか使ってるのですかね?知り合いの地主は毎回電話で貰っているようで裏山です。ただし年間億の赤字とか…。
0417山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:06:02.86ID:mHGmNiID
これって書いても大丈夫なやつですよね?お得意様が優遇されるのなんて普通だし店頭分はどこもこんな感じですよね?
0418山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:09:53.95ID:OhtTimlz
HEROZが初値最高値だが
初値最高値で上場廃止した銘柄ってあるのかね
0419山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 03:05:08.44ID:ev3TqMv0
まだ、お亡くなりになっていないが、「フルッタフルッタ」は、このまま死ねば
上場の日が最高値になるな
「ジャパンディスプレー」は、公募価格に一度もタッチしてないw
0420山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 03:40:34.23ID:aQSsMVw9
学生です
源泉徴収ありの特定口座で取引してます
下の条件を満たせば、確定申告をして所得税と住民税の還付を受けられますか?

給与収入-給与所得控除65万…a
基礎控除38万…b
1.a≧0のとき
株の譲渡損益+配当+a≦b
2.a≦0のとき
株の譲渡損益+配当≦b
0421山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 03:50:27.83ID:gTyxipan
【あなたに年収3,000万円を強制確定させます】

仮想通貨で今現在もバブルが起こっていますが、
一番儲けているのが仮想通貨開発者という事をあなたはご存知ですか?

仮想通貨開発者は世界中で裏のネットワークでつながっており、そのネットワークで極秘情報を提供しあっているからです。

その極秘情報を手にすれば億単位のお金を稼ぐことは小学生でも専業主婦でも年金受給者でも誰でも簡単にできます。
http://6h2.xyz/necro_gxxcz_adolf-will-rise_trmp_genocide_live

「なぜそんなにも簡単にお金が稼げるのか!?」と
疑問に思う方も沢山いると思います。

ですがその理由はこのコミュニティ128名のメンバー全員は仮想通貨開発者が手にしている極上の情報を手に入れて最低年収3000万円以上を毎年稼ぎ続けているのです。

もしあなたもこのメンバーと同じように最低年収3000万円以上を一刻も早く手に入れたい「今の人生を変えたい」、「多くのお金を稼ぎたい」「一生好きな場所で好きな事をしたい」人生を送りたいのであればこのチャンスを必ず掴んでください
http://6h2.xyz/necro_gxxcz_adolf-will-rise_trmp_genocide_live

※2017年で自身が稼いだ総額【1億5824万4852円!】
構築したFX、株式投資、バイナリーオプション、その他ネットビジネスといった従来の稼ぎ方の常識を根本から破壊する大革命!ホワイトマジックに興味のある方はこちらから
http://6h2.xyz/weeb_fdyi_cheap-krokodil_kjllx_weeabo-arsonporn_exe

※完全無条件で毎月200万円以上得たい人はこちら
http://6h2.xyz/twink_trmp_cheap-krokodil_brck_crippled-children_live
0422はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/19(土) 09:38:01.72ID:/VE3SXaN
>>386
米中を、中米とかいて、安倍政権危うしも、かいてるから左翼のひとじゃないだろうか
0425山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:13:41.23ID:fc0HW8bT
>>186
欧米では離婚しても一切金は払わないって
結婚前に契約書交わしている夫婦多いよ
0426山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:28:03.37ID:eo5NEdo+
分足チャートや板を見て上値から下がりはじめた瞬間私が空売りすると上がるのですが、しばらくすると下がってくれて結局は利益になります。よくあることですかね?
0427山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:00:17.35ID:bgdNElxJ
岡三オンライン証券 [ハピタス]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.
0428山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:28.46ID:bDNwC2M3
>>420
難しく考えるな
給与所得控除が使えるのは給与所得だけ
65万以下の年間給与所得しか無いなら基礎控除を他の所得に使える
他の控除が無いと仮定して、株の譲渡損益に使えるのは基礎控除のみ
配当は配当控除が使える
0429山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:34:24.26ID:eR6LTz4L
空売りってレバレッジかけないで、1倍で取引できますか?
それともレバレッジは必ずかけないといけないのでしょうか?
0430山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:49:54.96ID:FEB2PY1f
おもしろいこと聞くねw
0431山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:56:24.83ID:ZCBktt9R
>>429
信用なら保証金の3倍までポジ取れるというだけで、それ以下なら好きなようにしたらいい
300万円持ってて、100万円分の空売りをしたら、レバはかかってないってなるよ
ただ、空売りの損失は青天井なので、無限のレバがかかっているとも言える
0432山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:08:33.99ID:F/KYuER4
信用取引ってやはり難しいものなのでしょうか?

やる側としては当たり前ですが「これはこれからもっと下がるだろう」という銘柄で
やるはずです。そんなものを買う人が居るというのは
両者の見解は正反対だと言えますよね?

証券会社が貸し出す訳ですからやはり難しいのでしょうね
より低くなった株ばかり返されてもメリットなんてないですよね
ここら辺よく分かりませんが。
0433山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:17:34.03ID:npzyTMbz
>>432
>>信用取引ってやはり難しいものなのでしょうか?

「信用取引」ってのは現物取引と同じだよ
違うのは、現物取引は自分が持っているお金で株券を買い、自分が持っている株券を売るのだが、
信用取引はお金を借りてきてそのお金で株券を買い、株券を借りてきてその株券を売るという、
お金や株券が自己所有のものか、借りたものかの違いだけで、買ったり売ったりするのはまったく同じだよ
0434山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:18:54.60ID:MqlVZCHY
質問です

9318アジア開発キャピタルのような低位株では1円抜けるだけで
大きく利益を得ることができると思います

現在11円で買い、12円で売りが並んでいる状況ですが、
8時以前よりに11円で100,000株買い注文を出していて、
11円の買い注文が全体で10,000,000株注文があったとします
このとき全体に占める自分の注文は1%です

その日の午前に5,000,000株が11円で成立したとします
この場合自分の注文はそのうちの1%の50,000株ぐらい成立しますか

それともほかの優先順位がありますか(約定しやすい証券会社がある等)

よろしくお願いします
0436山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:22:08.06ID:ZCBktt9R
>>432
株価は常にニュートラルだからね
売りが難しいなら、買いも難しいことになるよ
どっちも同じように難しい
空売りは損失が青天井だから怖い気持ちが加わる
証券会社が貸すのは、客から借りたのを貸すだけだから、株価が下がろうが証券会社は損しないよ
制度の信用売りだと、大株主から借りてきてる、大株主はめったに株売らないから
0438山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:00:13.01ID:MddhT4EQ
>>434 寄り成りで出せば全部通るさ。
0439山師さん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:43:33.65ID:F0/kB/sj
>>431
追証払えなければ強制決済で終了だから青天井でも無限でも無いよ
0440山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 04:25:53.72ID:PkIBFfOc
【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj

合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
http://alturl.com/e54sp

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
0441山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:19:03.55ID:35lhD5aJ
追証払えなくて強制決済かかってる時点で負けてるのにその言い方はおかしい。
致命傷で死んでますけど、体が有るから大丈夫って言ってる頭のおかしい人並みにおかしい。
0442山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:28:13.74ID:vMJ+VM62
>>439
連続S高なら強制決済されない、出来ないよね
買いは買った瞬間最大損失が分かるけど、
売りはいくらになるか分かんない
まあ現実無限はないだろうけど
0443山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:30:16.51ID:NakTCPvB
買いは家まで
売りは命まで

くわばらくわばら・・・
0444山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:57:23.31ID:hAhzPRcr
>>442強制決済で足りない分は高額金利で支払が待ってる
金利分も払えない奴は無限っちゃあ無限
0445山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:04:59.63ID:Ta1cngej
株が超初心者で
ミニ株を買ってみようと思うんだけど
どのような銘柄を、どの程度買えばいいの?
一万ぐらいから始めたい
0446山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:08:38.38ID:XCtjtNyO
何買えばいいかわからないなら
TOPIXETFにしとけ
0447山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:18:22.07ID:Q7gr4TK1
好きな企業を5000円分ずつ2社買ってみたら
最初はきっかけ作りだから、自分が興味を持てる企業がいい
0448山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:17:33.20ID:WvnaMu7r
>>445
10万ぐらい出せるでしょ
10万なら選択肢たくさんあるし
0449はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/20(日) 14:00:16.60ID:eDukp8Za
>>445
5万ぐらいで単元未満株やればいいですよ。
sbi証券で可能。良さそうな会社探すのが醍醐味なので、それはネット検索でもして探せばいいと思うけどね。
単元未満株なら均等に3つぐらいに分散投資して買える。
0450山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:04:59.99ID:Ta1cngej
ありがとございます!
皆さま
0451山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 15:44:49.78ID:RoH8pspU
平山HDという銘柄で決算博打しましたが、上方修正が超絶糞な内容だったせいで
翌日ストップ安になって40万ほど損しました。

累積赤字が580万から620万になるぐらい大したことないだろうと思ってましたが、
実際その状況に陥るとやっぱりきつい。
こと今回の40万の損に関しては比較的早く消化できるものでしょうか?

こんな愚かな私をどなたか慰めて下さい。
0452山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 16:01:14.77ID:XyrB7pY1
慰めてほしいのがメインなら、、、

大丈夫、直に救われるよ
0453山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:03:34.21ID:Wcx2Rfbr
620万も損出来るってことは凄いお金持ちジャン
0454451
垢版 |
2018/05/20(日) 19:57:46.09ID:RoH8pspU
>>453
妻子ありの35歳で年収500万も無いのにこのザマですよ
将来のこと色々考えたら不安で潰されそうになりますわ
0455山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:01:47.68ID:Q7gr4TK1
>>454
大丈夫だよ、株止めるだけで幸せに生きていけるよ
節約しまくって、妻子を愛して生きていけばいいだけ
0456山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:21:40.53ID:Ye0fwnjd
>>451
負けた金と勝つ金に因果関係はありません
0457山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:25:51.52ID:BfHOEumi
何でそんなに損してるのに未だに決算博打とかやってんの
0459山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:09:30.01ID:S1xukRjE
チャートの見方の質問はどこですればいいのでしょうか?
別のスレで質問したのですが、誰もいないみたいなので
0460山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:12:43.45ID:mcXARDeW
>>459
株に関することならここでいいと思うが
0461山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:57:02.32ID:ySeALYMs
チャートだけ見てたら、まず勝てないけどね。
なぜなら、世界はそれ以外の情報に溢れているから。
0462山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:06:10.85ID:XdwbufYJ
>>451
あの決算にしては下がりすぎじゃね(´・ω・`)
狼狽売りだと思うので、リバ狙いで取り戻せると思いますよ!
0463山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:10:08.19ID:S1xukRjE
ありがとうございます
初心者入門スレに書いたことと重複してしまってるんですが、

金曜日の3753フライトと3652DMPのチャートで
デイトレの場合に、入るポイントはどこで買うのが勝率が高いのでしょうか?
自分は5分足で2日分表示させて見ています 
現物買いで入るポイントが見つからないので教えてもらいたいです
入ってはいけないというのでもいいです デイトレをしている自分なら
ここら辺で入るだろうという意見でいいです よろしくお願いします
0464451
垢版 |
2018/05/20(日) 22:23:43.11ID:RoH8pspU
>>462
私もせいぜい-500ぐらいで寄るだろうとタカを括ってたら
翌日のザラ場でストップ安になってガックリ来ました。

決算直後のPTSで妙に高値でお買い上げ猛者がいたから
そのお方にお譲りすれば良かったとこれもまた後悔・・・
0465451
垢版 |
2018/05/20(日) 22:29:10.92ID:RoH8pspU
連投すんません、ウザかったら本当にごめんなさい。

462の仰る通り、下がりきったら同じ銘柄でリベンジしたい考えが捨てきれません。
平山HDの将来性自体そんなに悪くないと思うのですが、そもそも一度負けた銘柄に
固執するというのは危険な考え方でしょうか?
0466山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:38:12.32ID:ZEYzKJiW
>>465
自分は1度失敗した銘柄どころか分野自体も二度と近づかないです
そのおかげで負けた以上に取り返してプラスになりました
0467山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:38:25.11ID:Wcx2Rfbr
平山HDのチャート見てきた
絶好のチャンスじゃん
俺も買うぜ
0468山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:50:43.00ID:Ye0fwnjd
>>465
文面から短期だよね
他の銘柄探したら?
明日はジワ下げで明後日ちょいリバじゃない?
割にあわんでしょ
俺も明後日の引けに気が向いたら買うかもしれんが、今は他を探した方が良くない?

一つの銘柄に詳しくなるのは強みだけど、稼げない株に固執しても良くない
0469山師さん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:23:18.03ID:Q7gr4TK1
>>465
負けた理由が分かってないのに、その銘柄に固執しても意味無いわな
まあ、なんで下がったのか理解できないなら、他の銘柄を買っても勝てないから株止めろ
0470451
垢版 |
2018/05/21(月) 00:37:48.72ID:LFmXah1W
皆さんありがとう。
平山HDはもう少しウォッチして予想以上に押したら1枚だけ買って気絶することにします。

今回負けた理由は2Q決算の超絶値が3Q単体でも再来して
かつ相応な上方修正(通期利益2倍以上)があると思いこんだせいですね。

決算日の前場までに値上がりし過ぎてて3Q決算のハードルがかなり高かったのと
普通に考えて会社側としても従業員や株主に還元しないといけないから
そんな極端な上方修正なんか出せる訳ないってことを思いつかなかったのが
今回の反省点ですね。後の祭りですが、今後の反省としたいです。
0471山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:55:05.22ID:fiWzL8S3
>>465
株式市場は、各個人がいくら損したのリベンジだの、感情とは無関係に動きますよ!

平山のチャートを見ましたが、25,50日線を大きくわっているので、テクニカル的に下げすぎのリバは間違い無いと思います!
0472山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 02:28:07.40ID:7lgIW6k6
SBIでマイナンバー登録のお願いのお知らせが来てたのですが
登録しないといけないのでしょうか?
登録するメリット、登録しなかった場合のデメリットを教えて下さい
皆さんはどうですか?マイナンバー登録しましたか?
0473山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 03:09:53.17ID:JWW6YAIa
マイナンバー登録しないと、来年から取引できない(可能性がある)
登録するメリットなんてないけど、登録しないデメリットが大きすぎるから登録するしか無い

名義誤魔化してるとか脱税しようとしてるとかじゃない限り、特にデメリットもないから登録した
0474山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 04:48:57.40ID:crL1lLUw
>>470一々動揺してたらメンタルが持たないよ
そんな悪い会社じゃないんだろ
その日ストップ安で売った奴がいる
それだけの事

スーパーマーケットに行って安いと思って買ったら
翌日は激安投げ売りだった
定価以下で買ってれば
もっと安く買えたのか、残念
くらいの話だろ
損切りしてないなら
いずれ定価に戻るの待ってりゃいい
こんな事で動揺するなら
ナンピンは無理だな

僕は東一しか買わないんで
ジャスダックは守備範囲じゃない
定価がいくらかは自分で分析する事だね
0475山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:00:56.16ID:/eQh9c9G
複数証券会社使っているけど片方は利益出してもう片方は損失を年間トータルで出した場合源泉徴収はどうなるのでしょうか?
0476山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:28:20.21ID:j3GZ8KdV
>>470
平山、確かに下げ過ぎなのでいずれ戻すだろうが、普段から出来高が少ない銘柄だったのが、
2月から出来高急増しながら上昇トレンド、つまりそれまでの買いポジの大半が入れ替わって、
新たな含み益買いポジのままピーク。それから一部利確によって調整。
この調整局面では、買いポジの利確売りが出たが、入れ替わりの新たな買いポジは含み損
ホールド状態。

決算発表を控えて、含み損買いポジより多い新規の買いが入り、ヤレヤレ売りをこなして直近
高値まで戻した。決算は発表でさらに上がるか、そこから反転かは利確売りと新規の買いの
攻防で、各ポジの強弱心理の影響が大きいので普通は予想できない。

決算発表で出来高を伴って急落だが、「大幅GD」で始まったということは、2月から上げトレを
引っ張ってきた連中の何が何でもここで一旦「利確」の意思が表れている。
0477山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:45:27.68ID:j3GZ8KdV
(続き)
大幅GDに慌てた買いポジも利確に走り、上で買った連中も追証不安で狼狽売り。それが
出来高を伴う陰線の連続になった。下げ過ぎのリバ狙いの買いが長い下ヒゲ。

業績が悪くないのならいずれ騰がるだろうが。直近出来高が多く、売りも多かったがそれを
買ったポジもまだ残っていることを意味する。つまりこれから戻る過程でその都度ヤレヤレ売り
が出てくるので、それらをこなして上昇するには、新たな好材料が出て新規買いが急増する
必要がある。従って出来高が増えないと、損切りした投資家は直ぐには戻らないのでしばらくは
日柄調整がある。
これが貸借銘柄で貸借倍率が小さいものだったら、売りポジの買戻しがきっかけで戻りも
速いことが多い。
0478山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:30:46.26ID:QTKKrSUy
>>451
今期より来季の決算予想すれば買う意味がない
0479山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:51:16.18ID:z9LeadI2
新規売停止の銘柄は上がりやすいとみていいですか?
0481山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:21:11.53ID:z9LeadI2
>>480
どういうことでしょうか?
0482山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:34:38.70ID:G89IibUw
売り買い気配が500 499の時に、550円で買いを出して約定した場合って、株価が一瞬550まで飛んで、また500あたりに戻るのかな?
0483山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:36:06.82ID:W3S3A4gW
発注する数量にもよりますが
一般論で言えば500円で約定します
0484山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:53:55.93ID:MzLRDTdk
>>482
現在値を超えて550円で買い注文を出したということは、550円までが成り行き買いの扱いになって、550円までの現在値で取引が成立する
550円までの値段で買えれば文句ないだろうという理屈
勝手な指し値で市場価格を操作することはできません
0485山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:42:08.80ID:I5TA3p38
>>482
あんたが550で何株の買い注文出したかということと、売りは500で何株510で何株520で何株530で何株540で何株550で何株の売りが出ていたかによって最高値いくらで約定するか決まる
で、約定金額の最高値のところがその瞬間の現在値になる
その後500まで下がるか、560、570と上がっていくかはあんたが約定した後の売る人買う人の動向でまた動いていく
0486山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:25:16.90ID:DudOtHx0
「いつかのゆめ」らが企む何やらヤバイLINE集団(違法性有り・マネーロンダリング・インサイダー取引)

何やら最近withcoinやらMT4を使ったインジケーターのサインと連発しながら呟いてますが、いつかのゆめ本人も言ったように、ここのインジケーター使用すると退場します!w

最近もお金無いからデモと言いつつTwitterでは宣伝の為バーチャルトレードを後出しでツイートしてますwww
インジケータでは勝てないから、理解もしてないのにリカ♥の大口手口の真似ごとしてるだけwww


またSR311DEが制作したEAで1日200円動くようなボラ相場だと軽くマイナス20万円以上喰らったりする使えないロスカット設定無しの・EAだったりwww


最初悪評あるGCIの口座を勧められ、指摘するともっと質の悪そうな
(三菱UFJ銀行がゴルスパ作った合同会社だったりする「SJ」とかいう証券会社でメールしか載せてない電話番号も無いような会社です)


そして一生懸命いつかのゆめが勧誘してるwithcoinは自分の口座で購入するのではなく、ボスのSR11DEの口座に振り込めという違法的な事してます!  勧誘してるので共犯者です!
SR11DE本人から何度もLINEで聞きました。


「その集団のTwitterメンバーリスト」

●SR311DE ?SR311DE ・・・EA制作者であり、口座誘導してるこのグループの主幹。 証券会社(リーマン)と裏取引(インサイダーらしい)w

●いつかのゆめ ?6itsukanoyume9・・・いいね押しまくりTW仲間増やすが、その実は初心者をこのグループへと誘導する宣伝部長
退場してLineでは金無いからデモでと言いつつ、平気でTwitterではトレードしてるふりをしてフォロワーを騙し続ける元ヤンだったらしい婆

●SHUNSUKE MATSUI ?laputa_aru4・・・ラピュタ好きでSR11DEを師匠と呼び心酔しているただのパシリ役

●そろも ?solom273・・・相談役、専業と言ってるが(たぶん定年退職金でミニ数枚で専業と謳うパターン)話聞くぶん勝ってなさそうなタメ口おっさん
SR311DEもソロモの事をため口でしゃらくさく、本当に専業かどうかも怪しいと陰で個人ラインで言ってきたお互い見下してる仲

●にゃん3 ?3nyankos3 ・・個別では初めにボスといつかのゆめの事を詐欺だと言い出した張本人! 商材嫌いと言いつつしっかりお仲間の一味

その他数名しか居ない・・・勝てないと分かって去って逝ったか、口座振り込みドロンされたか?!


※他人の口座にお金預けるとか違法性有りの事をしている、「いつかのゆめ」からの誘いはのらない方が身のため!!
いつかのゆめはカモ探しのフォローと判断した場合はブロックしますとプロフィールで言ってますが自分がカモ探す役目をしてます。


私も弱小の為「ファンドなどのアルゴと同じ動きをするインジケーターがある」「5月には2倍以上確定してる」という上手い話に危うく引っかかりお金失うところでした。。。
私は他人の口座に本名も電話番号も契約書も無しでお金振り込むのも嫌で、EAもデモで大損w 誘導してる口座が商材屋の口座番号wなので指摘したら集団で虐められ脱退しました。
入会条件は負け組です。初心者だから簡単に引っかかると思って誘われるかも? 勧誘に気を付けて!!



呟くサインが毎度曲がってばかりのなのに、今日も変わらずトレードしてるフリを続け人を騙し続けるいつかのゆめ婆
宣伝どころか無能さをアピールしてどうするのwww
0487山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:11:38.51ID:S25W2e3N
端株で株数ではなく金額(丁度1万円分とか)で注文する方法ってないですかね?
0489山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:27:13.69ID:S25W2e3N
>>488
これいいですね!
ただ銘柄限られてるのが残念...
ありがとうございました。
0490はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/21(月) 21:26:23.87ID:hIXZ8aG/
>>481
まず、新規の売り建て禁止は、日証金が貸し株を用意できないほどに需給が「売り」に偏っていると考えます。

新規で売りが禁止されるとはいえ、ただちに株価が上がると考えるのは早計です。売られる理由があり、現物株なら自由に売れるわけですし。

株不足が高額の逆日歩までいくと、それを嫌って売り方の買い戻しを誘って株価が上がることもあります。

要するに、上がる下がるは一様ではない。裏の裏を読んだつもりが、ただの表だったりするわけです。
0491山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:43:48.41ID:4EcdLK4J
ハイパー空売りの在庫確保のやり方を教えてくだい
0492山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:49:07.67ID:M/v7/IlO
マクロを組みます
起動させておきます
あとは寝て待ってればいいです
0493山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:49:19.11ID:j0SDNONy
SBIのアクティブプランにしています。
1日4万円の取引だったのに
何故か手数料50円取られました。
10万まで無料ではないのでしょうか。
0494山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:56:27.77ID:oHy9gB3C
>>493
アクティブプランは多めに手数料払って置いて次の日に調整する
良く読むと書いてあるよ
0495山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:07:17.86ID:j0SDNONy
ありがとうございます
明日確定なんですね
0496山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:20:22.63ID:4EcdLK4J
>>492
マクロわかりません
ハイパーSBIからはできないのですか??
0497山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:28:24.04ID:LFmXah1W
ここで聞くより電話しろよって話かも知れませんが・・・

娘用に岡三オンラインの未成年口座の申込を郵送でしました。
必要書類の中に、『個人番号の記載”なし”の住民票の写し』とありますが、
当初気付かずに当然大は小を兼ねるだろうと思って『個人番号の記載”あり”の
住民票の写し』を同封して送ってしまいました。

こういう場合、証券会社の対応ってどうなんでしょう?
あり・なしが逆ならまだしも、情報が充足してるのに「規則ですから・・・」ってことで
出し直しさせられたりするもんでしょうか?
0498山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:58:20.91ID:I5TA3p38
>>497
お前またネタふってるな、いいかげんにしろ、バレバレだぞ
0499497
垢版 |
2018/05/21(月) 23:17:27.94ID:LFmXah1W
>>498
ごめん、ネタふってるって何の話?
0500山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:30:20.40ID:fiWzL8S3
日々、5円10円を節約しストレスを溜めたり、ポイント集めに躍起になるより、どうしたら収入が増えるかを考えようよw

つまり、手数料なんて気にすんなw
0501山師さん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:58:02.12ID:vXr/wu7+
>>419
ありがとう
チャートみたら
恐ろしい銘柄だなw
0502山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:26:35.63ID:YTp/3Frr
>>497
己の金欲のために
娘にめんどくさいことに
巻きこむなよw
0503山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:32:46.19ID:29yPm8Ya
娘のマイナンバーはもう流出しただろ
かわいそうに

マイナンバーは重要な個人情報だから厳重に管理するんよ
そこまで厳重に扱われなくても文句言わなきゃ証券会社も何も言わんでしょ
0504山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:33:22.31ID:Q/9AMbMb
PTSの値動きって、翌日の始値とはまったく無関係という理解で間違いないですか?
0506はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/22(火) 00:44:30.15ID:Kq7fnwiv
>>497
公務員じゃないから、大は小を兼ねるで取り扱ってくれるんじゃないかな。
0507山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:46:29.52ID:Ma0wZ8iY
>>504
ほぼ無関係だけど、まったく無関係という理解は間違いです
PTS参加者も、市場参加者の一部ですから関係はあります
0508山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 04:17:26.93ID:Glb7KfEQ
>>504
全く無関係では無いよ
例えば昼間に張り付いた銘柄は夜のptsで張り付いた方向へ動く
その時の値段が例えば翌日のS高値付近で取引されても翌日は5%ぐらい上でよったり逆もあったりする
難しいのは決算とかIRが出た時夜のptsで上がったのに翌日下でよったり方向が逆だったりする
例えば翌日ここまで上がる見込みってのがあるならそれより下で取引されてたら買えばいいし
こんな上で明日寄らないだろって思うなら夜のうちに売ったり
0509山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:50:12.48ID:3v2mgekO
>>490
ありがとうございました。
気をつけます。
0510山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:25:55.37ID:vHDyI3px
>>419
JDIは下限で決まったのに、それでも一度も公募値届いてないからな
値段設定がおかしすぎるわ。幹事どこだったっけ。悪質すぎる
0511山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:04:59.37ID:y25l1fjp
nisaで購入金額が1円オーバーすると警告とかでて買えないんですか?
0512山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:59:18.01ID:y/u4d0iC
先生、公募増資のつなぎ売り規制って現渡しはダメってことですか?
公募で新規取得して、空売り分は返済なら問題なしですか?
0513山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:49:24.73ID:Q/9AMbMb
>>505
>>507
>>508
ありがとうございます。
https://orekabu.jp/it-determines-how-the-stock-price/
↑これとか読んでたんですが、この計算にPTSがどう絡むのかよくわからなくて、
全く無関係だとすると分かりやすいなって思ったんですが。
まあ、たいていそれほど大きな動きにならないのは理解できます。
0514山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:58:00.31ID:8LK7pS0Y
株の売買をはじめて4年くらいになります
先物、FX、債権、投資信託も売買してます

実は全然勉強してなかったので、そろそろ勉強しようと思うのですが何からするのがおすすめでしょうか?
注文のしかたと、EPSとかPERなどくらいしか知りません
0515山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:02:11.03ID:Ma0wZ8iY
>>513
前日株価すら絡んでないのに、なんでPTSが関係すると思ったの
前日株価は、制限値幅に影響するだけよ
0516山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:42:08.00ID:FGB6hC80
数年前に株の勉強(と言えるほどではありませんが)をし、優待目的で数銘柄購入しました。
その際毎日株価が気になってしまい日常生活に支障をきたしたのでずっと持ち株はないものと考え、年に数回届く優待だけを楽しんでいました。
最近また優待株を購入しようと思い立ちログインしたところ、自分では驚くほど株価が上がっており…

質問というかアンケートに近いかもしれませんが、優待目的で株を買う方は、こういう場合上がった株を売ったりしますか?
スレチでしたらすみません。
0517山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:23:21.55ID:bh8EsojK
☆証拠有★完全オリジナル☆コピーOK☆何とたった30分の初期設定で自動入金システム★
一度設定すると放置で大丈夫です☆主婦大歓迎☆スマホOK★完全在宅☆クリーンで簡単なお仕事です^^
気になった方やご質問はkkaa-mmee@hotmail.co.jpまでメールお願いします!
誠心誠意をもってお答えします^^
0518山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:45:20.98ID:nWFgN6EJ
>>516
売ったら優待来なくなるけど
それでもよければ売ればいいんじゃね
0519ペニルン ◆TMp18YT6AQ
垢版 |
2018/05/22(火) 17:50:05.18ID:mov3KCR+
>>516
優待目的で株買う人は手放したりはしないかもですね!
あわよくば優待って人は売るかも?

優待改悪する場合もあるので、注意が必要ですよね!!

小生はまだまだ5年目のルーキーですが!!
0520山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:55:30.38ID:yFSM/VNA
>>516
悩ましいですよね。私もまだまだビギナーですけど。
ただ一度無かったものと考えているのであればそのまま優待を楽しんでいればいいのでは。
業績が悪化して優待が貰えなくなったら売るとか。
ま、その時は株価も下がっているんでしょうけど…。
0521山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:03:08.11ID:43EtduAv
>>516
自分がよくやるのは利回り計算して、より有利と判断したものに乗り換え
とか分割したものとかなら一単元残して売るとか
結局売ってもまあ他の買うけど。
0522516
垢版 |
2018/05/22(火) 18:05:50.67ID:FGB6hC80
皆さんありがとうございます。
あまり売る気は無かったのですが、皆さんは心揺れないのかなと…やはり優待株は持ち続けてナンボですかね。
来年度から優待改善もあるようなので、このまま持ち続けたいと思います。ありがとうございます。
0524山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:28:59.06ID:Zq/sbXij
>>522

多くの銘柄をアホルダーをしていると、時々ですが、株式分割して優待は以前のまま、という美味しい銘柄が出てきます(特に大きく上昇した株)。優待額は変わらずに、資金を他の銘柄に回せます。そういうときこそアホルダーの醍醐味を感じます。直近ではMCJでしょうか。

果報は寝て待ちましょう。
0525山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:45:22.47ID:97Oi9XOm
>>516
優待を現金化した場合と含み益を比較して旨みのある方をとるかな
0527山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:57:53.66ID:ctQL02a5
理論株価WEBとかみんかぶの理論株価って当てになる?
あえて参考にするならどっちが優秀?
0528山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:21:42.08ID:Ub9inxY0
AKBで可愛い子が必ず上位にくるかと言えばそうでもないだろ?株も人気投票とはいったものだ
理論株価でいいんじゃね
0529山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:51:38.71ID:1skh9/03
だってそれぞれが妥当だと思われる計算式に入れて計算しただけだから
0530山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:58:25.15ID:Q/9AMbMb
>>515
ああそうか、そうですね。ありがとうございます
0531山師さん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:50:13.06ID:jGs4lOlf
ひとつのニュースから想像力働かせて連想し伸びそうな銘柄を見つけるって、そんな力どうやって鍛えたらいいのでしょうか?
ニュース見ただけで素人でも思いつきそうな銘柄は既に上がりきってたり、それどこりか旬は過ぎてたり…。
0532山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:03:16.17ID:289TvhAJ
次の景気後退いつですか?
また日経平均8000円時代来ますか?
0534山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:38:21.93ID:z2ZzVlgR
初心者です。諸先輩方、教えて下さい。
タカラレーベン・インフラ投資法人(インフラファンド)のPOの価格なのですが。
発行価格113,384円/割引率2.50% でした。
昨日の終値120,500円から2.5%割引ですと117,488円になります。
どこの価格から2.5%を割り引いて、発行価格を算出したのでしょうか?
0535山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:13:06.07ID:bBpf07QC
昨日の終値120200から予想分配金なんかを控除してから2.5%
詳しくは開示情報のPDFでもみたまえ
0536山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:30:51.65ID:z2ZzVlgR
>>535
配当を考慮するんですね。開示みてきます。
ありがとうございました。
0537山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:35:04.66ID:tqnPNpR1
株ってある銘柄とある銘柄には連動性があるとかいいますが
その釣られるペアの銘柄の探し方や調べ方ってどういうものがありますか?
0538山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 04:38:13.56ID:+UDGZttJ
【努力ゼロ、ほったらかしで誰もが30億円!?】

努力ゼロ、ほったらかしで、誰もが資産30億円になる方法が、ついに公開されました。
http://cross-af.com/u/kzp

しかも10万円や20万円など、小資金からスタートしても、30億円、50億円という資産にできるそうなんです。「そんなの普通ムリでしょ(笑)」

誰でもそう思いますよね。ですが、その真相を聞いたら・・・http://cross-af.com/u/kzp

お金持ちがこれまでに、ひた隠しにしていた情報が、次々に暴露されているんです。こんなに公開しちゃって、本当にいいんですかね(笑)

この情報を、隠していた人たちは、
たぶん怒り狂うと思いますよ。。。

毎月安定して、100万円の収入が生み出されたり、
たった2-3ヶ月で、2000万円の利益が生み出されたり、500万円を1億7000万円に増やしたり、
年利30-40%を安定的に稼いだり・・・

とにかく常識では、考えられないような事例が、
次々と出てきます。http://cross-af.com/u/kzp

たぶん、この情報に触れた人と、そうでない人では、今後の人生が大きく変わるでしょう。

だって10万円からでも、30億円、50億円という資産を、実際に達成した人がいるんですからね(笑)

ほんとに、ウソのようですが、証拠もきっちり用意されています。「3億円、5億円レベルはもはや通過点」そんなことを言ったら、炎上しそうな気もしますが、それだけのことを、断言できるというのは、
自信の裏返しでもあるんでしょうね。

いまだけ無料で公開されていて、あまりに危険な情報もあるので、すぐに公開は、打ち切られる予定だそうです。無料で見られるチャンスは、本当に今しかありませんので、「誰もが資産30億円」
を目指せる、その秘密をぜひ無料でご覧になってください。http://cross-af.com/u/kzp
0539山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:34:30.65ID:Y7aMFGgm
バフェット太郎は、
拙著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』が予想以上に売れたことで、印税を含めたブログ関連収入がめちゃくちゃ増えたわけでありまして、
「これまでの積立投資額じゃ現金が余って仕方ないわwww」って状況になりつつある。

だから、少しだけ現金を放出しておきたいっていう…まぁ…なんていうか…自慢?

社畜リーマンがこぞって副業に関心を示している中で、副業で成功してしまったサラリーマンの…自慢?

みたいな?

セミリタイアした投資家が積立投資できないのを尻目に、積立投資額を増やすっていう…マウンティング?

みたいな?

アンチによる嫌がらせを逆に利用して、本の販売とブログ関連収入の増大に繋げるっていう…逆嫌がらせ?

みたいな?

感じで!!

バフェット太郎はこれまで毎月50万円入金していたんですけれども、
それを100万円に倍増して、積立投資額も5000ドルから1万ドルに倍増します!!

読者の中には狂ってるって思う人もかもしれないけれど、バフェット太郎の保有銘柄はどれも値上がりしない優良高配当株ばかりなので、
中・長期的に見れば現金で保有しておくよりもずっとマシな選択だと思うんです。

「不況まで取っておいたら?」とか「タイミングを見計らったら?」って心配してくれる人もいるかもしれないけれど、
バフェット太郎は投資においてタイミングを見計らわないと決めているし、「今から投資を始めてもどうせ遅いでしょ?」
って資本主義の恩恵を享受することを諦めてしまった人たちの背中も押してあげたいから、ガンガン買い増していこうと思う!

それとバフェット太郎は収入の分散化に成功しているので、
生活防衛資金を目的とした現金をそれほど多く持つ必要はないっていうことも今回の積立投資額倍増を決断した要因にもなっています。

そもそも生活防衛資金っていうのは、たとえば会社でリストラされて一時的に収入が途絶えた場合でも生活できるように用意しておく資金のことなんですけれども、
バフェット太郎のようにブログや配当など複数の収入源を確保しておけば、別に会社をリストラされたからといって、収入が0になるなんてことはないので、生活防衛資金とか全然いらないわけですw


そんな感じで今月から入金金額を100万円にして、積立投資額も1万ドルに変更します!
0540山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:38:44.20ID:Hxw611LO
助けてください!
信用取引で追証が発生した場合、追証が発生する以前に代用有価証券にならない現物株を売って
強制決済日前に維持率に反映された場合でも追証額を入金しないと強制決済されるのでしょうか?
0542山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:44:03.63ID:eOOExVJa
>>540
追証が発生する”以前”に現物株売って資金確保してりゃ追証は発生しないじゃん
0543山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:04:45.90ID:4psdOKCQ
爆撃する人って、どうしてビッグネーム使いたがるんだろう。
マイトLーアとか
0544山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:50:04.74ID:xzf3In6h
なんで世の中には株の本より投資信託の本が溢れてるんですか?
0545山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:54:51.16ID:uWEjcEpi
>>544
株より投資信託の方がローリスクだから裾野が広い
ガンガン株が上がるようになれば投資信託より株の方が儲かるってので株本が出回る
結局のところ客が何を求めているか
仮想通貨爆上げしてた時は仮想通貨本が大量に出回ってたでしょ
0546山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:37:53.53ID:hivlvx8r
キターーーー ぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

全部買った買ったぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


■速報■

トランプ大統領
====================================

米朝首脳会談「一時的に延期することもある」が「中止」は考えていない
  
====================================
0547山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:12:52.60ID:ilvcBvwI
>>546
今日日経平均下げたの
トランプの発言で?
おとなしくしておいてほしい
0549山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:47:30.45ID:ywXHZEhR
>>547
北の金がちょーしのってるせい
0550山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:06:32.43ID:dBfkAXMD
>>544
株の売買手数料で稼ぐ時代から、投資信託の手数料で稼ぐ時代になったから
あと、株は最新の情報が大事だから雑誌は多いんじゃない
投資信託は数年単位のものだから本でも十分やれる
0551はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/23(水) 16:09:02.27ID:xh0Tq/ad
>>540
いったん追証が確定したら、そのあとで現物をいじってもダメです。

しかし、必ず入金する必要があるというわけではなく、信用の建玉を解消することによってい維持率を回復させることができる。

強制決済を待つのではなく、自分のタイミングで建玉の一部を決済してその場しのぎをすることができます。

ok?
0552山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:30:51.54ID:eOOExVJa
>>551
>>しかし、必ず入金する必要があるというわけではなく、信用の建玉を解消することによってい維持率を回復させることができる。
それは一部の証券会社が取っている独自サービス
大原則は追証(正確に言えば”証拠金の追加”)が発生したらその後ぜったいに証拠金を追加しなければならない、というのが証券業協会の取りきめ
ただ、そうしなかったからといって罰則があるわけじゃないから証券会社が待ってくれたってそれはその証券会社の自由、追証発生顧客を抱えるということはその証券会社がリスクを持つことだが、それでよけりゃその証券会社の自由、という理屈
0553はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/23(水) 18:43:04.65ID:xh0Tq/ad
>>552
知ったかしてすまんかった。詳しく書いてくれてありがとう。勉強になりました。
0554山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:56:43.42ID:nRedkOBu
2013年からの制度改正で可能になったろ
0555山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:08:46.46ID:gygVA8mb
gmo口座で現物のですが振替可能額がマイナスになりました
昨日資金の一部を先物口座に移して今日、余力パンパンまで買ったせいでしょうか
0556山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:42:38.42ID:Hxw611LO
542です。
皆様、ご回答いただきありがとうございました。
本日、追証分をカバーするために売却した現物の受け渡し日でしたが、追証のアラートが消えないため焦っておりました。
結局建玉を決裁して追証は解消したため、どのような仕組みだったのか分かりません。
余裕ができたら証券会社に問い合わせてみます。
0557山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:06:05.61ID:USm3XU6E
株式分割を発表した会社は即買いですか?
0558山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:20:53.51ID:eOOExVJa
>>557
堀江貴文みたいな株式分割だってあるぜ
0559山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:27:15.50ID:dBfkAXMD
>>557
上がってるから分割するんであって、分割するから上がるわけじゃない
右肩成長を続ける会社は、単元を低く保とうとすると分割が何度も必要になる
そのイメージがあるから、分割のたびに上がるもんだと勘違いしてる
今はこんなことも理解できない人が多いから、ただの分割で上がってもおかしくはない
0560山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:04:05.16ID:289TvhAJ
今からリミックスポイント触るのはただの博打でしょうか?
あの決算信じるなら・・・と危険ながら思ってしまいます。
0561山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:11:30.78ID:1ShiGuiD
・自己資本比率
・配当利回り
・有利子負債
・過去の年度ごとの赤字状況
・例えば2018年5月9日、2018年05月16日、2018年05月23日など複数日の株価状況

などを調べたいです。
調べるのにおすすめのWEBサービスやソフトはどんなのがありますか?
0562はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/23(水) 22:36:27.78ID:tGn4TuAY
>>560
私見ですが、暗号通貨関係の銘柄のファンダメンタルズは、会社予想通りとはならないと思います。暗号通貨自体が天井をつけてバブル崩壊となっていて、市場参加者は最後の最貧層が入ってくるだけでしょうから取引所の収益は想定以下になるはずです。
さらにそんなに儲かるとなれば大手が参入します。参入障壁は低い。マネックス参入のあとも続くでしょう。そのマネックスの株価さえもバブル末期だと思います。
銀行系か政府系の、取引、送金、決済の手数料が安い信用できる暗号通貨が登場して、いまのなんの担保もないコインは全て草になるのではないでしょうか。

ファンダメンタルズではなく、需給とテクニカルで相場をやるなら稼げるチャンスは多いし、相場に入るのに遅いということはないはずです。
0564山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:28:00.66ID:fCVzSFve
で、これから為替はどうなるの?円高?円安?
0565山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:34:13.30ID:TU6NoxcS
円安に1票!!!
Twitterで二択式にして呟けば?
0566はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/23(水) 23:34:47.16ID:tGn4TuAY
>>564
ラジオNIKKEIでファンダメンタルズで対局ドル高、短期のテクではドル安
0568山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:38:15.85ID:eOOExVJa
>>564
為替の場合は「これから」のスパンを限定しないと何とも言えない
「これから10年ぐらいは円安?円高? どっちの傾向?」「5年ぐらいでは」「1年先は」でぜんぜん見通し違うし、「来週はどうなる」「明日は」となるとこれまたぜんぜん違ってくる
あんたはいつの「これから」が知りたいのかい?
0569山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:47:14.62ID:fCVzSFve
1年後です。
宜しくお願いします!!
0570山師さん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:54:06.37ID:eOOExVJa
>>569
ここ1〜2年では国際経済のファンダメンタルズは劇的に変わる様相はない
だとすると為替も中長期変動波のボックス圏で動くだろう、ドルでいえば100円を少し切るぐらいから130円を少し上回るくらいのボックスの中にいるだろう
0571山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:52:27.20ID:+h7QmmOE
>>569
他人の予想をきいて
信じるのかい?
0573山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:13:40.87ID:a+GeVbEY
米株の現物買いって手数料きつくないですか?
両替手数料も4%ぐらいかかる。つまり4%既に損してるってこと。
10年、20年保持前提でどうか、だけど成り立つんですかねこれ
0574山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:17:45.93ID:a+GeVbEY
↑sbiでドル円110円のとき両替で114円です
0575山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:25:58.86ID:9IVwxmjQ
>>573
SBIなら10万円分買えば、売買手数料は500円、0.5%
SBI銀行で両替すれば、110円を4銭で両替してくれる、無視できるレベル
4銭を4円と間違えてるのかな
0576山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 03:40:19.52ID:C25716R3
【仮想通貨大暴落でもリスクなく安全に利益を倍増する方法】

仮想通貨の暴落が未だに止まりません。

・仮想通貨業界を牽引していた中国・韓国の過激な規制
・最大55%が持っていかれる超高額な税金
・世界各国で活発になるICO規制の現状

様々な要因が重なっていますが、その中でも一番大きな衝撃を与えたのが・・・皆さんご存じの
【コインチェック500億円NEM流出騒動】です。 http://qoqo.org/ffgc

仮想通貨投資を行っていた多くの人がコインチェックを利用しており、その中でかなりの額を預けていましたがコインチェックから出金したくても出来ない。打つ手なしという状況が起きました。

そして、多くの投資家が…『やはり仮想通貨は危険だ』とイメージしたことによって仮想通貨市場は
ビットコインを始めとしてほぼすべてのコインが大暴落!平均で30%以上の下落を引き起こしています。

そんな絶望的な状況の中、仮想通貨の取引でもリスクなく安全に利益を倍増する方法を編み出し、1憶5000万以上の利益を叩きだし、悠々自適な生活を送ってる人がいます。

『仮想通貨をただ持っているのはナンセンス』
『これからの時代ビットコインを●●に換えなければ生き残れない!』

アービトラージでもなくICOでもない、全く新しい仮想通貨の稼ぎ方。その方法が今回、期間限定で無料で公開されているので興味のある方はこちらから
http://qoqo.org/ffgc
(5秒後にサイトに飛びます※完全無料です。)

合わせてオススメ⇒http://qoqo.org/dbif
0577山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:05:47.23ID:iczHg5tG
>>559
単価下げると個人投資家なども買いやすくなり上がりやすくなるから、分割そのものも買い材料だろ一般的に
0578山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 15:13:47.66ID:k9yOz+yQ
平山まだ下がっとるやんけ
0580山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:42:35.41ID:o3JCx0Iy
まだ買ってねぇわ
0581山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:36:28.06ID:mAgiFPAm
>>552
それは制度改正前の話
知識のアップデートは常にしておかないと恥をかくよ
0582山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:49:19.71ID:0F8EyCNb
>>581
制度?
制度というのは、法律、政令、法定上の自主規定、参加団体を拘束する自主規定、などで決まっていることを言うが、追証の償却について以前は何という制度でどのように決まっていたか知ってるかい?
それが変わったってなら、いつどのような制度改正(法令改正など)でどう変わったての?
知識は根拠までちゃんと理解してもの言わないと恥かくよ
0583山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:09:38.43ID:llJv/zfb
トルコリラの利回りがいいのですが
これを全財産分買ったらいいですか?
数年後、相当儲かると思うのですが
0584山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:11:55.65ID:ya69kMFZ
トルコリラの価値が下がったら利息分以上に損するかもしれないけど
それでもいいならどうぞ
0585山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:16:24.05ID:YOUA+EIX
>>583
なぜ金利がいいか考えないとダメだよ
例えば5%の年利があったとして1年後に5%近く通貨安になってもおかしく無いってことだよ
0586山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:23:09.72ID:9IVwxmjQ
>>582
お前が知らないだけなのに馬鹿なのかな
無知の知って知ってるかな
0587山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:28:29.79ID:0F8EyCNb
>>586
何がいつどういう理由によってどう変わったか言えないんでしょww
無理して突っ張らなくていいよ坊やww
0588山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:29:53.29ID:mAgiFPAm
>>582
改正された時に知識の根拠もアップデートした
それくらい自分で調べろや
0590山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:37:40.28ID:mAgiFPAm
>>582
SBIに古い資料が残ってた

2013年1月1日より、金融商品取引法第161条の2に規定する取引及びその保証金に関する内閣府令の一部改正および取引所規則の改正により、信用取引に係る委託保証金の計算方法等が変更となりました。
https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&;getFlg=on&burl=search_domestic&cat1=domestic&cat2=none&dir=info&file=domestic_info121011.html
0591山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:02:22.57ID:WMnMs8F8
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/JFNnQJ
0593はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/24(木) 21:11:20.34ID:vEp0w5aB
結局俺が書いたやつが広く一般的なルールやったということか。まあどうでもええけど争いは相場でやろうぜみんな
0595山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:39:08.58ID:8P6s/0Qe
文章からして学生だろ、いじめてやるなよ
0596山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:43:41.71ID:bDaH6aq6
いつも、エラそうに「あんた」呼ばわりしてるやつじゃねw
0597山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:56:52.56ID:0F8EyCNb
みごとに釣られましたね〜、みなさんww
ご苦労様でしたww

ところで、無知丸出しのレスにマジレスするの、そんなに楽しいですかwww
0598山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:07:01.50ID:a+GeVbEY
sbiでアメリカ株買う場合
sbi銀行で両替してからそれを証券口座に移動させて株を買う?
それで売るときも逆にして戻す?

かなりめんどうな気がしますがこれが標準のやり方ですか?
0599山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:10:30.29ID:9IVwxmjQ
>>596
IPが出てた時に確信したけど、昔からいるちょっと回答が変な人ね
知識はそれなりにあるけど、なんかズレてて残念な人
0600山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:15:38.15ID:9IVwxmjQ
>>597
これから気を付けてくれればいいんだよ
相手の話はちゃんと聞いてね
0602山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:30:16.23ID:pM6x44qz
日大の内田みたいに白々しいなw
0603山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:40:52.23ID:0F8EyCNb
>>602
内田じゃないよ、うち(九州方便で自分のこと)だよ、俺だよ俺俺ww  釣ったのは俺ww
0604山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:58:03.26ID:qDm5NfVL
まぁこれで追証解消は証券会社のサービスという人は駆逐されて
一件落着でいいじゃないか。
金持ちは喧嘩しないもんなんだよ。貧乏人ほど主張するのがよくわかりました。
0605山師さん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:22:02.36ID:YOUA+EIX
>>598
FX使うのもあるよ
他社より売買手数料がやすくなるよ
ただ口座に戻す時にタイムラグがあった気がする
0606山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 02:07:08.55ID:ASISBm4X
【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布! 
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く注目のトークンです。

あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?

フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。

そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!

一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。

・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど

あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している

”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896

今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。

トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)

応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896
0607山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 07:50:46.56ID:KcsdZlBD
好決算と低PERを見て東海カーボンを1900でJCしてしまったんだが、
急に地合悪化してきたし流石に東証一部銘柄だし億劫だけど一旦切るべきだよな?
0608はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/25(金) 07:52:10.26ID:lizCzMYW
>>607
買うときはファンダメンタルズとテクニカルと地合い。売るときにはファンダメンタルズ考えるな
0609山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:17:08.83ID:IrnvElCw
>>598
円貨のまま買えるし、銀行は関係ない。
0610山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:14:09.74ID:Tw6DcfLB
教えてください とある銘柄が今日総会があるのですが、100株主で行っても恥ずかしくないですか?
0611山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:06:20.23ID:vwbErmCo
>>610
全然恥ずかしくない
5年位前お土産があったマクドナルドの総会行ったど
0612山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 10:06:45.63ID:oL/QtNDu
>>610
何株持ってるかなんてわからんから大丈夫よ
0615山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:44:31.24ID:fMqg/lA5
すげえ初歩的な疑問なんだが
企業からしたら、株って発行して金もらったら終わりじゃん?
本業で利益出せてればぶっちゃけ株価とかどうでもいいというか、むしろ株価高いとそれに比例した配当金出さないと文句言われるから株価低いほうがいいと思うんだけど
なんで株価アップを望むんだ?
0617山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:54:01.39ID:hdFpEhTj
>>615
だから、企業が定期的に必要な時に、株券刷って買わせてるじゃんww
そして、株価が百円とか切ると、複数の株券を合わせて1株にしちゃったりするしwww
0618たこつぼん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:56:14.52ID:upIy4nmf
>>615
株主総会で会社の役員とか決めてるからね
51パーセントとか社長が持ってても他の株主が異議を唱えると何も出来なくなる
株主の人気取りは結構重要
0619山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:59:07.71ID:+L3X8345
>>615
それを言うなら、そもそも上場なんてしなきゃいいじゃん
あんたの言う通り株券てのは資本金を出してくれた人に発行したもので言ってみりゃ領収書だ、それを何も市場で売買できるようにする必要ないじゃん
でもなぜ企業は株式の上場をすると思う?
その理由の一つは高校の社会科の政治経済で習ったはずだぞ、企業の資金調達方法の一つに「直接調達」という方法があるって
0620たこつぼん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:05:34.45ID:upIy4nmf
勿論、株価対策は必須じゃなくて対策しない会社もある
いわゆる値嵩株はその傾向が強い

株価で銀行からお金引っ張ってきたり色々武器になるから対策するのであって、マネーゲームに興味が無い企業は最低限の対応しかしてないし、それが行き着くところは先に書かれているように上場しないと言う選択肢になる
0621山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:30:44.19ID:oL/QtNDu
>>615
配当金は会社の配当性向によるから株価は関係ないよ
0622山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:37:01.34ID:V77AMczy
>>619
偉そうにしてるわりに答えになってないぞ
0623山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 13:51:51.58ID:hdFpEhTj
おまいら〜来週、お待ちかねの
Sell in May, and go away
来るらしいぜw
0625山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:08:06.35ID:tUTUCoPw
>>615
将来も、株を発行して金を貰うかもしれないから終わりじゃないじゃん
そのために株価は高い方がいいし、株価が安いと買収されてしまうかもしれない
配当は、1株利益がどれだけあって、その中からどれだけ株主還元に回すかで決める
配当が決まったら、それを含めて投資家が評価し株価が決まる
株価によって配当が決まるなんてのは逆でありえないよ
あと株式会社は時価総額で規模を評価されることも多いので、株価が高い方がメリットもある
0627山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:01:59.95ID:iipkSiDO
分配金を出さない投資信託の複利効果がよくわかりません
今年100万買って何年たとうとも売りたいときに同じ基準価格なら100万のままじゃないんですか
0628山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:06:02.72ID:IrnvElCw
分配分の純資産総額が増えるだろ。
0629山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:13:47.00ID:tUTUCoPw
>>627
勝手に複利になってるから問題ない
分配金が出てしまうから再投資して複利になるようにしようって話だし、
分配金が出ると税金を先に取られるので、複利効果は下がってしまうから無い方がいいし
0630山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 18:54:48.52ID:xWid2AgP
株主総会の案内が来たけど議決権は一応あるが出席してなにするの?
欠席でもいいの?
0631山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:33:04.64ID:qH2eNknz
リストラで無職になって、一応株専業やってます。
特定口座だから、国保とかは安くてありがたいんですけど、
最近、先物とかオプション取引に興味が出てきまして、
オプション口座を作ろうと思てるんですが、電話して聞いたところ、
特定口座はなく、含み益が出た場合は原則毎年確定申告が必要と言われました。

すると、せっかく国保の優遇を受けていたのに、確定申告することに
よって、実質年収が下がるようなこともあり得ると思いました。
みなさん、日経先物をやってる人は、毎年確定申告しているのでしょうか?
0632山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 19:57:55.31ID:+L3X8345
>>631
>>日経先物をやってる人は、毎年確定申告しているのでしょうか?

当たり前やん、しなきゃ脱税になるもん

税金や国保料やらで取られる以上の利益を出せばいいだけの話だろ
相場やるてなら、特に専業でやるんなら、税金や国保料なども相場やる必要経費と考えるべきだよ、必要経費以上稼がなくちゃ意味ない
0633山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:04:27.25ID:C5iS3X9b
>>631 雑所得に近付いたらダメだよ。
0634山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:11:21.96ID:BGAvlPqe
知らんけど1557のETFってのを暴落したとき買えば間違いない?
0635山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:11:57.46ID:gjZA9nNf
株だけで生活できてるってすごいね
現状のままやって行けばいいのではないかと思う

先物で途轍もない勝算があるならともかく
0636631
垢版 |
2018/05/25(金) 20:29:32.57ID:qH2eNknz
かれこれ、専業で10年やってますけど、ここは日経下がるという相場観が
4日前もそうで、1357ダブルインバースでやってても、信用の範囲内。
先物の売りだったら、いくら儲けたのかな?と思ったりします。
まー反対に動いた時のリスクも大きいということですけどねー。

先物口座は、確定申告必要そして、国保の料率が上がるのは、必要経費と
言う事ですね。ありがとうございます。
0637山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:11:37.94ID:T7Xrk6pA
1557のETFって取引量全然ないけど
例えば500万円分買っても全然うれなくて詰むとかってあります?
0638山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:26:19.34ID:+L3X8345
>>637
ぜんぜん取引量ないものを500万円分買うってどうやって買うの? 取引はぜんぜんないが売りはたくさん出てるの?
0639山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:33:02.25ID:T7Xrk6pA
>>638
長期にわたってチョコチョコ買っていく
0640山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:37:02.05ID:+L3X8345
>>639
ちょこちょこ買っていって買えるなら、じゃあ売る時もちょこちょこ長期で売れば売れるんだから詰むことないじゃん
0641山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:38:06.03ID:T7Xrk6pA
>>640
ちょっと黙ってて
0642山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:38:12.62ID:s6beyvsW
懲役で1年半ほど取引できません。
身内は株に全く興味がないので

米国ETFは放置、国内投資信託(ひふみプラス 含み益)は売却
国内海外個別株は含み益あるのは最低単元以外は売却し
含み損があるものは放置にしようと思っていますが

ただ、個別株(日米含み益あり)、国内投資信託はまだ迷っているのが
正直なところです。このような立場ならどうされますか?
ご意見いただけたらと思います。
0643山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:41:30.47ID:+L3X8345
>>641
何を聞きたいの? まじめに質問してくれよ
0645山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:43:34.37ID:bION7f/6
>>642
二行目以降はどうでもいい
一行目を詳しく
0646山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:44:11.29ID:+L3X8345
>>642
相場をやる大鉄則として長期に留守する場合はすべて手仕舞いして出かけるものだよ
0647山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:49:20.92ID:G53brjfJ
>>637
500万も買うつもりなら、外国株口座開いてバンガードのETF買えよ
0648山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:52:48.07ID:T7Xrk6pA
>>647
かぶこむの手数料が無料なので1557で
買いすぎると急落したときマジで売り抜けなくなりそう
0649山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:54:32.87ID:T126RKgh
>>643
珍回答後釣り宣言する人は黙ってて!
0650山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:57:45.59ID:s6beyvsW
>>646
個別は倒産がありえますものね。
ありがとうございました。
含み損も合わせて考えてみます。
0651山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:57:57.50ID:G53brjfJ
>>648
1557の板みると100円のスプレッドで500株の注文があるから
1500万くらいなら、大丈夫じゃねーの
米株との裁定が働くから、思いっきり投げても、そんなに酷い値段には、ならんと思うよ
0652山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:59:28.61ID:T7Xrk6pA
>>651
わかりました
0653山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:59:58.24ID:T7Xrk6pA
ありがとう
0654山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:05:06.78ID:+L3X8345
>>648
1557ってS&P500だろ
毎日出来高2000〜3000株あるぜ、何で出来高が少ないんだよ
単価3万ぐらいだから500万円分買ってもたかだか150株ちょっとだぜ、毎日数千株の出来高があるのに150株ていどの売買がなぜ心配なんだよ
0655山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:28:04.44ID:Vfj77DEO
好決算で、例えば利益会社予想、コンセンサス予想110%以上、
同前年比20%以上UP、今期予想利益もまずまず
なのに下がる銘柄って何が悪いんですか?
0656山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:31:02.18ID:hcxgZImb
まだ悪いガイジンが売り越してるかごく最近のを見たいのですが、どこかサイト有りますか?
Karauri.netは古くてダメでした
0657山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:32:09.39ID:oL/QtNDu
>>627
投資対象が全く同じものなら配当のある方はない方と比べて配当金分と配当金再投資で増えている分単価が安くなる
ただ単価が下がっていく場合は投資するより現金で持ってる方が資産価値が減らないから配当ある方がいいように見える

簡単な計算をすると
再投資してる場合 1000→1100→1210 =1210
再投資していない場合1000→1000+100→1000+100+100=1200
この10が再投資の差になる

逆にマイナスになっていく場合
1000→900→810=810

1000→800+100→620+100+100=820

配当出す方は計算がかなり雑だけどタコ足で配当出しているがその配当分はそれ以上値下がりしないから結果的に再投資に勝つ場面がある
注目すべきは単価が再投資810に比べて620まで下がる
0658山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:44:22.16ID:+L3X8345
>>655
その利益は何利益? (利益という言葉にもいろいろある)
たとえば「当期純利益」だけが上がっている企業は危ない会社もあるよ
利益の中身で株価は動く
0659山師さん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:47:01.89ID:ctPHke+j
セルインメイは22日で終わったろう。暴落してから売るんじゃ警句の意味がねぇだろ。
0660山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:40:42.90ID:r7E7eYWD
intelとかの米株って現物とcfdどっちがいいですか?
現物:両替必要
cfd:金利調整額必要(gmoだとほぼ0円)

両替の手間がない分cfdがよさそうですが。。。
0661山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:40:49.88ID:+giBTPmz
NISA投資可能枠について質問というか、理解ができているか確認させてください。
投資可能枠というのは、買うときだけに関係しているものという理解で合ってますよね?
10万円分買って、15万円で売ったとして、まだ110万円は投資可能ということで合ってますか?
今見たら可能枠が残り42万円くらいで、そんなに売買した覚えがないぞ?って思ったんですが。
0662山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:56:22.16ID:DBaWj7Qy
みんなどこでチャート見てる?今はyahooで見てるけどもう少し詳細に見たいな
0663山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:00:59.43ID:RHDZCoqh
>>661
買ったときの金額が枠から減り、年をまたぐまで売ろうが何しようが枠が増えることは無い
これだけのルールですね
のこりが42万円なら、78万円を買いに使ったということです
99%以上の確率で、あなたが誤解してるだけです
0664山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:29:53.71ID:FASW0U/+
>>662
チャートは役に立たんから深入りは禁物や
0665山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:48:42.40ID:4YaGpEI2
ハイ空を現渡しって出来ます?
0667山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:12:38.72ID:7uM+bMum
米国株の配当が見やすいサイトってどこ?
0668山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 07:20:07.53ID:qDGG2DYW
>658
経常利益ですね
0669山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:59:30.62ID:KnHvKLeO
>>655
来期予想低いとかちゃうかな
0670山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:01:33.07ID:KnHvKLeO
チャートから未来予想出来たらノーベル賞貰えるってぐらい眉唾やで
0671山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:17:44.68ID:UXXS8zNV
>>663
遅れましたがありがとうございます。
今取引履歴を確認してみたところ、特定口座での取引のつもりが
NISAだったというのが複数ありました…
合計すると確かに78万ほどの売買を行っていました。
NISA枠の無駄遣いをしてしまっていました。
ありがとうございます。
0672山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:18:05.38ID:wRXGx7fD
チャート特集とかやると株雑誌が売れるのよ。
証券会社も売買手数料が増えて儲かる。
みんな幸せになるよ。
0673山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:26:31.97ID:r7E7eYWD
sbiで毎月の優待利権最終日の前日19時ごろに
信用売りの在庫が少し発効されてたのですが
土日はさんだ場合は金曜の19時でもう土日はナシですか?
0674山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:42:39.92ID:IiMOsTbl
気絶投資法って実際やるには強靭なメンタルが必要だと思うんですが、
買った銘柄のこと忘れてしまうのに何か良い方法無いですか?
0675ペニルン ◆TMp18YT6AQ
垢版 |
2018/05/26(土) 14:55:12.34ID:8RTZRFKE
>>674
強靭なメンタルより、図太さと、のほほんとしてる性格の方が大事かもですね。
あと、あくまで余剰資金でやってるんだと言う自覚とか。
買った銘柄忘れたら売り時逃しちゃうかもです♪(*^^*)


まあ、忘れる事なんて出来ないよ、1度惚れちまったんだからさ!
0676山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:05:16.15ID:FASW0U/+
わしゃ買うた銘柄忘れてばっかりじゃ
そやけど、いつの間にかアベノミクス発動でほとんどが含み損から大幅な含み益に変わったし、最も極端なんは気が付いたら10倍以上になってしもたやつもあるんやで
0678山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:24:46.90ID:FASW0U/+
ペニルン鈍感やのう
0680山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:26:14.48ID:W6SoF98C
俺が選ぶ株は
ことごとく死んでる
どうなってるの?
0681山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:30:06.25ID:FASW0U/+
>>680
ただ安いだけで買うからとちゃうかな?
0682山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:31:38.33ID:RHDZCoqh
>>680
何をどういう理由で選んで買ったか書いてみれば
0683山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:33:58.98ID:gNCswXfO
>>680
>>どうなってるの?
死神があんたにべったり憑いてるから
0684山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:39:47.07ID:7uM+bMum
とある指値で株を買おうと思って設定しておいたんだけど
実際は指値以上の金額で約定されてたんだけど
これどういうこと?
0686山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:47:32.64ID:gNCswXfO
>>684
>>指値以上の金額で約定されてたんだけど
ありえない
0687山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:49:42.37ID:gNCswXfO
あ、>>684は「約定単価」じゃなく「取得単価」見てそれが約定値と思ってるのかww
0690山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:54:19.77ID:3W0o6KWv
下手くそしかいないスレ
0691山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:07:04.80ID:AYKQnSFz
安く現物を購入する方法について相談です
100万円を越える現物を購入予定ですが、
楽天証券のいちにち信用のページ↓をみると
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/margin/short_selling/
手数料とか賃株料とか無料のようです

つまり、いちにち信用で、信用書い(100万円以上)をして、その日のうちに現引をすれば、
全く無料で現物が手にはいるということでしょうか?
0692山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:11:28.26ID:7uM+bMum
えっと取得単価と約定単価はどう違うの?
0693山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:20:32.35ID:4g6ZurgE
>>692
取得単価は手数料分を含んだものだから約定した値段より高くなる
0694山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:24:26.57ID:7uM+bMum
ありがとう
そういうことか
0695山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:24:47.15ID:DBaWj7Qy
>>664
>>667
チャート見なくて何見るのですか?知り合いの専業が常に為替と先物のチャート見ててどちらかにふれたら225順張りするだけで勝てるって言っていました。
0696山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:25:46.44ID:WCYgxtcG
>>691
現引きは対象外じゃ?
売返済のみじゃないのかな。
0697山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:26.43ID:FASW0U/+
>>695
企業を見る
0698山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:36:38.34ID:7vPv2GxJ
>>695
そんなんで勝てるならみんなお金持ちなっとるわ
0699山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:41:40.06ID:DBaWj7Qy
>>697
デイやスイングは無視ですか?

>>698
平日9-15時でずっと見てるの超きついですよ。知人はオムツしてるそうです。
0700山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:49:37.24ID:Cmjf8IbI
>>699
ここで質問するよりその知人に話聞いた方がよくねえか?
0701山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:50:46.90ID:DBaWj7Qy
>>700
>>695のとおり回答は出ています。ただチャートは意味ないみたいな意見の人がいるので気になりました。
0702山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:51:42.43ID:DBaWj7Qy
ちなみに中国人の買い占めで中々好きなオムツが手に入らないそうです。
0703山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:52:38.33ID:w3OCs/gk
SBI証券使ってる方に質問です
今日SBI電話受け付けてないので、初歩的な質問ですが、、
公募でインベスコオフィスリートを買ってからポートフォリオ見たら、他の株で「取得価格」と表記されてる部分が今現在も「参考価格」の表記のままです
ちゃんと現在の株価から損益額は出ているので問題ないとは思うのですが、気にしなくても大丈夫ですか?仕様ですか?
0704山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:57:26.02ID:RHDZCoqh
>>701
自分の最初の質問を覚えてないんか
0706山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:09:33.01ID:FASW0U/+
>>699
ゲイかスワッピングかなんか知らんけど、そんなんに深入りするのは素人やねん
0707山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:21:02.26ID:IiMOsTbl
1Qで早くも結構な上方修正出した会社の先行きってどうですか?

物凄くイケイケだからその後の決算でも更に上方修正出す可能性高いのか、
それともやっぱり強気すぎましたテヘペロで下方修正出すことのが多いのか。

絶対同じになる訳ではないでしょうけど、過去の参考例とかもあれば教えて頂きたく。
0708山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:22:06.19ID:AYKQnSFz
>>696
「当日中に返済されない建玉は、原則翌営業日に強制決済します」
とはあるんですけど、返済の仕方が売り返済に限定してるような記載はあります?
現引きも返済だから、大丈夫かなと思ったんですが
0709山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:26:33.59ID:RHDZCoqh
>>707
会社による
過去のデータなんて関係無いよ、チャート見てる馬鹿と同じ
その会社の未来を判断できないなら取引しない方がいい
0711山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:02:13.93ID:o9bmnq8n
移転銘柄において親会社の株を持っていた場合何かすることありますか?
0712山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:49:33.78ID:8YjxBTMT
損益通算のため年内に利確をしないといけないのですが
もし今後もその株を持ち続けたいと考えている場合
一度売って即また買い直すというのは一般的でしょうか
そのあたりのやり方がわかっておらず……
0714山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:27:32.25ID:/9c8qrJs
>>712
税制上、売った翌日に買い戻さないと利確できません。
0715山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:33:25.61ID:RHDZCoqh
Karauri.netが古いってどういうこと?
あそこが最新だよ
0716山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:45:48.27ID:wRkmIp+S
1つ質問です
現物を売った当日、その代金で別の株を買うのは可能と思いますが
信用売り→現引きでも可能でしょうか?宜しくお願い致します
0717山師さん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:47:29.20ID:RHDZCoqh
>>712
100円で買って持ってた株を、200円で売ると、100円の利益が確定する
翌日に200円で買い戻すと、取得単価が200円になり、100円の利確をしたことになる

売った当日に200円で買い戻すと、平均されて150円で2つ買った株を200円で1つ売ったことになり、
残った1つの株は取得単価が150円で、50円の利確をしたことになる
こっちの場合は、200円で買ってから200円で売っても同じことになるので、
買ってから売れば一瞬も株を手放さなくてもいい

どっちでも利確できるけど、利確できる額が変わる
一般的に行われてることです
0718山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:20:58.29ID:2m8JySFc
>>717
現物持ってる状態で信用で両建して当日中に現渡して売りを決済、
翌日に現引して買いも現物化ってのはOK?仮装取引に当たってアウトだっけ?

わずかに買い建ての金利も取られるけど、売り買いのボラの発生を防ぐなら確実かと。
0719718
垢版 |
2018/05/27(日) 00:22:13.86ID:2m8JySFc
あと、取得単価の平均化を避けてなるべく多く利益出しとくために。
0720山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:07:41.70ID:CsmBdSIx
過去の株価チャートを詳しく見れるサイトはありませんか?
例えば2016年11月16日の値動きを5分足でみたりしたいのです
(動きの激しい日、そうじゃない日を予想したい)
ほとんどのサイトは過去のチャートだと週足とか日足とかでしかみれません
0722山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 03:08:42.52ID:9RuTY+Ge
【速報】100倍!!ICO!!

速報です!

今回は既に某取引所に上場が確定しているICO情報をお届けします!http://moe.sc/04yj

今回、ご紹介する内容は最新のAIとブロックチェーン技術をハイブリッドした仮想通貨情報となっており開発をバックアップする関係者も政財界の要人が数多く携わっているなどかなり将来性のあるもの
となっています!

しかも、今回はそのトークンを完全無料で(先着順)配布してくれるというのです!今すぐに下記のURLをクリックして詳細をご確認ください!http://moe.sc/04yj

合わせてオススメ厳選2選http://moe.sc/04yl
http://moe.sc/04ym

因みに先日、このトークンと同じブロックチェーン技術を用いた、某コインに関して、あのホリエモンも「興味を持っている」と発言しニュースになった程でかなり最先端の技術を駆使しているのは間違いなさそうです。

AIEトークンは将来的に一般セールが行われるという事ですが、今回特別に動画を観た方限定でいわゆるプレセール時点での状態で配布してくれるというのです。AIEトークン側のチームも募集が殺到する事を予想しており、動画の公開もかなり限定的となっています。

一度ページが閉ざされてしまうと一般公開まで開かれる事は無いという事ですので、是非、お早めに中身をご確認して頂く事をお勧めします。
http://moe.sc/04yj

p.s
メールを登録してコメントを残すと有料級の特典を
完全無料で受け取る事が出来ます。LINEにも登録すればAIEトークンの最新情報もリアルタイムで届きますので、是非LINE登録の方も忘れずに!
0723はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/27(日) 05:21:15.52ID:Yi75C1uF
>>720
前もそれ聞いてる人いたかな。
多分ない。需要ないからだと思う
0724山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:17:36.18ID:oI+JYpU8
>>720
マネックスの口座作ってトレステ使え。
5分足は10年分ほど見れたとおも。
0725山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:44:28.75ID:XNjDc0LH
>>717
まじかー
売った日に買い戻すと平均取得単価で計算され、翌日に買い戻すと実際の差額での利確、という認識でOK?
0726山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:58:17.00ID:8GzGIN/I
ETFを買うのと
そのETFに含まれる全く同じ株をそれぞれ個別で買うのとでは
手数料も含めどっちが得なん?
0727山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:20:28.34ID:PGrnXeyR
>>726
あなたが1億くらい持っててリバランス含めて管理できるなら信託報酬分差し引いて個別のがいいんでないの
0728山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:47:59.30ID:TuuN/Rnw
最新ニュース。
最高裁判所が養育費や婚姻費相場を増大させる検討に入りました。
おそらく1.5倍〜2倍になると思われます
日本は女尊男卑勢力に完全に支配されているようだ。

株で財を成し、配当で暮らしたいと思っている若者に告ぐ。
結婚制度に気をつけろ。配当で暮らすどころか毎月何十万もの金を婚姻費や養育費で奪われる未来が十二分にありえるぞ。

現在でも手取り30万円の男性、子ども2人で養育費は毎月15万
これが20万以上になるでしょうし、払わなければ差し押さえが待っています

配当金も年収に加算され算定されることに注意
高配当株で配当金生活やっていても、
妻に高額の婚姻費または養育費金をむしられ、配当金以上に損をすることになります。

妻と別居で毎月22万円の赤字に…「婚姻費用」に押し潰される男たち
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52165

「離婚はしないがカネはくれ」婚姻費用で人生台無しになりました
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52166
0729山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:50:35.10ID:Lyn/az7q
>>718
信用両建てがクロス取引(同時刻)でなきゃ構わないんじゃないかなぁ。
税務当局側から見ても早く納税してくれるわけだし。
0730山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:06:06.61ID:A0JhdWcc
現物が一番流行ってる理由はなぜ?
CFDとかETF、どれも平等に流行っていいはず
証券会社の宣伝の効果?
0731ちんぼうマン
垢版 |
2018/05/27(日) 12:28:12.46ID:ZGSGnZoI
ぼくのちんぼうが大きすぎて彼女のマンコに入りません
どうしたらよいでしょうか?ちんぼうが入る彼女を探すしかないですか?
0733山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:44:28.63ID:TuuN/Rnw
結婚すると、
姑と妻との板挟みされた上、どんなに理不尽でも妻の味方をしろといわれ、
給料をすべて召し上げられたうえ、「小遣い」をありがたく頂戴する身分に貶められ、
月に一度はPMSだからどんな無茶な八つ当たりをされても病気だから我慢しろと強要され、
便座があがっているのがムカつくから座ってしろと、小便の仕方にまで文句を言われ、
家族の生活のためと仕事に打ち込めば仕事ばかりと愚痴をいわれるのに、仕事を抑制して稼ぎがへると甲斐性無しとののしられ、
家族を養っていると思えば上から目線だと嫌がるのに、養う気はないというと男として器が小さいとダメ出しだれ、
妻と子供以外の趣味に関心をもつと家族をないがしろにしてと文句をいわれ、
ちょっとでも親孝行するとマザコンのレッテルをはられ、
出産後には、臭い汚いあっちに行けなどとおよそ人間扱いされなくてもホルモンバランスのせいだからとあり得な理屈でいいわけされ、
子供が成人し、家のローンが終われば、早く死んでほしいと呪われ、
あげく、定年したとたんに熟年離婚で年金を取られる。
0734山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:28:43.25ID:8DRZKSES
>>726
ETFは年で手数料がかかるから、長く持つなら自分で買った方が安くなるね
自分で買うと購入手数料が0.1%、ETFだと年0.2%の手数料
10年で2%、100年で20%の差が出る
金持ちで長期間運用するなら、自分でやるってのはかなり得になる
自分でやれば安く済むって、たいていのことと同じ
ETFの場合は、それなりの資金力と手間が必要になる
手間はほぼ最初だけなので、買って放置するだけだが
0736山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:04:15.58ID:A0JhdWcc
>>734
かぶこむだと手数料かからないのあるぞ
0737山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:07:29.36ID:8GzGIN/I
1557は確か手数料0円だったっけ
0738山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:20:01.61ID:8DRZKSES
>>736
ETFの購入手数料の話はしてないのでそのご指摘はあたらない
0.1%は、自分で個別株を買ってETFと同じポートフォリオを買い集める時の購入手数料だよ
0739山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:56:43.29ID:A0JhdWcc
日経のetfより1557のほうが将来性はあると思うけど
みなさんの意見をお聞きしたい
0741山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:21:02.72ID:8DRZKSES
>>739
日本の方が将来性があるなんて言う人は少ないでしょうね
現状ではアメリカに投資するのが間違いない
今の判断としては正しいけど、結果はどうなるかは分からんけど
0742山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:46:44.81ID:07cUc951
>>709
「チャート見てる奴は馬鹿」
一般的で多くの人に支持されていることや、それを評価している人たちへ噛み付く態度はいかんよ
俺の方が凄いんだぞと駄々こねてるように見える
0743山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:01:24.73ID:2aDOYHOV
>>742
たまに出てくるファンダ命の人でしょ
一週前、一月前より今の価格がどうなってるか
見ずにトレードしてるならそれはそれですごいと思うけどね
0744山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:23:23.89ID:Lyn/az7q
大引け間際に現在値から5ティックほど上下に件数1で同株数の引指注文が
入るんだけど何が目的なんでしょうか。

例えば
売り(


(これ以上動かないであろう株数)

(件数1)で引指注文が
よく入るんだけど
0745山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:23:41.92ID:A0JhdWcc
米株買うとき為替が気になって両替できない
100万円分両替でドル円1円の差で1万円ほど損するから
できるだけ円高で買おうとすると永久に手がだせないw
0746744
垢版 |
2018/05/27(日) 23:26:28.31ID:Lyn/az7q
>>744
編集途中で流してしまった。聞き流してくれ。スマン。
0747山師さん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:41:47.73ID:TuuN/Rnw
>>742
「結婚する馬鹿」というほうがしっくりくるね

チャートは役に立つこともあるが、
結婚は男にとって、投資を考えれば期待値マイナスでしかない

金持ちになりたいなら
結婚しないことが一番大事

種銭も十分じゃないのに結婚したら妻の搾取と吸血がはじまって
資産形成どころじゃない
妻に逆らえば別居で婚姻費むしられ続け、離婚は財産分与もあるし
子供ができてたら養育費払い続ける地獄

リーマンで年収1000万以上あっても結婚しないほうがいい
婚姻費や養育費の相場が毎月30万以上になるんで
妻側は喜んで子供拉致って別居して婚姻費請求調停してくる時代だぞ
0749山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:19:49.93ID:EX12Qi67
PERは低い方が割安だからいい銘柄だと思っていたのですが
PERは高い方が期待されてる証拠だから上がっていく確率が高いと言ってる人がいました
どっちが本当ですか?
0750山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:32:13.53ID:usTG+aoS
>>749
好きな方を買えばいいよ
PERの高低と将来の値動きは、あまり関係ないから
0751山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:58:36.82ID:EX12Qi67
関係ないの?全然?
0752山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:02:49.54ID:iZEDcFFN
>>749
株価が割安だとPERは低くなるから買い、PERが低いってことは将来性が無いってことだから売り
株価が割高だとPERは高くなるから売り、PERが高いってことは将来性があるってことだから買い

昨日スーパーに行ったら牛肉が安売りをしていました
美味しい牛肉なのに安いからお得なのか、不味い牛肉だから安く売ってるのかどっちだと思いますか?
それを知るには食べてみて判断するしかありません
そういうことです
0753山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:16:32.05ID:EX12Qi67
>>752
おーわかりやすいですね
ありがとうございました
0754山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:51:09.07ID:KbBLdxhO
統計的には、低PERのパフォーマンスの方が優れているようです。
http://www.world401.com/koudo/per.html

私も質問なのですが、PERが同じ水準のときには、自己資本比率が高い方が投資には有利なのでしょうか。
参考になる本やサイトなどでもいいですので教えて下さい。
0755山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:32:28.28ID:1aUXHvuE
高かい離率のランキング上位の株のリバウンドを狙う手法は勝率高いですか?
0756たこつぼん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:03:03.51ID:L3vdIwye
>>755
やってみた
勝率は高いけどリバるまで時間がかかるので効率は良くない
しかもそこから上昇トレンドに入る銘柄は少なく、大抵は次の日に下げてしまう

勝ち筋が見えなくなった時の手法かな
0757山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:15:58.45ID:Y1R2v6hW
岡三オンライン証券 [ハピタス]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.
0758山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:21:26.22ID:iZEDcFFN
>>754
企業分析は、数字と企業の中身を合わせて吟味するものであって、
数字だけを比較したところで何も分からないよ
0759山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:10:01.75ID:jAANINfh
損切りするよう逆指で売注文出してた場合、株価が上昇したときに対応できませんよね?
その逆も然りで

注文は気配値等に反映されるから、同株を指値と逆指値で同時に発注したら混乱するから、普通そんなことはできないと考えてよいのですよね?
0760山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:15:36.94ID:5f30VJ8G
>>759
証券会社によってはW指値とかいう名前で両方できるところもある

できない証券会社なら逆指値注文で損切りするようにして
利確は株価アラート設定しておいて、手動で決済とかね
0761山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:37:47.73ID:hZORMbdi
朝から色々試しました。ハイパーSBIって株価とMACDを同時に見れるの3銘柄までですか?
0762山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:19:04.43ID:p/0kyMlB
お前ら初心者相手だからってチャート見れば勝てるとか嘘教えるなよ
金融工学から根拠なしって言われてるの知ってて言ってるのか???
0763山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:30:15.42ID:YtLNTshA
>>762
金融工学なんてむずかしい言葉持ち出すまでもないよ、昔から「相場には必勝の方法はない」と言われてきて、そのとおり「必ず勝つ方法なんてないんだから」
「相場を読む己の眼力」、それしか武器はないのがこの世界だ
0764山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:49:45.74ID:5f30VJ8G
>>762
チャート見れば勝てるなんて誰も言ってないぞw
業績で取引するとしてもチャートを全く見ないのか?
0765山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:03:23.09ID:ECESdNXy
酔っ払いの歩行にも規則性があって
注意深く観察すれば見えてくるんだよ
0766山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:07:15.89ID:ARhuhRBX
SBIの米株の売買手数料が最低5ドルとあるけど
買いと売り両方で5ドルの往復ビンタくらうってことですか?
0767山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:09:24.61ID:tNC/tImJ
内容にもよると思いますが、特別利益が発生するのって株価にとっての影響はどうなんでしょう?
本業に関係ねえよってことで影響無いことが多いのか、それとも一時的にでも上昇圧力になるのか。
ちなみに今日IR出した東海カーボンって銘柄ですが。
0768山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:23:05.72ID:p/0kyMlB
>>764
見ねえわ
あんな折れ線グラフみて何がわかんだよ
自分が情弱と理解していない情弱だな君は
0769山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:36:08.76ID:zggiZRic
>>767
影響少ない事の方が多いと思うなー
一時的なものだもんね
0770山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:36:22.38ID:iZEDcFFN
>>767
内容によるから、どっちが多いとかどうでもいい
内容で判断できないなら株をやらない方がいい
0771山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:37:36.09ID:iZEDcFFN
>>768
チャート見ないは言いすぎでしょ
チャートに線を引き始めたら病院に行けばいいけど
0772山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:47:11.27ID:p/0kyMlB
>>771
チャートの何を見てんの?
角度?
0773山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:00:55.17ID:wyaWHlQO
質問にすごく優しく答えるスレでろくに質問に答えないで、○○なら株やらないほうがいいってw
本当に笑っちゃうよね
0774山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:01:55.20ID:iZEDcFFN
>>772
だいたいどういう動きをしてきたかは見るでしょ
まったくチャート見ないってのは信じがたい
まあ勝手にすりゃいいけど
0775山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:04:42.86ID:iZEDcFFN
>>773
ちゃんと答えてるけど?
内容を吟味できるようになってねって意味でいったんだだけど、
それが理解できずにお前は株やるなとでも言ってると思ったの?
0776山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:22:06.05ID:RAEjM2Jt
チャートはちゃーんと見ようね
0777山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:26:24.54ID:ARhuhRBX
IPOって例えば300万分申し込んで
全部当選した場合、分割とかで半分だけとかはできないの?
0778山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:34:36.60ID:X1Av0eAX
>>763
ここ最近ではこれが一番まともな意見な気がする
0779山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:38:18.52ID:wyaWHlQO
>>775
心当たりがあるようで
そんなカッカするなよ
ご高説垂れるなら他スレで頼むわ
0780山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:47:49.78ID:iZEDcFFN
>>779
お前が意味不明ないちゃもん付けてきただけなんだがw
0781山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:49:49.90ID:wyaWHlQO
>>780
スレタイも読めない人には意味不明に感じるよね
0782山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:03:42.85ID:p/0kyMlB
>>774
どういう動きをしたらどうなんだ
君初心者にアドバイスしたらだめじゃん
0783山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:36:02.05ID:Axy9+G2s
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/eLT4Sv
0785山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:12:07.46ID:3tVzrOqe
例えば安定有名株を2億くらい買って毎年配当金500万くらいもらって生活してる人とかいますかね?現実的にそんな事できますかね?
0786山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:37:00.53ID:1aUXHvuE
>>756
ありがとうございます。
時間がかかるってどれくらいですか?
0787山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:38:56.96ID:RAEjM2Jt
あの有名な桐谷広人さんがそんなような生活をしてる
配当は200万ぐらいで食事は株主優待券とかでしてると。

ただ、桐谷さんの本を読むと3億あった株が5000万にまで減ったことがあるとか。
ずっと安定ってのは難しいと思う
0788山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:50:47.81ID:nxXrzIyL
桐谷さんは最初の3億はどうやって作ったの?
0789山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:52:15.81ID:RjVBeaG5
>>762
チャートは
おそらく金融心理学という分野があってはじめて利用できるものだと思ってる
現状ないから好きに使えばいいさ
0791山師さん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:54:51.96ID:HC22vbYc
訂正、30年ちょいの模様
0792山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:06:41.12ID:5vlgzZ+B
スカパとかの囲碁将棋チャンネルを見ると、ふさふさな桐谷さんが見られるよ。
0793山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:33:24.83ID:xpTEX6uw
>>785
可能やな
ワシャが大体そうしてる
現在1億そこそこの株の保有で200万くらいの配当もろてる
0795山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:15:50.34ID:uu33QzJ3
なんだ桐谷さん元から頭良い有名人だったのか
0796はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/29(火) 01:57:12.03ID:3GWoleRU
桐谷は過去に信用で大損ぶっこいて、親族に2度ほど金を工面してもらってる。それでいまは優待株を買いましていくだけの投資スタイルとなっていて、アベノミクス相場でプラ転したという相場下手。
0797山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:02:58.59ID:Ej5gtntp
バーチャで練習モチベーション維持スレみたいなのはありませんか?
今「バーチャ」で板内検索してもありませんでした。
0798山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 06:08:55.68ID:4m+eecJL
一切投資してないって日本人は何割くらいいるの?
0799山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:13:13.26ID:4D2Z12OF
>>798
以前新聞に出ていたが、日本では銀行郵便局に預貯金する以外にはお金は預けない、せいぜい生命保険など保険商品を買うていどがまだ6割を超えていて、投資は欧米よりもかなり低いって
0800山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:21:33.45ID:kPYEoQT6
>>782
1年〜5年の長期チャートを確認して、右肩上がりなのを確認する。
要は、長期的に継続して利益成長している企業かどうかを見る。
0801山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:18:33.71ID:NS26dgf6
ライザップがまだ始まらない。
こういうのは危ないんですかね。
0802山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:33:24.60ID:ITR/7dVv
>>800
なんで株価チャートで長期的に利益が出てるとかわかるんだwwww
利益を見るのはチャートじゃなくて過去の決算だろw
お前マジでむちゃくちゃな事言ってるのわかってるのか
0803山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:44:51.66ID:4ZONEM9M
>>800
これはひどい
相場の影響大なのにチャートで成長判断とかw
決算やIR読めないのかよ
0804山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 09:51:18.69ID:4D2Z12OF
>>800
それって、子供が1年〜2年身長が伸びてるのを見て学校の成績も伸びてると信じるくらいこっけいだけどw
0805山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 10:13:11.65ID:b8rnj6FL
>>801
上げ要因は新しく就任した人への期待。
下げ要因は増資による株の希薄化。

どっちが優勢になるかねぇ。たぶんわざと対極の要因を同時に持ってきたんだよ。
0806山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:54:45.10ID:O3Kshqcg
>>805
なるほどね〜。有難うございます。
0807山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 13:58:15.12ID:kPYEoQT6
>>802-804
株価というのは、最終的に企業の利益が反映されるものです。
短期的ニュースで右往左往してる人達には理解不能だと思いますが、有効な手段なので参考にしてみてください。
日本株から継続して利益成長する企業を見つけるのは難しいので、米国株や中国株向けかな。
0808山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:25:30.83ID:apWSYCdH
>>807
株価に企業の利益が反映されるのは事実なんだけどさ、それが明確になるのはあんたの言う1〜5年のレベルじゃないだわ
仮に企業が継続的に利益を増加させるとすれば、期間が長くなるほど相対的に相場の影響は小さくなって利益の反映の色が強くなる
日本なんか1〜5年では相場影響が利益の反映よりも強いケースなんて多々あると思うけどねえ
1〜5年の短期で右往左往してるのはあんただよ
0809山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:35:09.81ID:4D2Z12OF
>>807
あなたのいうその投資法はバフェット氏が50年近く前に提唱した投資法ですが、それは最低でも10年以上保持することが条件です
ただしその投資法には重大な条件があり、その企業の超長期にわたる成長が見込まれるかどうかを見極めることが前提で、単に今までよかったからとかここ数年右肩上がりだからというだけでは危険です
0810山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:04:26.83ID:uQyjGUGc
一般論じゃなくて、持論をぶつけあってるだけのしょーもない話なんで終わりにしてください
0811山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:09:58.38ID:O3Kshqcg
9時に取引開始にならなかったら、遅れた分15時から延びるんですね。
ライザップ(SBI)が今15:09も売買してる。
0812山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:15:52.65ID:ZC7rDx4U
>>811
そんなロスタイムみたいなシステムはないですよ
ライザップは札幌証券取引所なので1530までなのです
0813山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:57:24.39ID:gLWZknim
「いつかのゆめ」らが企む何やらヤバイLINE集団(違法性有り・マネーロンダリング・インサイダー取引)

何やら最近withcoinやらMT4を使ったインジケーターのサインと連発しながら呟いてますが、いつかのゆめ本人も言ったように、ここのインジケーター使用すると退場します!w

最近もお金無いからデモと言いつつTwitterでは宣伝の為バーチャルトレードを後出しでツイートしてますwww
インジケータでは勝てないから、理解もしてないのにリカ♥の大口手口の真似ごとしてるだけwww


またSR311DEが制作したEAで1日200円動くようなボラ相場だと軽くマイナス20万円以上喰らったりする使えないロスカット設定無しの・EAだったりwww


最初悪評あるGCIの口座を勧められ、指摘するともっと質の悪そうな
(三菱UFJ銀行がゴルスパ作った合同会社だったりする「SJ」とかいう証券会社でメールしか載せてない電話番号も無いような会社です)


そして一生懸命いつかのゆめが勧誘してるwithcoinは自分の口座で購入するのではなく、ボスのSR11DEの口座に振り込めという違法的な事してます!  勧誘してるので共犯者です!
SR11DE本人から何度もLINEで聞きました。


「その集団のTwitterメンバーリスト」

●SR311DE ?SR311DE ・・・EA制作者であり、口座誘導してるこのグループの主幹。 証券会社(リーマン)と裏取引(インサイダーらしい)w

●いつかのゆめ ?6itsukanoyume9・・・いいね押しまくりTW仲間増やすが、その実は初心者をこのグループへと誘導する宣伝部長
退場してLineでは金無いからデモでと言いつつ、平気でTwitterではトレードしてるふりをしてフォロワーを騙し続ける元ヤンだったらしい婆

●SHUNSUKE MATSUI ?laputa_aru4・・・ラピュタ好きでSR11DEを師匠と呼び心酔しているただのパシリ役

●そろも ?solom273・・・相談役、専業と言ってるが(たぶん定年退職金でミニ数枚で専業と謳うパターン)話聞くぶん勝ってなさそうなタメ口おっさん
SR311DEもソロモの事をため口でしゃらくさく、本当に専業かどうかも怪しいと陰で個人ラインで言ってきたお互い見下してる仲

●にゃん3 ?3nyankos3 ・・個別では初めにボスといつかのゆめの事を詐欺だと言い出した張本人! 商材嫌いと言いつつしっかりお仲間の一味

その他数名しか居ない・・・勝てないと分かって去って逝ったか、口座振り込みドロンされたか?!


※他人の口座にお金預けるとか違法性有りの事をしている、「いつかのゆめ」からの誘いはのらない方が身のため!!
いつかのゆめはカモ探しのフォローと判断した場合はブロックしますとプロフィールで言ってますが自分がカモ探す役目をしてます。


私も弱小の為「ファンドなどのアルゴと同じ動きをするインジケーターがある」「5月には2倍以上確定してる」という上手い話に危うく引っかかりお金失うところでした。。。
私は他人の口座に本名も電話番号も契約書も無しでお金振り込むのも嫌で、EAもデモで大損w 誘導してる口座が商材屋の口座番号wなので指摘したら集団で虐められ脱退しました。
入会条件は負け組です。初心者だから簡単に引っかかると思って誘われるかも? 勧誘に気を付けて!!



呟くサインが毎度曲がってばかりのなのに、今日も変わらずトレードしてるフリを続け人を騙し続けるいつかのゆめ婆
宣伝どころか無能さをアピールしてどうするのwww

いつかのゆめは元2525信者のくせして「ショーターの疫病神」とか言って2525とモメテる性悪婆w
リカの信者になったからってドヤてるけどお前には全然関係ないからな
EAが買ったとか仮説ばっかり呟いて実際トレードしてないお前には 人にとやかく言う資格はない!
いつかのゆめ  ?6itsukanoyume9

私の220・・・時間外にやられちゃうのかぁ…
お前昨日もっと下から持ってたフリしてただろ〜
本当バーチャは何でもありだな!
0814山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:40:33.80ID:Ej5gtntp
この板で「研究」という言葉が入ったスレは1つしかありませんが、ちゃんと研究してません。
研究しようとして、素材提供しても、欲しいのはそんな情報じゃないと怒ってくるのdr、研究できません。
研究するには、どうすればいいでしょうか?

成功した(と言ってもやめてなくて信用取引してる場合どうなるかわからないけど)トレーダーのマインド研究は物凄く意味があると思います。

株も心理戦だと思います。自分自身の心理もそうだし、他の人の心理を考える、群衆心理を考えたり
精神的余裕や俯瞰で鳥の視点で見られるかどうかなども必要です。

過去ログを見ると、2chでもかなり冷静な意見も出ているのに、今の5chは近視眼的過ぎ短絡的過ぎだと思います。

そういう風に煽ってる人々もいるせいかもしれませんが。。。

おそらくシナリオ的にはオリンピックまでは上げ基調で差し支えないし不自然ではないので
宗主国か何かわかりませんが、何か大きな力ある人々がいるとしたら、そのような流れを作るでしょうから
新鮮な新規参入者は新陳代謝を繰り返しドンドン来るでしょう。
株は余裕資金で、なら良いのですが・・・
0815山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:45:04.62ID:oq9Ucr5W
ちなみに利益成長してなくてリーマン後株価上げてるつまりはPERが上がる形で株価上がってるものとかザラ
もっというなら日本で成長している企業もたくさんあるそーいうの軒並みPERも上がってる
0816山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:49:21.60ID:lsxSXjUs
ロスタイム笑ったw
0817山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:42:21.87ID:4D2Z12OF
来年の7月16日約定分から受渡日が1日短縮して3営業日後になるそうだ、日経に載ってた
0818山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:04:00.29ID:uQyjGUGc
今が3営業日後で、1日短くなるなら2営業日後な
0819山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:16:58.77ID:4D2Z12OF
>>818
日本の相場世界では「満」ではなく「かぞえ」で数えるのが常識
約定日当日を入れて4日後が受渡日
なお、「かぞえ」でやるのは信用取引の利息の「両端入れ」など、現代でも「かぞえ」が主流で「満」で言ったり計算したリするものは少ない
0820山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:24:02.81ID:EyM0OUcy
>>817
日経にはちゃんと2営業日後と記してあるのに、なんで間違えるかな。
0821山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:27:12.02ID:uQyjGUGc
>>819
テレビを見るのが好きなだけなのに、テレビ業界の用語を使ってるみたいで馬鹿っぽいですね
株やってるだけの一般人が多い2ちゃんでそんなこと言ってるのは小っ恥ずかしいですね
0822山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:38:46.31ID:4D2Z12OF
>>820>>821
常識が通用しない青少年世代が跋扈しだしたと言うことですね
0823山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:56:20.64ID:EyM0OUcy
>>819
あえて3営業日後に直したのかw

この話題になると、いつも相場の世界は満じゃなくてかぞえって言ってる人でしょ?
0824山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:06:30.86ID:I3JlzQIf
3箇所ほど口座開設したのですが、
ほふりの加入者口座コード、機構加入者コードなどが、全ての証券会社で異なってます
これって異なってていいのでしょうか?ちゃんと名寄せされます?
0825山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:14:57.77ID:zKGcs3Fs
三営業日後=四営業日目
から
二営業日後=三営業日目
になるのよ
0826山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:16:32.70ID:4D2Z12OF
>>824
ほふりや機構はあんたが加入するんじゃないんだから違って当然だろ
もしも同じなら不気味w
0827山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:20:17.25ID:qjVLfh25
>>822
常識とは主に多数派によって形成されるので青少年世代が跋扈しだしたら彼らの常識が新たな常識となり古い常識は忘れ去られる
0828山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:21:52.86ID:OXVbBIog
どうせ間違えを自覚しても、後釣り宣言で誤魔化すひとだから、この人
0829山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:16:53.30ID:NKPI4OiJ
SBIの一般信用で短期より無制限のほうが金利が
低いのはなぜですか?

無制限が短期の上位互換なら短期の必要性は何?
0830山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:25:17.77ID:NKPI4OiJ
解決しますた
0831山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:44:34.51ID:eLiDkIwp
逆指値の設定を間違えてしまったようで大損しました
SBIのアプリでいくら以下になったらいくらで売る、と2箇所数字を入れるのですが、同じ金額だとダメなんですか?
例えば昨日1000円で買った銘柄が970円になってしまったら売りたい場合、どこにどうやって入力するのか教えてください
0832山師さん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:58:58.54ID:KjxoBGnY
2個目は成りでいいんじゃね?
0833山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:22:23.57ID:3d4oGiPi
具体的にはこれです。
昨日1000円ちょっとで買って逆指値で975円で指値注文しました。
今日はこのような下がり方でした。
朝9時9分くらいの時になぜ約定しなかったんでしょうか?
https://i.imgur.com/iiAPVYJ.jpg
0834山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:34:38.97ID:1WtyY4M5
成行にしないから
0835山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:36:41.37ID:+NUj+Bkl
>>833
いくら損したの?
0836山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:39:32.80ID:uSmghdUo
1個目は注文が発動する価格
2個目は注文価格
なんでねえか?

975円になった時点で、975円の指値注文が発動したが、975円では売れなかったんだと思う

2個目は成りにしとくべきだった
0837山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:40:41.03ID:4xyXLIk1
>>833
970円になったら、975円以上で売りたい(975円指し値)っていう注文を出すっていう注文をしたの?
970円を勢いよく下がって通過していってるから、
970円になった時に975円以上で売りたいなんて言ってもそんな希望は通らなかったということです
970円になったら、ストップ安でもいいからとにかく売りたい(成り行き)っていう注文だったら、
960円台で売れてたことになります
ただ場合によっては、840円で売れてた可能性もあるので、ただの結果論です
逆指値は損を軽減できる魔法の注文方法ではなく、ただのギャンブル売り注文なので注意してください
0838山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:50:03.50ID:3d4oGiPi
>>832
>>834
>>836
ありがとうございます
975円の買い注文がたまたま無くて飛ばされたんでしょうか
逆指値は成りじゃないと意味ないんですかね

>>837
違います。
831はわかりやすく例として970と書きました。
混乱させてすいません。

実際は975円以下になったら975円の指値として注文してます。
0839山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:53:19.80ID:3d4oGiPi
>>836
>1個目は注文が発動する価格
>2個目は注文価格

この二つは全く同じ数字でもいいんすよね?
0840山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:55:57.14ID:09cnJZEz
逆指値ってその値段になったら注文出すってだけなんだからそうだよ

例えば975円割ったから975円に売り注文出すよってなったときに
975円に買い注文が無かったら売り板が出るでしょ?
その後に975円に買い手が付かなければ板に残ったままに決まってる
0841山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:56:58.44ID:uSmghdUo
問題ないよ。
買い板があれば約定するよ。
0842山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:02:44.02ID:3d4oGiPi
>>840
>>841
よくわかりました。
ありがとうございました。

でも初心者にはややこしいですね。よく皆さんこんなの使いこなしてますね。
0843山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:03:08.08ID:+NUj+Bkl
日本株は外人が7割保有しているそうですが
アメリカ人は自国の株のほうが成長率も大きいのになぜ
日本のを買うの?しかも円建てだから両替とかの手間もあるのに
0844山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:07:51.04ID:OWZGFffk
FXから投資をはじめ、株も手を出そうとしてるのですが、複雑でよく分かりません
まず、下がるときに儲けようとすると、信用売りから入らなければならない、という縛りを入れる理由がよく分からない
通常の口座では株が上がるときしか儲けにくいですよね
相場なんて上がったり下がったりしてるのに、片方しか波に乗れないなんてリスクが高すぎませんかね?
でも証券会社の説明はあたかも信用取引の方がリスクが高いように書いてある
レバレッジがその理由のようだけど、3倍程度の管理が出来ないようではそもそも…と思うし
0845はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/30(水) 01:08:07.29ID:0bVFo+H4
>>843
外国人イコールアメリカ人ではありません。アラブ人、ヨーロッパ人、アジアの国々の人らも多い。世界に分散してると考えて。
0846山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:09:20.94ID:OWZGFffk
後、現物を買うときに手数料を節約したい場合、一々信用買いしてから現引しなきゃいけないってのも訳がわからない
信用取引は証券会社にとって利子収入も見込めるから入口の手数料をダンピングしてるってことみたいだけど、
単純に買うより手順が複雑でお互いに手間なのに手数料が安いってのがアホらしい
0847はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/30(水) 01:09:33.88ID:0bVFo+H4
>>844
全くその通りです。先物取引、CFD、クリック株365があなたにはいいかもしれませんよ。
0848はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/30(水) 01:11:35.27ID:0bVFo+H4
>>846
それはあんまり気にせず、信用だけで取引することをお勧めします。現引き、現渡しなどはせず、現物株を担保にすることもやめて、シンプルに資金管理すれば3倍レバなんて楽勝です
0849山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:11:50.37ID:OWZGFffk
もっと合理的で単純明快にした方が経済も回るんじゃないの?
そうせずやたら複雑化するのはなんか理由があるんですかね?
0850はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/05/30(水) 01:13:40.80ID:0bVFo+H4
>>849
ベースが現金による現物株の取引で、それ以外の取引が金融派生商品だから、複雑に感じるのはしょうがないね。

FXで利益出せてるなら先物取引かCFDがいいよ
0851山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:19:54.63ID:OWZGFffk
>>847>>850
調べてみた感じ、そうですね
普通の株はやはり敷居が高い(誤用)

>>848
貧乏性なんで、節約したくなっちゃうんですよね
でもそこを気にし過ぎると、相場の動きというか、本質的なものが見えにくくなってしまいそうですし
仰る通り自分が管理しやすいようシンプルな取引にした方がよさそうです
0852山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 04:19:49.26ID:B58gcqwL
【仮想通貨の時代は終わった】

それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。

※本日23:59分まで!既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!

http://bvcz4.tk

※何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラ

http://3pg75.tk http://i91e5.tk

こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、

下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk
0853山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:14:55.57ID:Ys4HJnV3
種150で初めて数年、コツコツ増やしても何かの拍子にどーんと下がってを数回繰り返して今170程、何がいけないんでしょうか?
0854山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:26:52.78ID:Y4Keyfdu
種200で初めて、インバとVIX握って数年。ドーンと下がって今50程。何がいけないんでしょうか?
0855山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:27:35.57ID:XihqPM5X
>>854
自分が損する方向に、ベットしなさいw
そうして、しばらくホールド♪
0856山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:48:04.80ID:fk4CdFcB
>>853
寝相が悪いかもしれませんね
枕を変えてみてはいかがでしょう?
0857山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:51:12.65ID:BQP4QL0e
>>853
もしかして家に井戸はないか?
あるなら清めの塩を撒いてみよう。
ないなら玄関に水を入れた器を置きなさい。
0858山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:00:01.05ID:fUHySlcE
>>853
株価の上下はだいたいそんなもの
上がるときはじわじわ、下がるときは一気にという感じ
どんな銘柄買うてるか知らんけど、財務と企業利益が安定してる優良企業やったら一気に下げることは少ない
0860山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 16:50:58.17ID:PixInLbv
マネックスを630円と620円で買い注文出してたら平均616円で約定してました。なぜなんでしょう?
0861山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:34:19.26ID:FFtz8EhK
寄り付きで616円で約定した
0862山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:17:24.67ID:ieignfq3
>>860
それここでは毎度おなじみの質問の「約定単価」と「取得単価」の混同じゃないの?
0863山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:41.66ID:ieignfq3
>>860
あ、違うね、620円以下の616円ね
だとしたらあなたの注文の指示がそうだったからあなたの指示通り買いを執行されたってことだが
0865山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:31:15.94ID:63+3u2JZ
ダウ先物ってサイトごとにバラバラなんですが参考になるんですかね
英語のリアルタイムの見るとSBIとかのと全然違うんですが
0866山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:59:01.34ID:fApFmfqP
>>860 >>864
指値で630円で買うという注文は630円で買うということではなく
630円以下ならいくらでもいいですよということを意味する。
寄り付きの結果616円となったため上記条件にあったから約定した。
これはペニルンが書くことだぞ。プンプーン
0868山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:37:16.27ID:1sKfxvo1
>>866
なるほど、ありがとうございました
0869山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:47:18.52ID:mUBjaoth
「いつかのゆめ」らが企む何やらヤバイLINE集団(違法性有り・マネーロンダリング・インサイダー取引)

何やら最近withcoinやらMT4を使ったインジケーターのサインと連発しながら呟いてますが、いつかのゆめ本人も言ったように、ここのインジケーター使用すると退場します!w

最近もお金無いからデモと言いつつTwitterでは宣伝の為バーチャルトレードを後出しでツイートしてますwww
インジケータでは勝てないから、理解もしてないのにリカ♥の大口手口の真似ごとしてるだけwww


またSR311DEが制作したEAで1日200円動くようなボラ相場だと軽くマイナス20万円以上喰らったりする使えないロスカット設定無しの・EAだったりwww


最初悪評あるGCIの口座を勧められ、指摘するともっと質の悪そうな
(三菱UFJ銀行がゴルスパ作った合同会社だったりする「SJ」とかいう証券会社でメールしか載せてない電話番号も無いような会社です)


そして一生懸命いつかのゆめが勧誘してるwithcoinは自分の口座で購入するのではなく、ボスのSR11DEの口座に振り込めという違法的な事してます!  勧誘してるので共犯者です!
SR11DE本人から何度もLINEで聞きました。


「その集団のTwitterメンバーリスト」

●SR311DE ?SR311DE ・・・EA制作者であり、口座誘導してるこのグループの主幹。 証券会社(リーマン)と裏取引(インサイダーらしい)w

●いつかのゆめ ?6itsukanoyume9・・・いいね押しまくりTW仲間増やすが、その実は初心者をこのグループへと誘導する宣伝部長
退場してLineでは金無いからデモでと言いつつ、平気でTwitterではトレードしてるふりをしてフォロワーを騙し続ける元ヤンだったらしい婆

●SHUNSUKE MATSUI ?laputa_aru4・・・ラピュタ好きでSR11DEを師匠と呼び心酔しているただのパシリ役

●そろも ?solom273・・・相談役、専業と言ってるが(たぶん定年退職金でミニ数枚で専業と謳うパターン)話聞くぶん勝ってなさそうなタメ口おっさん
SR311DEもソロモの事をため口でしゃらくさく、本当に専業かどうかも怪しいと陰で個人ラインで言ってきたお互い見下してる仲

●にゃん3 ?3nyankos3 ・・個別では初めにボスといつかのゆめの事を詐欺だと言い出した張本人! 商材嫌いと言いつつしっかりお仲間の一味

その他数名しか居ない・・・勝てないと分かって去って逝ったか、口座振り込みドロンされたか?!


※他人の口座にお金預けるとか違法性有りの事をしている、「いつかのゆめ」からの誘いはのらない方が身のため!!
いつかのゆめはカモ探しのフォローと判断した場合はブロックしますとプロフィールで言ってますが自分がカモ探す役目をしてます。


私も弱小の為「ファンドなどのアルゴと同じ動きをするインジケーターがある」「5月には2倍以上確定してる」という上手い話に危うく引っかかりお金失うところでした。。。
私は他人の口座に本名も電話番号も契約書も無しでお金振り込むのも嫌で、EAもデモで大損w 誘導してる口座が商材屋の口座番号wなので指摘したら集団で虐められ脱退しました。
入会条件は負け組です。初心者だから簡単に引っかかると思って誘われるかも? 勧誘に気を付けて!!



呟くサインが毎度曲がってばかりのなのに、今日も変わらずトレードしてるフリを続け人を騙し続けるいつかのゆめ婆
宣伝どころか無能さをアピールしてどうするのwww

資金の少ない「いつかのゆめ」が昨日の下落に耐えれるわけないのに価格が近づくと、あたかもまだポジ持ってるかのように話、使えないEAとか詐欺話の勧誘しようと今日も企みししゃり出てきた!
0870山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:03:32.05ID:kET4r7LU
今40歳で7億あるとして後40年間生きるとして年間500万使うとして2億使うことになりますがその2億を株買って配当金でまかなえば7億残したまま終われるそういう生活してる人いますかね?
0871山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:03:39.28ID:fUOLE3+j
600万が8ヶ月で300万になりました
取り返せますか?
0872山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:45:35.21ID:CEpdnrUj
>>870
あの世まで銭は持っていけません
0873山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:50:56.22ID:yKe6t0An
>>871
それは含み損って話?
売らずに持ってればいずれ上がるよとしか言えない
手持ち300万になってしまってるなら数年かかるだろうねえ
0874山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:53:16.96ID:DFnJ/KhV
>>870
上場企業の創業者家族はみんなそんな感じだよ
0875山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:56:56.54ID:59JVHLKb
>>873
また無責任なことを。
ダメな株は、待てば待つほど紙くずになっていく。
0876山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:16:06.71ID:Olb5D1Bz
>>870
7億あれば年利1%でも700万だから余裕ですね
0877山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:21:27.61ID:+NUj+Bkl
朝一で一通り経済ニュースに眼を通せるサイトどこですか?
アメリカ、北朝鮮、欧州、日本。岡三証券のニュースレターは
うざいのでパス
0878山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:41:29.20ID:Z0RvjnE8
預金が2500万程度あるとして、どの程度を運用にまわすのが一般的でしょうか
40歳 持ち家なし 子一人
基本的には中長期で運用をする予定です
0879山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:44:16.46ID:4xyXLIk1
株で安定的に配当収入を得ようと思ったら、利回り2%無いからな
1億円あっても配当だけで生きていくには全然足りない
0880山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:46:40.09ID:4xyXLIk1
>>878
普通の人で多くて半分だな
そんなこと聞くくらいの知識不足な人なら、2割でも多いくらい
機会損失より、実査の損失の方が痛い
株なんてただのギャンブルだから、やらなくてもいい
0881山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:52:52.70ID:CmbnCUam
冷静に考えてみたら、他人の金を奪おうとしか考えていない奴らがひしめいているところに
金を投げてやるなんて無謀な勝負のような気がしてきた。
0882山師さん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:54:27.92ID:NJZ/I/mb
とりあえず証券会社に2000万入れて
ある程度IPOに当たりやすくしつつNISA口座を開き
自分のメンタルと相談しながら堅実なインデックス投信をお勧めする
積立なら狼狽することもないし、急な出費にも対応できるからね
あとは勉強しつつ気に入った株を小分けして買えばいい
別に一括で成功を目指してもいいけれど、このスレを利用するくらいだから初心者だと仮定して言わせてもらう
慣れないうちは個別株に大金投入しないほうがいい。100株200株と色々な銘柄を買ったほうがいい
運用金額は2割で十分。ただ証券会社に入れておけば何かあった時にチャンスがあるだけ
>>878
どの程度の運用が適切かは人の能力と考え方次第だから何とも言えない
0883山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 02:32:41.48ID:tWBIHxVu
>>879
2%をバカにする奴が大儲けできるわけないやろがスカタン
0884山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:20:08.07ID:p8EJn0Iq
株ビギナーです。少額ですが20万を元手にスタート。
信用は怖いので現物のみのスイングでの売買に挑戦中。
素人ながら自分なりに入門書などで勉強し三銘柄を購入。
現在四日目ですが三銘柄とも続落中。
最初っから上手くいくとは思ってないですが、一銘柄くらい上昇していくのが見たかった〜。

で、質問なんですがスイングで投資している方の損切り目安は何処ですか?
私は取りあえず1割減で切ろうと思ってます。
0885山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:38:03.24ID:4ltqlRyu
>>884
そうやって何割とか何パーセントとかで決めるのはあんまよろしくないよ
自分が購入したってことは上がると思った理由があったからでしょ?
でも下がった
ならその上がると思ってた要素が消えてしまったのか、間違えていたのか
そこを考えて納得行ったときに俺は切る
0886山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:42:35.53ID:U2W6uEyU
>>884 自分の都合の良いように動いてはくれませんが、
都合の良いように動いてくれる株に投資すれば、少しは改善するんじゃないですか。
何で1銘柄固定売買するかと言うと、都合よく動くから。
自分の思うように動かなくなったら損切りか見送り。
都合良く動くようになったらエントリー。
0887山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:46:07.44ID:p8EJn0Iq
>>885
回答ありがとうございます。
上がる要素が消えてしまった、間違っていたを考えるって言うのは仰るとおりですね。
それがないと次の投資に活かせないですものね。
ただその上で最低ラインを設定しておくのは有りですよね?
よく売り時を損ねて塩漬け株になってるなどとも聞きますので…。
0888山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:49:10.31ID:p8EJn0Iq
>>886
都合の良いように動く株を見つけるのは私にはまだ難しそうですね。
ただ目標ではあります。
0889山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:49:28.91ID:p8EJn0Iq
>>886
都合の良いように動く株を見つけるのは私にはまだ難しそうですね。
ただ目標ではあります。
0890山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:06:46.44ID:U2W6uEyU
>>889 簡単ですよ。チャートを見るだけなので。
買う理由なんて縄跳びの縄が下に来たからですよ。
他に理由なんかありません。
古河スカイとか大阪チタンなんか分かりやすいかも知れません。
0891山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:13:53.76ID:uWphigUF
縄が下に来たときに跳んでも引っ掛かりますやん
0892山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:14:17.63ID:kG2rtiyM
>>884
最低ラインは他人ではなく自分が耐えられないと思う金額を初めから考えておく
よく投資本にある〇%になった時に自分はその金額を捨てられるのか考えて、絶対捨てたくないと思うならそれよりも少ない金額が自分に耐えられる金額
0893山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:10:40.05ID:HJEhCLeV
>>884
企業を見て買うのか、株価を見て買うのかをまずはっきりさせないと。
株価で買うならチャートのサポートラインが節目になるし、企業で買うなら>>885さんの言う通り。

同じ株式売買でもこの2つは全く別のゲームだから、自分が何をやりたいのか良く考えてね。
0894山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:30:24.93ID:9IkUcxP/
スイングなんて儲からんからやらなくていいよ
10万人に1人の選ばれし才能を持った人なら儲かるけど
まともな投資本を買い直すところから始めてください
0895山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:51:03.01ID:YEqaEmVA
まぁでも20万じゃ神スイングして稼がないと勝てないからな
投資なんて資金力勝負だし

投機でスイングやるならルール決めてゲーム感覚でやるしかあるまい、ルールは人それぞれだからとりあえずこれって決めてしまえばいいんじゃね
0896山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:00:45.37ID:Nz5jdNN4
>>884
ここ数日の下降トレンドに乗っちゃったんだね
とりあえずその三銘柄晒してみそ
このスレの優秀なブレーンが的確なアドバイスをくれるかもよ
0897山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:20:29.66ID:RranwF57
>>807
こいつ本気で馬鹿だろ
なんで利益を業績じゃなくてチャートで判断するんだよ
バフェットもチャートで判断しろなんて一言もいってねえわ
業績見ろって言っとるわ
0898山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:29:23.53ID:+3BoMuxY
長期投資と短期投資とごちゃまぜで話してるからそうなるわなw
0899山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 12:58:36.88ID:tWBIHxVu
>>897
チャートに取り付かれたらそう思いよるんや
0900山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 14:23:15.93ID:GBWjzqcf
ボックス理論ていうのはどんな地合いでも通用するんですか?
0901山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:15:29.66ID:rauCczAo
引けの任天堂の値動きにについて教えてください。
0902山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:17:03.48ID:mS+n0WG9
初めて取引口座を作ろうと思っている者ですが、ワンタップバイというものでやるかSBI証券で口座を作るか迷ってます
取り敢えず1銘柄に毎月1万円ずつ積立投資をしたいと思っていまして、回収の目処は全く付けずに、殆ど捨てるような感覚でやっていきたいと思ってます
ちなみに銘柄についてはワンタップバイならファーストリテイリング、SBI証券ならJPホールディングスに投資する予定です
以上を以て私はどちらにするべきでしょうか
また、他の選択もあれば宜しくお願いします
0903山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:33:22.07ID:mS+n0WG9
>>902
SBIの場合は積立ではありませんでした こちらの場合は4〜6万くらいかかりますよね? それだけ出して 数ヶ月後また買い足す予定です
0904ペニルン ◆TMp18YT6AQ
垢版 |
2018/05/31(木) 17:35:31.80ID:WcGDFPwo
>>903
捨てると思ってるなら、配当狙いでやってみてはいかがですか?今なら日産とか?
0905山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:40:05.31ID:ygyuMjg+
>>902
毎月1万円ずつなら、金ETFを買って寝かせておのが良い
1540 純金上場信託(現物国内保管型)がオススメ
毎月一定額で買える程度で買い増してても大損はしない
0906山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:41:54.17ID:9IkUcxP/
SBIでミニ株やればいいよ
1万円以上買えば、手数料はワンタップバイと同じくらいになるし、色んな銘柄が買える
ワンタップバイは取り扱い銘柄数が少ないし、発展性が無い
SBIなら将来株をちゃんとやろうとしたら、全部そろってるのでそのまま口座が使える
SBI銀行も便利だし、将来も考えるとSBIでやっといたらいいと思う
初心者なのに銘柄を決め打ちしてるのがよく分からない
毎月1銘柄ずついろんな会社の株を買ったらいいんじゃないの
その方が視野が広がり、情報量が増えていく
0907山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:43:07.92ID:vM+ksHiC
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/2yiKEt
0909山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:43:58.14ID:9IkUcxP/
>>904
今までみたいに景気が良くなっていくときなら配当狙いでもいいけど、
そろそろ怪しくなってきたから配当狙いで適当に買ってると、株価が半分なんてことになるかもしれないよ
大企業なのに配当利回り5%は怖すぎるよ
0910ペニルン ◆TMp18YT6AQ
垢版 |
2018/05/31(木) 17:46:40.48ID:WcGDFPwo
>>909
JTの事かー!!(憤怒)
確かに配当狙いだと、減配した時のダメージ大きいですね!!
ID:mS+n0WG9さん、自己責任で!!
0911山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:02:17.30ID:opPds8mW
ダウ下落したら日経が連動して下落する
理論的な理由付けできる人います?
アメリカ企業と直接やり取りする日本企業しか瞬間的には
影響うけないはず
0912山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:13:23.32ID:HJEhCLeV
>>905
金なんて何の利益も産まないだろ。w
0913山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:26:58.65ID:mS+n0WG9
>>904
>>905
>>906
なるほど、確かにそうですね
全くの初心者であることと今後のことを考えてSBI証券でやることにしまして、配当金はもっと余裕が出てきてから狙ってみます
金ETFについては時間のあるときに見てみたいと思います
皆さん、ご丁寧に教えて頂きありがとうございました!
0914山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:28:35.87ID:pF6f/1h3
色んな証券会社に口座開設して登録情報を眺めてて気付いたんですが、
現物が特定口座でも信用は一般口座になってるところ、
信用口座の一般・信用区分の表示がないところ(問い合わせて初めてどちらになってるかが分かる)がありますよね

表示がないところは問い合わせないと分からないですよね?
証券会社によっては現物が特定だと自動で信用特定口座にしてくれるようですが、こういうのって証券会社の裁量次第なんですか?
0915山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:30:49.87ID:pF6f/1h3
後、特定口座を作ってても、特定管理口座がないところ、
自動で特定管理口座も作ってくれるところ等々、ありました
管理口座にはお世話になったことはないのですが、特に理由がなければ作っておいた方がいいですよね?
0916山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:38:02.92ID:KluYXT8y
>>914
>>こういうのって証券会社の裁量次第なんですか?
裁量というより、その証券会社の約款で定めている(約款は金融庁に提出して承認を受けて作られる)
証券会社と口座開設の契約を締結する時は約款および重要事項告知を読んで十分理解したと言って開設ができるから、誰しも約款に何と書いてあるか知っているはず
0917山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:56:08.59ID:pF6f/1h3
例えばマネックス証券では、各種口座開設状況で
特定口座や信用取引口座が開設済となっていても、
問い合わせたところ信用特定口座が未解説でした
画面には「信用特定口座」の項目がなく、これは問い合わせしないと分かりませんでした

>>916
私もマネックス証券の約款確認しましたが、上記のように取り扱うことは書いてませんよね?
約款からは判断できないと思うのですが
0918山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:14:00.76ID:ygyuMjg+
>>912
利益を考えずに安全な資産として考えるなら金だろ
将来的なインフレ対策にもなる
0919山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:19:50.52ID:+3BoMuxY
おまいら、個人的な意見にいちゃもんつけるのやめろよw
不毛だな
0920山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 19:51:51.10ID:cHMsINRp
ハゲは関係ないだろ
0921山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:39:35.61ID:xTwe9Quh
10年くらい前に引っ越しをして住所変更しないままいました
生活が落ち着いて久しぶりにログインしようとしたら、ログインできず、問い合わせたら口座が閉鎖されていました
しかも、残高があったかは記録に残ってないようです

私の記憶ではIPO用に常時30万程度は入れていたと思うのですが…
ほったらかしにしていた私が悪いのは承知の上ですが、これは諦めるしかありませんか?
医療機関のように、法的に記録の保存義務とかないんでしょうか?
0922山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:41:35.07ID:Mbj3x644
デイトレに向いてる銘柄ってどんな銘柄ですか?
大型株より小型株の方がいいですか?
0923山師さん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:49:06.81ID:uGp+GVby
>>922
出来高と値動きがあれば何でもいいんじゃない
0924山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:14:35.95ID:5s4UV4mZ
>>921
10年以上放置なら消滅時効だな
0925はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/06/01(金) 00:49:39.19ID:qG8UO59n
>>911
株価が企業業績に連動して動くだけと考えてるなら間違いです。また、あらゆるマーケットは相互に影響しあっています。それにダウと日経は必ず連動して動いていると考えるのも分析が不足しています。

さてやまほどあるなかで、ひとつだけ簡単な例を挙げよう。世界の株式市場で運用しているファンドがあるとして、米株で損した分を日本株を売って穴埋めをしようとする動きがでる。それだけで、正の相関関係となる。
さらに日本株の現物を即時に売りさばくことができないので、先物市場で売る。すると即時にダウ下げに日経先物下げに連動する。

そんな簡単な話だけではないのですが
0926はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/06/01(金) 00:52:11.60ID:qG8UO59n
>>921
残高が残ってる口座を一方的に閉鎖したら窃盗罪やろ。残高ゼロで休眠口座だったんだろうと思いますがね。
0927はりま ◆mC.A5/cews
垢版 |
2018/06/01(金) 00:54:17.17ID:qG8UO59n
>>922
100万ぐらいの金で始めるなら対象の銘柄はなんでもいいでしょう。ツイッターとかでデイトレしてる人に人気の株をいくつかピックアップして観察してみれば。
0928山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:34:46.87ID:mE67lDdp
【仮想通貨の莫大な儲け方無料で教えます】
※無料※今すぐ買うべきアルトコイン・草コイン5選他豪華無料プレゼント!!

仮想通貨はなぜ儲かるのか?億り人が誕生し、所持金が10倍、100倍、それ以上になった経験をしている人がゴロゴロいるのはなぜか?

その真実を、そして、その儲け方を完全無料で教えてくれています。ここからLINEへ繋がると無料プレゼントの配布が始まります。http://o3a76.tk/

その他お薦め※100倍ICO独占情報http://0r20c.tk

仮想通貨の稼ぎ方は大きく3つあります。

1、値上がりが期待できるコインを長期保有
2、ICOで購入して上場後に利確
3、仮想通貨トレード

この3つの稼ぎ方にはある共通点があります。
その共通点は、どの稼ぎ方をしていても一番重要な事になります。その一番重要で共通する部分というのが『情報源』です。

仮想通貨投資は正しい情報と正しい知識があれば、
小学生でも稼げてしまうジャンルです。

では、どういった所からの情報が
”正しい情報”を流している可能性が高いのか?

Twitter?YouTube?他のSNS媒体?
どれも正しい情報に近い情報を流しているかもしれませんが、一番ではありません。
一番”正しい情報”を流してる可能性が高いのは
開発元と繋がっている『コミュニティ』です。

つまり、開発元から直接下りてくる
『インサイダー情報』
が、一番正しく稼げる情報になります。

インサイダー情報は個人へはなかなか下りてきません。ましてや、一般の方には絶対と言っていいほど情報は入ってきません。

もし入ってきたとしたらかなり時間が経ってからの情報になるので、情報の鮮度という意味では劣ってしまい大きく稼ぐことは難しいでしょう。

なので、インサイダー情報が入ってくる
コミュニティに属する事で、一般人にも簡単に
インサイダー情報が手に入れることができますので興味のある人は是非とも登録しておきましょう!
0929山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:14:36.02ID:CEoe5zzF
おまいら教えてください。
14:59までのザラ場ではふつーに取引されていて、大引けの板寄せの際に初めて
特別気配が付くような偏った注文が付いた場合、どういう終わり方をするのでしょうか?
ストップ高/安のような、比例配分になるのでしょうか?
0930山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:38:48.43ID:W5LEZcEK
>>929
その場合、大引けで売買は成立しない
0931山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 08:54:43.86ID:lg75AX+N
>>929
大引けになったら特別気配はつかない、付くとしたらその直前のまだザラバの時だ
で、特別気配がついたまま大引けになり、大引けの板寄せをしてもなお寄らない時はザラバ引けとなり、注文はすべて失効する
0932山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:14:14.05ID:Yr+tU4VZ
>>929
15時前の最後の価格をもとに
板寄せの結果、
更新値幅を超えていたら
取引成立せずザラバ引け
0933929
垢版 |
2018/06/01(金) 09:22:38.67ID:CEoe5zzF
>>930-932
ザラバ引け という言葉を初めて知りました。
勉強になりました。ありがとうございますた。
0934山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:02:44.08ID:OYp9L6zp
このスレで答えてる人たちはみんな儲かってますか?
0935山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:06:43.13ID:XF9Lf2ja
昨日、小僧寿しを100円で買ったら、メールに子会社になるってあって上場取り下げみたいに書いてあって一株80円?4600円とか書いてあって慌てて104円で売ったんですか、
どうなったんでしょ?
0936山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:46:01.62ID:SadJQmF4
保証金現金ってなんですか?
優待クロスで信用売りしてから発生しています
0938山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:45:16.26ID:tfOHWIOM
どこに書き込んだらいいかわからんけど
なんか今日は異様に証券会社やら金融会社やらから電話がかかってくるな
0939山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:37:39.54ID:zRJnB6NE
>>921
残高がある口座を閉鎖する事は通常無いけど、名義人に連絡つかない状態になってたなら、閉鎖もやむなしだな
偽名・借名で開設された違法な口座と見分けがつかないからな
0940山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:26:49.29ID:lg75AX+N
>>936
信用取引の時に差し出す保証金は「現金」でもいいし株券などの「代用証券」でもいい
その現金の保証金を「保証金現金」という
0941山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 18:28:34.29ID:ymVrdAQj
>>935
小僧寿しがどこかの会社を子会社化するだけじゃないのか
IR読んで必要なとこだけは理解できるようにしておいた方がいい
0942山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:19:08.68ID:zLg6THqS
>>935
IRにそんなこと出てないけどそれ何の情報?
そして内容が理解できないレベルであんな潰れかけの会社触ったらダメです
0943山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:25:05.96ID:0shUucgo
株って葉の部分にも栄養がありますか?
美味しいレシピなにかあったら教えて下さい。
0944ペニルン ◆TMp18YT6AQ
垢版 |
2018/06/01(金) 19:32:49.74ID:nSWxHKWX
>>943
お味噌汁オススメですよ!
勿論葉の部分も!!しゃきしゃきして美味しいです!
0945山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 19:41:14.05ID:GMB91mR6
>>943
むしろ葉の方が栄養価高い
よく塩漬けにする
0946山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:00:43.20ID:lg75AX+N
ふ〜ん、でも「株」の世界じゃ違うな
株の世界じゃ「頭としっぽはくれてやれ」という有名な格言があるように、葉っぱなどはさっさと切って捨てちまうものだけどな
0947山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:00:44.10ID:zRJnB6NE
塩漬けとか漬物とかは本来、冷蔵庫の無い時代の食品の保存方法だから、現代に必要なのかと思う
0948山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:11:33.96ID:NrkTGWmd
>>941
なんかそんな感じですね。
廃止するのかと思ってました。
株主優待狙ってたのに、売ってもうた。

潰れかけ?
家のそばにあるんで割引券でも貰おうかと思ってました。
0949山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:27:37.31ID:ymVrdAQj
>>948
優待は貰えると嬉しいし、お得感があるから欲しいってのはいいけど、
その会社がどういう状態か分かってないと大損することもあるのでちゃんと調べた方がいいよ
5万円を全て失ってもいいくらいなら、小僧寿しの優待取るのもいいと思うけど
この先ずっと株をやっていくなら、優待だけに釣られるのではなく、
会社の状態もちゃんと把握できるようになる方がいいと思います
小僧寿しはけっこうリスクの高い状態だと一般的には思われている感じですよ
0950山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:02:50.96ID:wMnyONOk
>>942
あーあ
やっちゃったっね
小僧寿しが潰れかけの会社ってネットに書き込んじゃったね
風説の流布だわ
0951山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:51:59.00ID:CkJ1/UKm
>>950
会社が「継続企業の前提に重要な疑義がある」って言ってんだから、事実だろ
0952山師さん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:52:13.32ID:Y4NpsMu8
焦ってる焦ってるw
0953山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:01:47.59ID:Yi9XMaDp
アホくさ
訴えてみろやバーカ
0954山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:07:43.15ID:p3BlasaM
>>951
会社が自分でそんなこと言うの?
うちの会社は継続に疑問がありますって
焦って変なことを言わないように
0956山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 03:37:17.06ID:p3BlasaM
>>955
ちゃんと小僧寿しが言ってますね
潰れかけですね
0957山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 04:33:58.04ID:aJ/mVl5N
【元オリンピック選手が発見した新ビジネス!】

あの元オリンピック選手が某TV番組出演したことをキッカケに、業界を揺るがすどころか日本全体が揺れ動いてしまうほどの新しいプロジェクトが始まろうとしています!

規模・内容・再現性どれを取っても「金メダル級」とのことでコレだけは何としても登録必須です!
http://tli.tl/J3J8EdX
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)

(アクセスが集中して、サーバーが繋がりにくい状態が続いているそうです。中々ページが表示されない際には根気良く何度か開いてみてください。)

「新しいアプリが誕生!」
「このICOが100倍になる!」

などの情報は既にたくさん耳にしますが・・・
そのような内容や信ぴょう性とはちょっと”レベル”が違います。

気になるキーワードは・・・

◇完全思考停止
◇毎月最低100万円が自動で届く
◇仲間が増えれば増えるほど、全員の収入が増えていく
◇引退後の厳しい現実を救った

うん、どれも気になりますね。

予告なく案内をストップするかもしれないそうなのでまずは、下記のページを確認することを強くオススメします。http://tli.tl/J3J8EdX
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)
0958山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:16:09.89ID:FakLeko2
去年か、ストップ高ってのは見たんですけど、。
えっと、100円を104円で売ったので正解?
優待貰った来月には80円になってるとかですか?

優待も100円引きでセコかったんだよな。
ミニストは、ソフトクリーム券でイチゴのソフトクリームは、良かった。
吉野家も300円券だし

すかいらーくは、高すぎで買えないし

次はなんだろ。
0959山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 07:18:32.69ID:FakLeko2
あと7605はなんとかなりますか?
16000円マイナスなんですけど、
なんで買ったか、忘れてもうた。
0960山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:28:51.05ID:ldIPcFzQ
>>955
これまじじゃん
0961山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:42:04.40ID:fktS+Uq1
>>960
よくあることやで。
会計のルールで決算書に記載必要。
注記が外れることが買材料になったりする。

四季報にもかいてあるわ
0962山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:18:48.77ID:dlT2j7Ug
答える側が初心者で(´^д^`)ワロタ
0964山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:47:31.43ID:x7XqixLM
疑義なんてよくあることなのに「潰れかけ」ってデマ流すのは風説だね
マズイねこれは
0965山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:49:08.48ID:cCC8Fjph
なんか本を贈ってくる企業があるんですが、家族全員分がおくられてきて大変です。
こういうのを「ウチは家族で1冊だけでいいです」とかって個々に設定できないもんなんでしょうか。

あと、配当金の金額がかかれた紙っぺら1枚をおくってくる企業もありますけど、これも電子化してもらえないものなんでしょうか。
紙資源の無駄だと思います。
0966山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:23:20.41ID:0dv9WNAZ
小僧寿しは注記これからはずれるから3倍くらいにはなるよ
持っときゃよかったのに
0967山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:35:05.80ID:3XGY/D0K
>>965
無理。

後者は本当思うな
特に6月は郵便物多すぎ、議決権も電子化するべきだよなぁ色々問題もあるだろうけど
0968山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:52:44.24ID:xxIw9h+c
>>965
紙っぺらって、郵便局に持ってくと金に変えてくれる奴じゃなくて、本当にただの紙なのか?
そんなの見たことないわ。
会社が家族構成知ってるとかも謎すぎる。
0969山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:08:08.03ID:KW580Nw/
>>965
>>こういうのを「ウチは家族で1冊だけでいいです」とかって個々に設定できないもんなんでしょうか。
その送り主の企業にあんたがそう言えばいいだけの話だろ

>>紙資源の無駄だと思います。
口座受け取りにすりゃ紙なんて使わない
あんたが紙資源の無駄をやってるんだよ
0970山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:25:33.99ID:p3BlasaM
口座受け取りでも、いくら入金したよって紙が来るんだが
郵送物はできるだけ減らして欲しい、配達員に株やってるの知られたくないわ
企業もコスト減らせるメリットあるから対応してくれないかな
0971山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:30:12.69ID:9DjtPIir
確定日に何も持ってなければいいだけだと思うの
0973山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:45:55.76ID:+zYsa7+5
岡三オンライン証券 [ハピタス]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/70614/apn/service_bank

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.
0975山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:11:47.26ID:nVlZOHWx
>>969
配当は受け取り証じゃなくて配当をいくら出しましたってお知らせのことだと思うぞ
それは受け取らないようには基本できないはず
0976山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:17:26.40ID:KR1eRapJ
GMOあおぞらネット銀行株式会社
http://gmo-aozora.com/

インターネット銀行事業
2018年7月サービス開始予定
0977山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 18:53:15.66ID:2lJwMoyE
初歩的ですみませんが、日をまたぐ場合の資金拘束について質問させてください。現物取引の場合です。

例えば4/1に資金が1000万円あるとき、A株を1000円×1万株買い、
その日は持ち越して、翌日の4/2にA株を1100円×1万株で売却したとき、
4/2にまた同一銘柄のA株を1050円×1万株で買うことは可能ですか?
0979山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:03:32.58ID:2lJwMoyE
>>978
ご親切にありがとうございます!
0980山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:26:04.02ID:4rKBZp+u
岡三でIPO当選したことある人います?
買い付け余力が抽選後でいいから
応募者無限にいそうだけど当たる物なの?
0981山師さん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:51:34.38ID:sRlygCRt
>>980
そりゃ誰かは当たるだろw
可能性は高くないよ
なぜなら、みんな考えることは同じだからね
0982山師さん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:59:27.93ID:PxX2O/3w
長期保有とは何年のことを指すの?
0984はまつまみ
垢版 |
2018/06/03(日) 19:12:09.95ID:Vhll4Q/t
>>982
すまないが、それについてはよくわからん。

俺様の子分たちが回答するのを正座でまちたまぇ。
0985山師さん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:31:59.01ID:10bW3UIw
米国株と米債券に投資しています。
ここ最近では、前者からは利益かが上がっていますが、後者では損しています。
両方に投資するのがリスクを減らす上でセオリーらしいのでこうしていますが、今みたいにアメリカが利上げを表明している時には、債券の代わりにドルをそのまま持っていた方がいいのかなと迷っています。皆さんはどうされていますか?
0986はまつまみ
垢版 |
2018/06/03(日) 19:33:09.06ID:Vhll4Q/t
>>985
俺様がどうしてるか?

俺様は日本株しか持ってないよ。
0987山師さん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:19:49.60ID:7HnwW+lE
>>982
そんなの別に明確な定義なんてないでしょ
0988はまつまみ
垢版 |
2018/06/03(日) 20:22:48.66ID:Vhll4Q/t
>>982
ということだ。参考になったかな?
0989山師さん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:36:47.31ID:0/CN2N8I
>>985
例えば利上げを撤回とか債券価格が上がるニュースが出てから買っても遅いので
リスクヘッジで投資してるなら持ち続けたほうがいいよ
納得できないならリバランスして米国株の比率を上げればいい
0991山師さん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:10:27.52ID:Tdr8J4El
10年、20年見据えて物価の上昇に伴って
保有している現金円は目減りしていくけど
日本の株に変えとくと理論上は物価と連動して上がっていきますか?
0992山師さん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:13:33.57ID:tYXyBlw0
>>991
別に上がるなんて理論は無いよ
日本企業は成長性も技術も何も無いし、国内は人口減で儲からなくなるし
株価は下がっていく可能性が高いです
0993山師さん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:18:03.00ID:0/CN2N8I
>>991
日本はマイナス成長してるから長期で見るなら世界株に投資するとよいよ
ただ為替の影響もあるので日本株と外国株で割合を考えて買うとよいかもしれないね
0994山師さん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:04:25.61ID:GmUunA8j
米株は配当に30%だし所得税に応じて税金かわるし
手続きめんどいし、NISAの効果半減だし
無難に国内の横ばい高配当銘柄のほうがよさそう
0995山師さん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:25:41.57ID:KkRuKGds
NASDAQのETFでいいよ
0996山師さん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:46:38.33ID:aYFtJLn3
>>989
ありがとうございます。
元々は 株:債券=50:50 でリバランスを続けていくつもりでしたが、株:債券=60:40 くらいでもいい気がしてきました(長期では株の方が儲かりますし)。株高債券安に動いたことで、今はこの二つの中間くらいなので、しばらく様子を見たいと思います。
0997山師さん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:44:46.80ID:xOALr2x3
投資は初めてなのですが
sbi証券で特定口座(源泉徴収あり)開設後
5/28にsbi銀行でハイブリッド口座開設して代表口座から300万振替しました
とりあえず勉強がてらアクティブプランでちょこちょこと現物取引で買ったり売ったりしました
確定した利益は細かく覚えてないですけど合計で数千円とかだと思います
口座を見ると6/1にハイブリッド口座からsbi証券に8万ちょい出金されていました
これは一体何でしょう?手数料?税金?それにしては額が大きすぎるような気がするのですが…?
0998山師さん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:04:59.79ID:GmUunA8j
画像もなしにわかるわけないでしょ?
0999山師さん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:08:28.89ID:eq9D4gA3
8万程度、現物を売買したんじゃね?
1000山師さん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:22:20.39ID:oeuRvJJD
>>997
ハイブリッドのお金から株を買えるけど、ハイブリッドのお金では株を買えないので、
株を買った分のお金をSBI口座の方にうつしてるんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 0時間 34分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。