X



【NYSE】米国株やってる人の溜まり場107【NASDAQ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ 13ec-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:29:58.54ID:3XGtgRwf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

以下テンプレ

米国株・欧州株他のスレ
個別株を中心に投信・ETF・REIT等の話題も可

おすすめポータルサイト
Seeking Alpha
https://seekingalpha.com/

4-traders (欧州株のリアルタイムチャートが便利)
http://www.4-traders.com/

MarketWatch
http://www.marketwatch.com/

Yahoo Finance
https://finance.yahoo.com/

finbox.io
https://finbox.io/

※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場106【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1523055013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0430山師さん (アウアウカー Sa47-1X/z)
垢版 |
2018/04/18(水) 15:33:51.87ID:1/sF0uFIa
>>428
>VHTは優秀なリターンをあげているのに配当が低いというだけで避ける
>大切なのはトータルリターンなのにね

最近その事に気付いて高配当株の割合を減らしている
0434山師さん (ワッチョイ 7f8a-P2QN)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:26:21.81ID:FT0ofTWX0
VHTは、出来高が少なすぎる。
0435山師さん (ワッチョイ 6f87-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:29:07.10ID:MXEl1B6i0
そして、太郎が100日線に跳ね返されたから調整は続き
22000割れる可能性あるって記事上げるんですね、分かります
0437山師さん (アウアウカー Sa47-m/Lp)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:58:31.56ID:PbfhLVlHa
新潟知事がエンコー 文春報道
米山隆一新潟県知事(50)が出会い系サイトを利用し、複数の女性といわゆる援助交際
の関係にあったことがわかった。文春砲きたー
0438山師さん (ワッチョイ 6f27-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:25:01.75ID:cJ3Fm5k30
>>429
その配当分を企業は研究費なり株価を上げるべく使うってことなんだけど、
シーゲル赤本はそこに疑念を持つわけよ
その配当になるはずの資金が正当に、確実に企業価値を上げてくれるのかと
おかしなM&Aや役員報酬などに消えるぐらいなら配当として出せってことなんだよね
シーゲル派ならば配当の分を毎年確実に自社株買いしてくれるとこなら考慮するんじゃないかな
それも毎年増配のように割合を増やしていってくれるなら最高だね
0439山師さん (ワッチョイ f37f-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:31:06.86ID:aiJYDaJH0
まぁ配当出すぐらいなら自分ら使え、代わりに株価上げろ。と
株価に織り込むぐらいなら配当出して返せ。って言うのと
配当出さない企業の人間が、利益を自分の事業に適正に投資出来るかと言われたら分からんが
じゃあ僕ら一般投資家が配当受け取って、適正に再投資出来るかと言われたらまたそれも分からん気はする
0440山師さん (ワッチョイ 2356-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:38:36.03ID:voFsUqWu0
経営者がアホなら配当出せって思うけど、優秀ならイラネってなるじゃん?
MSFTなんかわかりやすい例だよ

バルマーなら配当出してねって思うけど、ナデラなら無配にしろと思う
0441山師さん (アウアウカー Sa47-6cDv)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:42:22.64ID:HH8tupdza
ゴミofゴミの日本企業ならともかく、米国企業は自己投資が全てと言わんばかりのウェイト置いてるから問題ない

シーゲル銘柄ってのは長寿製品で利益は出てるけど地味で株価控えめ、自己投資控えめ=配当多い企業だろ?
タバコもジャンクフードも、肝心の利益が落ち目で終わってないか?
今のシーゲル銘柄は老成したハイテク企業あたりぐらいしかないんじゃないか

あといっつも思うんだが、電子タバコ一発逆転チャレンジしてるPMはディフェンシブなのか?
0444山師さん (ササクッテロレ Sp07-YqMD)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:55:34.62ID:SdW4lqvxp
そもそもシーゲルって投資で儲けてるの?ただの机上の論理か?
0447山師さん (ワッチョイ 7f8a-P2QN)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:59:58.35ID:FT0ofTWX0
>>438
シーゲルの赤本に書いてある。
配当再投資以上に、投資の能力のある経営者なら、無配でいいよと。
その流れで、パークシャーを肯定している。
0448山師さん (ワッチョイ 8335-I/bD)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:02:57.90ID:8cOhriei0
赤本で言われる設備投資に金ばっか使ってリターン上がらないハイテクってむしろ日本のベンチャーに多い感あんだよな
0450山師さん (ササクッテロレ Sp07-F1lt)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:06:49.81ID:LW0edqoLp
わいのナスダックショートポジションが強制ロスカットまであと40ドル。
5億円買い戻し入るよ〜
0452山師さん (ワッチョイ 6f27-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:32:20.76ID:cJ3Fm5k30
>>443
シーゲル本での戦略ではグロース投資はできないからさ
熟成されて競争相手が限られてブルーオーシャン化したとこにいる企業に投資する戦略だし
前提としてそれがあるからグロース投資とごちゃ混ぜで語るとカオスになるよね
狙うリターンだって市場平均に少しでも勝てればいいね、って程度だし
シーゲル派ってのは利益はほどほどに、リスクを極力減らすって感じだと思ってる
0455山師さん (ワッチョイ 83d4-4Oun)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:56:17.09ID:ICU6j5+I0
バンガードのETFでは、コカコーラとフィリップモーリスは
グロース株の分類になってるんだな。
それでいてディフェンシブやらバリューやらシーゲル派って言って
買ってるのは何なんだろう?
あんたらの言う株って本当にディフェンシブか?
本当に高配当株なのか?無理して高配当じゃないのか?

セクターの分類なんておそらく何でもありで、
今ならハイテク株だって必需品で通じるよ。
0457山師さん (ワッチョイ 7f56-eOnd)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:03:37.24ID:re7aKvrm0
アフィカスブロガーがアクセス増やすためにシーゲル言ってるだけ。バカな個人はなんかすごそうってつられる。
ブログなんか見ても何にも役に立つ事書いてない。普通の投資家なら知ってることばっかり
0458山師さん (ワッチョイ 83d4-4Oun)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:10:11.04ID:ICU6j5+I0
あとディフェンシブ株は株価下落に強いって書いておいて、
昨今の金利上昇での下落だと、ディフェンシブは金利上昇時に
弱いってからっていう後出しが多すぎる。
ブロガーは押しつけるの止めて、好きにさせとけよ。
それがあんたらの言うリスク許容度なんだろ?

当たり前だが個別買って下がっても、自分で決めて買ったんだから
しょうがないと思ってる。
くそダサくて悪かったな。
0459山師さん (ワッチョイ 033e-XjMo)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:11:22.79ID:1OKknwNN0
>>455
不景気でも他の業種と比べてKOやPMの利益は下がりにくいので、
KOとPMはディフェンシブ銘柄でいいと思います。
0460山師さん (ワッチョイ c3cb-W31q)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:12:40.01ID:U2xWJMj70
IT関連サービス大手のIBMが第1四半期決算を発表しました。

EPSは予想2.41ドルに対して、結果2.45ドルと予想を上回りました。

売上高は予想187億8000万ドルに対して、結果190億7000万ドルと予想を上回りました。

通期EPSは予想13.84ドルに対して、ガイダンス13.80ドルが提示されました。

IBMは自社株買いに積極的で、発行済み株式数は過去四年間で15%削減されました。これにより、EPS(一株当たりの純利益)の減少率は純利益の減少率より小さいです。

キャッシュフローの推移を眺めると、本業の儲けを示す営業キャッシュフローは安定して黒字を維持していることがわかります。これはIBMの事業がまるでマネー・マシンと化しており、比較的安定した収益が見込めるためで、景気にもあまり左右されません。

そのため、IBMは短期的な株価の値動きを気にしない長期投資家にピッタリの銘柄です。

グッドラック。
0461山師さん (アウアウカー Sa47-CtK7)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:12:49.61ID:cgK52JOKa
TEVAだって超ディフェンシブ銘柄なのに、指数に応じてゲロゲロ値動きするんですよ
0467山師さん (ワッチョイ 9363-s6tP)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:48:41.22ID:CFj/452k0
そもそもディフェンシブ銘柄とは、
いつ
誰が
何から
何を
どのように
ディフェンスしてるんだ?
0468山師さん (アウアウカー Sa47-CtK7)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:56:05.23ID:cgK52JOKa
>>467
景気実体変動にEPSが左右されないという意味だが


そんなことも知らないなら株やめたら?
0470山師さん (アウアウカー Sa47-G+/u)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:06:56.58ID:JnNpzZGna
下がってもまたそこそこ戻るから悩ましい
まだホールドしてていいんだろうか
決算期も始まったし
0471山師さん (ワッチョイ 139a-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:44:43.52ID:z4wydMFH0
>>468
リセッション局面経験してないゆとりキッズ多いからしょうがないよ
株価の値動きをディフェンスみたいな意味で使ってるキッズ多いよね
そういうのは債権やら金の役割なのに
0478山師さん (ワッチョイ 4387-Ghbt)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:19:47.07ID:74Xf4dbL0
まだ上がり一方向の流れかよ
いい加減暴落しろっつーの!
ちょっと落ちては買って小金拾ってるが、もっとデカく買いたいんだよ
こんな値段じゃ全力でいけねぇわ
0480山師さん (ワッチョイ ffd2-Mqc2)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:27:04.76ID:I3C9T6GO0
Googleの株価チャート、やばいな。ジェットスターみたいだ。決算がよければ上に向かう流れだな。
0487山師さん (ブーイモ MM1f-9Sqt)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:11:19.51ID:I3dvUoRqM
Amazon、このままだと決算前に織り込み済み価格になるのかなぁ。ネットフリックスの決算→AWS絶好調みたいな。トランプさんのツイート口撃も影響なくなりつつあるしなぁ。
0489山師さん (ワッチョイ a367-s85b)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:18:58.83ID:PI9Xg7C70
最近は22時30分から3時間くらいはマイナスからのスロースタートで始まると、朝になるとプラ転していることが多い
とにかく騰がれ!
0492山師さん (ワッチョイ cf56-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:35:54.03ID:835gkRqi0
シーゲル派の皆さん、IBMがお買い得ですよ
配当分ぐらい決算で下げちゃってるけどヘーキヘーキ
0495山師さん (ワッチョイ ff6e-CtK7)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:47.91ID:VqahClhV0
>>481
BBBYだろ
0496山師さん (アウアウカー Sa47-CtK7)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:43:08.99ID:BxApu8uaa
>>493
NWL!NWL!
0497山師さん (ワッチョイ a387-Df3q)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:43:58.89ID:rJACofVp0
米国テック100落ちて来てるけど、なんでだ?
0499山師さん (ワッチョイ b367-Mqc2)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:46:46.45ID:1e/aNERS0
IBM酷いな。
0502山師さん (ワッチョイ cf56-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:50:49.28ID:835gkRqi0
フレームの売上ガタ落ち、クラウドはAMZNとMSFTにボロ負け、ワトソンは行方不明
IBMホルダーはどこに活路を見出してるのか聞きたい
0504山師さん (ワッチョイ 9363-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:53:08.87ID:puNmfxWn0
>>495
アメリカの東急ハンズだろ。
あそこで実物を見てアマゾンで買う。
0506山師さん (ワッチョイ b303-9418)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:54:05.46ID:jV4ppR7M0
IBMはプラットフォーマーにはなれなかった
0510山師さん (ワッチョイ cf56-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:57:50.57ID:835gkRqi0
>>506
クラウド事業が生命線になってるけど、周回遅れのGOOGも巨額を投じて躍起になってるし
従来ビジネスが足枷になって崩れたGEとよく似てる
0511山師さん (ワッチョイ ffd2-Mqc2)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:58:39.12ID:I3C9T6GO0
>>502
コグニティブは伸びているし、メインフレームもそこそこ売れているよ。
純利益が落ちているけど、売上高は伸びているから、IBMは復活すると思うぞ。
0513山師さん (ワッチョイ ff56-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:01:03.69ID:v5tURu9h0
永遠の不発弾の通り名は伊達じゃない
IBMは既に少し持ってるから買わないが・・・JNJはちょっと気になる
0514山師さん (ワッチョイ cf7c-a2gB)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:02:50.78ID:p5+EQpSS0
DBXを28.85ドルで購入した
さてどうなるか、、、
0516山師さん (ブーイモ MMa7-WHnl)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:17:08.47ID:qXYNEtsIM
GEには夢があるけど、IBMには夢がない
0522山師さん (ワッチョイ e367-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:29:09.10ID:0BGNoFd40
>>519
そんな日もあるさ
0523山師さん (ワッチョイ 737f-q2lW)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:31:04.89ID:S1Ru6hex0
IBMホルダー:

今は配当しか愛せない〜♪
0525山師さん (ワッチョイ 737f-q2lW)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:32:02.46ID:S1Ru6hex0
ソース↓

相場の流れに身をまかせ
https://www.youtube.com/watch?v=_GrIji8yPGs

もしもブログと会えずにいたら、私は何を買ってたでしょうか。
平凡だけど、エーメゾンを愛し、普通のリターン、出したでしょうか。

相場の流れに身を任せ。
シーゲルの色に染められ。

一度の大相場それさえ、
捨てることも構わない。

だから、お願い減配しないでね。
今は配当しか愛せない。
0526山師さん (ワッチョイ 139a-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:35:15.79ID:z4wydMFH0
シーゲル厨大好きなMOとかいうゴミ株何かあった?
0527山師さん (ブーイモ MMa7-4x/B)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:36:45.86ID:GAbKliTaM
ピクセルptsかなり買われている。明日はストップ高かな。四桁は行くでしょ!
0528山師さん (ワッチョイ cf56-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:41:58.96ID:835gkRqi0
>>524
ダヴィンチは日本で保険適用というサプライズが来たので
国内でも操作できる医師の育成を推進するみたいだし、医療現場を変えるポテンシャルを秘めてる
0529山師さん (ワッチョイ ffc8-FKp8)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:51:00.48ID:ZNjs4OVX0
>>511
コグニティブは課題ごとに人海戦術で最適化する必要がある。
アマゾンやグーグルが進めてる無人化と違って、あんまり発展性無いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況