X



株質問・すごく優しく答えるスレ236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:53:34.18ID:rv0B0HmD
ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです。

このスレはよく知らないのに知ったか回答することは禁止です。
このスレは自分は回答しないくせに回答者の上げ足を取ったりバカにすることは禁止です。人の回答を非難批判するなら自分が良回答しましょう。

非常によくある質問
Q1.取得単価がおかしいのですが?
A1.税法上の損益と実際の損益の違いです。
税法上のルールにより、購入時の平均取得価額は1円未満を切上げ
同一銘柄を日計りした場合は「売り」が先であっても「買い」が先にあったものとみなして取得単価を計算
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20140715-03.html

Q2.株価ってどうやってきまるんですか?板寄せとかザラバって何ですか?
A2.株式の約定の仕組み
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/stock/rule/agreed.html

Q3.同じ銘柄を当日何回も売買できますか?
A3.同一資金で同一銘柄を重複して売買を行った差金決済は、現物取引では禁止されています。同一資金で異なる銘柄への乗換売買は可能です。
「買付⇒売却⇒買付」または「売却⇒買付⇒売却」は、差金決済取引に該当
https://faq.rakuten-sec.co.jp/faq_detail.html?id=2111056

Q4.信用取引の追証は、建玉を返済すれば解消されますか?
A4.信用取引の建玉の一部または全部返済により追証金額に充てることができます。ただし、決済損の支払には現金が必要です。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/special/beginner/margin05.html
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/margin/rule/shortage.html

Q5.雑所得20万円以下でも税金の申告は必要ですか
A5.この規定は確定申告を要しない場合について規定しているものであり、住民税の申告は必要です。
また、所得税の確定申告を行う場合には、その20万円以下の所得も併せて申告をする必要があります。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm

税金のことは専用スレで
■【税金】■【株式】■ 確定申告15■【投資】■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1519524589/
0003山師さん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:14:26.83ID:9+KA0sHW
>>1


楽天証券なんですが信用売りできる銘柄(貸借って書いてあるやつ)を検索する方法ってある?
0004山師さん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:40:58.06ID:KUjQfEJ0
機関が集めてるのがわかる気配板の見方をお教えください

一定の売り注文数に異常なほど枚数を置いて蓋をする事しか分かりません
0006山師さん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:30:43.74ID:hHuJxp+n
東電の株価が今安くて横ばいで、今後爆下げは無さそうだから買っといた方がいい気がするんだけど
どうなんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況