X



【証券】 DMM株

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:06:29.17ID:4QA8dVI8
https://kabu.dmm.com/
事前口座開設期間2018年3月5日(月)〜2018年4月3日(火)
取引開始日2018年4月4日(水)


事前口座開設特典:取引手数料が2018年7月末まで無料!

手数料はライブスター以下で業界最安値水準

ツール: https://kabu.dmm.com/tool/
0086山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:39:43.20ID:vJuyanlX
一般信用売り、IPO、分売
乞食三種の神器

しかし、ライブスター開設したので分売やろうと思ったけど面倒で使ってないや
資金置いておく余裕ないし入出金するのが嫌だし
0087山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:03:02.09ID:Ie9mVkNR
無料期間はもっと長くなって欲しい
できれば1年間くらい
0088山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:51:02.45ID:qxxCt0BJ
お前ら、ホントわがままだな
0089山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:49:47.50ID:n/lO+oMc
>>52
>>53
クリックは投資スタイルを「積極的にリスクをとる」に変えればすぐに信用口座審査に受かる
「積極的にリスクを負わない」スタイルを選択してたら、審査ではねられる
ようは自分が申請してる内容に矛盾がないようにしろってこと
0090山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:51:04.32ID:awGA4ykZ
>>89
4000円の印紙が必要だった時代だがリスクとるにしないとダメだよと電話かかってきたことあるわ
現引/現渡やクロスのためなのでそういう設定をしてると答えたけど それでもルールだから信用口座開設するなら修正してと言われた
0091山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:31:26.56ID:X4DbY11Z
>>83
俺は、3日でI開設完了の手紙が来たぞ
0092山師さん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:05:22.42ID:1pkdtgAf
>>91
書留だよね? 問い合わせてみる
0093山師さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:36:17.44ID:5+0LNwvk
>>92
書留だよ、
あと申込翌日の夜には、開設完了のメールも来たぞ
0094山師さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:25:48.75ID:9p/4c4Jd
3月7日に申込みして翌日に完了メールきたけど未だ書留こない
0095山師さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:29:54.23ID:5+0LNwvk
>>94
もちろん、マイナンバーの登録も済ましているんだよね?
登録済みなら、DMMに聞いた方がよさそう
0096山師さん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:40:06.17ID:9p/4c4Jd
>>95マイナンバーと免許証の画像添付して申込んだよ
あとは書留まっててくださいメールだったけど
何か足りないとかならメールなり何か連絡してこないのかな
上の方もこないって書き込んでるし
最初からこれじゃ先が思いやられるな
0097山師さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:00:39.70ID:1pkdtgAf
私は3/7に現物と信用の開設完了メールきてました

>>93
明日問い合わせてみます
0098山師さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:01:56.37ID:grLk1yEm
ぽまえらみたいな新しいモノ好きが多くて向こうも大変なんだよきっと
0099山師さん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:08:47.31ID:6I58v1MR
土日だから来ても月曜だろ。
0100山師さん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:08:20.46ID:hnf0SZeC
pc版ツールの配色センス好きだわ、ありがちな原色系の色使い避けるだけでこんなに印象変わるんだね。
0101山師さん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:16:22.98ID:8u7LD9AC
>>100
色がGMOと似てるようなw
マネックスにも近い
0102山師さん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:02:03.99ID:vE8mshUX
今の所、手数料体系、去年のクリックxライブスターくらいの感じかね
ツールはわからんけど
0103山師さん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:04:20.67ID:6R0GfqfV
ここの資金引き上げてdmmに引っ越すわ
長い間世話になったけどはっちゅう君シリーズもすべてアンインストールした
手数料値上げしたここにいる意味ないしね
0104山師さん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:24:14.94ID:w7RyGQmr
>>103
ここの資金ってどこのだよ?w
0105山師さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:25:05.29ID:Nkkkzebb
>>104
はっちゅう君の時点でクリックってわかるだろ
0106山師さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:30:45.54ID:w7RyGQmr
>>105
すまw見逃してたわw

てか、値上げということは…GMOは手数料の合戦から降りたのか
0107山師さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:49:50.33ID:8u7LD9AC
GMOが値上げした途端ここが参入
妙だね
何でここは安い手数料で出来るんだ
0108山師さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:50:54.50ID:fptMAa4y
ギクッ…
0109山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:19:48.51ID:mgmqFbP4
ログインしてみたが、ショッピングカートがある証券会社なんて初めてだわ
何を売りつけるつもりなんだよ
0110山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:48:53.87ID:dR/QMdQ9
この株を買った人はこんな株も買っています、とかレビューで星4つとか欲しいな
0111山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:49:11.98ID:u5ISsS2B
今後に期待して星5つです
0112山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:33:54.75ID:BvDJhAei
クリックから出金したんだがここにはまだ入金できないのか
車と買っちゃおうかな
0113山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:46:42.96ID:6K7rssGA
アメリカ株の手数料も
うんと安くして欲しい
0114山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:20:32.90ID:uM+6ZdR5
>>109
それってバスケット注文じゃないの?
普通の機能だよ
0115山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:26:28.59ID:4zHwfgQt
書留来ないの解決
FX/CFD口座を開設してる人には発送してないとのこと
今使ってるIDとパスワードでログインしてくれって
0116山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:28:37.62ID:4zHwfgQt
よく見たら開設完了メールに書いてあった・・・ごめんよdmm
0117山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:23:48.98ID:kxwBAPs+
ええんやで
0118山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:40:19.40ID:SbakitZL
ショッピングカートってHPの右上のアイコンのことか
0119山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:04:06.75ID:oga3pUxp
ここも値上げするだろうけどFXやら動画、レンタルもやってて強みもあるし花もあるし結構いいとこまで行きそう
0120山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:35:45.35ID:pfR7QYRL
DMMFXの怖いとこはまっさらのメルアド登録したとたんに大量のスパムメール、広告メールが送信されてくるところ
0121山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:08:24.13ID:EhFXWsIL
それは別にかまわないよ。欲しかった情報が手にはいることもあるし。
0122山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:08:28.92ID:kxwBAPs+
スパム何か来ないから安心せい
0123山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:12:14.32ID:JYZ0Idx6
どうせフリーメールでも使ってるんだろ
自分は口座関係専用に有料メール使ってるけど全くなし
0124山師さん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:29:13.06ID:oi6VTW2+
特定のIPから社員が書き込み
0125山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 05:57:38.99ID:MLYayFqO
DMMFXで強制解約させられたからな、ここは安心できないぞ
一応一ヶ月の猶予はあったがポジ閉じて清算してねの苦情受け付けませんのメール
0126山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:14:05.01ID:V3Mfpzzu
DMMFXは客の注文丸のみだから業者側が損したら強制解約しまくりだからな
新規注文止めて、口座凍結しまくり
苦情も一切受け付けない
0127山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:31:01.73ID:MLYayFqO
インターバンク通せばスキャルピングも問題ないはずだし、のんでると疑われてもしょうがないな
0128山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:38:35.09ID:0dT0vnWx
DMMFXはカバーしないで客の注文呑んでるから勝ってる客は口座凍結する
0129山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:54:42.78ID:pC5nl4gp
FX凍結された後でも株の口座は生き残るの?
0130山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:07:43.79ID:jWCz0zIr
>>129
通例では株とFXは別物
DMMでの取扱いも同じで別管理だろう
0131山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:12:44.39ID:ma45nkAg
アプリ gmoからすると情報量凄く多くていいんだけど少しもっさり
0132山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:17:02.04ID:cVb4nynw
アンドロイド?
0133山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:56:29.39ID:wxiVxpLc
業者を貶めるような悪質な書き込みが多いな
0134山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:59:54.40ID:ma45nkAg
>>132アンドロイドです
0135山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:26:50.82ID:my+oN75i
まあ株は今のまま楽天メインでいいわ、なんの不便もないし
FXは開設しとこう
0136山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:01:18.00ID:pqH3mHvn
手数料めちゃくちゃ安くね?
0137山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:11:48.54ID:EDJTQIWb
>>21
これ
0138山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:12:49.72ID:EDJTQIWb
>>48
え?楽天すげー難しかった
SBIは簡単だったけどな
0139山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:36:13.71ID:z/b//zht
難しいの?開設直後に入金ゼロで俺も無職の嫁も審査通ったが
0140山師さん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:49:28.10ID:J7iffu22
日経平均やTOPIXの先物オプションを扱う予定は無いの?
0141山師さん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:24:04.72ID:3RuGNCTj
>>130
求めてた答えが100%の内容で返ってきたw
ありがとうございます
0142山師さん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:19:20.59ID:eVCudzTH
口座開けばもう株式移管はできるんですか?
僕のキーエンス株を移してDMMで信用取引がしたいです!
0143山師さん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:11:26.68ID:eVCudzTH
ごめんなさい見栄を張りました
0144山師さん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:39:04.10ID:tWopLKFA
楽天だけは、オレも落とされた
他で落ちた事無いのに(6社)
その後、楽天も開けたんだけど
独自基準?あるっぽい
0145山師さん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:20:03.38ID:1t7Un/qT
信用口座も同時に申し込んだでー
ついでにFXも
これで疫病神のSBI捨てられるわ
0146山師さん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:25:03.50ID:VJWDIa6K
口座開設したら半日で開設できた。早いな
0148山師さん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:43:16.36ID:fbh3eP9Z
期待してます
0149山師さん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:24:01.66ID:EKZe2gxt
信用手数料はライブスターと同じだ。
しかしDMMはライブスターより買建金利が少し安いから、実質的にDMMのほうが少しだけ安い。

松井一日信用は信用手数料が無料だが、持越しすると高額な手数料を取られる。
SMBC日興証券も信用手数料が無料だが、ツールが使い物にならず、スキャルピング取引が不可能。

ツールを使って実際にトレードしなくては分からないが、結局DMMがベストかもしれんな。
0150山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:02:54.09ID:oVKljCMl
>>149
DMMの板乗りの速度が気になる
スリップするポンコツでないことを願う

ライブスター証券は板乗りが遅めでマジで酷い目にあった…
0151山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:23:46.70ID:dSxvQ8ou
>>150
板乗りのスピードってそんなに重要なのかw?
スキャかこの貧乏人乞食が!
0152山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:51:15.77ID:ccRJuDGA
>>151
この守銭奴めw頭が悪すぎるのもいい加減にしろwww
板乗りはすべての取引で重要だっつーのw
0153山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:19:42.31ID:MBAqhmZb
勝ちすぎてFX口座凍結ってどんな勝ち方?
入金100万が200万になったとか、3000万が3500万になったとかのレベルで凍結じゃないよね
100万が1000万とか元手に対して利益が多いとか?
0154山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:28:17.00ID:GqpqdP1P
スキャやってる奴だね
普通にデイスイングで勝ってる人は凍結にはならん
0155山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:33:47.53ID:MBAqhmZb
>>154
そうですか。サンクス
でも資金少なめ数百万レベルの人は殆どスキャに近いことやってるよなぁ…
0156山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:44:08.49ID:qKsrXL2T
せいぜい数十枚、一時間あたり10回程度のペースなら問題ないでしょ
0157山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:06:55.98ID:1mDGNU14
今、先にFX口座開設申し込みしたんですが続けて株口座を申し込んでもなにかしらの混乱を招いたりしませんか?
FX開設完了してから改めて株口座申請した方がいいですか?
0158山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:14:41.59ID:wdydUU1+
その程度の顧客情報で混乱するようなところで売買したいと思うかい…
0159山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:29:16.60ID:1mDGNU14
>>158
ありがとうございます、申請しました
0160山師さん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:40:57.28ID:cJAUUOnx
DMM pro の板発注画面の字のサイズを大きくするにはどうすれば良いのだろう。
メニューバーの「字」を操作しても、脇にある過去約定値表示窓の字が大きくなるだけで、
板画面の数字は大きくならない。
0161山師さん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:51:18.98ID:nAnLXTKO
DMMFX強制解約された俺は信用口座通る気がしない、現物だけだったらいらないし
FXもスキャがいけないんだったら5分以内の決済はできないとかルールを明示すればいいのに
なにも書いてなくて注文通るんだから普通できると思うだろ、
株も数分で決済できなかったらデイトレもできないしやはり申し込むのやめよう
0162山師さん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:33:17.54ID:sH6TgDdl
株は呑めないからdmmが凍結する理由はないんじゃない?
0163山師さん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:40:54.69ID:q3VjxDGx
100枚超えた枚数でスキャを繰り返したからだろ口座凍結は
0164山師さん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:29:37.15ID:CLU7DCNo
手数料無料を1年くらい継続してやれば
他のネット証券からかなり顧客を引っ張って来れるぞ
0165山師さん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:06:14.16ID:4fEPkD/m
DMMpro 板画面の文字小さすぎて4kモニターだとツライ
0166山師さん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:26:02.56ID:BCJQsVLk
株式投資をやるなら下の2つの記事で知識と技術を仕入れとけ!!

この2つの記事は有料レベルの内容を教えてくれてるマジ凄い内容だぞ!!

★『日本株式市場で総資産1億円達成!!!』
http://www.legend2.net/kabushiki/index.html

★『日本株式市場で億トレーダーをめざせ!!』
http://www.legend2.net/kabushiki/2index.html

かつて、ここまでカッコ良く、
参考になる記事があっただろうか!!
勝利と衝撃と革命をもたらす内容だ!!

読まなかったら遅かれ早かれ確実に退場するぞ!!
生き残りたかったら必ず読んでおけ!!
0168山師さん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:02:33.93ID:oxbGxF+l
>>164
証券会社は手数料でしか稼ぐことができないから難しいだろ。

これからは手数料が僅差なら(米国の証券会社のように)優秀なツールのところへ流れると予想。
0169山師さん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:32:34.69ID:K9tvXsIN
老害と見なされたか?老害どもには開設出来ない仕様。
もう株世界にどっぷり浸って早50年。
年齢制限に引っかかったわ。w
むしろ、店頭証券の勧誘のほうが多いがな〜。w
ネット取引だけ見てもすでに20年余。
0170山師さん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:06:46.39ID:oxfcswUQ
>168
証券会社は、信用取引金利でも稼いでるよ。
松井一日信用は無償で商売をしているわけではない。
手数料が無料のところは、信用金利が他より高いのが普通だ。
0171山師さん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:14:25.97ID:LWi8frPj
>>169
1943年以降生まれなら開設できるんじゃないんですか?生年リストの一番上は1943だったような気がするけど
0172山師さん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:02:02.84ID:SZANj89+
じじい来てんのかよw
0173山師さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:52:32.84ID:ZIOhhMzl
あんた23歳くらいやろ
0174山師さん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:05:21.03ID:7l7qBvmw
>>171
そうそうその1943年以降ってやつ。
おれの場合ギリでアウト、お引取りくださいとさ。
そういうことなら別に〜〜どうでもの口でいいだがなんか釈然としないつーことで。
顧客には80のジーさんでもネットに精通しているジーさんもいるわな。
しかも株歴が長いだけに初心者よりマシな人もいるだろうによー。
店頭証券に行けば暇ジーがわんさかたむろしている現実もあるわな。
会社には改善要求は出しておいた、検討するそうだ。
電話口の坊やに信用ならともかく現物まで足切りとはとんだお笑いだぞと囃してやったよ。
自慢じゃないがネット7社はすべて信用口座持ちだ〜とか・・ww
すでに1億は達成しているから、あとはまあーボケ防止と頭の体操かねてやってくかーってところだな。
0175山師さん
垢版 |
2018/03/28(水) 05:11:21.53ID:vV8T4gX2
>>174
十分な資産もできてるのにわざわざそれを減らすリスクをとってまでトレードに精を出さなくてもいいんじゃないですか
これを機会に一呼吸おいて家族や茶飲み友達かなんかと旅行でも楽しめば
0176山師さん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:56:05.01ID:QhF4Anu0
何を考えているのかわからないが、DMM証券に対抗してLINE証券なるものが設立されるらしい…。

しかもネット証券部門で撤退した経歴のある野村と組むらしい。
0177山師さん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:34:18.58ID:NjJQNcsG
手数料競争してくれるならアリ
0178山師さん
垢版 |
2018/03/28(水) 22:46:13.80ID:QLNCmpqW
野村とやるんならIPOも取り扱うのかな
0179山師さん(地震なし)
垢版 |
2018/03/29(木) 05:51:36.02ID:zaUTplTr
野村なんかに何も期待しないほうがいい
あそこは金持ち以外相手にしないから
0180山師さん
垢版 |
2018/03/29(木) 07:24:04.65ID:CVqouE2f
ツールの使いやすさという点では松井がbest。
DMM proは板発注画面の数字やボタンが小さいし、さまざまな機能が画面に溢れすぎている。
DMMのスピードは使ってみなくては分からない。
0181山師さん
垢版 |
2018/03/29(木) 08:38:55.69ID:PdaYM9IC
proのフォントサイズ、小っさいなー。
変更出来るように頼んます。
0182山師さん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:03:42.68ID:dq+viPCz
カブステとかdmm proってインターワークスが作ってるのか
0183山師さん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:04:18.47ID:dq+viPCz
トレードワークスだった
0184山師さん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:09:44.50ID:c1JuBa0E
歩みねが見られないってのが不思議だよな
hypersbiやマケスピでは9時から15時までの全歩み値見られて当たり前なのに
0185山師さん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:18:20.82ID:8+vGDb+4
>>182
インター、どっから来たの
0186山師さん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:11:51.47ID:ZwJwMVGB
>>184
カブステならフル板発注画面で見られるよ。
DMMまだ申し込んでないけど、ツールがカブコムと同じなら見れそうな気がするが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況