X



【Primer】初心者株入門【Beginner】part37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001山師さん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:12.35ID:VAkq/D6L
**このスレの意義は……
俺も負けまくりのヘタクソだけど、最近いろいろな本を読むようになって、
自分のやり方が間違えていたというか、
話にならないレベルだったということがようやく分かってきた。
自分がヘタだと思っている人、このスレで俺と一緒に成長していこう。
ということで、「負けまくりヘタクソども、一緒に成長しようぜ」って趣旨のスレ。

**他のスレと似ているのは……
○ 初心者のために
○ あくまでも優しく
という点は似ているが

**他のスレと違うのは……
○ 猫なで声に優しいだけじゃない
○ 時には叱られることもあるよ
○ でもそれは成長してもらいたいための叱咤激励だからね
という点が違う。

**だから回答する人は……
○ 質問者の本当のためになるように
○ ときには叱りさとすことも含めて
○ 分かりやすくていねいに、そして優しく答えること
○ 当然ながら、質問者を馬鹿にする悪態回答は許されない

**質問者も……
○ 謙虚に質問し、回答を素直に聞くこと
○ といっても、再質問は自由だし、回答に不満があったり、反論があればそれを回答者にぶつけることはかまわない
○ ただしそのときも、相手を馬鹿にしたり悪態をつくことは許されない

**質問者は、2ちゃんねるで質問するより、自分で調べたほうが早くて正確な場合も多いことを考えて質問すること
○ 特に自分の口座にかかわることなどは、直接、そしてなるべく早く自分の証券会社に問い合わせないとヤバイ場合もある
○ それほどでなくてもここに質問する前にちょっとぐぐると分かるものも多いし、自分で調べた方がすっきりわかる場合も多い
○ それに、ここはあくまでも「2ちゃんねる」だってことを忘れないでね。回答が来るかどうかわからないし、来たとしてもその回答が正しいかどうかは保証の限りじゃない。信じる信じないは自己責任だからね。


前すれ
【Primer】初心者株入門【Beginner】part35
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1462003303/
※前スレ
【Primer】初心者株入門【Beginner】part36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1481417429/
0873山師さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:06:19.74ID:SSBDLF9P
10歳上の先輩が「美人の新人いた?」と聞いてきたので「そういうのダメだと思います」と言えたから褒めてほしいって話

http://sxocy.nilmop.org/x5w3m46/qyoeit26bycpdg.html
0874山師さん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:38:49.68ID:H8u/DpSq
これNISA枠で指値注文して不成立だったらちゃんと枠返ってきますか?(使ってない事になるよね
0882山師さん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:28:04.69ID:yX9Kvkiq
>>875
遅くなったけどありがとうー
0884山師さん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:07:54.21ID:YBlVYM+A
楽天先物開設しましたが資金が0になってて買えないです。
資金移動どうするの?
0885山師さん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:27:56.25ID:htbVy9aq
>>884
日本一無責任サイトと言われる5ちゃんで来るかどうかも分からない、来たとしても正しいかどうかわからない回答をぼけーと期待するより、何かわからないことが起こったら証券会社の営業時間に電話する習慣を身につけましょう
相場世界で生きるには、特に先物などプロ級の世界で切った張ったやる人々は、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)なんて青少年たちがたむろする世界は鼻もひっかけませんよ
0886山師さん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:02:40.40ID:EwiF1pOI
仮に緊急事態宣言が出たら株価ってどうなると思いますか??
0887山師さん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:29:41.88ID:P7uIaF/6
>>886
アク抜けと市場は見るかもしれない
0888山師さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:27:33.24ID:jr/9aa8d
株取引初心者です。質問させてください
権利確定日の2日前に株を持っていれば配当金が貰えると聞きました。
例えば1月末が権利日の株を権利最終日までに購入し権利落ち日に売却。
同様に2月3月と行えば3ヶ月分これを12ヶ月続けたら12ヶ月分貰えるのでしょうか。
0889山師さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:34:04.82ID:0+4Gk6Oi
>>888
”権利確定日”てのは年に一度しかないんだよ、だから”2日前”てのも年に一度、来月も再来月もじゃなくて次は来年の1月
0890山師さん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:30:11.50ID:3nY3VHJF
>>889
すみません。最終権利日は3営業まえでしたね。
1月が確定日のものを2.3月出もらうという意味ではなく、1月のものを貰ってその株を権利落ち日に売却して新たに2月末が権利日のものを買うという意味です。
0891山師さん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:46:17.93ID:wz1Nq6SW
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
http://mkcol.railpage.org/sz/?7bnaymequb/1p6yni288ur1.html

高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」

http://mkcol.railpage.org/vb/?v4jmng53t53n/8zg543kg6a5u.html
0892山師さん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:15:51.33ID:2Zkl6DX1
教えて下さい!
楽天証券で手数料倹約するために信用買いして当日すぐ現引したので今建玉は何もないんですが
そのあと価格が下がっていくと保証金率が30%を切って下がっていってます
これって現引したあとも保証金率下がって20%切ったら追証が発生するんですか?
怖いです…
基本現物でやってて手数料安くなるよって読んだので気軽にやってたんですが追証関係あるんならやったらだめですね
0893山師さん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:37:08.88ID:ViBiqQ0V
>>892
建玉がないってことは信用取引をしていないってことで、信用をやってないのに保証金率が上がったり下がったりすることはありえない
保証金率が変動しているということはまだ建玉があるということ
0894山師さん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:45:57.91ID:li0ZniV8
SBI 証券のアプリを使っているのですがそこに表示されるNYダウ先物と他サイトのダウ先物の数字が違うのは何故ですか?
0895山師さん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:14:23.48ID:2Zkl6DX1
>>893
でも実際現物になったあとなので建玉一覧のとこ開いても建玉はないですってなるのに株価が下がると保証率下がって上がると保証率上がるんですよね
ありがとうございます
また時間あるとき証券会社に聞いてみます
0896山師さん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:10:44.16ID:z4E06KSZ
記録残るからテレワーク中に売買するのはヤバいですよね?
0898山師さん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:43:32.47ID:QKd5du4U
コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://cocomi.fikrifaizah.org/sz?351j6ikg63l/o1pv40rbeuuo.html

従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん

http://cocomi.fikrifaizah.org/vb?iki2i3m2775/h5l2q028o7v5.html
0899山師さん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:38:21.39ID:GUmEeSg8
コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」wwwwwwwww
http://cocyo.pitchmo.org/sz?jn1lg155ffx4/3f6k2bozdqfv.html

従業員がヤンキーだらけで借金が4億円もあるスーパーマーケットを奇抜なアイデアで大改革して年商8億を叩き出す超人気店にした人 #激レアさん

http://cocyo.pitchmo.org/vb?l4m9yvih7y39/5il3jlnssf7c.html
0900山師さん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:13:03.88ID:SDrPGkBj
全くの株初心者です。
口座を開こうと思いますが、証券会社をネット型か対面型で迷っています。

ネットの方が手数料が少ないと言われますが、今はアドバイスや相談、情報が貰える対面の方が良いのかなと思います。


皆さんの意見を聞かせて下さい。
0901山師さん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:26:13.12ID:g5EwrMm7
>>900
対面のアドバイスや情報は無意味なのでネットで買いましょう
証券会社は手数料が入れば貴方が損しても良いと思っています

窓口は賢い富裕層しか美味しい話をされません
でも美女なら贔屓してもらえるかも
0902山師さん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:45:35.32ID:5YH1sK00
ネットです
YouTube見てると「受講生がこのやり方で三日で三十万円儲けた」みたいなcmを見ますが株の業界はそんな怪しい奴らばかりですから騙されないように
0903山師さん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:11:31.81ID:aTEgcOuV
1847 イチケン
予想PER2.7倍(EPS420.4円)
実績PBR0.4倍(BPS2836.78円)
予想配当利回り7.94%(予想一株配当90円)
真の配当利回り37.08%
予想ROE15.4%
自己資本比率42.3%
時価総額82億54百万円
利益剰余金 16,386百万円
有利子負債 7,566百万円

高配当のカジノ関連株本命。

当社は今般、2020年度から2022年度の3ヶ年を計画期間とする中期経営計画を策定致しましたのでお知らせ致します。
2019年度を最終年度とする前中期経営計画のもと、コア事業である「商業施設」の建築及び内装・リニューアル工事への取り組みを最重点とし、
住宅や介護施設等の受注活動にも積極的に取り組むと共に不動産事業の活性化や新規事業への取組を推進してまいりました。

この結果、業績は2018年度までの全ての年度で計画を達成し、引き続き2019年度も当初計画を上回る見通しとなっております。
0904山師さん
垢版 |
2020/04/20(月) 06:05:41.34ID:X/HwobiI
時間外取引のダウ平均ってどうやって見るんでしょうか?
0905山師さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:41:37.27ID:yoeEqbcX
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://bzq.senaputra.com/sz?lc4u9arud6hb/fd26xg1ob2b6.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://bzq.senaputra.com/vb?u4jxekht98/in4611azq3p0.html
0906山師さん
垢版 |
2020/04/21(火) 10:23:52.36ID:opsnWP/u
ストップ安の銘柄売りたいのですが、どうすれば売れるのでしょうか?約定しません😣
0907山師さん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:27:15.06ID:JrtE7whF
>>906
売れるまで成行の注文を出し続ける以外ない
倒産する銘柄はストップ安が出続けて結局売れず紙くずになってしまう場合もある
0908山師さん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:37:08.85ID:opsnWP/u
成りでいれてたら売れました。かなり損しましたが、欲を出してはいけない、と良い勉強になりました😣
0909山師さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:11:12.00ID:VoSJIuXw
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://bzq.senaputra.com/sz?2ef6er9fq4p1/xq0e1bt5e0a3.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://bzq.senaputra.com/vb?7eu2hv437w/7cbhgtz155h3.html
0910山師さん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:00:26.79ID:uux/iclY
>>908
自分も初心者なのですが、高額のために、何を買ったのか教えてほしいです。
0912山師さん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:31:00.83ID:JcYZCQtY
>>910
高額のために買えませんでした
0913山師さん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:52:50.82ID:UN0sZeaB
指数が50動く度に通知するアプリみたいなのないでしょうか。
例えば日経平均が20000、19500とこの値を跨ぐ度に通知させたいです。
出来ればスマホアプリが良いのですが。
0914山師さん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:42:52.35ID:2bSBeeTg
何を根拠に買って、売ればいいかわからんね。
0915山師さん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:23:12.02ID:BI/2WeIZ
初心者なんですがどんな株買っても良いんですか?
0916山師さん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:00:00.55ID:0aPEK8rG
>>915
買い物と同じよ、自分の欲しいものを買う
0917山師さん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:58:21.50ID:fWUYz00N
>>916
好きな株買ったら速攻値下がりしました!
もう終わりだぁ!
0918山師さん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:29:36.30ID:0aPEK8rG
>>917
買ったならば上がるまで10年も20年も持ち続けるんだよ
0919山師さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:33:38.17ID:6j61osON
初心者でまだ売買感覚がわからないのですが、例えば、今のうちに航空業界や旅行業界の株を買って、今後コロナが終息した後に売れいいんじゃないかと考えてしまうのですが、これはやはり素人考えですかね?
0920山師さん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:55:53.12ID:zc+JoLt+
>>919
うん、株の大原則は「安い時に買って、高くなったら売る」ということだからそれでいいと思うよ

ただし、いつ高くなるかはわからない、コロナが終息したからといって高くなるかどうか……
昔スペイン風邪てのが全世界に大流行し、それが終息したあと大恐慌というのが起こり株価などは大暴落し、第2次世界大戦に突入した

コロナが終息したら売ればいいと思うなら、その自分の将来予測でやってみていいんじゃない
コロナが終息したらそれから大恐慌みたいなコロナ以上の地獄が経済界には来るかもしれないけど……
0921山師さん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:30:19.54ID:P/wOG4rN
>>919
コロナが終息しても、会社が持ち直せずに倒産する可能性もあるから注意
0922山師さん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:50:19.28ID:JPlopHCp
初心者でつ。34歳。二馬力で嫁が育休中。
貯まった小遣いで今年からNISA枠で始めた。
まだ始めて2ヶ月。

現時点で135万円の評価額。
55万円がニッセイ外国株式インデックス、36万円が住友倉庫。34万円が現金。
1万6千円くらいプラス。

バフェットとかソロス関連の本読んでるとファンダメンタル的に?ちゃんと自信を持って投資できるまで投資するなと書いてある。

四季報読んだり会社の決算短信読んだりして業績よくて低per、高ROEの選んでる。
テクニカル的に?平均線が上向いたタイミングで買っている。

皆どれくらいの予算があって何買ってるの?
0923山師さん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:11:59.71ID:OZYLtCm/
>>922
業績の良い、高PERの銘柄を買ってます
0925山師さん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:24:15.45ID:MeSN7Blv
>>922 それ一番ダメなやり方。
だまされましたね。
0927山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 05:50:30.65ID:jcflq0IW
>>926 あんまり言うとあなたがへそ曲げるかも知れないけど。
あなたよりずっと前に始めた先人達がメタメタにヤられてる。
あなたより頭が良くて勉強もしてる、経済にも詳しいし
お金もたくさんあるし決断力も機動力もあるのにですよ。
こんな現実を見ると相場のやり方が根本的に間違っていると
考えた方が正解だと解る。
始める前に、みんなと同じ事しててもダメだ。くらいは
考えていた筈なんだけど、同じ事してるのは何ででしょうね。

こう書くと、じゃー・・って聞かれますけど、
不思議と人から言われても受け入れられないのが現実。
そして、ものすごい損失を出してから方向を変えようとしても
それまで蓄積した物を捨てられないから後戻りも出来ない。
最初に読む本によって将来が決まると言っても間違いじゃないと思う。
0928山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:40:39.19ID:HrJ7u7cC
>>926
>>927さんが最初に読む本によって将来が決まるっていってるけど、
色々な本を読むといいと思いますよ。
色々な手法を比べることで、
自分に合って、かつ、効率が良い手法(銘柄選択)が分かるようになると思います。
0929山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:53:22.41ID:fLc5Em5M
>>927
無知の知というか、自分がまだ何も分かっていないということは分かってるつもりなんだ。

完璧な投資スタイル、完璧な投資に関する習慣はないけど先人に学んで一つずつ練り上げていきたい。
0930山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:54:49.75ID:fLc5Em5M
>>928
いくつかのベストセラーを中心に読んでみます。加えて良い投資ブログとかあれば見ていきたいですね。
0931山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:38:09.78ID:vHwiQkGZ
一番だめってことないと思うけど。
住友倉庫とインデックスでしょ?
その種のやり方で勝ってる人全然いると思うな
負けてる人ももちろんいるだろうけど
0932山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 10:21:32.68ID:0yZp8H0H
Aという証券会社の口座に株を持っていて、Bという証券会社に口座を替えたい場合、A証券で持っている株はどうなりますか?
一旦売却して、新しい口座が出来たら、再度購入になってしまうのでしょうか?
0933山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:13:56.79ID:TlpJP7IU
>>932
そのまま移管できる。
ただ、書類手続きが必要で時間がかかるはず
0934山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 12:53:42.04ID:O5/GsePt
>>932
移管すりゃいいだけのことじゃん
0935山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 13:37:26.13ID:MscX71zk
最近は移管に手数料取る会社もあるから気をつけないと移管よ。
クロスの方が早くて安いかもしれないから検討すること。

つまりBの口座ができたら朝の寄り前に成り行きで買い注文を出し、
Aからは成り行きで売り注文を出しておく。これで同値で移行ができる。
0936山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 18:21:15.24ID:MDi1L+yH
ローソク足やら何とか線やらほとんどわからない素人だけど、ある程度の銘柄決めて、人の思惑?綱引き?だと思って売買してる。今んとこ手数料分負けてる感じ
0937山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:17:38.81ID:gi9A+lMD
200万くらい株に突っ込める資金があるとして、100株ずつを十数銘柄持つのと、3〜4銘柄に絞って複数単位持つのは、どっちがいいのかな?
株を始めて1か月ほど、前者のやり方でやってみて、ある株が上がれば別の株は下がる、みたいな感じで、トータルで少しだけプラス。
日経がある程度下がっても、そこまで下がらないだろうという気持ちで買った電力株なんか、今日は下がってるし。
まあ、いろいろ買った方が楽しいは楽しい気がするし、勉強にもなるけど、100株しかないと売りにくいね。
0938山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:18:39.45ID:gH7Pu6+Y
>>937
バフェット的には後者らしいよ。これは値上がりする、成長するって銘柄をたくさん見つけられるはずがないから。

あくまでバフェット的には。、
0939山師さん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:04:54.64ID:TlpJP7IU
>>935
クロス?は?
0940山師さん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:17:26.78ID:+G0kdVKt
今日は値下がり銘柄ばかりだった。
こういう日に値下がり率低い銘柄をゴールデンウイーク明けに割安だったら購入したい。
0941山師さん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:12:10.50ID:veWw+ezb
3/19辺りは直近の底だったらしい。
そして次の底に向かっているとかなんとか。
あれ? 3/19辺りが直近の底って何時認めたんでしょうね。
直近の底って認めた時に成りで買えば良かったですよね。
そして、次の底に向かってるって事は、天井は4/27って認めたって事かな。
日足を見ながら天井や底を指で押さえることはできるかな。
4/27が天井なら思いっきり高値掴みですよね。
0942山師さん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:35:51.50ID:nzOrK9pY
信用の返済期日って期日に返済すればいいの?

超初心者でごめんなさい
0943山師さん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:02:16.82ID:fjGvkLK7
>>942
そうだけど、返済期日まで持ち続けるなんてありえないよ
だって信用てのは毎日々々利息が付くんだぜ、信用取引はサラ金から金借りてその金で株買うのとまったく同じだから毎日々々利息が積み上がっていって、期日まで持ってたらべらぼうな利息になるぜ
0944山師さん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:15:28.92ID:nzOrK9pY
>>943
ありがとうございます。

5月8日返済期日で
7日に売るか8日に売るかで迷って
去年GW後の日経見たらGW明け二日後がマザーズも下がったのを見て8日に返済期日なんで勝負しようかと思って懸念を払拭しておきたかった。
0945山師さん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:19:10.27ID:nzOrK9pY
違う売るじゃなくて返済だから買うんだった。

下がってくれ
0946山師さん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:38:00.98ID:fjGvkLK7
>>944
え? てことは去年の11月に売建てて決済せずずっと持ってたの? なんで?
利息や、売だからもしかして逆日歩もついてるかもしれないが、支払経費いくらになってるよ? すげーんじゃねか、利益出てるかい?
0947山師さん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:47:00.59ID:nzOrK9pY
>>946
いや14日の短期のヤツですね

さっくり売って逃げたら逃げれず
S高二連で磔
決算悪い配当未定とS安近く下がったので
これは利益出せるんじゃね?とスケベ心全開してます。
0948山師さん
垢版 |
2020/05/04(月) 22:53:17.74ID:ZwsAOxSe
全くの初心者が開設するのにオススメの証券会社はどこですか?
0949山師さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:08:59.81ID:fjGvkLK7
>>948
おすすめは人によって違う
なぜかというと、証券会社に求めるものが人によって違うから
安かろう悪かろうでもいいからとにかく手数料が安いところがいいとか、手数料は少々高くても提供される情報が豊富なところがいいとか、ユニークなサービスをやっているところがいいとか

あんたは証券会社に求めるものは何かい? それを絞り込んで言わないと漠然とどこがいいかといわれても……
たとえばメシ食いに行く時、どこかいいレストランないですと聞いても、そもそも何を食いたいんだよ、と言われるだろ、それと同じ
0950山師さん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:39:52.40ID:kc96Djal
株を始めて一ヶ月半の初心者です。
良さそうな銘柄ないかな?と、いろいろ見てると、こんな会社があるんだ、というような知識が増える面白さがあるね。
株価の安い順とかPERやPBRの低い順のランキングなんか見てると、本当に面白い。
0951山師さん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:40:33.03ID:YbYPfiMv
あとさ、株をやるようになったことによるプラス面として、月曜日の朝がちょっとだけ待ち遠しいと思うようになったことw
0952山師さん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:20:37.68ID:sRWEiz9d
SBIで口座開設した始めて株を買いました
買ったあとに「あれ?NISAとやらで買うべきだった?」と気がついたのですが、次買う分からはNISAで買えば良いですか?
0953山師さん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:42:55.69ID:oX8lzhh2
4月からSBI証券で始めてNISA口座使ってたけど。。NISAで株買うと売りたくなっても枠を無駄にしてしまう気がして躊躇しやすい。

特定口座源泉徴収なしを選べば利益20万円まで確定申告しなければ税金かからんし…そっちのほうがいいんじゃないかな。
0954山師さん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:01:47.06ID:aYWxdLHi
>>953
>>利益20万円まで確定申告しなければ税金かからんし
20万というのはサラリーマン(給与所得者)だけに与えられた特典だから誰でも税金がかからんというわけにはいかない、しかも20万でかからないのは15%のほうだけで5%のほうはかかるから
0955山師さん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:35:01.29ID:oX8lzhh2
>>954
あ、そうなのか。5%の住民税?も支払い免除なのかと思った。

いまやり直せるならNISA口座は底値っぽくみえるタイミングでインデックスファンドに使うかな。
0956山師さん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:23:53.49ID:sRWEiz9d
>>953
なるほど、売り辛いという気持ちになるのか
利回り目的の安定した株を置いておくのが良いのかな

でもそうなると20%の税金控除の旨味がないような
0958山師さん
垢版 |
2020/05/10(日) 20:59:16.01ID:+Kdsy8g+
>>957
初心者ですがどれも良さげですね。
0960山師さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:24:36.92ID:UZc4TSHK
店舗型よりもネット証券の方がおすすめですか?
0961山師さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:40:06.40ID:1uEHRbe3
>>960
資産家で、資産運用を相談しながらやるのなら店舗型がいいでしょう、そういうお客さんには専属の社員がついてくれますから
店舗型のいいところは営業マンがいろんな相談に乗ってくれ、情報も提供してくれるところにあります(もっともその程度の情報はネットでも取れるが)
あと、ネット操作があまりできない人は店舗型がいいです
0962山師さん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:40:41.50ID:AtCCFy6X
コロナからの貧乏新入生です。
デイトレードをやってみたかったのですが、自分には無理そうです。
刻々と変わる株価についていけない笑

少し前に航空会社を試しに100株買ってみたものの、現段階でマイナスです。
会社が潰れなければいいなくらいの気持ちで見守っています。

後は、ネットの通信量アップ狙いで関係ありそうな会社を買ってみました。
こっちはちょっとだけ値上がりしてます。
プラマイで手数料込みでも少しプラスなので今のところ初めて良かったと思ってます。

資金的にこれ以上買うかどうか迷うが、
買い時だとは思うのでお金持ちが羨ましいです
0963山師さん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:23:54.92ID:oU3xwm3+
JAL株1900で買って誤操作で2000手前で売ったのが1ヶ月前くらい。
またあがってきてるなー。JAL株。。
0964山師さん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:45:22.09ID:naYg+5Mw
>>963
今正に買おうか悩んでました
昨日買えば良かった
0966山師さん
垢版 |
2020/05/12(火) 15:57:39.94ID:bPoxzY/q
決算日時って会社のホームページで確認するしかないのかね。
SBI証券使ってるんだけど決算月までは書いてあるんだけど日にちと時間はグーグルで他サイトで調べている。
簡単にわかるとありがたいんだが。。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況