X



【聖杯】どうしたら勝てるようになった?6【株】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:47:31.69ID:ZiUfDsT8
自分はこうして勝てるようになった、というエピソードを語ってください。

手法晒し歓迎。荒らし禁止。AA&顔文字禁止。アフィ&勧誘&販売禁止。コテ推奨。
粘着・荒らしは専用ブラウザでアボーンまたはスルーよろ。
本スレッド内の書込をアフィリエイト等、外部サイトへの転載・引用するのは厳重に禁止します。

前スレ
【聖杯】どうしたら勝てるようになった?5【株】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1516398617/
0583山師さん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:12:47.80ID:mII872/t
今日もチャンスはあったのに見逃してしまった
チャンスをしっかり捉えられなければトレーダーとは言えんな
0584山師さん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:31:32.01ID:BZBeNKfA
まぁ資産増えてきたら底買いの方が楽
一杯買える
上がってる株を買おうとするとなかなか大変
0586山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:37:51.59ID:br522ZPl
今日は一勝一敗の微益だけど天井を見切り売却出来た
微益でもいいから毎日勝ちたい
0587山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:31:20.65ID:6YQkawvS
バリュー・グロースを問わず、長期投資とは結局はタイミング投資に過ぎない。
リーマンショック直前に買えば何を買っても損するし、アベノミクス直前に買えば何を買っても儲かる。
要するに、財務諸表を分析しても買うタイミングを間違えば損する。
違うか?
0588山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:11:24.96ID:sTKxJK1q
騰落レシオスレで相手にされなかったからってここにも書くなよw
0589山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:24:47.35ID:b1xeYmbl
>>587
リーマン前に買って大儲けですが?
企業の長期的な利益成長に××ショックなんて関係ないし、株価も結局は利益に追随して上がってくる。
今チャート見たら、リーマンショックなんて誤差範囲だね。
0590山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:25:05.84ID:3ZM0KlQ4
承認欲求を満たしてあげれば成仏するんだろうか
0591山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:10:20.81ID:vt1WMuJ9
(´・ω・`)ちーん
0593山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:35:04.41ID:D+y1Blgd
株価は、PER✕EPSあるいはPBR✕BPSであってタイミングを間違えてもEPSBPSが伸びるものを引き当てていたらPERPBRの不利を補える
長期の場合PERPBRの変化はEPSBPSの変化に比べて相対的に小さくなるのでタイミングを間違っても取り返せる
なので全てじゃない
実際財務諸表とかビジネスモデルなどの分析で長期EPS成長を狙って実際にリーマン越えて大きな結果を残す人もいる

もちろんタイミングを測ったほうが全然いいは全く同意だけど
このあたりはファンダ手法の人はPERやPBRでタイミングを測っているとは言えるね
0594山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:05.52ID:AY2cFoW0
タイミングを測れるというのは結果論であって、
普通の投資家には無理だと思う

例えばダウはここ5年くらい市場最高値をほぼずっと更新し続けてきたわけだけど、タイミングを測ろうと
して暴落を待っていたらこの歴史的上げ相場にはそもそも乗れなかった
天井で売ろうとした人も、結果的にはこの5年はどこであれ売ること自体が負けで、鬼ホールドが勝ち
どこかで天井が来るんだろうけど、どこが天井かなんて誰にもわからない

リーマンみたいに実際に大暴落した時でも、どこか大底かわからないから、ナンピンして大底に行く前に
資金が尽きたりするだろうし、大底の時期は意外と一瞬だからそこで買えるというのは運じゃないか
0595山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:33.26ID:AY2cFoW0
なので市場のタイミングを測るよりも、銘柄自体の成長性を見て割安と思えるものに
投資するのがいいのでは、という意見
成長して長期に存続する銘柄は、マーケットタイミングを無視できるくらいのリターンをもたらしてくれる
0596山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:49:25.73ID:gA38T6yG
まあ、バブル期最高値の4万円弱のときより、2万円そこそこ今の方が高くなってる銘柄がなんと多いことか、ということじゃ
0597山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:50:50.31ID:AY2cFoW0
リーマン直前の2007年の高値から、ダウは約2倍、ナスは約3倍になったんだね
タイミングより株式市場の長期の成長の方が重要ということだね
0598山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:12:25.52ID:ydVo42RZ
裏切らない成長性はどこで確信持てる?
0599山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:33:10.56ID:br522ZPl
何ていうか考え方が違うんだよなぁ
タイミングの意味が
0600山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:10.15ID:DKExZ+/F
タイミングみて売買というか
短期で売買する方が断然儲かるぞ
成長性とか割安とかそういうのは基本的に長い期間が必要になるからな
元々金持ってる奴なら資産が2倍3倍になればそれでいいかもだが
庶民の資産100万が2倍3倍になったとしてもほとんど意味が無いからな
0601山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:40:38.06ID:DKExZ+/F
タイミニングみて売買するのが不可能っていうのは
まぁみながみな勝てるわけじゃないのは確かだな
だがそれで儲けて生活してる奴が存在してるのは事実なわけで
やれるやつはやれる
誰もが出来るようなものではない
0602山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:44:17.02ID:br522ZPl
そのタイミングさえわかれば勝てるという確信が生まれたからそれを探求してるわけさ
0603山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:57:43.75ID:vt1WMuJ9
庶民はIRに食いつく(*´-`)
0604山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:51:26.94ID:YbPOKz/+
一社に全力やってれば退場。
俺は10社に株資金の1/10しか入れない。全部ゼロになっても、
資金は9/10も残っている。
0605山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:54:23.70ID:O2ZDngY7
うんこ美味い(^¬^)
0606山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:05:27.61ID:DKExZ+/F
10分の1しかつっこまないのはさすがに効率悪すぎだわ
資産10分の1のやつと同じペースでしか増えんぞ
0607山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:15:01.81ID:6YQkawvS
きっと>>604は資産数十億なんだよ
0609山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:31:17.59ID:D9mnfOJX
ポートフォリオのポジションサイズは価格に合わせてるのかボラティリティリスクに合わせてるのか
皆はどうしてるのか知りたいんだが(´・ω・`)
0610山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:23:33.63ID:DKExZ+/F
ボラティリティリスクって自分の資産のボラのことか?
0611山師さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:50:20.10ID:sxnxf+VJ
日本で長期投資やるのは馬鹿げていると
二月以降のダウと日経見比べて思ったわ
長期投資は米株に限る
0612山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:37:08.74ID:feHdL2Bn
長期はアメ株で短期は日本株でやってるわ
日本は今後衰退の一途を辿ることを考えると怖くてロングホールドできん
0613山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:23:15.61ID:+a8aLG6j
地合い良いときは強気、悪いときは慎重に
0615山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:59:43.31ID:oCULn3SY
4億運用なら5%で年収2000万
どうみても優良物件じゃん
0616山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 04:32:06.60ID:+a8aLG6j
辛辣な意見は全て嫉妬だな
それか自分に縁がないと思ってるから
普通は金の前にはひれ伏す
容姿、性格が許容の範囲ならな
それに別れても慰謝料とれるだろ
金目当てでも近づいて損はないね
0617山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:36:16.80ID:iAmL0Avr
お金ないやつはコツコツやると負けるように出来てるよな
結局ハイレバ海外fx業者なんだよな

エックスイーマーケッツやアイフォに落ち着くんだよ
0618日計り作業員
垢版 |
2018/03/14(水) 11:14:48.09ID:zzlQhm7B
スピード勝負です
0619山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:20:44.29ID:ME2oqTzP
リスク取らなきゃ儲からない
ノーリスクなんてありえない
0620山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:22:37.94ID:4TSj16d1
トランピーに振り回されるクソ相場
0621山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:36:23.24ID:ZgxjO4Ah
セールスや勧誘に対しては「無職」と答えると大抵そこで話が終わる
0622山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:48:44.00ID:GrlrnIEg
無職 無収入 保証人なしでも携帯新規契約できる
0623山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:30:28.25ID:eQ8xDqTs
>>597
ここは、今すぐ金持ちにならないと気が済まない奴ばっかりだからなあ。
で、勝手に自滅していくと。

バフェットみたいな投資法は無理でしょ。
0624山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:33:42.45ID:oCULn3SY
基本的に売買すればするほど損するからな
だから短期トレードは下手糞がやれば大損こくだけだ
短期トレードやりたきゃ上手くなってからやれ
0625山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:36:44.44ID:oCULn3SY
ちゃんとした生活基盤があるのなら長期投資やるのが正解
底辺で後が無い奴は必死に勉強して短期で稼げるようになった方が良い
0626山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:38:07.60ID:ME2oqTzP
>>625
これ
そんで今の日本で株始めようとするやつは後者しかおらん
0627山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:29:25.44ID:lZZS9n2I
トランプショックの直前で株を始め
直後にいきなり結構ぶっこいたけど
5、6月で損取り戻して以降今日まで11ヵ月連続で毎月の収益+だわ
今まで銀行に預けてたのが馬鹿見てー
もっと早く手出せば良かった

株始めてただ一つの後悔は安易に人に勧めちまったことだな
儲かりまくって有頂天になってたタイミングで資金運用相談されてついな
まあ今んところ相手も儲かってるみたいだから人間関係壊れてないけど

会話する度に株は自己責任だよねーってさりげなく差し込んでいく自分にやや嫌悪
0628山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:38:48.40ID:5IP+ViCH
他人には株式投資を積極的には勧めない方がいいな
聞かれたら答えるくらいでちょうどいい
自分がハマってるとついつい他人に勧めたくなるのはわかるが、百害あって一利なし
0629山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:56:52.12ID:iJu0glnM
利益あるなんて回りにいわない
くずしかよってこないから
0630ペニルン ◆TMp18YT6AQ
垢版 |
2018/03/14(水) 17:01:06.70ID:kjd0iTGQ
周りにそもそも人が居ない(´・ω・`; )シヨボーン♪
親族だけ
0631山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:38:40.32ID:oCULn3SY
2年くらい利益出し続けて数億までいったが
その後半年で損失出し続けて退場みたいな奴がいくらでもいるからなw
0632山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:43:34.10ID:ol3mHANn
>>631
リーマンショックの時の話?
0633山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:21:09.40ID:y2X0Kahz
>>629
学生時代に貰ったお年玉と
バイトで貯めたお金で株を始めました。



お年玉とか
こういう口を滑らすタイプが
株で勝つ人間なのかな
0634山師さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:23:31.51ID:hPHLvfEF
>>627
俺は、その前から投資やってたが資金を少なめにしか投入してなかった。
トランプラリーになってからフル資金投入して働くより稼いでるが人には言えないな。
今は様子見中。毎日ファンダ見てると上昇のタイミングわかってくるよな。
0636山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 05:27:08.17ID:rFa8SVvw
>>624
で 上手くなるためにはトレードを繰り返さないといけないと……
詰んでますわこれ
0637山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:17:20.78ID:pHUt7ddQ
隣の芝が蒼く見えちゃう人は株向いてないと思う
0638山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:38:18.12ID:QyQYif/6
初心者は少額、中長期を基本に勉強しながら練習するといいよ
うまくいけば10倍くらいになることもある
0639山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:01:13.70ID:1XeOkb77
>>638
実を言うと、金額の大小はともかく、株の手法てこれしかないんや
失敗する奴はこれ以外に余計なことするから失敗するんじゃ
余計なこととは信用やデイトレなどの短期売買のことで、政府や金融庁や証券会社がカモを作り出すために仕組みよった罠なんじゃ
0640山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:38:45.32ID:uZ1AfpFZ
人は自分の知っていることしか知らないからそういう結論を出すのも仕方ないな
0641山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:20:59.90ID:wqMywhNG
>>638
初心者はまず日本株から始めると思うけど、過去チャート見たら長期保有はしたくないなあ。
為替リスクはあっても、米国や中国の方が堅いでしょ。
0643山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:16:37.36ID:S5Cg1tfn
セルシード1314→1298
約定した直後に失速しやがって!
0644山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:05:46.54ID:u1yc16+5
その認識改めたら勝てるようになるぞ
0645山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:44:12.93ID:H7XOaD6k
なるほど、セルシードはまだ
買うポイントではなかったということか
0646山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:44:38.95ID:TK1wKkLj
>>643
セルシードとやらのせいじゃなくて、そんなクソ株を触ってる自分にすべての責任があると言う認識を持てるようにならないとキツイと思う
0647山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:09:13.10ID:u1yc16+5
糞株ほど儲かるからセルシードはありだろう
0648山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:29:49.87ID:cURGMNrD
今日のセルシードはロング目線はそもそもあり得ないでしょ仮にエントリーするならショートでタイミング測るわ
視野が狭すぎる
0649山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:42:44.99ID:RqDji5pr
「過酷な奴隷労働から解放されて自由になりたい」という強い気持ちが個人投資家を志す推進力になる。
0650山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:43:34.66ID:WEqdwZoL
見て来たけど5年くらい監視してタイミング見て売ったらかなり儲けそうやん
0651山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:48:06.75ID:094dqqJn
>>649
そうだねえ
社会的にどうとか興味ないし
それより金だよね
0652山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:52:44.74ID:uvtetEt/
225の堅い銘柄でデイトレしても
億れそうにないし
0653山師さん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:50:44.88ID:wnzx6E92
>>638
日本株の場合、一相場終わる前に逃げ切れる技術の方が重要じゃない?
2月に叩き落とされ、塩漬けのまま今の内需株物色の流れに参加できず詰んでるよ……
0654山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:44:31.70ID:iFRtUdhC
つうかセルシードとかいう糞株がどうのこうの言いたいわけじゃなく、損をした時に銘柄のせいにしてるようじゃ生き残れないと言う事を伝えたかった

相場は全部自己責任で全部自分のせい。マウスをポチるのは全部自分
これが分かってないやつが多すぎ
0655山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 02:22:25.52ID:1BdpJVO9
銘柄のせいではなく、売り浴びせをしたやつのせいです
0656山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 05:15:05.20ID:XA4m34v/
負けたのは人のせいでいい
だからこそその屈辱をバネに他人を出し抜く必要がある
0657山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 05:39:07.34ID:rTR1WK8a
>>655
だからお前は儲からないんだよ
0658山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 05:42:26.94ID:vFhjPUaO
勝つどうこうよりも5年生き残るのが至難
0659山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:21:38.72ID:oEkUzHfF
僕は悪くない相場が悪いんだ
0660山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:26:46.58ID:PG7QuEd3
相場は常に正しい
なぜなら相場に意思は存在していないからだ
間違っているのはその上でやり取りをしている自分かその相手だ
0661山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:43:40.19ID:zUl6GOze
税金、年金、受信料、住所ローン…
利権まみれの国の搾取から
今すぐ、自分を救い出そう!

労働以外の選択肢
相場の上げ下げ無関係に
利益産むデルタヘッジの手法
詳しくは、


物理 儲け

で検索
0662山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:46:30.61ID:WYN286d2
平気で嘘をつく企業業績より値動きのほうが信用できるし、なによりもシンプルでなによりも重要な要素
0663山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:49:28.89ID:A8IWUpY/
短期の場合は相場は間違ってる

間違ってることを認識した上で自分がどう立ち回るかの戦略

関係ないけど、BNFはクックパッドを損切りしたらしいなw
0664山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:05:15.44ID:PgNIvMTH
いくらでかっていくらで切ったんだ
0665山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:35:10.95ID:xS7Vk/XP
いま、BNFはどんな銘柄買ってるんだろ(´・ω・`)?


ツイッターとかやってくんないかな
0666山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:02:31.74ID:sArNyhg6
名前で大株主検索するとたくさん持ってるのはわかるね
0667山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:34:40.58ID:XA4m34v/
最近やり方変えて少しづつ勝てるようになった
この方法を続ければ専業も可能だ
何でみんなやらないのか?まぁ出来ないんだと思うけど
0669山師さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:17:47.15ID:BgFpWoIM
>>657
勝てたときは買い上げてくれた神様のおかげ

負けたときはイレギュラーな投げをした奴のせい。

銘柄も調べず、値動きだけで作業

こんな感じですいません。
0670山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:41:28.04ID:n1FbejBs
成長銘柄を底で買って天井で売る
問題は天井の探り方が確立出来てない点(´・ω・`)
みんな理論株価は自分で計算してる?
0671山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:19:19.40ID:R/IN40pd
理論株価ってなんや
0673山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:42:47.93ID:R/IN40pd
まじかー
理論株価すげーな
0674山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:25:54.42ID:wdrb2ydX
移動平均線と乖離率だけで勝てるものかねー?
移動平均より上で買えばいいっぽいんだが、収益のばらつきが高すぎて優位かどうかよくわからん
0675山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:32:51.08ID:77X1wwfs
検証すればええやん何故やらぬ
0676山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:39:56.60ID:IIgd4AUW
平均線てのが
売り買いしてるわけじゃないので無理
0677山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:00:55.90ID:STmJ38Wt
移動平均線よりVWAPの方が参考にならん?
0678山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:01:40.18ID:IIE2iTEp
皆が勝ち始めたら俺の取り分が少なくなるから
負けてるやつは退場しないレベルで負け続けてくれといつも願ってる
偽らざる本音
0679山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:13:04.77ID:vWaTC3wN
他の人も勝ってる状況のほうが自分も取り分が多くなると思うけど
他の誰かとというよりは未来(過去)との取り合いなんじゃないかな
0680山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:25:08.63ID:i21k9jJQ
年金の払い損世代と、年金もろて逃げ切り世代みたいなもんやなw
0681山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:56:39.26ID:vsoBLcr6
初心者です。このスレ参考にさせてもらっています。
運用資金600万のポジ500万ってポジ持ちすぎですか?
全て現物で信用はいまのところやってません。

まだ暴落を経験していないので、どんどん買いたくなります…
0682山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:00:30.32ID:STmJ38Wt
>>681
長期投資なのかスイングぐらいなのか
0683山師さん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:00:49.57ID:R/IN40pd
初心者は損してもいい金額でやれ
600万がはした金だと思えるくらいの金持ちならおk
大金だと思うのなら今すぐ捨ててもいい金額にまで落とせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況