配当金・株主優待スレッド 639【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん (ワッチョイ b64e-8jvG)
垢版 |
2018/02/09(金) 12:13:18.50ID:ln9ePXhT0

■2018年(平成30年)の決算日別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日   権利付最終売買日  逆日歩日数
02月20日   02月15日(木)     1日
02月末     02月23日(金)     1日
03月15日   03月12日(月)     1日
03月20日   03月15日(木)     2日
03月末     03月27日(火)     3日
04月末     04月24日(火)     4日
05月15日   05月10日(木)     1日
05月20日   05月15日(火)     3日
05月末     05月28日(月)     1日
06月20日   06月15日(金)     1日
06月末     06月26日(火)     3日
07月20日   07月17日(火)     3日
07月末     07月26日(木)     1日
08月20日   08月15日(水)     1日
08月末     08月28日(火)     3日
09月20日   09月14日(金)     1日
09月末     09月25日(火)     3日
10月20日   10月16日(火)     3日
10月末     10月26日(金)     1日
11月15日   11月12日(月)     1日
11月20日   11月15日(木)     1日
11月末     11月27日(火)     3日
12月20日   12月17日(月)     1日
12月末     12月25日(火)     7日

このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」の記入をお願いします。

前スレ
配当金・株主優待スレッド 638【ワッチョイ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1517790482/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0250山師さん (ワッチョイ 718e-A/BO)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:05:20.78ID:Qenkriav0
ユニバのモバイルバッテリー、中身はどこのだろうか?あの国のだったら爆発が怖いなあ。
0251山師さん (ワッチョイ 4d91-w9Pa)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:14:27.30ID:sKJJ8oUM0
モバイルバッテリーは有名メーカーのもの(信頼性が高いかわからないけど)以外は恐ろしくて使えない。
0252山師さん (ワッチョイ 718e-A/BO)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:39:52.27ID:Qenkriav0
>>251
そうなんだよ、俺も電車でモバイルバッテリー発火騒ぎに遭遇してトラウマだわ。
まじで怖い
0253山師さん (ワッチョイ 826c-Q8dp)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:49:54.21ID:6R18ztWV0
東京は久しぶりに暖かく、買い物や食事で街中を闊歩していていた。(元気なのは妻と母だがw)
最後の百貨店の駐車場から出て、コーヒを飲みに向かい、その近くのパーキングに
車を止めて外へ出たら、そこは雪国でなく強風の吹く氷の国だった。
そこからたった徒歩5分の場所までが青森の地吹雪ツアーと何が違うのかわからない極寒地獄。
う〜ん、今日はこの辺で勘弁しといたろうか、と急落の最中の戻りで買いを入れた℃素人の吐く
台詞が喉まで出掛かったところで無事到着。
帰りは妻に車で喫茶店のすぐ傍まで運転してきてもらい事なきを得たが、このところの気温は
油断も隙もないw
結局珈琲の代わりにアルコールを飲み、、車の後部座席でもそのまま酒を呑みながら、身体を温めて帰ってきたw
荷物持ちも疲れるんだわw
0254山師さん (ワッチョイ be67-ID03)
垢版 |
2018/02/10(土) 19:51:01.15ID:OXj73mP70
大光 到着
0257山師さん (ワッチョイ 826c-Q8dp)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:01:54.69ID:6R18ztWV0
黒さん続投か〜
この状況では肩が折れても投げてもらわんと困るから当然だ。
でもって、捕手は岩田さんかな。
だが、米国株は9年も上昇しているだけに、どこかで地雷は踏むことになろう。
下がり続ける株式市場もなければ、上がり続けるマーケットもない。
それは歴史が証明している。
0260山師さん (ワッチョイ 826c-Q8dp)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:43:28.21ID:6R18ztWV0
戻ってもらわんと叩き売れんからショーターには辛いw
結局今は再度手持ちゼロ、このまま暴落したら泣くに泣けん。
0268山師さん (ラクッペ MM61-8jvG)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:14:50.33ID:vZd06OqQM
風神雷神形相奴w
0270山師さん (ワッチョイ 9987-8jvG)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:25:10.85ID:A0V9vawo0
月曜のダメリカが下がる可能性があるからなんとも
特に波乱の週明けダメリカは下げるジンクスがあるし
月頭の日経平均はこれまでの日経最弱を調整するかのように日経最強になる感じ
0271山師さん (ワッチョイ 826c-Q8dp)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:44:00.56ID:6R18ztWV0
上下にでかい幅で動きながら↓。
これが理想だろう。
XIVからしても、目先は波乱含みだ。
ショーターからすれば、リスクは「マニピュレーション」
だが、金利を上げるのを辞めてしまえば米国株は
一旦落ち着くも、ドルエンは円高まっしぐら。(我が家の猫ははチャオチュールまっしぐらw)
他方、調子に乗って上げていけば、大暴落も視野に入る。
テレビ番組では、この下げを予期せず、当然ショートで、PUTで、先物で、為替で
一文も稼げなかった専門家や学者が能書きを垂れている。
それを真に受ける素人が相場で泣きを見るのは、壊れたテープのように
観てきた光景だ。w
0272山師さん (ワッチョイ 826c-Q8dp)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:51:18.15ID:6R18ztWV0
疲れと酔いがまわってきたので
布団まっしぐら
では、明日
0275山師さん (ブーイモ MM85-UM+f)
垢版 |
2018/02/11(日) 05:21:47.00ID:/ZkdmA5JM
>>37
兼高かおる世界の旅
0276山師さん (アウアウウー Saa5-EUi8)
垢版 |
2018/02/11(日) 05:35:17.91ID:ecfE6o+fa
暴落の錬金術士が現れる!

金融危機と円高株安なら、哲人投資家の大重さんだな
VIXで、順調に資産を増やしたようだ
0277山師さん (ワッチョイ e55d-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 07:10:51.47ID:XyIayhh20
MV東海が先週一度急落したときに拾っておけばよかったよ。
すぐに激リバしたもんな。
0278山師さん (スップ Sdc2-Nabd)
垢版 |
2018/02/11(日) 07:44:22.57ID:DzZZnOlFd
JTはブルームバーグとかなんとかがニュースになってるから下げどまるかな?
0280山師さん (アウアウイー Sab1-AXxo)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:00:57.21ID:wHqF7GQ7a
>>254-255
どうせPOするなら、去年の東証一部指定替えのときにすればよかったのに
こんな暴落してるときにPOするなんてタイミング悪すぎだな
0282山師さん (ワッチョイ 8287-Gy/c)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:41:34.49ID:/0CM5OHE0
結局長期で見ると何であの時買わな買ったんやーーってのが多いんよんね
底抜けもあるけど欲しい株は下げた時買っておいた方がいい
0283山師さん (スップ Sdc2-rhUR)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:20:19.60ID:jgSUYYNId
>>282
今はどれを買うべきか御指南下さい。宜しくお願い致します
0284山師さん (ワッチョイ 4287-VnJk)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:00:00.52ID:fqUT1dyS0
日本郵政利回り4%付近の今が買いだと思う
楽観的だけど次の売り出しがあるから下がっても一度は1300円には戻るはず
0286山師さん (アウアウイー Sab1-AXxo)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:07:33.66ID:wHqF7GQ7a
>>284
じゃ、ゆうちょ銀行やかんぽ生命は?
0289山師さん (ワッチョイ 816c-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:16:53.21ID:HLaK7ozm0
10年以上の
半永久アホールドの場合は
何倍にもなる銘柄も出る反面
下がり続けて倒産という銘柄も出るので
銘柄選択が重要
ソースは後期高齢者のうちの親 苦笑

個人的には
下がったとこでMPOで召し上げる糞株も
確かCCCとかそうやったと思います
0294山師さん (ワッチョイ 6256-Cqns)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:15:03.12ID:E+aRTqfC0
例え短期であっても、自分のポリシーに反する企業の株主にはなりたくない。
JT、マクドナルド、ヤマザキパン・・・
0295山師さん (ワッチョイ e55d-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:24:48.51ID:XyIayhh20
>>294
里中李生がマクドナルドホルダーだったらビビる。


俺がホルダーになりたくない企業はパチンコ関連とサブリース関連だな。
0296はりま ◆mC.A5/cews (ワッチョイ 9987-fPf5)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:40:52.04ID:YXEjwB2U0
日銀総裁黒田連投で失望売りではないかな
0302山師さん (ワッチョイ 42e9-IGFW)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:15:28.54ID:AMnwz+uK0
>>294
俺もJTいらねえ
0303山師さん (ワッチョイ 4997-YRBe)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:27:09.62ID:v4rSzLe+0
>>209
当面のリスクは朝鮮戦争だけだな
ドンパチ始まる気配ないし
さしあたり大丈夫だろ
これ以上売り込むほうがリスクになるわ
0304山師さん (ワッチョイ 8287-8jvG)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:33:32.34ID:un8k3Rha0
5852
実績PER4倍台 PBR0.34倍
自動車軽量化関連銘柄 テンバガー候補
0305山師さん (アウアウオー Sa0a-VnJk)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:00:30.81ID:fx8Sv0sea
>>277
大調整があった時のために、普段から購入候補リストを
用意しておくのぢゃ。

>>296
市場は黒田様では新味がないと反応しますか。
それよりかドル高が一気に進みまんやろか。
いったん円に戻したい外貨建て商品がいっぱいあるのぢゃ。
0310山師さん (ワッチョイ 0200-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:32:22.07ID:bZkUrtgP0
>>309
今までも滅茶売り仕掛けられてたけど日本常勝じゃねーかw
何で負けた時だけ日本政府悪いみたいに言ってるの?
とりあえず国債とかもう何年も売られてるんだが
0312山師さん (ワッチョイ 3163-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:47:09.62ID:SdTL7Plk0
>>310
7か8の年にアメリカ株がピークを付けて、数年間調整する。
これから3年間で、どれだけ年金が溶けるか見ものだ。
0314山師さん (ワッチョイ e187-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:50:12.76ID:G87ott600
>>296
黒田バズーカやETF買いで株価が大きく騰がったのに、失望売りとか、投資センスないわ

米国発の株価急落は、FRB議長を評判が良かったイエレンから未知数のパウエルに代わったのも大きな理由
中央銀行の大きな役割は、市場との対話や、市場に安心感を与え落ち着かせること

異次元緩和の出口戦略は黒田さんしかできないし、他に日銀総裁適任者は居らんわな
0319山師さん (ワッチョイ e285-szkM)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:42:59.14ID:Vif+ABxq0
添加物関係で山崎パンを嫌いだって人もいるんだろうけど、俺は災害時での食糧供給の姿勢とか配送トラックの神対応とかで山崎パン応援したいけどな
0320山師さん (スップ Sd62-LpTw)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:50:41.85ID:7teC+iqMd
適切な添加剤の使用すら毛嫌いする自然派は、虫由来の天然着色料でも使ってなさいという
0321山師さん (ワッチョイ 9987-8jvG)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:51:19.23ID:xvSurLTh0
暴落してから2万割れとか下がる理由を言う奴は信用できないこれマメな(´・ω・`) こういうやつは先月日経3万とか言ってる
0322山師さん (ワッチョイ e285-szkM)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:56:58.29ID:Vif+ABxq0
ちなみに「山崎パン 添加物」でググればこの問題が1冊のトンデモ本に端を発したクソデマだってことがわかるよ
0323山師さん (アウアウウー Saa5-g12m)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:58:27.46ID:k+VHt2ufa
年初にこのスレで今年中に2.5万行くと思うかどうか訊いてみたら、
行くといかないが半々くらいだったな。
天井近いと思ってた人多いでしょ。
0326山師さん (ワッチョイ 8287-Gy/c)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:22:01.95ID:/0CM5OHE0
今月はアクトが来るんかな
最終日に買ってたら約17万が11万
6万でクオ2000円とか
12万で4000円とかいるんやろね
0327山師さん (ワッチョイ e187-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:32:21.73ID:G87ott600
>>325
相場は理屈通りに動かないから、その可能性は頭に入れておく

明日のNY市場が落ち着きを取り戻すか否かだな
VIXが下がらないことには、東京市場も乱高下するわ
0328はりま ◆mC.A5/cews (ワッチョイ 9987-fPf5)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:35:27.98ID:YXEjwB2U0
>>327
日銀の緩和にはもう目新しさがないし、手詰まり感でてるでしょう。もう上に伸びしろないのなら、下に仕掛けてみようか、というのが相場だと思うぜ。為替は動きそうだよ
0329山師さん (ワッチョイ e563-z6BA)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:59:00.39ID:D7GWDhFG0
来週から始まる上海の旧正月休み(15〜21日)、その前に大人(昔は油の人、今は支那)の浴びせ売りが出る
てことで、近鉄百貨店カードのオク相場も天井かな
0330山師さん (ワッチョイ 0200-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:07:45.44ID:bZkUrtgP0
>>317
それデマだよ
あと食品添加物って実際にはあった方が良い
少し前から無添加が流行ってるけど、開封しておいてたらすぐに腐敗するし
総合的な意味での安全性を考えると
臨床上問題ないとされる量ならむしろは言っていた方が良いと思うぞ
勿論、開封後すぐに食べるとかきっちりできる人なら
完全無添加も良いだろうけど殆どの人には該当しないと思う
あとこの議論で同じように無農薬が語られるけど、無農薬や有機のリスクって
定量的なデータがないから結構ヤバイと思う
個人的には農薬の方が安心できる(ポジティブリスト運用)
0334山師さん (アメ MM6d-Cqns)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:37:53.35ID:u9cGwZ90M
>>330
農薬入りや添加物入りのほうが欲しいなんてまたひねくれた意見だな。
まあ、そこらの消費者も無農薬がいいとか言いつつ綺麗な農作物しか受け付けないから、間接的に農薬漬けを望んでいることになるのだが。
0336山師さん (ワッチョイ 41d1-Yy9d)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:53:58.95ID:ffUwflCV0
>>294
ポリシーというか、投資マンション扱ってる不動産屋はどんなに優待が良くても嫌だ
あんな法も業界規制も通用しない押し売り電話かけてくる連中に
連絡先知られるのは怖い
0337山師さん (アウアウエー Sa4a-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:58:12.62ID:r44uEZAKa
>>309
最悪は新帝国循環の小泉純一郎でしょ。
公的資金で長銀を救済した挙句、たった10億円で外資に売却。
お前にはアメリカの血が流れてるのかと言いたいw
0340山師さん (ワッチョイ 6e8e-Oq7T)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:00:49.55ID:bQnSVkbM0
デパート系のカードは次々と外国人使えなくしてるな
高島屋に続いてJフロントも対策してきたなあ
近鉄が最後の砦になるか
0342山師さん (ワッチョイ 826c-Q8dp)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:11:59.43ID:IsY6cccX0
今日は暖かいとの予報だったので早朝から遠出し先程帰宅した。
何か変わったことがありましたか?
車の中は音楽だけで、社会のニュースから隔離されていたものですからw
0343山師さん (ワッチョイ 9987-8jvG)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:16:08.03ID:xvSurLTh0
近鉄も表向きはやってる言ってるからなぁ
オークションで高値で売れてるってことは口だけで実際は何もしてないんだろうけど
0346山師さん (ワッチョイ 4667-EdAQ)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:18:38.70ID:GPbcB7t60
Jフロントはヤフオクだと高値では売れてないな
アクチケだと3万以下で買い取ってるけど
0348山師さん (ワッチョイ 0200-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:20:26.23ID:bZkUrtgP0
>>334
農薬入りは君の勘違い
食べる時には十分に分解されてるから取り込まれない
一酸化二水素を危険だという人もいるけど添加物ってそもそも危険ではないよ
仮に危険なら認可されない
農薬については莫大な資金を使って調べてるから危険性はまずない
それよりも、例えば木酢液とか虫が食べた後の方が危険だったりそもそも定量的な調査すらしてないから危険
他にも農薬を使わないからかびてしまって、そのカビ毒の方が遥かに危険とかままあるはなし
(毒物の上位ランクは全て天然物。人工物ではそんな強力な毒物は作れてない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況