>■孫社長の相場観(2016年6月5日)
>ソフトバンク(9984)がアリババ株とガンホー株を売却し、財務体質の強化に当てるそうです。
>同社の実体は投資会社であり、孫社長はこれまで投資先の選択や売買のタイミングで大きく外したことはほとんどありません。
>おそらく、次のような局面を想定していると思われます。
>●再び不況が訪れ、株安になるので、今は株の売り時である
>●金融機関の融資姿勢が変化して、財務の悪い会社は借入が難しくなる

ここまで言ったのだから、なぜソフトバンクが10兆円のファンドを作ってアメリカにもガンガン投資しているのに、
なぜ米国株は割の合わない投資対象と考えるのか説明すべきだろう。