X



株主優待の食事生活 8日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:59:25.94ID:tvH3v+OI
優待銘柄を買って豊かな食生活を楽しみましょう!
外食産業の銘柄だけでなく、食品小売や優待で送られてくる食品など、優待を広く活用していきましょう!

※前スレ
株主優待の食事生活 7日目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1497761334/
0730山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:06:00.62ID:39Qg/Qzr
てか、ペインキャピタルが東芝買えそうに無いけど、
それでもすかいらーく売るのかねえ?
0731山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:11:25.48ID:gRW+p3LU
>>728
優待設定する効果が無いからだよ
0732山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:13:36.40ID:lMOIJ3L5
すかいらーくの経営陣変なの居ないように見えるが
立ち食いステーキ屋のクソとか
金男より
優秀に見えるよ
お前ら普段は何かあると社長が馬鹿だと言ってるくせに
0733山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:33:53.60ID:WXvZdYc2
すかいらーくってベインが売り切ってこの価格なん?
0734山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:41:32.39ID:6CpTp+Sv
すかいらーくは優待維持するなら無配でも許されるレベル
0735山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 18:49:28.11ID:AHUihiFA
>>733
上がったら放出だからまだ買い上がらんわな
0736山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 19:12:23.65ID:M4DSHt5C
>>730
基本的に奴らは塩漬けをしないから、
他の案件がどうなろうがイグジットすると思うよ。
またどっかで1700円ぐらいまで持っていって、ってやると思う。
逆に言うと、ベインが持ってるうちは優待の変更はないだろうね。
0737山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:04:39.56ID:UKLhE0+Y
べインに優待拡充で株価が上がる的なアドバイスをしたやつは出禁になったんじゃないか?
0738山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:16:30.52ID:py9OaxPF
>>736
1700円まで持ってくようなネタあるかな?
>>737
どゆこと?
0739山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:51:07.35ID:vPaAsYxP
優待拡充も2倍で充分だったのに何故3倍にしたし
インパクト変わらんやろ
0740山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:06:27.12ID:ygD1cR3a
>>739
2倍より3倍のインパクトの方が強いやんw
0741山師さん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:45:40.50ID:UKLhE0+Y
>>738
株価上がってないやん。
まぁ、それだけ売り圧力を吸収できてるっちゅうことでもあるんだけどさ
0742山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 02:11:08.95ID:U2qVxpTk
リンガーハットの23区外って深夜料金無くなってたのか
地方だけだと思ってたわ
0743山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 09:10:08.92ID:/Q4B0Xrw
8月権利で

2872セイヒョーとか3560ほぼ日はどうなのか?
0744山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:26:27.34ID:QTYcWzvq
>>743
どう?って何が聞きたいの?
0745山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:27:42.17ID:id1FA6q/
すかいらーくの出店攻勢早くして欲しいな
ゆめあん食堂とかとんかつの店とか新業態の店を全国展開してほしい
優待拡充と同時にやってこそ効果あると思うんだけどな
今後売上アップ期待出来る
0746山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 11:11:59.92ID:q3J7DlA7
ウナギ屋も全国展開しろ、ボケ!!
0747山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 12:22:25.97ID:HVP5eYrj
サイゼリアのクロスあまってるけど
コストに見合わない?
0748山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 12:59:35.14ID:0cMw4Yn+
まいどおおきに食堂もっと増やして欲しい。
塩分少いメニュー自分で選べるからいいよね。
0749山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:40:19.61ID:VhSgxXr/
最近結構ファミレス行くけど、どこの店も客はかなり入っていて、
しかも従業員は手が回らないほどギリギリで店を回してるのに、
それでも儲かってないっていうのは、やっぱり価格政策の問題なんだろうね。
0750山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 14:32:46.78ID:KmLpTNx/
>>784
あそこはもっとうまくやればもっと化けるのにな
0751山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 15:49:19.64ID:09y/Cmr2
カッパ寿司now
うまい
0753山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 16:41:53.45ID:jYUS/sz2
かっぱはネタが臭い
鮮度が悪いんだよ
0754山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:40:16.06ID:BWkjHE6L
>>753
センシティブな問題だから、いつ訪問した時の感想か、訪問日時を明らかにするように。
751はnowとあるから、今現在の話題だ。いい加減、過去と現在の、けつめど同士で話すのやめようぜ。無益だから。
0755山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 17:45:52.89ID:1DOfbvC4
かっぱ寿司の話は毎回このループやね
0757山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:04:33.71ID:cwZ2F/7t
カッパ寿司は食べ放題で復活するよ
0758山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:50:56.74ID:9Uzdz0/2
むさしの森珈琲の出店攻勢たのむ
0759山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:38:38.59ID:OLYgrPYL
>>757
60分制限になるけど大丈夫かね?
なんか注文届かなくてイライラしそう
0760山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:45:55.54ID:wzz+o/AC
>>759
そこはちゃんと考えられてるみたい
0761山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 21:35:54.32ID:sDjNcRGS
埼玉東部だけど、幹線道路(になる予定)沿いに、しゃぶ葉ができ、最近とんかつ屋が出来た
田んぼばかりで用地は余ってるだろうから、すかいらーくにはこれからも店を増やして欲しいな
0762山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:03:44.97ID:eF8ovg7f
>>757
いずれ飽きられる
所詮 中身はカッパの寿司
くら寿司、とかが真似たら、もうカッパなんか行く奴は激減
0763山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:12:11.51ID:jYUS/sz2
寿司屋のレベルって
玉子食えば分かるよ
かっぱは玉子が不味い
0764山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:26:24.70ID:g94w7zV0
>>763
回転寿司でたまごも何もないでしょ…
0765山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:45:37.29ID:uWLLvv70
むさしの森 都内で井草だけw さすがに遠い
とんかつ、寿司でゼンショーを追い越せ
0766山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:49:47.06ID:GCsPs7IJ
回転寿司で玉子やカッパ巻きは食べたことがない

にぎりの徳兵衛はワンランク上で、かっぱ寿司、くら寿司、スシローはだいたい同じレベルだと思っている
0767山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:41:00.70ID:rQkb/Yp0
にぎりの徳兵衛ってたいしてうまくないだろ
かっぱのほうが明らかにうまい
0768山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:46:17.00ID:0MRGoeKY
>>761
東埼玉道路か?
外環と新四を繋げるやつ
0769山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:49:07.08ID:GCsPs7IJ
>>767
味の好みは人それぞれなので、押しつけるつもりはないが、
家族の意見では、寿司そのものは、かっぱよりも徳兵衛の方がうまい
あさり汁に関しては、徳兵衛よりはくら寿司の方がお得感がある
茶碗蒸しは、それぞれ特徴があって、何とも言えない
0770山師さん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:50:27.30ID:0MRGoeKY
おれはスシローがいちばんだな
買収後もスシローだわ。
0771山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 00:10:02.40ID:Gl0r644s
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / カッパで食ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0772山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 06:20:44.37ID:may92ZZw
すかいらーく株価まだ安くなるかな?
0773山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 06:56:23.53ID:TfCKS9Bk
また、けつめど(ケツの穴)同士で、無益な会話してるのか。
0774山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 06:59:30.24ID:Drf4V/VC
>>772
理論株価は940円
0775山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:03:01.69ID:Ez0tgn9b
優待改悪ならストップ安来るで
0776山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:21:51.05ID:gIfR2u3o
>>767
胴衣

ここのスレには「にぎりの徳兵衛」宣伝厨が、いつも買い煽りしてるからマジ取りしないほうが良い
0777山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:26:12.13ID:gIfR2u3o
金さえ出せば旨い回転寿司屋は、いくらでも有る

「にぎりの徳兵衛」は、とにかく高い・・・の割に、大した内容じゃない
優待券でタダ喰いするにしても、他の寿司屋の方が食効率が良い

お昼のランチタイムを、遅い時間帯までやってるような処は
総じて・・客から離れられてるような店が多い
0778山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:30:22.10ID:6ybZ53ws
重要なのはコスパだろ
スシローやカッパ寿司はコスパが最も良い
0779山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:37:09.05ID:SojjrU28
スシローは優待がショボくね?年間3000円とか
0780山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:53:50.57ID:bDhW6kEL
また安寿司争い始まった〜
0781山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 07:56:01.26ID:Gl0r644s
実際
マズローもカッパも
安かろう不味かろうだろう
0782山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:00:03.56ID:wBv7NVZH
徳兵衛は長次郎に比べると少し落ちる
関東だと銚子丸がいいらしいが
0783山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:04:37.39ID:gIfR2u3o
カッパは、安かろう不味かろう に徹してる点が、それなりポリシーで好評

スシローは カッパより、ほのかにマシ ぐらい

くらは、安かろう、その割には少し旨かろう

徳兵衛の様に、高かろう不味かろう が最悪
0784山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:16:32.80ID:may92ZZw
本当に美味い寿司を食わしてやる
0785山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:34:34.34ID:LF0fWpEz
今度でるはなまる定期券は吉野家でも使えて80円引きだぞ
優待とあわせて毎回ただで牛丼食べられる
0786山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:38:49.61ID:Jtrf0zrt
静岡市の徳兵衛潰れたね。人入っていなかったのかな。
0787山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:46:09.79ID:lBrk78Ns
おまえら、優待券で食うなら、銚子丸だぞ。
あなごの一本作りは本当に美味い。大トロも良かった。うにも、海女さんの潜る場所で取ってきたばかりの味と同じで感動した。
玉子焼きも店内焼きで、焼きあがったよの声に即注文。

一個一個の鮨のシャリが大きいので、はま寿司やスシローほどには
注文できずに、お腹いっぱいになるのが惜しい。

なお、お米減らしたい人には
0788山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:47:14.53ID:lBrk78Ns
注文でアタマ特みたいなのをやってるらしい
0790山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:30:33.11ID:slJc71A/
>>768
もっと東
三郷ICから吉川への道に、とんから亭が出来た
0791山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 10:45:28.95ID:Gl0r644s
かっぱの食べ放題って
罰ゲームだろ
0792山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 12:48:50.53ID:nrQVLWAp
>>783
店舗の差の方がでかいと思うわ
0794山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:40:31.73ID:tPQDERit
かっぱ食べ放題中苦しぃ
0795山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:13:50.39ID:41wNxDWk
寿司は8皿16カンでお腹いっぱい。
俺には元の取り用がない
0796山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:29:52.04ID:dN87qPTa
いつもは40分で25皿食うからな
残り20分でスイーツ食えばなんぼでも行けるww
0799山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:40:25.30ID:WDsMjGh4
かっぱで食べたよ
4人で5500円
でも来店回数割引券で2割引だから4400円
マンゾク
0800山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:41:37.98ID:cczzUUcP
かっぱ、コロワイドで持ち帰りできるなら優待取ろうかな。
0801山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:58:46.80ID:3VqzRsua
>>794
頑張れ ってもう終わってるか
0802山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:29:07.26ID:SojjrU28
かっぱのええとこは空いてるとこなんだけどな。食べ放題とかで混むと嫌だわ、まあ近所ではやらないけどw
0803山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 18:43:39.07ID:fJSM+oSN
>>796
すげえな一番食えた年齢の時でも13、4皿ぐらいで限界だったわ。
0804山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:04:17.65ID:13haw/Km
会計時優待券出すとかなりの割合で時間がかかる

券出す
店員が金券一覧表みたいのレジ横から出す
優待券と見比べる
店長に聞きに行く
店長すぐレジに来る(良いほう)
店長シカト(これ多い)
まあめんどくさい
株主様だぞ!とか威張りたくはないんだ
普通にして欲しいんだよ
0805山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:18:41.10ID:fJSM+oSN
>>756
売上伸びる出店のため増資はおk。

ジリ貧資金繰り増資はアウト。
0806山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:19:41.14ID:dN87qPTa
かっぱの握りって小さいだろ
銀のさらの2/3ぐらいしかない
あれだったら25皿行ける
0807山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:28:16.67ID:xENLmRBL
カッパ食べ放題待ち遠しいわw
0808山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:04:01.66ID:1HF8Sd3t
ととや路増やして欲しい
0809山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:24:55.05ID:QifHnt2z
>>787
残念ながら関東圏には住んでいないので、銚子丸は体験できない
0810山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:33:39.35ID:Mt7HYAMT
まだ安寿司の話してるwww
0811山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:40:33.13ID:Drf4V/VC
すきやばし次郎と勝負出来る優待寿司屋ってあるの?
0813山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:46:44.02ID:Gl0r644s
お前らどうせ
奢ってもらうときは
かっぱより
すしざんまいのほうがいいって言ってるんだろ
0814山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:53:23.28ID:XKJNNCeD
>>811
クリレスかDDの単価高い和食にいけば?
0815山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 21:55:57.96ID:YvMGYqZy
>>811
オバマが行ったすきやばしじろうに対抗してブッシュが行った権八はどう?
0816山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:11:11.19ID:qk2eCaRj
今日ホリイフーズを利確しました。
お米が4キロももらえたので寂しくなりますが
株価が戻ってきたら是非とも買い戻したい。

今はすかいらーくの優待券が届くのが楽しみです。

>>773 茨城の方ですか?
0817山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:12:59.47ID:UugknnF8
よしマクドくうか
0818山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:21:52.58ID:7BY/qbzX
すかいらーくグループのとんから亭に行ってきたが
次回の100円引き券配るのとか、かつやの丸パクリでワロタ
からあげ定食を食べたけど一つ一つが大きくて食べきるのが中々大変
あと、定食についてるトン汁はかつやに負けてる
0819山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:27:05.38ID:1Dih9TP+
カッパ寿司の握りのご飯が小さいというのは間違いなく2年以上前の古い情報だ。
俺の地域では、黙っていても客が入る、周囲に回転寿司が1店舗しかない、はま寿司が傲慢になり、
シャリの大きさをどんどん小さくしている。平日のパートのおばちゃんはまだいいほうで、
2時間3時間待ち当たり前の土日にはバイトが寿司とは言えないようなものを提供している。

これに対して、くら寿司と並んだ立地で激戦を繰り広げているかっぱ寿司は、
親会社で米問屋の神明がてこ入れしてからは、まともな米だ。コロワイドに代わっても米は落ちていない。
この2・3カ月のはま寿司とかっぱ寿司の食べ比べでも、はま寿司では(しゃりが小さいので)いくら食べても
お腹いっぱいにならないのに、カッパ寿司だと(銚子丸ほど大きくはないが、シャリが大きいので)お腹いっぱいになるね。
が家族のコンセンサスだった。
0820山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:35:47.46ID:Gl0r644s
かっぱのアルバイトが一番
質が悪いイメージがある
凍っているマグロを
そのまま出すからな
0821山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:36:52.86ID:DmpUFLJM
いつもかっぱのシャリちいせえなあと思いながら食ってたけど
どこもみんな小さいのかな
0822山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:38:29.96ID:DmpUFLJM
ID:Gl0r644s かっぱ粘着乙
0823山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:45:18.57ID:Nj32L+ia
チェーンだけどすしを作るバイトの技量で味は変わる
凍ったまぐろ
ガス臭い炙りサーモン
グチャグチャのうに
0824山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:45:22.65ID:Gl0r644s
かっぱ寿司は
ネタがシャーベットだからな
通の間では
回ってるを取れが
デフォ
0825山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:49:39.20ID:x9Cg1Njn
はま<かっぱ=元気<<<銚子丸
自分的に優待寿司はこんな評価
0826山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:07:23.70ID:GYNMuoly
>>825
今のはま寿司はかなり良いぞ
0827山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:09:55.85ID:QifHnt2z
>>824
いったい、何の「通」だよ
寿司の通だったら、その通が食べているかっぱ寿司って、評価が高いという意味だな
0828山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:18:20.99ID:M0MLqE3M
アンチが活動するほどカッパの評価が上がっていく件
0829山師さん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:18:46.59ID:1Dih9TP+
米問屋 神明と元気寿司のテコ入れが入る前だろ。
米問屋によって、米は炊き立て、海苔はパリパリに方針転換されたから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況