X



【PTS夜間】SBI証券170 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:04:10.17ID:IyfORey5
【SBI証券】http://www.sbisec.co.jp/

▼前スレ▼
【PTS夜間】SBI証券169
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1490666629///

▲関連スレ▲
HYPER SBI 76
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1472199527/

・便利ソフトリンク(自己責任でお願いします)
【取引補助ソフト】・・・T plus plus http://kabutomo.net/t-pp/
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】 ・・・E*TRADE freaks http://www.geocities.jp/etrade_freaks/
【IDとパスワードを管理するソフトウェア】・・・ID Manager http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm


・聞き飽きた質問
【質問】出金しようとしても「現金余力がありません」とエラーが出る。【答え】4営業日後に出金するか、電話予約しる。
【質問】『買付単価』とはなんだ?買った値段より高く表示されてるぞ!詐欺だ!【答え】そういうもんだ。(税金安くなる)
【質問】追証発生日の翌日に返済売りで入金回避できるか?【答え】回避できん。入金しる!
【質問】資産が何故かかなり減ってるのですが【答え】信用取引の損切り注文(逆指値含む)が残ってると拘束ぶん少なく表示される。
【最近】手数料高いんだYO!【答え】ぶっちゃけ安くないね。
0723山師さん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:28:36.85ID:0bk44E2r
>>719
やってみれば判る。

詐欺だな
0724山師さん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:22:15.82ID:ltu7sbbL
>>719
上手い客の注文はカバー先に通す
そうでない客の注文は呑む
相場急変時は会社側ボーナスステージ
ロスカット注文を刈れるだけ刈って儲けを出す
基本的にカジノと一緒で資金が少ない客が不利
0726山師さん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:41:09.01ID:AzzV2sSJ
とうしの日くるね!
0727山師さん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:41:59.70ID:6InngTOT
727
0728山師さん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:15:01.14ID:wKTH7GHq
10月4日(投資の日)は現物買い注文全額無料ぐらいやってほしい。
SBI証券のキャンペーンって大概ショボいのばっかで旨味がないわ。
0729山師さん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:50:13.93ID:Qh2T73Ft
CFDの調子はどうですか?
0730山師さん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:57:07.09ID:vnH8iEL4
HPやシステムの更新はよ。
いつまでも古くさいぞ。
0731山師さん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:00:14.02ID:lR2ko62c
>>730
他社に比べて使いやすいからこのままで良いと思うぞ。
とくにPC画面は。
中途半端にリニューアルして、マネックスのように使い勝手悪くなったら困る。
0732山師さん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:40:59.11ID:PjKaSzlQ
ライブスター証券

国内最大の株式投資SNSサイト「みんなの株式」の
「ネット証券ランキング 手数料部門」で、
4年連続で【第1位】を獲得!!
http://www.live-sec.co.jp/landing/sec2/sem.html

1年間(240営業日)間、毎営業日100万円の株式売買を1往復繰り返した場合(手数料無料キャンペーン分を含む)
SBI証券よりなんと!233,760円も手数料がお得!

■制度信用取引金利
年率  買い方 2.30% / 売り方 0.00%

■特殊種類
・逆指値注文
・OCO注文
・IFD注文
・IFDOCO注文
http://www.live-sec.co.jp/margin/order/
0733山師さん
垢版 |
2017/10/03(火) 03:17:26.04ID:oI6YrML+
新しい株アプリ出た当初はHyper株アプリ10月末で
使えなくなるとかアナウンスしてたが今は消えてる。
新しいアプリがあまりに不具合多くてやめになったん
だろうか。
0734山師さん
垢版 |
2017/10/03(火) 04:03:16.86ID:9U5MPDcv
不具合ってなに?
0735山師さん
垢版 |
2017/10/03(火) 11:48:52.56ID:XQzeue4M
Android4.0だと新アプリはインストールすらできないんだぞ
0736山師さん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:04:50.24ID:lUmg0Sts
アンドロ4.0ってGPSも使えなくなるんだろ?
目覚まし時計にすらならなくなるのか
0737山師さん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:19:06.33ID:Gc3/QAZ8
ここのサポセン大丈夫か?
話通じぬ?

ホントにサポートする気あるのかね?
0739山師さん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:50:20.54ID:KRnSHvYz
俺の時は九州のおばさんだった
0741山師さん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:37:46.08ID:KRnSHvYz
>>740
いや、普通のおばさん
その人を超えると普通のサポートが出てくる
0742山師さん
垢版 |
2017/10/04(水) 06:57:14.45ID:7FZEn/O8
ここぞとばかりに手数料3.24%の投信を買った。
キャッシュバック( ゚Д゚)ウマー
0743山師さん
垢版 |
2017/10/04(水) 09:11:55.76ID:d4G5T4kT
全板って売累計、買累計の表示無いのかよ使えねえ
0745山師さん
垢版 |
2017/10/04(水) 18:35:03.09ID:8lfSjHEw
ここのHPは見るのが疲れる。

見る人のこと考えているのでしょうか?

ラビリンス・・・。
0746山師さん
垢版 |
2017/10/04(水) 22:03:23.58ID:7jw9Khqz
まだましになった方
センスないヨネー
0747山師さん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:29:07.74ID:1F/5bZ5H
747
0748山師さん
垢版 |
2017/10/05(木) 13:23:45.93ID:DswtaD8j
748
0749山師さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:45:10.59ID:NgGi+mov
ノーベル賞受賞キャンペーンはあるのかな?
0750山師さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:40:53.27ID:bbPu6xLw
楽天証券のコストは安い!

いちにち信用取引手数料0円 売買代金100万円以上金利・貸株料0%
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/special/short_selling/
※いちにち信用取引の金利・貸株料を、通常サービスとして売買代金100万円以上で0%へ引き下げます。
※1注文の約定代金が合計100万円以上であれば適用されます

■取引手数料
0円

■現引き・現渡し手数料
0円

■金利・貸株料が0%になる売買代金
100万円以上

■金利(年率) 
1.90%

■貸株料(年率)
1.90%

デイトレ向け信用取引コストを他社と徹底比較
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/lp/domestic/charm/02/#course
0751山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 06:18:17.00ID:S7pb7v8H
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
0752山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 08:30:13.61ID:yYFWFUqa
住信SBIネット銀行株式会社第1回期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)
期限前償還日:平成29年11月2日(木)
0753山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:13:21.86ID:En6lWDPD
753
0754山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:46:50.97ID:En6lWDPD
754
0755山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:21:22.77ID:7mdrnNNJ
楽天のマケスピ株は時代に合わせて改良の余地がるけどマケスピFXはチャート、発注両機能とも完成してるな
イラつきむかつき誤発注がない、操作に手こずるとかチャートが醜いとか一切ない
単純に自分の手法、腕を磨けばいいだけ
0756山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:57:13.38ID:7mdrnNNJ
株は持ち越しが多いから1日信用は使わない。信用の手数料が安いとこはクイックかライブ?
ここは信用開設簡単だったけど他所はどうなんだろうか
クリックで落とされた話はここでもよく見かけるんだが。。。
0757山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:08:30.15ID:PwYfmhSp
マレーシア株の調子はどうですか?
0758山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:10:26.68ID:ggBKRrM9
今日、みずほ銀行を100株売却したところ、手数料諸経費の欄に191円と書いてました。
プランもアクティブプランにしているのですが、無料になるものではないのでしょうか。
ちなみにそれ以外の取引としては、ニーサで持っていた神戸製鋼を200株売却しました。
ニーサ分も合算されるものなのでしょうか。
0759山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:38:30.18ID:JzyvDIyT
>>758
NISA枠でも取得単価は手数料込みになってたはず
深夜1:00過ぎにでも確認するといいよ
もちろん手数料は0円だ
0760山師さん
垢版 |
2017/10/06(金) 21:54:21.55ID:rjQX+dFb
>>758
無料になる
アプリの仕様上機械的に有料扱いになっているだけ
0761山師さん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:49:18.99ID:2cdYWT29
楽天証券のコストは安い!

いちにち信用取引手数料0円 売買代金100万円以上金利・貸株料0%
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/special/short_selling/
※いちにち信用取引の金利・貸株料を、通常サービスとして売買代金100万円以上で0%へ引き下げます。
※1注文の約定代金が合計100万円以上であれば適用されます

■取引手数料
0円

■現引き・現渡し手数料
0円

■金利・貸株料が0%になる売買代金
100万円以上

■金利(年率) 
1.90%

■貸株料(年率)
1.90%

デイトレ向け信用取引コストを他社と徹底比較
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/lp/domestic/charm/02/#course
0762山師さん
垢版 |
2017/10/07(土) 03:34:00.28ID:ihYq9813
日計り信用取引・HYPER空売りってメリットありますか?
楽天のいちにち信用と日計り信用取引・HYPER空売りではどっちがお得ですか?
0763山師さん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:14:00.45ID:pmsithEG
763
0764山師さん
垢版 |
2017/10/07(土) 10:00:55.25ID:YccqiCOt
ライブスター証券

国内最大の株式投資SNSサイト「みんなの株式」の
「ネット証券ランキング 手数料部門」で、
4年連続で【第1位】を獲得!!
http://www.live-sec.co.jp/landing/sec2/sem.html

1年間(240営業日)間、毎営業日100万円の株式売買を1往復繰り返した場合(手数料無料キャンペーン分を含む)
SBI証券よりなんと!233,760円も手数料がお得!

■制度信用取引金利
年率  買い方 2.30% / 売り方 0.00%

■特殊種類
・逆指値注文
・OCO注文
・IFD注文
・IFDOCO注文
http://www.live-sec.co.jp/margin/order/
0765山師さん
垢版 |
2017/10/07(土) 14:58:57.67ID:ECdk2XmX
楽天証券 2017/10/06
貸株金利更新!年率12.0%の超ボーナス銘柄もあります!年率1%以上は433銘柄(10/9〜)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/lending/rate.html

年利1%以上のボーナス金利 433銘柄
年利12%以上の超ボーナス金利銘柄 1銘柄
0766山師さん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:02:35.21ID:jo8tfATr
766
0767山師さん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:18:36.84ID:yIsO1c95
楽天証券のコストは安い!

いちにち信用取引手数料0円 売買代金100万円以上金利・貸株料0%
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/special/short_selling/
※いちにち信用取引の金利・貸株料を、通常サービスとして売買代金100万円以上で0%へ引き下げます。
※1注文の約定代金が合計100万円以上であれば適用されます

■取引手数料
0円

■現引き・現渡し手数料
0円

■金利・貸株料が0%になる売買代金
100万円以上

■金利(年率) 
1.90%

■貸株料(年率)
1.90%

デイトレ向け信用取引コストを他社と徹底比較
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/lp/domestic/charm/02/#course
0768山師さん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:31:23.28ID:17q+4huL
証券会社の宣伝なんなのなんかメリットあんの?
0769山師さん
垢版 |
2017/10/07(土) 15:49:41.25ID:uHwH3Fom
業者のステルスマーケティングってやつか?
良くて、善意の個人投資家からの情報提供か?

サービスの利用者から見ればコストが安くなるのは良いこと。

しかし、証券業界は手数料自由化してから20年くらいで個人の売買手数料は100分の1くらいになったか?手数料無料もある。

業界的には過当競争、レッドオーシャン。

牛丼屋もびっくりだろうな?
0770山師さん
垢版 |
2017/10/08(日) 08:56:18.94ID:Hmmp+AK4
770
0771山師さん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:28:26.12ID:Hmmp+AK4
771
0772山師さん
垢版 |
2017/10/09(月) 08:03:41.71ID:GaOEttby
747 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2017/10/09(月) 07:35:46.13 ID:s05xhyTh
SBIFXは、アプリは買えない。
PCだとたまに買えるけど、すぐログアウトされる。

やはり詐欺業者しかいない。
0773山師さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:56:27.52ID:UfkQvD1j
773
0775山師さん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:17:04.94ID:UfkQvD1j
775
0776山師さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:32:26.49ID:O0Ktx1Nz
776
0777山師さん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:51:07.93ID:GeujpOjG
>>755
楽天のFXのは使いやすいよね、レイアウトも自在だし
ただ、株となると銘柄も情報量も桁違いで同じようにはいかんのだろうね
0778山師さん
垢版 |
2017/10/10(火) 13:05:40.05ID:uirleCnx
楽天ってMT4使えなかったっけ?
0780山師さん
垢版 |
2017/10/10(火) 19:08:22.31ID:2cd5ND3x
この前、駅前でSBIマネープラザってみかけた。

入ってみる勇気はなかったが利用したことある人いますか?どんな感じですかね?
0782山師さん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:00:10.19ID:PY6+jMW3
近接禁止だし危ないよ
0783山師さん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:43:03.81ID:9vNr3vlY
わざわざ対面のマネープラザに行くような人間が、ここを覗いている可能性ってかなり低いと思う。
0784山師さん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:38:10.52ID:2cd5ND3x
>>781,782,783
ありがとうございます。
なんとなく雰囲気が伝わって来ました。

スルーしときます…。
0785山師さん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:25:14.13ID:FImALCCR
3年ほど前に追証食らって入金できずにってのを
3回ほど繰り返しまして
その都度強制決済をされまして
懲りなかったんですね、そして信用口座を凍結させられました

で、信用取引の再申し込みを数回試みたのですが
すべて却下です
いまは現物取引を月数回程度してて
SBIでの資産高が200万ほどあります
信用取引の信用回復はもう無理なんでしょうか?
一時的に現金を500万とか入れてみたら変わるもんでしょうか?

いまクリック証券で主にやってますが保険として作っておきたいです
0786山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:04:46.76ID:LIRiBbqX
>>785
信用取引ってのはのは証券会社がお前に資金を貸す行為だぞ
おまえが貸す側の人間だったら
3回連続で借金踏み倒した人間が4回目貸してくれってやって来たら貸すか?
常識的に考えたら貸すわけがないだろ、おまえ社会常識なさすぎなんだよ
現金増やしたらまた借金させてくれるだろうっていう自己中心的なバカみたいな妄想やめろ

おまえは不適合者なんだよ
0787山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:45:15.93ID:YG0KkfGY
現金増やしたら踏み倒される金額も増えるしw
0789山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:57:34.84ID:48KbcVVf
>>785
懲りずに3度やるってことは4度目5度目もあるってことでしょ
現物でやればいいじゃん
ブレーキ掛けてくれてるんだよ
0790山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:17:15.46ID:lGOMzyN5
強制決済は何度かされたが凍結されるんだ
0791山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:08:48.59ID:VCcrxZHF
>>786
なんという正論w
わざわざそこまで言わんでもw
0792山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:18:34.15ID:fSilJ8Jq
>>786-791
なかなかの正論ありがとうよ
叱ってくれてありがとう諦めがついたよ
でもさ信用取引の信用回復の道がないのって厳しすぎないか?

連続で借金踏み倒したってことはなくて
強制決済後は残高はあるわけですし
金利も払ってるし強制(あったっけ?)決済手数料も払ってるわけですしねぇ
0793山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:23:22.01ID:T6y13exJ
クレカのブラックリストに載ったようなもんだろ
0794山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:30:21.39ID:aR8n9rsO
楽天、松井、マネックス、岩井コスモ、ライブスター・・・。

他にもいろいろあるよ〜。
0795山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:32:05.55ID:lGOMzyN5
>>792
凍結どころか限度額10億に増やされたけど
0796山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:51:51.54ID:OIGpWTBu
>>792
おま、馬鹿だろ
強制決済したから残高があって生きていける
そうならないように会社がガードしてるんだよ!
0797山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:53:51.06ID:OIGpWTBu
>>795
スリーアウトしなければ増える
0799山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:22:23.44ID:fwAxrtTR
決済後にマイナス資産ってありえるよな
強制決済が証券会社のガードとは言い切れない
マイナス退場したらどうなんだろ
闇金みたいに取り立てに来んだろうか
0800山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:29:25.73ID:lGOMzyN5
ほんとの借金になるよね
0801山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:59:57.14ID:sCGWHkZl
>>792
SBIがあんたに再度信用供与して金をかすことは絶対ありえんだろな
そんなことやってたら今度はSBIが行政処分されるからな
0802山師さん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:42:35.07ID:8WjA/36u
2017/01/25
カブドットコム証券株式会社に対する処分について | 日本取引所グループ
http://www.jpx.co.jp/news/1060/20170125-01.html
日本取引所自主規制法人(以下「JPX-R」という。)及び日本証券業協会が行ったカブドットコム証券(以下「同社」という。)に対する合同検査において、
作為的相場を形成させるべき取引の受託等を防止するための売買管理が十分でないと認められる状況(金融商品取引業等に関する内閣府令第123条第1項第12号違反)が認められました。
このため、東京証券取引所は、同社に対して、取引参加者規程第34条第1項の規定に基づき処分(過怠金1,000万円の賦課)を行うとともに、
同規程第19条第1項の規定に基づき、業務改善報告書の提出を請求しました。

「同社の売買審査の対象となる顧客の抽出は、審査対象となる取引を大幅に絞り込む
ものとなっており、適切に行われていなかった。」

「顧客に対する措置については、安易に措置不要と判断している事例や、
軽い措置の実施に留まり、不公正取引の未然防止のための実効的な措置を講じず、
結果として問題のある取引の発注を継続させている状況が認められた。」

「同社で行われていた売買審査では、顧客の取引動機の確認、株価への影響分析の確認、
反復継続性の観点からの審査等を行うことなく問題なしとして処理しているなど、
不適切な審査を行っている状況が認められた。」
0803山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:48:18.83ID:nviIeDfG
去年クリック証券に信用口座開設申込んだとき携帯に電話がかかってきても2週間無視してたら
(当然落ちた)もう2度と許可してもらえなくなった。
三度再申し込みしていずれも即落とされた。諦めてここにとどまってるけど下り坂一直線。
フリーダイヤルでかかってきても無視するよな普通
0804山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:12:31.41ID:/fiEaRoU
【※お金がない人に無料配布!※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→https://goo.gl/ji36Cu

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
https://goo.gl/ji36Cu
0805山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:53:22.33ID:6yKZXZBp
>>803
掛かってきた番号がフリーダイヤルだろうと、今は番号をネットで調べられる時代なんだからさぁ・・・。

俺は家の固定電話も携帯も全て番号はネットで検索してるよ、それで必要なら掛け直すし
くだらねぇクソ電話なら着信拒否に放り込んでるわ。面倒でもこういう時代だから仕方ない。
0806山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:11:34.68ID:SS0UUtcQ
806
0807山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:22:16.70ID:M8NPkdel
フリーダイヤルで掛かってくる分には出られる時は出るけどな
ワザワザ掛け直しはしないけど
0808山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:37:05.11ID:16+750xe
電話帳ナビってアプリ入れてるから
未登録の番号でもフリーダイヤルでもどこからか表示されて便利
もちろん全部の電話番号が表示されるわけじゃないけど
0809山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:35:27.03ID:qG/ymISQ
だって取り立ての電話にも出ないってことだろ?
そんなやつに金貸せるわけ無いだろ
自分が借金をしてる意識がうすすぎる
0810山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:07:26.80ID:Yii/GJNN
みずほ証券にある株式をネット証券に移管したい。
手数料がかなりちがうらしいので。
調べたらSBIなら4000万弱の株式売却でも手数料数千円てマジでしょうか。
みずほだとオンライントレードでも20万ぐらい手数料とられそうなんてすが。
こんなに違うとか何か見落としてるのかな。。
0811山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:57:55.86ID:ajqg9oCY
>>810
日産証券なら最高手数料が何と五百円だよ
0812山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:03:38.56ID:nBIisoE/
SBI証券の技術革新

積立て投資・・・?
0813山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:02.88ID:wWFmFaeS
sbiで投資信託を特定口座預かりで10万円一括買いしたとして
同じ投資信託を同じ特定口座でつみたて始めたら一括買いした分とつみたてした分は区別される?
それとも一括買いを複数回行ったのと同様に区別なくなる?
0814山師さん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:42:26.81ID:QTytkPlf
>>810
みずほのダイレクトコースで64152円だよ
1日定額プランで30000円ぐらいか
でもまあ高い
0815山師さん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:11:44.88ID:MRto/ice
>>805
至極まっとうなご意見です。すみません。。
普段持ち歩かないガラケーの方だったのと、トレード中で気づかなかったってのもある。
しかし二週間10営業日毎日かけてくれてたようで着信残ってた。申しわけないですすいません
0816山師さん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:38:18.24ID:Q46IyO46
>>811
>>814
情報ありがとうございます。
売買未経験なので助かります。
売却益を資金に運用はじめてみます。
0817山師さん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:09:47.52ID:hCfy2S8E
>>810
対面で営業とかからいろいろな手厚いサポートが受けられるのがネット証券より有利なんだろうけど
そういうのを必要としてなかったりするならネット証券の方が手数料が安いのは確か。

みずほ証券を解約なり株の移管をするなら、一度みずほ証券の営業担当とかと
腹を割って「お前の所を使い続けるメリットは何だ?」って部分をハッキリさせるのもアリかも。
0818山師さん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:48.59ID:J8HoPI0q
>お客さまのリクエストにお応えした9月の対応状況をご報告いたします

これフル板継続が一番のリクエストなんだけどw
0819山師さん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:04:25.30ID:sqGybkAg
>>818
なんかこれ自作自演っぽくないか?

誰が当たりもしないレポート欲しがる?

これまで取り上げた銘柄の結果検証して欲しいかな?
0820山師さん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:12:20.05ID:vjkxBOt/
>>817
アドバイスありがとうございます。
言われてみればみずほ証券の営業と話したことは無かったです。
数年前の上場を期に、従業員持株会の株式が個人名義になり、たまたまみずほ証券指定だっただけなので。
1度証券会社とコンタクトをとってみます。
0821山師さん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:12:51.96ID:UNqSpxla
貸株の自動配当受取に対応してくれ
0822山師さん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:49:22.60ID:zpSZEZkL
まーたメンテか
0823山師さん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:29:27.74ID:GZEIM/8B
823
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況