370円で東洋合成を買って多古米を貰い続けてたけど2200円になって思わず売っちまったんだな
そしたら530円まで下がったので買い戻した。それで多古米優待復活した。ラッキー。
ところが最近1000円に株価が上がって、また売りたくなって困ってる。多古米美味いよ。
直前まで龍の瞳、仁多米、南魚沼産こしひかり吉兆楽、北海道ななつぼし食ってたけど、
東洋合成の良い所はお米の端境期の6月に精米して届けられること。
産地の銘柄も重要かもしれないけど、10月に優待到着してお米渋滞で
そのまま放置した魚沼産こしひかりがそのまま美味いとは思えない。

幸い、俺んちでは、このスレで教わったように、余った米はペットボトルに詰め冷蔵庫に入れている。
それらを考えると、お米優待初心者の次の上級者は10月に届く優待新米を有難がるだけでなく、
お米端境期にいかに優待でお米を調達するか粉骨砕身することにある。その点からも東洋合成。

株主の皆様に美味しく召し上がっていただくために、昨年秋に収穫された多古米は玄米の状態で低温倉庫内で保管され、発送直前に精米しています。
http://www.toyogosei.co.jp/ir/info/priority.html

真夏に魚沼産こしひかり10kgを送ってくれるダイヤモンドダイニングについては、優待券16000円まではコメに交換してたけど
優待券24000円に改善したのに米10kgのままというのはなんだかな。なのでDDポイントにしてみた。