X



【NYSE】米国株やってる人の溜まり場61【NASDAQ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:59:21.46ID:Y5yTt808
米国株・欧州株他のスレ
個別株を中心に投信・ETF・REIT等の話題も可

おすすめポータルサイト
Seeking Alpha
https://seekingalpha.com/

4-traders (欧州株のリアルタイムチャートが便利)
http://www.4-traders.com/

MarketWatch
http://www.marketwatch.com/

Yahoo Finance
https://finance.yahoo.com/

原則>>960が次スレを立てること
立てられない場合はすぐに宣言
次スレ立つまで書き込みは控えめに

前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場59【NASDAQ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1493767100/
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場60【NASDAQ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1494411098/
0323山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:22:04.93ID:sJm8SJmh
強いAIなんてまだまだ先。
今考えるような事じゃないよ。
弱いAIを使うスキルは欲しいね。
0324山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:31:36.64ID:eaS+mHj9
いやいや それ ストロングハイブリッド マイルドハイブリッド って 其れも無理だろ

そんなに強くないAI とかなら日本的AIでイメージ的にどうか

ファジー扇風機が売れたんだから
ファジーAI家電かなー API はアップル いやまさにグーグルか
0325山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:40:47.79ID:xcECo/vf
図書館でダ最新のイヤモンドZAI見てきたけど広瀬のダウ最安値予想10月17900ドルだって
0326山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:42:11.12ID:4Q/eSNdz
AIだけど、資金を出す側が自分の仕事がなくなることに投資するのかね
0327山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:11.42ID:mVPy8y7q
賢い経営者が、AIを駆使して労働者をより効率的に働かせることで、より多くの利益を得るようになる。
というイメージで長期目線での投資先を考えている。
いちエンジニアの立場で言うとね。

非効率、本質的に意味のない仕事をしてるホワイトカラーは淘汰されると思ってる。
0328山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:45:54.90ID:7ODyLNgI
暇すぎて、Macy's,を150万円分かったぜ・・・
配当6%は超えてるけど、market cap 7Bなんだよねー怖い怖い
0329山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 21:55:48.06ID:BkiCAJMe
ええやん
0331山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:22:35.17ID:r1dd578E
>>326
その資金を出す側ってのは?

AIって教師あり学習が優れてるんであって
良質な訓練データが得られない場面ではあんまり使えないんじゃ?
0333山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:53.81ID:hYWUtPS+
オランダのvanmoofって自転車の会社を知って、その会社が日本で販売予定している電気自転車がすごく気になって色々調べてるんだけど、この会社の方針がなんだか惚れるものがある

残念ながら株式会社ではなく投資することはできないのだけど、株でこの会社に投資することが可能なら300万円位は投資してみたい

簡単に言うとテスラ・モーターズの自転車版みたいな感じ
今AIが盛り上がってるけど、バッテリーとかの電池技術はこれからの人の生活に益々密接になってくると思う
バッテリー関連の投資先はテスラと連携してるパナソニックしか思い浮かばないや
0334山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:12:09.47ID:u9gszPHK
トランプ支持率やべえな
4月以降一方的に下がり続けてる
0335山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:14.17ID:+O2Fkjgz
今度、エールフランスや スプリントとか
エヌビディアみたいな銘柄が 安くなったら
どーんと、一億円以上突っ込むで
0336山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:26:18.14ID:+O2Fkjgz
僕の場合、二銘柄に分散すれば充分や
一億円と 数千万に分散すれば問題ない
0337山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:31.88ID:b1vhWS+Y
気合入ってますなあ
でも暫くはなかなか安くならなそう
0338山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:01.02ID:GfQ9jnWL
月曜日にNYダウが5割下がっても平然としてなきゃだめだよ
0339山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:28.87ID:2hQCVr9I
339
0342山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:42:59.84ID:u9gszPHK
絶対に下がるってことじゃなくて
いつ下がるかわからんから一応覚悟しとけってことじゃない?
0343山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:46:57.69ID:GfQ9jnWL
準備しとかなきゃ50%オフのバーゲン価格で拾えないよ
0344山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:50:17.77ID:oDfVpc1U
マクドナルドが決算後、かなり強い右上がりを維持
ウオルマートもこれからそんな感じになる感じ
0345山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:14.73ID:KvIqgio8
核ミサイルでも落ちた日には1日で5割下がってもおかしくないけど
0346山師さん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:15.39ID:wkG6kcry
GAPはどうかな?利回りで買ってみるか
0347山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:01.70ID:3QLwCnyd
5割は無いにしろ
トランプ弾劾きたらトランプ就任からのトレンド
反転する可能性ぐらいは考えておいてもいいかも?
0348山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:09:36.14ID:brd7Sqk/
弾劾が来たら逆に上がるだろ
0349山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:41:01.35ID:wFa+KZ15
優待で思いだしたけど桐谷さん優待が負担過ぎて止めたいってたね
テレビに出る都合で続けてるだけで
あれ面白いのは最初だけで何年かすると受け取りと処分の手間が負担になるんだよ
0350山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:07:25.59ID:TSy+G7GA
>>348
下がるだろう現実的な予算案出せば減税も新しい投資も戦争もしないから
借金返すためにどこから増税するかっていういつも通りのアメリカに戻るだけだよ
こうなったら上がらん
0351山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:28:43.08ID:RrueEKzk
3月4月でマネックスのスマホdeアメカブ放題キャンペーンやった人いる?
手数料キャッシュバックが5月中旬なのにいまだに入金されてない… 
0352山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 02:08:31.27ID:mk071sbN
>>335
インテルサット張りましょうぜ
0353山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 02:15:56.40ID:3XHsKPCB
マクロ的にあまり上がる要素ないけど、かといって大きく下がる気配もない。
なんかまどろっこしい相場だよね。
俺は勢いのある銘柄をちまちま買って様子見。
0354山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 02:26:06.40ID:mk071sbN
てかPEだけ見ればルフトハンザなんかまだ安いのよね
0355山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 02:38:42.10ID:TIMV6JF6
AppleのワイヤレスヘッドフォンAirPodsは革新的な製品だと思うよ
値段も安いしペアリングの設定も楽、ヘッドフォンをケースにしまうと充電するってのもまた楽で良い
0356山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 02:48:40.48ID:mk071sbN
>>355
なんでカナルじゃないの
意味不明
0357山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 05:46:27.60ID:vmsvvD29
small capの銘柄で化けそうなの無い?
0358山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 06:02:53.79ID:9TTmzwMc
PETS
0360山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 06:26:39.29ID:mk071sbN
>>357
MJNA
0361山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 06:57:00.96ID:uK+tYSGK
>>216
はあ?今の若者より団塊の方がよっぽど酷い
学生時代は勉強もせずにテロリストごっこに明け暮れ、
就職後は高度経済成長器を迎え、戦前世代が築いたレールの上で働くだけで勝手に給料が上がり、
バブルを引き起こし崩壊させ、ツケは後世に押し付けて失われた20年が始まった。
0362山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 06:57:28.15ID:mk071sbN
つうか米国株なんかやるくらいならビットコイン全力ホールドしてたほうがよほど儲かるからなw

このスレでビットコインのチャートにパフォーマンス勝てるの5%もいないでしょ
0363山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:00:50.22ID:p4v0k7PD
>>362
そんなの結果論でしょ
俺も10万円のときに1.1BTCほど購入してホールドしてるが、
投資額は運用資産の1%弱
あんなハイリスクな投資案件は全力ホールドできないし
するのは賢明でない
0364山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:03:01.96ID:YXU0JARS
なんか米国株スレって文脈関係なく
発狂する人が突然出てくるよね
やっぱりストレスかかってるから病みやすいのか
0365山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:04:38.53ID:ZsOR04nR
米株は一生ホールドできるがビットコインはよくて数年、最悪数か月
0366山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:09:29.57ID:mk071sbN
中国に全需給握られてるとかじゃなければ俺も今すぐ参戦するんだけどな

現状仮想通貨は米銀→国内の資金移動スキームにしか使ってない
0367山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:29:43.97ID:uK+tYSGK
結局ドル以上に信用出来る通貨がない
0368山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:37:54.11ID:J1sFN9Iv
ビットコインは信用できる取引所がないのがなsbiとかが参入したら少し買うのはいいけど小さい業者はのみはあるはロールバックがあるは信用できない
0369山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 08:14:48.94ID:p4v0k7PD
ビットコイン急騰しすぎワロタw
瞬間的に30万くらいまで飛んだ
0.05BTCだけ売却した
0370山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 08:49:40.03ID:brd7Sqk/
新興国ブルの中身は結構いい
サムソン ホンハイ テンセント 台湾セミコンダクターが主
0371山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 09:08:49.66ID:2BsAVghV
>>370
台湾セミコンダクター、
時価総額でインテルより上なんだね。

インテルを凌ぐ半導体メーカーが台湾にあるなんて驚き。
0372山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 09:24:27.31ID:6SSl13sU
>>364
ずっと順調だったところに急に不安材料出てきたからなあ
上げ下げの激しい銘柄に財産全力とかしてたらストレスすごそう
0373山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 09:32:49.84ID:mk071sbN
>>372
ノーポジでどうしようかなと迷ってるくらいなんだが

選択肢は多い
0374山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 09:52:31.16ID:djOy5uQB
>>370
どれも割高にしか思えなくって今からは買えない。
Fab5の方がいいかなぁ。うーん、どこも割高か。
0375山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:05:44.61ID:GuacAP/G
ビットコインみたいのをバブルっていうのんだよ
0376山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:11:21.74ID:+lI+rRTH
職場の40代の上司がビットコイン買ったぜって言うまでは売らない
となりのおばちゃんがビットコインっておいしいよって言うまでは売らない

バブルなんて弾けるまでわからんわな
0377山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:14:10.02ID:brd7Sqk/
>>371
台湾のITは国家プロジェクト
0378山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:21:11.86ID:2BsAVghV
中国では、人民元から外貨への変更は規制があって難しい。
ビットコインは規制がない。
中国人に買ってもらうためにビットコイン決済が爆発的に増えている。
ビットコインで不動産とかも買っているみたい。
日本では、ビックカメラぐらいだけど、日本以外では凄まじい増え方みたい。
0379山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:26:07.63ID:JiI0j/4G
ビットコインにどれぐらいの資本が流入してるんだ?
0380山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:32:42.62ID:2BsAVghV
>>379
ビットコインの値段の上がり方みると、半端でない金額と思う。
GDP世界第2位の国の国民が、海外に行く時に使いまくっているのだから。
日本の旅館やホテルも中国人観光客のためにビットコイン決済を導入するかもしれない。
0381山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:35:01.21ID:2BsAVghV
>>376
そうだね、カリスマ主婦ビットコイントレーダーが出てくれば、バブル崩壊だね。
0382山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:35:09.61ID:6HoxR5f/
安心して買うところがないから ちゃんとした取引場があえれば買ってたのに
0383山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:44:40.91ID:U56EvSmE
383
0384山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:46:54.21ID:brd7Sqk/
ここでビットコイン、ビットコインって言い始めかから、もう崩壊もすぐでしょう
0385山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:50:53.39ID:9EiBQEkF
日本の影響はたいしてない
日本円最強だから
0386山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:59:31.18ID:2BsAVghV
>>385
このスレで大切なのは、VISA mastercardの寡占が続くのか、または、仮想通貨に決済市場が覇権が移るのか。
仮想通貨に覇権が移るなら、どの企業がその主導権を握ることになるのか。
その企業こそ、今後、現在のGoogleやAmazonのようになる企業ということになるということ。
0387山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:00:48.30ID:9EiBQEkF
>>386
企業と相性が悪いから難しくね
0388山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:01:52.65ID:9EiBQEkF
企業は何かを独占してるから儲けれるけど
仮想通貨は独占とは方向が違う
0389山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:10:47.62ID:I4xdi0Nj
国内で管理できない通貨を手が出せなくなるまで放っておく国は少ないと思う
0390山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:14:43.65ID:g2idapH+
決済手段としてのビットコインは今がピークだと思う
この基礎技術を応用できた国・企業が次の覇権を握る
0391山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:19:23.23ID:2BsAVghV
仮想通貨の暗号解読は、今のコンピュータでは3000年かかり、事実上不可能。
しかし、量子コンピュータが実用化されると10分で仮想通貨の暗号解読が可能になるみたい。

そうすると、仮想通貨はポシャってしまう。

ITは移り変わりがほんとにはげしい。
0392山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:19:36.63ID:+lI+rRTH
>>387
Googleは出資してるよ
三菱UFJは子会社で取引所やってるし
0393山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:22:13.40ID:mk071sbN
尼で仮想通貨受け付けるようになれば市場の空気は一気に傾くけど

PYPLさえ受け付けない尼が仮想通貨をホイホイ採るかどうか?
超ネガティブだよなあ

決済よりまずは国際送金ツールなんじゃないの
でもそこでbitcoinの出番はないよね

自分が何に投資してるかわからずに投資することほど危険なことはない
ハイエクすら読まずにbitcoin買うとか馬鹿の極みだろう
0394山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:22:23.55ID:si6GGu7F
仮想通貨ビットコインは投機的投資であり、10年後には存在していない可能性がある
これは通貨の基準を満たしていない
10年、あるいは20年後に なくなっていたとしても、驚きではないだろう
0395山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:23:56.79ID:2BsAVghV
量子コンピュータが実用化されると、仮想通貨の暗号解読も複雑になって、
量子コンピュータでも1000年以上かかる暗号になると思うけど。
0396山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:27:51.02ID:2BsAVghV
>>394
Microsoftが10年以内に量子コンピュータが実用段階になると言っているから、
10年後に仮想通貨があるとすると、ビットコインよりも暗号が複雑な別の仮想通貨かもしれない。

あるいはVISAとmastercardの寡占が続いているか。
0397山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:29:13.01ID:2BsAVghV
>>393
AmazonがやるとするとAmazonコインをつくって、決済市場も奪いにいくと思う。
0398 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/05/21(日) 11:33:00.49ID:PDa439tT
>>384
bitコインの崩壊は中華の崩壊,まだまだビットコインは伸びていくだろうね
俺は手を出さないが
0400 ◆QZaw55cn4c
垢版 |
2017/05/21(日) 11:34:23.41ID:PDa439tT
>>391
量子コンピュータには着目しているが,現状,量子ビットの大きさがちゃちなので,まだまだ大丈夫だと思う
0401山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:45:04.75ID:nFToSZC7
ビットコインの実需は闇マーケットや違法送金・マネロンなので、ここを潰されるとビットコインは死ぬ。
潰す方法は簡単で、全世界的に示し合わせて、ビットコインとリアルマネーの交換所を政府に登録して管理させる。
今のキャッシュ決済と同じ仕組みにビットコインを乗せるだけの話。

そう思ってビットコインはいずれ沈む泥船と思って投資しなかったんだが、一向に潰される気配が無いなwww
やっぱり、はっきり見えてるからと言ってそれが近いとは限らないという好例だな。失敗したわ。
0402山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:45:46.33ID:2BsAVghV
>>399
Amazon券は、Amazonでしか使えない。

仮想通貨は、もっと広範囲の決済で使用できる。
0403山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:46:39.47ID:nFToSZC7
>>399
尼券はブロックチェーンじゃない
0404山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:48:19.59ID:2BsAVghV
>>401
インターネットでの小売も同じように言われていた。
20年前は、インターネットでは物は売れないと言われていた。
予想は難しいですね。
0405山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:48:20.73ID:xHRXGSFe
>>393
いいね!
このスレでハイエクという文字列をみるとは思わなかったよ
0406山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:59:20.36ID:2BsAVghV
>>401
予想は難しい。
2007年、iPhone発表時のハイテク企業の反応も良くなかった。

「BlackBerryにとって大きな潮の変わり目などいうのは、言い過ぎだと思う」
カナダResearch In Motion (BlackBerry製造会社)共同CEOジム・バルシリー氏

「iPhoneがそこそこの市場シェアを獲得する可能性はゼロだ。あり得ない」
米Microsoft CEO スティーブ・バルマー氏

「iPhoneは、弊社が提携先第一号にならなくてよいと思う製品だ」
米Verizon 社長兼最高実務責任者 デニー・ストリングル氏
0407山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:06:42.94ID:AcQQJ29Z
ビットコインもスマホも一緒くたか リンクミス?

まあ手な具合にスピード感だなぁ
0408山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:09:10.63ID:brd7Sqk/
最近、見てなかったけど、ここ人が変わったね

昔は単発の書き込みで一つの話題でレスが短時間に続くことはあまりなかったなぁ
あっても、自作自演だった
0409山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:16:38.57ID:p4v0k7PD
理解できるものだけに投資していたらチャンスを失うことが多い
今までの経験上、大失敗しても退場しない程度であれば、考えるよりも先に行動したほうが良いことが多い
ビットコインも仮想通貨も大して理解していないが、思い切って投資して良かったと思う
0410山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:26:24.67ID:AcQQJ29Z
もうマイニングが容易でなくなったビットコインって発行量の限られた希少金属みたいなもんじゃないの 今は注目されているからであって物質実体本位制とちがって完全仮想って永続的な存在は短いんじゃ ブーム
0411山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:30:59.23ID:2BsAVghV
>>407
スマホも最初は、オモチャみたいなものと思われていた。
消費者が、ネット閲覧でWindowsからスマホにかわるとは思っていなかったし、
ジョブズもiPhoneの目標シェアは携帯電話市場の1%だった。

Appleは時価総額1位の企業になって、スマホが世の中をかえた後だから言えるのであって、
黎明期では、スマホより仮想通貨の方が将来性を感じる。

大企業も販売開始時のiPhoneには冷淡だったけど、仮想通貨やブロックチェーンには本気で取り組んでいる。
0412山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:47:31.54ID:2BsAVghV
>>409
まさに、自分自身の欠点です。
理解を深めているうちに投資機会を失っています \(^-^)/
0413山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:51:58.83ID:YXU0JARS
>>408
ワッチョイ無くなったからね
自演し放題
0414山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:57:51.25ID:Bfr4Ce3I
>>409
アメリカ株投資を理解が十分できてないまましているという自覚がある。よけないことだと思っていた。
時代の変化が早いから、十分理解するまで待っていたら、投資機会を失う。
なるほどと思った。視野を広げてくれてありがとう。
0415山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:03:19.57ID:p4v0k7PD
何も投資せずに理解しようとするよりも、少し投資してからのほうが理解が早い
自分のお金を賭けてるから多少なりとも真剣になるからね
0416山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:30:17.88ID:loZjQK52
>>409
理解したものだけに投資するのは間違えていないよ
その理解が浅かったり狭かったりするのが問題なだけ

でも個人には時間的制約があるからしょうがない
0417山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:45:31.82ID:DjhDdUo1
理解してから買うと個人の能力に個性や差があるから
めちゃ偏ったポートフォリオになるだろね
0418山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:01:54.12ID:xHRXGSFe
巨額の資本を投資する訳じゃないんだから。
失敗して初めて理解できることばかり。
人生長いんだから、全て吹き飛ぶ失敗は避けるべきだが、試行錯誤を繰り返さないと身になる経験は積めない。
0419山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:04:47.56ID:brd7Sqk/
>>413
ええ!
じゃあ、これって一人の独り言なの!?WW

最後に独り言を読んだ時はその彼は彼の中ではクリニックを経営してるお医者さんだったけどw
0420山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:08:42.83ID:mk071sbN
>>417
そういうのを突き詰めるなら特定セクター株や特定商品の先物に特化したほうがいいんじゃない

でもそうすると、素人でも楽に儲かる易しい相場を発掘できるってー株式の優位性を享受できなくなるけどね

例えば原油先物の専業とかあれもう職人芸だと思う
安定した収益出すのはとても大変そうだ
0421山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:08:57.81ID:wy3a7hJu
皆さんトータルで投資に使っている額は大小で開きがあると思うのですが
何種類くらいの銘柄保有していますか?
0422山師さん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:09:49.58ID:9TTmzwMc
次こそはワッチョイで頼むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況