X



【NYSE】米国株やってる人の溜まり場61【NASDAQ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山師さん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:59:21.46ID:Y5yTt808
米国株・欧州株他のスレ
個別株を中心に投信・ETF・REIT等の話題も可

おすすめポータルサイト
Seeking Alpha
https://seekingalpha.com/

4-traders (欧州株のリアルタイムチャートが便利)
http://www.4-traders.com/

MarketWatch
http://www.marketwatch.com/

Yahoo Finance
https://finance.yahoo.com/

原則>>960が次スレを立てること
立てられない場合はすぐに宣言
次スレ立つまで書き込みは控えめに

前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場59【NASDAQ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1493767100/
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場60【NASDAQ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1494411098/
0100山師さん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:48:03.63ID:UGucYChX
ABBV買おうかな
0101山師さん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:54:49.82ID:/bcGHcmd
NVDAがんがれ!
昨日の下げを取り戻して、$200まで突っ走れ!
0102山師さん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:55:10.14ID:TvaKIsBS
>>99
いろいろあるけど、アメリカだとエンタープライズレベルだと中国製品をOEMで販売、保守してるとこが急増してる。
キャリアのルータはciscoのシェアをjuniperが安く買い叩いてる。
0104山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:00:24.22ID:3ddI1DCP
ブラジル逝ったなこれ

>>98
CiscoのCEOがソフトウェアで喰いたいな短期展望は変えないけど
でも追加リストラしちゃうよ1100人規模になるよってさっき発表あったよ
Ciscoはアメリカ連邦政府の公共設備の入れ替えに連動して業績
浮き沈み激しいからトランプが予算まとめられないと売り上げ2,3割
減る会社なんだよね
日本のNとかFと同じだよ
0105山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:04:06.81ID:iurAwtaU
juniperってnetscreen出してるところだっけ
0106山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:06:58.72ID:nXK9CdKa
シスコって食品メーカーじゃなかったのか…
0107山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:07:02.42ID:ZhVNKnTB
ブラジルショックきたーーーーー!!!
0108山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:08:49.30ID:iurAwtaU
ブラジル指数が8%越えの落ちか。何あったんだろ
0110山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:10:16.17ID:3ddI1DCP
>>102
ファーウェイの交換機用のスイッチ、ルーターめっちゃ安いよ
販売ライン知っていたらほぼ買うしかねーかなって悩むぐらい
安いよ
ものにもよるけど桁1つ違う製品とかあるし
0111山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:11:38.06ID:eMbHHh8P
ブラジルは大統領スキャンダル
0112山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:18:48.39ID:mSKaXU+D
次に買い替えるときはたぶんファーウェイ
0113山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:23:28.00ID:MJmtSLRD
ショックありすぎじゃね?
0114山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:34:39.87ID:/munias2
BRZU買いだろ
0115山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:35:17.29ID:9pc57p7/
日本の場合、不祥事が起きると円高になるんだよな
何しても円高恵まれた国だな
0116山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:46:37.27ID:dv1KcOJK
アップルとアリババ長期で見るとどちらが有望に見えますか?
0117山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 01:14:37.07ID:5rVVK0GK
政治不安が増してきたな、世界中で。
ロシアや中国みたいな独裁・官僚国家は好調なのに、民主主義国家の政治が次々に腐敗していく
時代は全体主義を求め始めたのかもしれない
0118山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 02:56:48.12ID:GnpGh4A3
今日のニューヨーク市場。
アマゾンもグーグルも上がっている。
昨日買って正解だったな。
0119山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 03:30:16.02ID:qYOJFUDd
たった1日上げただけで凄い自信だな
0120山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 03:58:34.64ID:GnpGh4A3
>>119
詳しく計算してないけど、昨日1日でマアナス100万円以上。モチベーションあげないと。
0121山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 04:22:03.30ID:1I4MEQGh
リチウム電池関連が良いらしいな
0122山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 04:27:24.00ID:GnpGh4A3
>>121
昨日のモーサテで言ってたね。
0123山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 04:43:03.69ID:8ft14/Z2
エールフランス切った!
1月から短い付き合いでした
なんかあればまた参戦するかも

資金ロックが解ける数日後までのんびりしてきます
0124山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 04:47:54.95ID:/wB/qLZ1
>>81
すごい買ってるんだねw
ちょっと戻してきたんじゃない?
0125山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 06:33:35.33ID:3ddI1DCP
>>117
だからEUは欧州委員会が国を統治する全体主義的な民主主義に移行したんだけどね
反発するアホばかりで困るよってとこだな
0126山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 06:36:04.19ID:tltlEVqD
来週の上げを牽引するのは原油だな 
0127山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 06:50:12.29ID:GJK1Kfyj
>>125
税金の分配を上手く出来ないのに
まともに統治出来るのか?
0128山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 07:24:07.63ID:/4pBSvZw
どうせ金余ってるから今日もなんか買ったろ
0129山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 07:31:36.42ID:AgoqCFyW
広瀬さんって少し前にブラジルのETFか何か推奨してなかったっけ?
0130山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 08:04:37.37ID:ZYf5DukZ
ますます米国市場へ新興国から金が移動すると見た
0131山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 08:37:16.64ID:cslvb7PR
面白い感じの個別株、ETFってないかなぁ。
個人的には医薬品や資源系がもう少し下がったら買おうと思ってるが
気になるウランはちょっと恐い。
0132山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 08:58:04.46ID:XBx+scz3
やっぱVXXショートってやっちゃだめだな。じりじり上がり続けても結局一発でやられてしまう。
なんでVXXショートなんて流行らしてるやついるんだ?
これで設けてるやつなんていないだろ。いてもその後一発で退場じゃん。
0133山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 08:59:33.99ID:F5KNBIjB
133
0134山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 09:01:52.11ID:C7Eqo8m2
ネットフリックスってアマゾンやグーグルに比べてロゴが地味だよね
0135山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 09:33:25.05ID:1d7sSpiZ
バイアスがかかっている米国の「FBI長官解任」報道
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50016?display=b

選挙の時もそうだったけど、マスコミの偏向報道が酷い。
トランプが怒るわけだわ。
0136山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 10:01:07.40ID:2jpzOaIC
>>131
DRYSしかないだろ…

イチヤ千年ドリテクこの系の要素が全部詰まってる
0137山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 10:43:27.94ID:HgMCb3Ah
>>135
アメリカに住んでいるわけじゃないから、現地のことは細かくわからないけど、
トランプを辞めさせたい というメディアの風潮は選挙前からあったから、今でもトランプの疑惑がちょっとでもあると、ものすごく大きく取り上げているところはあるんじゃないの?
日本のメディアもそうだけど、メディアのいう事なんて情報操作だらけで、あんまり信用しない方がいいと思うし、自分も気を付けている
0138山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 10:59:46.06ID:OcCXU330
実際どうなるか興味はあるけど
メディアの言うことなんて話半分に聞いてる
0139山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:11:50.75ID:7tQx/jvh
>>130
新興国ETFの中身を見ると、トップがサムソンだよ・・・w
0140山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:34:24.42ID:BGI1fwiC
日本株(良品計画)を塩漬けしてて、やっとプラ転したから売って、ほとんど米株しか持ってないんだけど、これはこれで昼の株価を見る楽しみが減ってしまって虚しいね

マツダ100株(ー35%)っていう諦め銘柄は放置
0141山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 13:39:22.03ID:eTSM8qTB
好きです札幌、好きですあなた
0142山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 13:41:29.70ID:F5cF0DP6
エムアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0145山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:12:17.62ID:16sgNxWX
マスコミの偏向報道がひどすぎてノイズとして処理できない
日本もそうだがなんでマスコミはこんなに発狂してるん?(´・ω・`)
0146山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:16:33.40ID:eTSM8qTB
LINEペイの登録者が3000万人とのニュースがあるけど、銀行からチャージできるLINEペイが本格的に普及したらビザとマスターは日本での利益の多くを失うのか?
0147山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:29:35.24ID:uW+tTHl5
>>146
まだ、大丈夫。
0148山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:50:03.31ID:/SPwwygZ
相場終焉って高値から2-3%落ちただけだと思うんだけども…
0149山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:55:43.20ID:/SPwwygZ
LINEペイの3000万人って3月まで出来たクイペでカード買って来てグルグルさせるの
カウントされてるんじゃねえの?
ユーザー数6600万人、毎日使ってるアクティブユーザー数70.8%が2017年4月のデータ
3000万人が使ってるとしたら、アクティブユーザーの内64%が使ってる事に成るがそんな広まって無いだろ
0150山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:00:03.01ID:X+RU/CK8
ボラってるのは歓迎
0151山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:08:19.69ID:uW+tTHl5
>>146
Appleコイン、Googleコイン、Amazonコインとかができればかわるかもしれない。
楽天銀行や住信SBIネット銀行、ソニー銀行とかと提携して、アプリをダウンロードして登録する。
店でアプリのQRコードを提示すれば、コインを持っていなくても決済できる。
自動的に購入相当分が、円からコインにかわって、決済。
決済の円相当が、銀行から引き落とされる。
店には、コインから円にかわって即入金される。
店の手数料も0.3%ほど。
そもそも、仮想通貨の決済手数料はほとんどかからない。

そうなればかわる。
LINEでは、無理。
0152山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:18:51.09ID:7tQx/jvh
調整で来週には戻るって言ってた人、わかってるね
経験が違う
0153山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:27:55.05ID:zoLSX+V7
>>132
XIVかSVXY買えばええんやで
余力全部で買ったらだめやで
ショックと名のつく大暴落時のナンピン資金を取っておくんやで
0154山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:32:31.74ID:1I4MEQGh
リップルコインとかNEMとか大暴騰してるから買いたいけど、ハッキングされて盗まれるのが恐いな
暗号通貨の将来性は大きいよ
0155山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:41:37.34ID:uW+tTHl5
>>154
仮想通貨は、通貨というよりも仮想台帳。
履歴はすべて残る。
台帳のすべて改ざんするのは無理。

ビル・ゲイツはいずれほとんど銀行が消滅する言っている。
0156山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:45:54.52ID:uW+tTHl5
>>154
Appleや、Google、Amazonがそのリスクを負って、改ざんを突き止める義務を負うなら、visa、mastercardは消える。
Apple、Google、Amazonならそれぐらいの能力はある。
小売にとって、3から5%の手数料は痛い。利益のほとんどが無くなることもある。
0157山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:48:17.52ID:wbc/jWyv
LINEみたいな情報漏えいツールでお金関係を扱いたいとは思わんなあ
0158山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:55:16.41ID:1I4MEQGh
実際にハッキングされて盗難にあうケースは少なくない
マウントゴックスやコインチェックで盗難の実例がある
0159山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:56:59.12ID:uW+tTHl5
>>158
インターネット黎明期みたいな感じ。

インターネット黎明期では、インターネットではものは売れないと言われていたから。
0160山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 16:08:31.43ID:1I4MEQGh
黎明期だからこそ大化けする可能性は高い
まだ成長は始まったばかり
0161山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 16:17:46.80ID:uW+tTHl5
>>160
大化けすると、VISA、mastercardは消えるね。
0162山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 16:23:19.45ID:1I4MEQGh
どうなるか分からないけど盗難さえなければ暗号通貨たくさん買いたいな
0163山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 16:43:04.78ID:eTSM8qTB
インドのペイティエムも銀行口座いらないし、いずれ中国みたいに電子マネーが中心になったらビザとマスターの稼ぎは減って行くよね。
0164山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:52:29.51ID:TuZFmoLX
ポイント還元制度がある限りクレカは無くならないんじゃないかと
知人がLINEペイが良いと勧めるけど、お徳分はLINE関連内でしか使えないんでしょ?
法人でLINEペイは使いづらいだろうし
0165山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:56:30.07ID:YCuGYnRf
>>163
電子マネーのチャージ?はどうやるのが主流なんですか?それとも後払いとか?
0166山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:01:17.11ID:5rVVK0GK
なんつーか・・・
アップル・アルファベット・アマゾン・マイクロソフトの四大企業だけで人類の繁栄の一時代が築かれそうな勢いだね
ルネサンス時代のメディチ家のような存在感を感じる。
俺はまだ20代だけど、この化け物たちは俺が爺さんになっても時代において存在感を保ちつづけるんだろうな。
0167山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:04:24.63ID:wLt4vkyV
うーむ、VISAの牙城は崩れるかな。心配になってきた。
0168山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:20:09.71ID:qUMLgwn9
俺も100年前にはプルマンが潰れるなんて思いもしなかった
今は牙城に思えても、時の試練に耐えられない企業になることはよくあること
0169山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:34:14.30ID:5HQ4XYgx
Google Financeでチャートの右側に出てくるニュース欄、個人のチラシの裏みたいなブログばっかでさっぱり役に立たんな
0170山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:51:40.17ID:/munias2
わしは若い女の子に投資している
最高に楽しいぞ
昨日も3Pしたで
0171山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:02:06.55ID:9pc57p7/
今度はAAAバブルだな
0172山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:54:29.67ID:KidbLrQD
>>166
jpモルガン・カーネギー「わしらのUSスチールどうなった?」
0173山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 20:55:10.25ID:uW+tTHl5
>>166
20代だから、今の体制が続くと思うだろうけど、IT業界の移り変わりの激しさを考えるとそれはない。

20年前の1997年、Windows95でOSを支配して盤石の地位を築いたMicrosoftは、今後100年はIT業界を一極支配すると考えられた。
対して、Appleに復帰したジョブズは、従業員の給与3ヶ月分の資金しかAppleには残っていないことに愕然とした。しかも、主力商品のMacintoshのPCは売れば売るほど赤字で、倒産は時間の問題と思われていた。

ポータブルサイトは、YAHOOがその地位を固めていた。検索エンジンもYAHOOの一極支配であった。
そのときに、スタンフォードの学生2人が、新しい検索エンジンのプログラムを完成させて、ベンチャー企業を始めた。そのベンチャーは、後にGoogleとなる。

音楽では、ソニーがMDを開発して世間を驚嘆させた。更に、薄型PCバイオを発売し、PCメーカーとしてトップ企業となった。

今、アメリカのYAHOOは解体し、ソニーはPC企業の面影もない。

100年はIT業界支配すると思われたMicrosoftは、15年もたたないうちに、当時倒産寸前のAppleと、当時ベンチャー企業のGoogleに覇権を譲ることとなった。

20年後は今とはかなり違った勢力図になっていると思う。
0174山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:04:52.19ID:XFeCH4iy
AMAZONがロボコップ作ったり、火星に進出したりしてるんやで。

GOOGLEのAIがワープ航法を発明して、恒星間飛行もできるようになってるんやで。

人間はちょっとしかいないかもな。
0175山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:05:19.14ID:zBT+N/dz
VISAは死なない, PYPLは死ぬ, クレジットカードは伸びないかもしれない
安定した決済ネットワークは圧倒的なwide moat
実際BitcoinもRippleも実用的な送金にはある程度の手数料がかかる
VISA, Mastercardの持つ決済ネットワークは負けないよ
0176山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:12:19.59ID:R78xuTvs
とりあえず気になるとこは買っとこ
0177山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:20:36.70ID:mSKaXU+D
いい押し目があればぜひVISAを買い増したい
0178山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:23:39.53ID:1I4MEQGh
やはりtreeが伸びてる
株価も五年で16倍になってるし
0179山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:35:14.10ID:smm8zUvk
運用資産1000万超えてからちょっとの調整でも何十万吹き飛ぶからおしっこちびる
0180山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:59:29.15ID:9pc57p7/
クレカよりポイントバック率高いから楽天ポイントカードで
ガソリン入れた
0181山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:09:25.71ID:pUDOo4M9
GUFがかなり狙い目だね
0182山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:14:55.87ID:VzsPmR7r
来週も大統領ピンチなんだっけ?
0183山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:23:28.58ID:DgEXO4kk
SBIの外国株って楽天の日本株みたいに、常時自動更新状態に出来ないの?

いちいち更新するの面倒や
0184山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:31:37.90ID:qeLwCjJ4
結局今日も上げかー
0185山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:37:05.84ID:3ddI1DCP
北朝鮮の体制維持発表あったからな
上がるだろう
0186山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:44:05.54ID:X0nkS3Et
上がるに決まってるじゃん
米株だぞ?
0187山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:44:26.10ID:/kyGINGZ
ハイテクの復帰の速さは凄いな。
もう最高値アタックかよ。
0188山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:44:51.33ID:LWil9W1+
米国株の戻りの早さと日経の戻りの鈍さ
他国の問題で当事国以上ダメージを受ける糞株
0189山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:49:29.34ID:qYOJFUDd
ナイキなんでこんな売られてるの
0191山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:55:06.13ID:1I4MEQGh
brzu すでに15パー戻してる
たった一日で15パーの利益
もっと戻すだろう
0192山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:05:41.13ID:1I4MEQGh
買ってなかった奴はセンス無いよ
昨日、俺が言ったのに
0193山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:07:04.10ID:+v2mQZl9
>>189
2年前に、低迷していたadidasが絶好調。
2年前に、北米でアンダーアーマーにも抜かれていたことが嘘みたい。

来年2018年はワールドカップ。
やはりサッカーならadidas。
しかも、アメリカでサッカー人気が出てきている。
0194山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:07:45.55ID:fhNjdV9z
194
0195山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:07:58.91ID:iurAwtaU
結局昨日の下落で指値してたけど買えんかったな
30ドル代の銘柄で指値まで0.04ドル足りず。
今日の2.3万円分401kで先進国株積み立てられただけだな
0196山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:10:18.34ID:mSKaXU+D
きのう拾ったBACごっつええ感じや
0197山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:21:38.55ID:dv1KcOJK
俺はBABAを拾った。もっと拾えばよかったのが悔やまれる。
0198山師さん
垢版 |
2017/05/19(金) 23:22:13.04ID:MmGKtNVA
もう一段くると思ったけどこれで終わりかあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況