X



株質問・すごくやさしく答えるスレ218 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001山師さん
垢版 |
2016/06/14(火) 21:24:15.00ID:CkF8gX5b
おぺニスルンルン♪
0889山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:58:09.64ID:MXeQSyzi
>>886

そうですか、ありがとうございます。
0890天安門さん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:32:27.36ID:K5o9gYev
気配値って始まるまで遊んでるやつが居るのかな

トモニホールディングス(8600) 

前日553で
見たら100円安い453の売りがあると思えば150,000が売、買で620になったり、そしてまた453に戻してるw
0891山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:37.47ID:JIPDv4Cx
またSQ知らない初心者かよ。
0892山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 09:02:03.92ID:K5o9gYev
SQ見たけどよくわからなかったwwww
0893山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 09:13:26.36ID:M9+5+pLr
俺も三菱UFJが成り行きで3200万株って、なんなんだと思ったら
マヂ約定してたwww
SQの板の朝早くは本当に面白い。
0894山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 10:27:31.63ID:ixvRahhP
PCとかルータ壊れてそのまま注文キャンセルできなくなればいいのに
と思うことはある
0895山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:44:00.84ID:wIrL970e
先物オプションの値動きについて質問です。
先物オプションの値動きを、日経平均や日経先物の原資産の値動きと比較した場合、
動く方向はリンクしていますが、値動きの幅が
原資産の値動き幅に対して一定しておらず、極端に反応しない場合と、極端に反応する場合があるように見えます。
原資産の値動きのより大きくなる場合と小さくなる場合の違いについて
原資産の取引規模に比べてオプションは流動性が少ない事以外に一般的な説明モデルみたいなものはありましたら教えてください。

例えばSQ日に近づくと極端に反応するようになる、原資産の値動きが大きくなると原資産より大きく反応するようになるといった経験的なものやプレーヤーの思惑みたいなものです。
0896山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:43:44.94ID:e9E4/K2p
>>895
デルタ、ガンマ、ベガ、セータ
0897山師さん
垢版 |
2017/06/13(火) 15:55:33.81ID:/FsK8hbt
アンジェスの新株予約権についての質問です
今日割当先のクレディスイス証券が全権利行使完了したとのことですが
市場での売却をしたかどうかについては分からない、という認識で合って
いますか?
0900山師さん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:25:23.27ID:573d+kI5
機関ってなんで空売りばっかなの?
あと空売りに入る銘柄が出来高多い場所に入るのはなぜ?過疎ってる銘柄はだめなのかね?
0901山師さん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:42:04.11ID:GBnlCXAu
基本どっちに転んでも儲かるように買いも売りもポジとってる
空売りは報告義務があるが買いはないからそういうイメージになってる
ただ買いで入ってない場合株価が上がればいわゆる踏み上げという
損切りするかナンピンし続けるかの2択になるけど
大口は資金が沢山あるので取り敢えずナンピンを選ぶ

なぜ出来高多い銘柄に凸するかというとボラが大きいから
±3%でも動けば莫大な回収が出来る事もある
人気無い銘柄でやっても意味がない
0902ペニルン
垢版 |
2017/06/14(水) 19:44:44.62ID:dA649u8l
>>901
ぐにゅにゅ♪分かりやい解説感謝ですよ!
0903山師さん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:17:31.24ID:bTRQqGdM
配当10円の銘柄があったとして、最低単元の100株持ってたら1000円の配当金を貰えるという認識でおけ?
逆に確定日に空売りしてると配当を自分が払う事になると聞きましたがそれは証券会社に払うと言う事ですか?
0905山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:48:21.06ID:U362fWHX
>>904
Thanks&you!
0906山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:01:10.49ID:B00ovFLn
1月からの収支がプラテンしてるんだが、
約定履歴見ても税金の所が引かれてない
去年負けてるから?
0907山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:05:38.32ID:jUdJH2wU
>>906
去年は関係ない

含み益で確定して無いとか
特定口座源泉徴収無しにしてるとか一般口座とか
0908山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:12:58.54ID:r7L+fVxf
すみません、
ADRのことが分かる方がいらっしゃるかですが、
例えば「42ドル」とか出てますが、日本の株価だと4200円ではなく、それが数万円だったりします。
これは「なぜ」なのでしょうか?

よろしくお願い致します
0909山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 16:58:21.97ID:/YNoJcpE
「なぜ」具体的な銘柄書かないの? 倍率が違うから
0910山師さん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:29:23.07ID:a8ciQtge
ある銘柄の掲示板で、「売り板が厚い!上がる!」という書き込みがありました。買い板が厚いなら分かるのですが、売りが強くて何故上がるのか不思議だったので、その人に訊こうと思ったのですが、流れが早くて聞けませんでしたw

どなたか教えてくださいm
0911山師さん
垢版 |
2017/06/21(水) 16:49:47.14ID:EDtAMfOV
板の厚い方に株価は動くとは限らないのに、掲示板に書かれていることを真に受けて儲かりますか?w
0912山師さん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:35:19.84ID:DQjQzwQw
オリコを信用で買ってるやつなんでこんなにいるの?バカなのか?
0913山師さん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:30:59.18ID:B+YDgqtp
マザーズ暴落で追証になりそうです
来週は上がりそうですか
もうしにそうです
0914山師さん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:07:31.11ID:NdFn4LC9
>>913
マザーズ指数が去年の高値に迫って週足で長い上髭
個別は知らんけど指数は10〜15%くらい調整しても不思議じゃないと思うけどね
0916山師さん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:19:46.10ID:nQ+oKyzX
>>910
分厚い売り板が全部買われれと、その後は株価がするする上がるな。
そこで釣られて買う人が現れると、分厚い売り板を大量に買った人が
売り抜けできるから、という説を聞いたことはある。信憑性は不明。
0917山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:33:44.06ID:oc1tvOs4
>>910
その人は上がってほしかっただけでしょう。
その時、その日に売りたい人(買いたい人)が
何枚板に並べていたかは、分からない事だからね。
0918山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:57:29.71ID:hDg72IM7
ササクラ1000株持っているのですが
10月1日に株式5→1株に併合し単元数を1000→100にする
また、5株につき1株割り当て交付する、という通知が来ました。
売らないでおいておくと
私の持ち株は結果として400株になるという事でしょうか。

併合で株価が上がるか下がるかは、特に法則性は無いのでしょうか。
0919山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 01:28:38.61ID:9J16y+5C
>>918
1/5で200株
株価はそのまま5倍

6/30の引け475円を参考に
475円で1000株持ってたら
2375円で200株になる
0920山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:12:08.92ID:b50FupeK
楽天証券で信用取引を始めました。
現金56万円を元手に信用で161万9500円分株を買建しました。
信用取引保証金は48万9151円です。
この状況で現物株を28万4500円分追加購入できました。
現金56万のうち保証金が48万位なので、
現物購入余力は8万位じゃないかと思ったんですが、
何でこんなに買えるのかよくわかりません。
誰か説明してもらえませんか?
0921山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 11:55:39.57ID:JPvCsuu5
ライブスター証券

国内最大の株式投資SNSサイト「みんなの株式」の
「ネット証券ランキング 手数料部門」で、
4年連続で【第1位】を獲得!!
http://www.live-sec.co.jp/landing/sec2/sem.html

1年間(240営業日)間、毎営業日100万円の株式売買を1往復繰り返した場合(手数料無料キャンペーン分を含む)
SBI証券よりなんと!233,760円も手数料がお得!

■制度信用取引金利
年率  買い方 2.30% / 売り方 0.00%

■特殊種類
・逆指値注文
・OCO注文
・IFD注文
・IFDOCO注文
http://www.live-sec.co.jp/margin/order/
0922山師さん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:48:37.77ID:BoZkCKUV
キムラタンを6円で100,000株買いたいのですが板が6円になっても全然買えません
これは早い者勝ちで自分の注文が遅かったということですか?
どうすれば買うことができますか?
0923山師さん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:02:27.70ID:Z1Nh8dio
同じ事考えてる握力の強い奴が一杯居る。
なかなか買えない→なかなか売れないので精神に悪い
0924山師さん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:04:30.99ID:BAkPQ25a
>>922
6円で何株出来てるか分かって言ってるの?
0925山師さん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:28:17.16ID:lvDUW3gw
>922
そう「 基本 」は注文を出した順に約定していく。
どうしてもすぐ買いたいなら6円以上で注文を出せばいい
0926山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:24:10.01ID:gklXRpXk
下部を買う時、1枚とかいう人いるけど、1枚って1000株のことですか?
それともその銘柄ごとの最低売買単位数によって、1000株だったり100株だったりしますか?
0927山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:50:50.69ID:nDzQkk+o
>>926
1単元なので100株だったり1000株だったりする
0929山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:15:53.85ID:gklXRpXk
>>927
1単元=1枚なんですね!
ありがとうございます。
0930山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:16:12.69ID:rvItnzt6
全銘柄、8月から100株に統一されると聞いたのですが本当ですか?

何日から適用されるんですか?
0932山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:50:20.09ID:lQSuIh9+
企業と株の関係について質問です
例えば、企業が100円の株を10株発行して、全て売れれば1,000円の資金を調達出来た事になり、
その後、それらの株を1株200円で買いたいという人が出てきて株価が200円になっても
企業の資金調達は既に1,000円で完了しており、株価が上ろうが下がろうが関係ないという事になりますでしょうか?
※持ち株の資産価値等は別として
0933山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 20:56:59.34ID:30o6PvV3
>>930
来年の9月末が期限やでw
0934山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 22:45:33.65ID:V6ChOjJ8
>>932
株価上がっても直接は会社にお金はいらないね
新たに株券発行するときは有利に働いたり
総会でいじめられなかったり信用度があがったりメリットはあるね
0935山師さん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:19:31.13ID:UyP0MgaA
>>932
200円で買いたい人がいるというのは業績と配当金の裏付けがある前提とすれば、村上ファンドみたいなところに買収されにくくなる

財務盤石なのに配当ケチって株価を低めで張り付けしてたら今の世の中すぐに株を買い進められて乗っ取られるわけ
0936山師さん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:25:35.25ID:UyP0MgaA
ちなみに買収防衛策が最近否決されやすくなってきたのは、買収防衛策があると経営者がやりたい放題できるから、配当出さないとか糞事業をいつまでも切らないで赤字垂れ流したりで株主に損害与えるって考えが主流になってきたから。

また、株主側からしても、ファンドがキチガイみたいな高値でTOBしてくれた方がええやん、その金でまた他の割安な会社に投資すればいいしってことになってきたから、議決権行使書で買収防衛策があったら否決にしとくのが主流になってきた。
0937山師さん
垢版 |
2017/07/08(土) 10:13:24.84ID:1T8zKN6B
>>934
直球な回答ありがとうございす!
なるほど、やはりそうなんですね

>>935->>936
補足情報ありがとうございます!
0938山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 06:53:01.83ID:C5wZIt9U
信用残について教えてくらさいm

SBIサイト(ログイン)やヤフーファイナンスなどは、信用残が週一回分まとめてしか見ることができません。
毎日の増減や、できればリアルタイムで見られるサイトがあれば教えていただけませんでしょうかm(_ _)m
0939名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:21:00.87ID:Uj9jM5hd
信用残は基本1週間に1度の更新ですよ
0940名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:23:04.34ID:l2rEprcU
内閣改造って 安倍は留任なの???
0942山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:59:50.14ID:2m8zp1Z4
株初心者です。良く分からないことがあったのでご教示お願いいたします



株をいくつか買ってはいるもののまだ一つも売っていないのですが、今日何故か余力が増えていました。
後、買ってない日に株式取引報告書が電子交付で来ました。慌てて確認しに行くと株の種類や株数に変化はありませんでした。
それと、株取引していない日でも(ここ1週間以上株取引していない)取引残高報告書と言うもののが電子交付されるのでしょうか?
全部sbi証券での出来事です。
0943山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:24:27.15ID:C5wZIt9U
俺も俺も!

想像なんですけど、昼に利確して税金払った。引け前に損切りした。税金が戻ってきた。

そんなところかな、と思っていますw
0944山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:25:03.36ID:C5wZIt9U
すんませんm
売ってなかったのですね。

だと、全く想像つきません。
0945山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 20:38:50.53ID:G3tvHCXg
長期間の買い注文を出してて、それが買えずに失効したから減ってた買い余力が戻ってきたとか
0946山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:16:43.63ID:tgknPvIq
>>942
残高報告書は月1で発行されるもの
0947山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:48:47.99ID:nh1k1WY3
942です
943、945、946の方々様質問に答えて頂きありがとうございました!

残高報告書の方は分かりましたが、余力の方は不思議なままでした。
買えなかった株は確かに今まで1度ほどありましたがそれは一ヶ月前でしかも当日戻って来ています。
増えている余力金額は3、4千円程度なので利子が付いた?にしてもそれだったら異常に付いてます。私が素人の性で良く分からずきちんと説明できていないのかもしれません……
優しく教えて頂き、ありがとうございました
0948山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:39:41.14ID:AryqC5ON
幾らで何を買ってるか知らんけど
配当とかの落ちじゃないよな
配当入金でも報告書はメール来るし
つか入出金明細見れば済むんじゃないのか?
0949山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 07:14:00.63ID:nh1k1WY3
948
教えて頂き入出金明細書を開いて見ました。配当金らしき入金は見当たりませんでした。配当金が出たら配当金で入金されたと記入されるものなのですか?(すいません知らないのです)

しかし多分私は配当金が出るような株は買ってないかもです(低価格株ばかり買っておりますので)
0950山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 07:52:35.61ID:BuFbgksx
>>942
ネットに疎いおじいちゃんは、SBIじゃなくて野村で開けばいいと思うの
0951山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:47:21.60ID:pxE2uj9E
質問失礼します

IRフェスタやIRエキスポとかイベントがあると思うのですが
年間のスケジュール表みたいなのってありますか?
イベントによって名前が違うので検索してもなかなかヒットしなくて
困ってます
0952山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:19:11.54ID:IFYH4JDL
株を購入して郵便物を受け取らない方法を教えてください
権利落ち日だけでなく四半期決算も持ち越してはいけないのでしょうか?
0953山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:21:48.44ID:vCH8HOJJ
>>952
権利付き最終売買日を持ち越さないだけでいいよ
0956山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:50:46.42ID:97tc4B1V
pcの質問いいですか?
カブ系のソフトはマルチコアって重要ですか? ryzen1600にしようと思うんですけど
0957山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:09:06.21ID:w8CA+ETu
全然重要じゃないと思うけど、ソフトが大規模なデータを用いてデータベース化して検証とかならマシンパワーがいるかも
0958山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:11:33.48ID:97tc4B1V
>>957
なるほどありがとうございます!
0959山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:19:02.12ID:KndW2PnM
トレイダーズ 8704 4500株 316で今日…買いました。この先…持っていた方が良いでしょうか?
手放した方が良いでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0960山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:22:40.86ID:U6R4iaoK
>>959
自分で決められないなら手放した方がいいよ
0961山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:23:42.91ID:7czcqB0N
>>949sbi証券ログイン
口座管理→取引履歴→譲渡益税明細
で、確認しよう
0962山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:25:01.00ID:RDDU/bct
>>959
好きにしろ
優しさから言うけど、そんなことも自分で決められないならトレードするな
0963山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:02:56.26ID:Sr+/HOL+
961
ありがとうございます、見てみますね!
0964山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:19:16.56ID:HNGwZRof
質問があります。
株初心者なんですが、タカタが民事再生で株価が急落しましたが、また株価が上がり昨日はストップ高でした。
何故ここまで株価が上がったのでしょうか?
0966山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:38:45.39ID:bx2fPkUZ
マネーゲームの意味がわからない
確実に0円になるんだよね?
それでどういうゲームするの?
0967山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:44:49.20ID:GqhBO1n9
マネーゲームだと漠然としてて理解できません。
本日も上がってるようですが、何故上がるのでしょうか。
0968山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:46:17.45ID:KpNiPrLT
ゼロになる前に自分の買値より高値で誰かに押し付けられると思ってる人が買ってるという話
0969山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:47:22.83ID:KpNiPrLT
アホだと思うかもしれないけど、株価上がっているということはその見込みが成功している人もいるってこと。
0970山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:54:11.44ID:yjrWwf7+
>>967-968
実体が無いからマネーゲーム

上がってるからもっと上がると思って買う人が居る
買った値段より高く売れればゲーム成功
売れなければゲーム失敗
0971山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:09:04.46ID:IoQfOkxQ
最初に買う人→ここで上がれば、ついてくるバカがいて俺より高値で買ってくれるんじゃね?
次に買う人→こんなに上げてるんだから、ここで買えばついてくるバカがいて俺より高値で買ってくれるんじゃね?
0972山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:31:51.43ID:fYna9nma
実際に短期で7倍に上がってるからね
最高のマネーゲームだわ
もう会社の株としての価値ではなく、儲かるかもしれないというギャンブル札として売買されてる
タカタは有名な会社なので、注目する人が多く、その一部が高くても買うから上手くいきやすい

FXってのは、為替の数字を使ってただの半丁博打してるだけだからね
数字が動いて、金が賭けれるならそれだけで参加したいって人はいっぱいいる
0973山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:03:17.55ID:GqhBO1n9
>>972
そういう事なんですね。
もう実際長期で持つ意味はないけど、
短期でなら、利益出るという思惑で
株が上がったという事なんですね。

なら、今後タカタと同じ道を歩む企業が出てきたら買った方がいいのでしょうか?
0974山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:24:05.57ID:wGmhx43q
今タカタを弄ってる輩は、遅かれ早かれ退場することになる。君も同じ穴の狢
0975山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:28:52.94ID:bx2fPkUZ
なんでタカタ以外の株ではマネーゲームしないの?
0976山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:30:55.76ID:yjrWwf7+
>>973
ギャンブルやりたいのでなければ手は出さない
0977山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:37:26.87ID:yjrWwf7+
>>975
仕掛けるにしても条件が整わないと旨みが無いから

価値が無いと思ってみんな投げ捨てていて捨て値で大量に仕込むことが出来て
更にこれだけ上がると何かあるとか思わせる事が出来なければならない
0978山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:51:33.89ID:fFLdp56O
人の行く裏に道あり花の山
野も山もみな一面に弱気なら、阿呆になりて米を買うべし

相場格言にもある通り少数派になってこそハイリターンが得られるんだろうな
0979山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:15:08.86ID:mt07gMh6
時価総額が低ければ発行枚数が多くても少なくても上がりやすとかは関係ないですか?
時価総額50億で1000万株と100万株の会社があるとして前者は株価が10分の1ですが
浮動株は同じとして仕掛ける人にしてみれば必要な資金は同じですよね・・・?
0980山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:34:54.62ID:fJKTtetx
ライブスター証券

国内最大の株式投資SNSサイト「みんなの株式」の
「ネット証券ランキング 手数料部門」で、
4年連続で【第1位】を獲得!!
http://www.live-sec.co.jp/landing/sec2/sem.html

1年間(240営業日)間、毎営業日100万円の株式売買を1往復繰り返した場合(手数料無料キャンペーン分を含む)
SBI証券よりなんと!233,760円も手数料がお得!

■制度信用取引金利
年率  買い方 2.30% / 売り方 0.00%

■特殊種類
・逆指値注文
・OCO注文
・IFD注文
・IFDOCO注文
http://www.live-sec.co.jp/margin/order/
0982山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:03:53.30ID:GXM014DF
>>979
枚数が少ないとプレーヤーが少ない分乱高下する
枚数が多いと安定する
0983山師さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:03:04.74ID:NZCg/IAI
>>952ですが、4355から中間決算関係報告書が届きました
権利落ち日は持ち越していませんが、なぜ届いたのかどなたか教えてください
0984山師さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:22:07.80ID:hxQjiIin
権利付き最終日を持ち越すなって言われたんでしょ
権利落ち日はその次の日
0985山師さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:42:06.43ID:lKtin5Or
わざわざ
権利付き最終売買日
と訂正した上で答えてやったのに何も聞いてなかったのかと
0986山師さん
垢版 |
2017/07/18(火) 23:49:29.63ID:lKtin5Or
権利付き最終売買日:権利を取れる最終日。この日を持ち越すことによって権利を取れる

権利落ち日:権利付き最終売買日の翌日。前日に権利は取り終わっているので、この日を持ち越そうが持ち越すまいが関係ない
0987山師さん
垢版 |
2017/07/19(水) 01:48:26.11ID:o4HhOWwB
なんでできないやつに限ってちゃんと理解してない専門用語を使いたがるんだろうね
少しは知ってる的に背伸びしてんのかね
0988山師さん
垢版 |
2017/07/19(水) 06:55:49.43ID:R64cLcL8
>>985
4355の権利付き最終売買日は10月末ですよね?
どちらにしてもこの月に4355の株は持っていなかったのに書類が届いたので再度質問してみました
0989山師さん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:35:01.35ID:3vGwTqq9
その会社は10月末決算で4月末が中間決算だから、今年のカレンダーだと4/25の大引け時点で
保有してたら中間決算の報告書が届くよ
中間配当はないみたいだから配当はもらえないけど報告書が届いたということ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況