すみません、
株価が下がる理由は分かるのですが(例えばなんらかの不祥事や、業績低迷によって、
保有していた人たちが「もう怖い」と売却する、それに乗じて空売りする人がいる、等)、
株価が「上がる」理由がわかりません。

例えば1年間かけてゆっくりとテンバガーする(した)銘柄などで、「一体誰が」、買い増しに買い増しを
重ねてるのですか?
普通は、1度買ったらなにもせずに放置して、十分に納得できる価格になったら売るでしょうし、
例えば10倍になった株があったとして、9倍になってるときに買うアホはいないでしょう。
よろしくお願い致します。