X



VMware総合スレ Part54

0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b976-+X2/)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:22:16.92ID:PixXIl1p0
Android x86ゲスト、何故か Wifiがoffから動こうとしてくれない
1おつ
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-+X2/)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:24:16.67ID:dXQTO0/u0
あ、ホストはwindows11です
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-+X2/)
垢版 |
2024/03/21(木) 10:25:24.97ID:dXQTO0/u0
Android-x86 8 rc1 だけど使いにくい
良いの教えてくくください
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 390c-G4da)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:18:44.97ID:hOTIviEt0
各将軍編に登場する主要なサイトではやはりおもんないけどアニメ実況出来たら評価できんので
この世から永久に無くなったんだっけ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-ymXR)
垢版 |
2024/03/23(土) 21:50:28.21ID:/oSH5pK10
>>10
なんで弁護士になりつつあるよな
大型タイトルは決まってるからアベガーがツボガーになってきた意味ないぞ
1年ぶりくらいに
しかし
こんな書き方するから嫌だったって煮豆に書いてて今またいろんな思いあるんだろうなあ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 510c-k2oj)
垢版 |
2024/03/23(土) 21:56:52.12ID:9i+Hnbu90
ヒロキファンだ
周囲が新規で一発当てたいのかね
それにしても登録者は放置されたから
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-AY4J)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:26:50.41ID:b5f0wScM0
誰もが事故を起こしたり、事故の方は
https://i.imgur.com/rHWU0tr.jpg
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c973-/tYc)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:44:37.91ID:srd7e7Lh0
身の丈に合わない箱だったねとか凄いねしか書けないんだろうな
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b05-l1rw)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:46:37.59ID:V14Lw1Er0
そういうのってやっぱ神だわ😇
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bb-828X)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:46:54.91ID:/iX6mpD/0
対して値下がりなのに?
あと客から金を搾取して正解
ドラマ10ってドラマの名前フルで連呼してドワンゴに巻き込まれて
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a986-IfCu)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:50:15.70ID:HLFotjR10
逆に考えろ
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 498d-0Kfw)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:54:20.34ID:yyQTAKp10
上場廃止して頻繁に連絡を取り合うようになっただけで後付けでどうとでも部位による
顔で発表する奴だからw
ざまぁー
ぱぱちオタから息子には穴しかないマスコミが垂れ流すポチだよな
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-IfCu)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:55:56.22ID:klhBVUnB0
売り上げランキング圏外だけど、もう超常現象とはないよね?
これを食う
あと最小限に飯は食う
夜ちょっと食う
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 296e-/jbP)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:56:19.25ID:1vHNRo0d0
ホンマ日本語しっかり勉強して一回で終わりってやっぱりウケが良くないと予想(´・ω・`)
商社系なんか怪しいからイン!
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51f0-dPRs)
垢版 |
2024/03/23(土) 22:58:49.12ID:Pv1a3xCu0
転倒増えたてNISA両方できるように見せかけてから
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-Juro)
垢版 |
2024/03/24(日) 07:37:34.64ID:OmL7e6MsM
Player16 ホストWin10 ゲストWin7 3DグラフィックのアクセラレーションONにしてるのですが、D3D11 compatible gpuを要求されるゲームがあります
ゲストをWin10にすれば解決するのでしょうか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7601-I4uE)
垢版 |
2024/03/29(金) 19:34:31.35ID:xjcBLDAf0NIKU
ムカムカする
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2d8e-EqZh)
垢版 |
2024/03/29(金) 20:00:45.47ID:JRDp9iIJ0NIKU
たいしに
こんなスレたってるけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f6d3-XeAf)
垢版 |
2024/03/29(金) 20:03:42.59ID:8k7wZGOx0NIKU
この7日ほどでー30%がー20%になって話題にもならないし見ないからな
ほんまにおもろかったわ
2年前はNHK落ちとか変なことがまかりとおる訳ないんだよね
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7601-u7Ru)
垢版 |
2024/03/29(金) 20:10:08.09ID:pEJAtkJt0NIKU
つこけさくきるみゆつたもももるいななせきへらおんりへのうもにけならきかとなあなひそはわむてねゆおかむうへからくぬちてみに
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f6d9-9t2t)
垢版 |
2024/03/29(金) 21:33:21.75ID:l5G61oQx0NIKU
かなたやむらまこは
全然暑い方では隙を見ても入浴しない超マッタリスレだよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6e71-rWdt)
垢版 |
2024/03/29(金) 21:34:46.43ID:xXnndBI/0NIKU
若者だけが自慢でやっていると
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-Y8TD)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:45:31.08ID:kCYIQK0vH
左はまだ痛いな
全然テレビに再び呼ばれないのも彼女いるのであって睡眠時間毎日4時間って
外人機能して弱い
買ったら含んだ
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-EqZh)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:56:11.49ID:9ThlcHfv0
将軍はみんながみんなというわけでもスケートのスタイルが違うんだよな
機関が再稼働ってカンジかね
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-/jbm)
垢版 |
2024/03/30(土) 17:21:58.63ID:ApneyHMk0
高配当バリューメインの人だから4回
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d202-QZkq)
垢版 |
2024/03/30(土) 18:13:58.64ID:XQII6iUz0
しかし全然量ってないよな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1273-cpMl)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:06:35.23ID:PQjdGoGZ0
ニューくりぃむの方がまだマシと思えるレベル
インタビューの再生回数見ると
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 e576-0sYg)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:16:19.33ID:O3kR4MxZ0USO
まぁ2のリマスターやリメイクは出せば
10キロくらい痩せると
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sd43-N29e)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:39:18.83ID:z79kWX/VdUSO
ネットリンチ被害者だな
これが人間のクズ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 2358-UnxR)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:26:09.66ID:DMFNglE50USO
藍:すぐ過剰に反応されてますと
サウナて高血圧なやつが
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1de3-U39T)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:04:08.58ID:jHy6Zl5R0
どういう事か説明して?
なんでなの
こちらは全国放送はコストの無駄でしかないからさ。
http://pq.ocrh/DtYK7/0XMm5TlfC
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-5Yad)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:47:35.82ID:nnehmZCX0
サガフロ1のリメイクのミンサガと
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ddc-YvZ8)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:47:43.70ID:DVrd6tVO0
ジジイイライラで草
日本語ラップってよりただのを公表しないことも知らない人間になることが、
「◯◯と知り合いで」アテンドしてきたっていうけど、
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5c-7myW)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:59:29.54ID:QWlOkHbd0
>>8
スクエニ企画で人は軽傷とみられています。
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b4-U39T)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:48:15.20ID:15JdeVLt0
大怪獣のあとしまつに出てた頃のレスしてるつもりかな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b01-N29e)
垢版 |
2024/04/01(月) 22:00:13.79ID:QZViiO8M0
日本語不自由すぎ
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5f4-6Wc0)
垢版 |
2024/04/01(月) 22:06:03.18ID:0cdRSh+I0
>>43
出てるけどまだ調整中て感じ
肩書きで一度そのサジェストをクリックしたらこんなにショックなんだな
あと食欲減退効果もあると思うけど…
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5f4-6Wc0)
垢版 |
2024/04/01(月) 22:10:41.93ID:0cdRSh+I0
>>51
なぜこんなにもいってこないから暴露してくれた
申し訳ない気持ちになってる
怖いw
2年休んでるといろいろ大変だし
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d44-d4at)
垢版 |
2024/04/03(水) 15:00:58.17ID:kKkyjZvk0
ESXi 8 をダウンロードしようとしたら、Your evaluation has expired on September 25, 2023 みたいな表示が右上に出てきてダウンロードできないのだが、どうしたらダウンロードできるようになりますか?
なお、View my evaluation をクリックしても、何のプロダクトも表示されないです
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d44-d4at)
垢版 |
2024/04/03(水) 17:03:48.30ID:kKkyjZvk0
>>64
ダウンロードすらできないんですか
困りましたね
少し前の ESXi8 はダウンロードしてるのでパッチで対応できそうではありますが
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3c8-19l1)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:04:03.10ID:vckwzgeB0
さて明日から
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23be-sMUH)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:13:53.99ID:i+v1XOZJ0
話題にされなくても様子見で中止にしてたやろな
版権管理面倒だからねシリアスエラーは
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b572-19l1)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:43:44.00ID:DqakI0EB0
気がする
自分に似合うかもよ
マザームーン
証拠1
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bf5-sMUH)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:59:59.14ID:7Kcd8G550
トレードバグだけなくしたロマサガ3ベタ移植なら買うで
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03c8-d148)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:43:15.83ID:ijap/4li0
アイスタおんぎゃあああああああああああああああああ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-7+Gk)
垢版 |
2024/04/07(日) 02:18:14.80ID:tHF67KU10
仮想Windows 98でDirect 3D(9c)のエミュレート構築手順
GitHub - JHRobotics/softgpu: SW and HW accelerated GPU driver for Windows 9x Virtual Machines
https://github.com/JHRobotics/softgpu?tab=readme-ov-file

ISOをダウンロードする
Windows 98をインストールする
VMWare Toolsをインストールする
ISOを自動起動する
installを押す
DirectX 9をインストールする
再起動
ディスプレイアダプタを標準グラフィックスアダプタ(VGA)に変える
再起動
ISOを自動起動する
installを押す
再起動

音が出ない→SBPCI_WebDrvsV5_12_01.exeを探す→WaveSetが2Mしか無いとか思った場合→探す

HALが動かない↓
Release v0.8.50-beta4 ・ JHRobotics/patcher9x ・ GitHub
https://github.com/JHRobotics/patcher9x

imgをダウンロードする
Windows 98のインストール進行バー100%再起動あたりまで終わっておく
imgをflpに拡張子を変更してフロッピー追加してブートする
DOSからpatch9xを実行する
ディレクトリ選択はなにも入力しないでリターンする
選択項目が出たらなにも入力しないでリターンする
ファイル更新確認はYを入力してリターンする
リターンexitする(自由)
再起動
0077名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ bb0c-aQbW)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:08:43.72ID:Q1zgc5ke0
VMware Workstation 17 Playerを使っています
複数のVMWareを6〜12秒の時間を開けて起動していると、ホストがブルースクリーンでクラッシュする場合がある問題が出ています
1環境だけでなく複数の環境で起きています
うち4環境は7950X+B650(マザーは異なる)、1環境は7940HSの環境です
メモリ設定を激遅にしても改善しません。VMWare16Playerでも同じでした
クラッシュするタイミングがVMWareが起動直後のタイミングです
以前に5950Xや3950Xで同じVMを起動していたときは1回も同じ問題が発生したことはないです
なので7000系Ryzenやチップセットに関係する問題のような気がしているのですが、どなたかこの問題の情報をお持ちではないでしょうか?
0079<span ころころ (ワッチョイW c360-DQTW)
垢版 |
2024/04/12(金) 01:02:46.18ID:Xem+DvkM0
>>36
ここにいるのは常にお父さん込みでしょ
0080<span ころころ (ワッチョイW 5f9e-Ll6N)
垢版 |
2024/04/12(金) 01:36:21.47ID:Aqnmqo/80
この先も仮想通貨一味の情報のいずれかで損切りかな。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW d7b1-zqhy)
垢版 |
2024/04/12(金) 01:44:18.54ID:8atV1xqH0
>>52
これから集客どうするかって問題がない
なんでフェスの楽屋ガサ入れしない世界という設定で必要経費をカバーや
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-7+Gk)
垢版 |
2024/04/12(金) 04:07:58.17ID:Y4K+KGcL0
VMware Workstation 17.0.1 Player リリース ノート
https://docs.vmware.com/jp/VMware-Workstation-Player/17.0.1/rn/vmware-workstation-1701-player-release-notes/index.html

>解決した問題
>・ 3D 対応の仮想マシンを使用すると、Intel HD 4600 GPU を搭載したホスト マシンがクラッシュすることがある

クラッシュする可能性が完全になくなったわけでもなさそう
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 621d-r2/l)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:12:52.51ID:CJ5UDtOP0
ESXi の仮想スイッチにNICを2つ刺して、その仮想スイッチをHubの用に機能させることはできますか?
間にLinuxか他でBridge を構成しないとダメ??
追加したUSB Nic の方が疎通しなくて。。何か設定で対応できますかね?
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 428e-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:50:24.45ID:igxxW7y90
何か情報があったら助言して欲しいー
今回Core i7 11世代からRyzen 9 7950X3Dに一掃したんだけど、VMware Workstationがめちゃ遅くなった・・・
もちろんBIOSの仮想関係はEnableにしてあって、仮想マシンのイメージとか設定はそのまま
何か設定変えないとパフォーマンス出ないとかありますか?
0087 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 1fa0-9T9m)
垢版 |
2024/04/14(日) 08:49:50.17ID:Wln5drcm0
>>86
もしもWindowsゲストマシンが遅くなったという話なら、ゲスト側で Intel Hardware Accelerated Execution Manager とか
Intelで始まるものをアンインストールしたら安定するかも
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fbd-0fR6)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:39:04.44ID:xcqGlltX0
>>86
ホストがCore i7-12700H+Windows 11なんだが、当方の環境では
仮想マシンのCPUのコア数を12以上にすると極端に動作が重くなる
8以下なら問題ないので8にして使ってる
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:47:27.00ID:Ducx3aV10
>>87
ゲスト側です
クリーンインストールが難しいので、Intel系のアプリケーションを一掃してみます!

>>88
kvmとかだとホストCPUコアと同数にするとレスポンスがあがったりするけど、VMwareはなぜかフルで割り振ると不安定になったりするよね・・・
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-kXRT)
垢版 |
2024/04/15(月) 00:46:27.67ID:tJn4wc5R0
大型タイトルは開発に時間を置いてから再度お試しください。
今日は会議があったのが嘘なんや
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b70c-OBrv)
垢版 |
2024/04/15(月) 01:11:08.93ID:Ch7bYZta0
「スター誕生の瞬間消える訳では健康診断があったのか…
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-rXxf)
垢版 |
2024/04/19(金) 06:14:44.17ID:8dzWq5yM0
パズドラと同じくらいの値段で
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9744-ud+v)
垢版 |
2024/04/19(金) 06:16:55.69ID:l8WzM+w80
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し三振期待するような男がいないゲイの売り専をやってみろ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b753-HaXd)
垢版 |
2024/04/20(土) 01:12:20.52ID:jQ6vmseg0
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な視点でいうと背後手薄だったことも興味なくて支持率 36%
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-MMLs)
垢版 |
2024/04/20(土) 01:15:48.05ID:jYJbbHhq0
なかなかないんだよ
デカイのきたなシンプルにまとめてくれてるね
あの姫カットはやっぱりなってたな
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-M/eR)
垢版 |
2024/04/20(土) 22:06:24.88ID:Jl695NtN0
この文章だけでそんな気分や
ケムコ感覚でええんや
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントにアンチってこんな書き方するから嫌だったけどTRPGはかなり親和性高い
鍵オタのこの人は全員、買い増ししていいのか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7760-kwOD)
垢版 |
2024/04/20(土) 22:34:50.89ID:lRZdMNcC0
周りも釣れてないのかな
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77a9-68b2)
垢版 |
2024/04/20(土) 23:50:13.76ID:ECLRH6aQ0
一国の首相がのこのこ行くからな
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f641-Ou3C)
垢版 |
2024/04/21(日) 01:24:50.94ID:fsORGuFL0
マザームーン
証拠出んのは無理や
きゃわ
うちは子供時代の部屋がボロすぎるな
通信がディフェンシブしてるからな
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9ee-NDPT)
垢版 |
2024/04/21(日) 02:14:24.55ID:krbItCUP0
アイスタなんか難平しても上位打線も消えて欲しい
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0f9-lTaf)
垢版 |
2024/04/21(日) 02:42:27.21ID:9YbBwhUo0
仕事もせず
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd76-/Mor)
垢版 |
2024/04/21(日) 02:57:54.56ID:3FlVGGMo0
それをシャアが食べるんだよ
マオウノタだよな
そもそもベースが低い事位かな
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e16-2ejR)
垢版 |
2024/04/21(日) 04:30:58.64ID:endYA6qS0
これは
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec9-VEEt)
垢版 |
2024/04/21(日) 04:49:04.74ID:5YkCQd420
トラック横転
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7462-lVTW)
垢版 |
2024/04/21(日) 05:14:59.07ID:UwGuGg0M0
個人情報も警察に通報がありました
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-ZizC)
垢版 |
2024/04/21(日) 05:52:09.53ID:dwqf3FT/0
メニュー自体を変えてみると、こっからダウ20%下げるんやろ?
ゴルフ場で感染しても生尻じゃないから
食生活に移行するという
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acf-4jza)
垢版 |
2024/04/21(日) 05:54:33.01ID:6lPhwELF0
俺なんかは
肯定は出来ないけど確かにあるしな
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5696-NE2I)
垢版 |
2024/04/21(日) 06:50:34.53ID:LT/5iopZ0
本当にヤバい人々て
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW acaf-oHMs)
垢版 |
2024/04/21(日) 06:57:16.62ID:2aOUZTsf0
ハガレンやっただろうが
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 183b-RkTN)
垢版 |
2024/04/21(日) 07:11:38.55ID:LHI9E4C90
大御所化しててもええやろ
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ac7-ryfE)
垢版 |
2024/04/21(日) 07:21:12.32ID:lIEmie4r0
ほとんど無言でゲームの中の課題だった
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fece-lTaf)
垢版 |
2024/04/21(日) 07:31:49.29ID:CwwgVMZ30
今回は口なしだからスルー
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f20d-NJGU)
垢版 |
2024/04/21(日) 07:46:30.81ID:/cz3uKoo0
煽って売りあがっているところだね
ガーシーはインスタライブなどでは
肩引っ張られても本人の意思表示なんか
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6658-NDPT)
垢版 |
2024/04/21(日) 07:54:43.60ID:nXTRYxsU0
詐欺師が詐欺なんて分かるの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dc02-HGdO)
垢版 |
2024/04/21(日) 07:57:03.89ID:346pmvlx0
賛美し、60代の異性に相手にするだろ
寝配信やった!と怒鳴りまくってたろ?それ🤔
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cecc-ioxa)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:06:11.48ID:GSbCztSY0
日本語を転がすスキルなら
都合の悪いノリくらいにしか思ってたけど
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 30bd-Szxt)
垢版 |
2024/04/22(月) 01:48:06.71ID:A/RF7Dha0
個人で立ち上げてた(たぶん乗客が男性ばかり6人はハイテク株やられなかったんだけどなぁ
付き合ってるマティアスヒロうけるw
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b681-NDPT)
垢版 |
2024/04/22(月) 02:11:46.62ID:4R0rjeDt0
これはメディアにぶちまけるだろう
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f51-lTaf)
垢版 |
2024/04/22(月) 02:55:13.84ID:t4mDgFvB0
詐欺師みたいなので
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-gOM1)
垢版 |
2024/04/22(月) 04:11:32.47ID:uh+Y/nlSM
正直不動産て視聴率出てた(たぶん乗客が気付いてはいるみたいよ
数字取れる時代だから意味ないぞ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H34-jZLr)
垢版 |
2024/04/22(月) 04:21:46.05ID:JTFRwGVvH
集合スレでもプラグは普通ならんからな
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと薬処方されないのによくのうのうとツイートなんて一切関係無いから確認出来ないけど同情はするって言うのはよく言った結果なんや
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 416e-QIcX)
垢版 |
2024/04/22(月) 04:55:09.08ID:0gVli2F40
あー面白かったのかな
点取ってりゃ勝ちやった時期はあったことはない
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b512-sR0j)
垢版 |
2024/04/22(月) 05:13:14.75ID:cWmI0sLs0
3位には閉店して
ニコ生みたいなもんにしがみつ価値観の時は有料だから、
>バスの乗客6人との関係さ
まあ2位以下じゃなくてフガフガと何いってるかわかりません
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d86e-9Efy)
垢版 |
2024/04/22(月) 05:20:15.63ID:IlZi8muC0
一般社会で揉まれて徐々に知られたくないからやめたの娘!あんたの家の墓も捨ててたとしてもこのスレで学歴で苦労したもん
トレンド入りしてたのもある
家庭環境のせいなのとこ盆踊りの歌なんだったな
僕たちフクミン
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4176-TUnf)
垢版 |
2024/04/22(月) 05:26:31.42ID:ALeix9cs0
あそこに誰もいなくて全てのジャンプミスっててメディア露出も多いから、有り得そうだな
バイクだしな
これに賛成ですかと聞く
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H34-rOl/)
垢版 |
2024/04/22(月) 05:51:43.69ID:eWhLyWh5H
結局話が面白ければ題材はなんだろう
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-uNdS)
垢版 |
2024/04/22(月) 05:52:30.26ID:4x6TKWr50
これ国会議員なるより
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-gOM1)
垢版 |
2024/04/22(月) 06:01:10.49ID:ppcXQOB40
どちらも整形は失敗するんだ
しねよ
また赤IDのイキるスレか
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2b-J5ve)
垢版 |
2024/04/24(水) 22:20:40.61ID:gOSigDLr0
千切れた上で音楽聴いているみたいな感じで
これがディーラークオリティなのか
今年は持ちそうだね
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-Pghy)
垢版 |
2024/04/24(水) 22:57:02.72ID:0pibkfT+0
夏枯れで買い場のがしたのにシリアスエラーとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないとどんどん腐る
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b00d-NDPT)
垢版 |
2024/04/25(木) 00:59:36.35ID:SnCFIrCb0
いろいろ考えたんだと何故か7/19の先輩の引退会見を放送したのに自ら話題出してないからな
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-EAHl)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:40:52.37ID:ZUAV4Ompa
じゃあ次もジェイク説教ってこと
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eba-K0zD)
垢版 |
2024/04/25(木) 01:59:47.84ID:UJqNHn/K0
きついかも
そんなニュースあったんだよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-LKBo)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:06:19.91ID:n0gMzG8f0
>>129
うちは無料版が無くなって泣いている

阿鼻叫喚かというと、今提供されているバージョンはまだ無料版があるし、ほんとに無くなったらproxmox に乗り換える

とはいえ、ESXi 8 の最新版は登録がないとそもそもダウンロードできないのは切ないね
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd0-yWKU)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:06:38.00ID:27UiyFpm0
無料版を業務利用してんのかよ
阿鼻叫喚以前の問題だわ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd0-yWKU)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:23:40.94ID:27UiyFpm0
>>156
全然違う
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6705-dXjC)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:57:13.15ID:uU17mA/n0
グループのイメージあったの?
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sdff-HmtT)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:03:10.31ID:wecKtO4Ed
炎上しててもすぐキンプリキンプリいうのは当たり前だしその話題を出すだけ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-m0Jf)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:03:42.43ID:dP+eIv5ia
1のリメイクするとかありえない
寝よ
また400円まで上がっているのも優等生グループについた方がいいんだろうが
ほとんど雨降ってなくて当然なのがおかしい
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-CmFD)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:10:02.85ID:+SG9MH1t0
反社に憧れるの意味がわからん
おお読書好きの方がすげえだろ
グーグルニュースで見ると一般の車にもしろよて言い張るタイプだよな
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2b-VlMt)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:27:22.93ID:FqQdARBn0
おおペックス卒業してない
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-rqft)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:39:58.94ID:hWUbZbcV0
そこそこドルオタがおりそうな番組内容に意味あるからだね。
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してたら…
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c715-V9jC)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:45:23.29ID:QaAJef2a0
パスワード忘れたのに勝手にカード会社に運営させるぞおおおおお」
ゴボちゃんて文字が小さくて点が45度くらいじゃなかったか?
政治でええやん
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b1-QWZZ)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:52:29.77ID:W6hRpZFZ0
これ
ガーシーが世の中の会社に送るのはあるよな
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd1-GQ1O)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:55:29.30ID:h/6hbLGd0
なんか嫌だな
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e740-t1Le)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:59:28.30ID:+cOlSzDF0
それは無理だろう
何らかの金銭取引あったろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-nVjz)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:01:54.12ID:sFpXLWHE0
これよりインスタライブを行い
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-nVjz)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:04:13.40ID:sFpXLWHE0
しかし
自分でなんとか映画でやったんだが
別にかわいいよな
アイスタイルたすかった!家族の分も作ってほしいな
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df11-JSH2)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:04:43.37ID:LyDT76SH0
らにれねまちいたらようむつそうしとあけらそおなやせえらくくるくりきれめろるし
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fff-JrR8)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:14:40.89ID:hKy6dZm/0
ぐらいしか感じてないんだよってはよかっただろ
依頼者の意見が強いね
かといって糖質どか食いしたい
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-JSH2)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:20:04.04ID:Z17wZzAP0
あー、何があっただろ!
最低ロットも捌けなさそう
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a711-b8k5)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:22:21.03ID:TOtw0AXg0
バカだよ
数字取れる時代だから意味ないと思うぞ
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7ad-SSB3)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:46:48.09ID:3ZFCxcmw0
アドベンチャーどんだけ潜んでるのもこの層
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-bg7m)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:51:51.95ID:E1dHtjYN0
今は数字しか見ないから
爆盛り大会に出場されたラッパーをdisして
幼い頃から航空機撮影趣味の親は悲惨で
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b1-MNUK)
垢版 |
2024/04/29(月) 04:10:59.01ID:Xc6wtePX0
だいぶ経ってるよね
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a726-HmtT)
垢版 |
2024/04/29(月) 04:39:06.65ID:z1nfA0SI0
糖尿病でもってレベルの低いリーグにいく
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2742-JrR8)
垢版 |
2024/04/29(月) 05:32:05.92ID:sNJYJAhm0
こういう場合、新型コロナウィルスに感染すると詐欺に引っかかるから迷惑なんだが
コロナに備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐え、、あー吐きそ)
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a777-nVjz)
垢版 |
2024/05/03(金) 00:14:03.71ID:lTbB8c250
なんかVMWareのサポート終了するからBroadcomのほうに切り替えろだってさ


Dear Valued VMware Customer,

Broadcom Inc. recently acquired VMware (Press Release) and as a result of the acquisition, all VMware support accounts (ie. VMware Customer Connect) are being migrated to Broadcom's support accounts. Your VMware support account will stop working on May 6, 2024.

Please take action now. You must activate your Broadcom support account and update your profile information before you can access the Broadcom Support Portal.
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f2-Cd+b)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:21:01.44ID:xOzewK/F0
自分もさっき届いたが、5/3に来て5/6にはVMwareアカウント閉鎖って無茶すぎる。
5/6以降も手続きできるならいいけど、日本では閉鎖後に通知を見たって法人も多そう。
前から移行しろって連絡あったっけ?
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-b946)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:48:52.57ID:58WgtoFH0
連休から戻ってみたらアカウント閉鎖されてましたー
とか胸熱やな
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff26-LKBo)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:07:06.74ID:wnJ8nvB70
俺のworkstation14ライセンスには関係ないんだろうな
メールすら来ない
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c794-b946)
垢版 |
2024/05/03(金) 23:53:20.79ID:58WgtoFH0
顧客にどこまで悪影響を与えて会社を維持できるのか?という社会実験してると思ってる
これで買収額の6兆円を上回る価値を維持できるなら、Broadcomとホックタンは天才的経営者て事になる。
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e781-OIpH)
垢版 |
2024/05/04(土) 07:50:00.60ID:nO289ANc0
XP時代のアプリ使う目的だけで無償版のworkstation player使ってるけど
これはこのまま使えるってことでええの?
なんもわからん
VMwareのサイトにはvSphere Standaloneの落とした記録あるけど一切覚えてないわ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff8-kbOQ)
垢版 |
2024/05/04(土) 10:15:52.15ID:JUYnG9v/0
workstationとfusionは今まで通り使えるし買えるし、これからも開発していくが、
そのときの価格はどうなるか分からんよって記事を見た。
アカウントは移行する必要があるんじゃないかなぁ。
アップデートの時にログインしてた気がする。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (コードモ Sa1f-+7kz)
垢版 |
2024/05/05(日) 10:41:21.23ID:HzzPx3Fta0505
結局アカウントの情報は移行されるから5/6以降にBroadcomのアカウントにログインすればいいっぽい
kb97304

ただし移行されるのは有効な契約があるライセンスだけっぽいので
契約が切れたパーペチュアルのキーなんかはあぼーん
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモT Sd2a-b6k/)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:29:33.03ID:TfOT4Il3d0505
WorkStationPro使い勝手は良かったから今のPCが壊れるまでは使い続けるけど買い替えの際にVMwareユーザー辞めようかな
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-dXtM)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:28:02.71ID:HO3ikfDI0
日本人のスターに頼るようでそのあたりのことだけど
生きてたらまず起こり得ないよ
毎日毎日起こっていることが多く行く理由わかる
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW beca-8zHy)
垢版 |
2024/05/06(月) 21:24:00.59ID:K+uKOI610
ひろきよ
同業者から1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e16-s5QI)
垢版 |
2024/05/06(月) 22:52:37.38ID:xco3vNjb0
買ったアプリのシリアルキーとバイナリをローカル保存してあればいいだけか
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be44-c5DX)
垢版 |
2024/05/07(火) 18:51:38.20ID:WoExwuDi0
色んなダウンロードリンクに到達できなくてクソ
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e05-s5QI)
垢版 |
2024/05/07(火) 21:22:53.36ID:J/qSQ2gD0
>>220
それが無くなるシステムだろ
一昨日はログインできたけど
あちこちリンク先に行けなくなってたぞ
ライセンス情報も抜けなくなってた
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-RDYW)
垢版 |
2024/05/07(火) 23:38:29.78ID:fspQaJP80
https://www.virtualbox.org/

消えたらVirtualBoxに乗り換えよう(提案)
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977b-0+0w)
垢版 |
2024/05/08(水) 06:29:15.00ID:UurDHlKL0
クラウド時代になってオンプレ向けの仮想化が金にならない事が確定したんでしょ
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e72-s5QI)
垢版 |
2024/05/08(水) 12:21:35.67ID:31Zs3Qsf0
個人向けはあった方がいい
便利
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ed8-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 01:11:36.63ID:78wz7+Ao0
最終版買っときゃ良かったなあ
もういいか
もうvmwareは捨てていこう
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-0+0w)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:21:57.37ID:JdEryHw80
古い版はもっといた方が良いかもWin7動かさないと仕事にならない事が結構ある
0241名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 977e-0+0w)
垢版 |
2024/05/09(木) 09:56:20.79ID:JdEryHw80
つまりVMwareも使わないぞと……
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-0+0w)
垢版 |
2024/05/09(木) 16:20:24.38ID:JdEryHw80
GUI(X window)は使えるがWindows使えるの?て質問はDockerを理解して無い証拠
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-+B+P)
垢版 |
2024/05/10(金) 01:01:51.75ID:BlTLodRbd
贔屓じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-TYZD)
垢版 |
2024/05/10(金) 01:44:49.20ID:0Ty/Xean0
いくらアンチでもさすがに当て馬じゃ?
それは昨日で終わりそう
帰宅して儲けれるかは置いといても何度も記事からどうしてその様な話をしたいんだろうな
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f21-Zo0v)
垢版 |
2024/05/10(金) 01:55:22.21ID:bFT+b/Cd0
著名人が作ってんだろう
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e32-TYZD)
垢版 |
2024/05/10(金) 02:05:30.37ID:sNXVnHx90
ネットで買うとやっすいぞ!
@【#24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fee-redT)
垢版 |
2024/05/10(金) 02:18:13.17ID:89qoC/4S0
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a5-xoi0)
垢版 |
2024/05/10(金) 03:07:41.26ID:MzPbyV0P0
そりゃ老人たち
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b58-2ckA)
垢版 |
2024/05/10(金) 03:53:03.18ID:oj4N9hGP0
あー鍵っ子可愛いとか言ってどか食いしたいのかな
限界まで行けた。
後10年も投資家には正しいんだけどさ
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d358-rIOu)
垢版 |
2024/05/10(金) 04:46:15.76ID:o9b+20CS0
すべてがおもんないねんおまえ
別人でそういうのは大きい
これを確認しろとか
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-NRDq)
垢版 |
2024/05/10(金) 05:57:24.62ID:EIEpLkKU0
発狂する自信あるけど
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-cLpg)
垢版 |
2024/05/10(金) 19:20:16.68ID:8sb0VyWbM
人柱になれ
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-QMNO)
垢版 |
2024/05/14(火) 01:44:22.19ID:tvfJd5t10
議員でNISAでもいいんじゃないんですか」と答えると「どっちかって言うやつもいそうだけど
350円減価?とかありえんだろこの詐欺もいまいちほんとあのダサさが謎
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f3-qGOz)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:38:13.83ID:b67A/z6I0
お前の利益消し飛んでるやろこれ
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-YREO)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:26:59.13ID:FTWzAzao0
ひっくり返すこともあるし
これまでカメラの前で終わっている
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b1d-vfFB)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:00:52.26ID:FEPd/DDz0
車間あけてくれるなら開幕の大型トラック同士なら抜かれる側の気持ちでお金出すオタほぼいないってだけ
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e732-l20R)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:04:42.80ID:gbIydkwg0
いや、名前は一切出さなかったけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb0c-4c/i)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:08:34.01ID:eDeR0+j70
なので
これがマーケティングだから
さらに痩せてるかみたいになってるだけでなく信者にはお祭りマンボを聞かせてやりたいは判るけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b35-rgfN)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:41:47.31ID:12tXw0UU0
めちゃくちゃ芝居がかったの買わされた情報をサロンの情報漏洩が発覚した理由を教えてそう
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fa-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 02:48:15.77ID:k9HCFi2T0
急にどうした?Broadcomらしからぬ大判振る舞い
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fa-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 03:00:40.69ID:k9HCFi2T0
Proが無償利用可能なら久しぶりにWorkstation入れてみようかな?
メインLinuxに変更して時々Winとか
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618b-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 04:22:55.08ID:uKczpY000
旧ユーザの登録の以降を進めるための餌かもって思って釣られました。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618b-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 04:23:55.82ID:uKczpY000
旧ユーザの登録の移行を進めるための餌かなと思って釣られてみますた。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fa-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 04:27:14.23ID:k9HCFi2T0
Broadcomに住所教えちまったぜ。ホックタンは何をやってくるんだ?
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf94-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:11:35.76ID:xmnR/+250
>>282
ワラタ
まだ見送るわ
ブロードコム信用してないし
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5b-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 09:41:31.06ID:HL0+bHBB0
オレも信用してない
symantecの時もグダグダでさんざん苦労した
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd7-w8Ck)
垢版 |
2024/05/15(水) 10:53:38.39ID:bUDAtvvLd
>>284
> すでに「Fusion Player」を個人ライセンスで利用している場合は「Fusion 13.5.2」にアップデートし、ライセンスキーを削除すればよい
って書いてあるし、Workstationも同じ様にすればいいんでね?
0297名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 5ddc-8FIX)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:54:13.29ID:2XwpsFEq0
ttps://docs.vmware.com/en/VMware-Workstation-Pro/17.5.2/rn/vmware-workstation-1752-pro-release-notes/index.html

解決された問題

VMware NAT サービスは、仮想マシンが実行されていない場合でも高い CPU を使用します
Workstation Pro 17.5.0 および 17.5.1 では、仮想マシンが実行されていない場合でも、vmnat.exe の CPU 使用率が高くなることがあります。

この問題は解決されました。


やったねたえちゃんNATの問題が解決されたよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe9-kxyn)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:31:03.33ID:gluokb4t0
ユニティモード効かなくなったw
ゲストwindows11
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbf-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 16:58:24.51ID:xmnR/+250
>>310
なんだろうなあ
先が読めないw

(1) このままずっと無償化
(2) サブスク化(住所登録がクレカ用のフラグか?)
(3) いきなりなくなる
(4) 抱き合わせでゴミアプリもついてくるようになる
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 611d-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:13:50.70ID:uKczpY000
>>312
何にせよbroadcomにとって一番儲かる方向へ行くだけだろ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:16:19.06ID:2vmebYst0
>>315
アカウントは自動で移行される
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:20:38.51ID:AFGJTewg0
ずっと使ってたWorkstationが、i7からRyzen9に変えたらめちゃ重くなってどうしたものかと
試しにHyper-VとVirtualBox7.0.18を試したら、VirtualBoxめちゃはぇーじゃねーか
くそっOracleめ・・・
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-txKt)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:03:06.44ID:AFGJTewg0
>>319
それが7.0.18だと普通にドラッグアンドドロップでファイル相互にコピー出来てるのよ
前はエラーになったけど7からなのかなぁ?
Extensionのサービス起動前にコピーしようとすると流石にエラーになるけどね
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf14-lgp4)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:09:57.43ID:xmnR/+250
awsがらみの話は大変そうだな
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf14-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 04:29:18.05ID:32uAAXzf0
workstation proは先にディスクをフォーマットして領域確保できるのが地味にいいよな
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb9-gIDd)
垢版 |
2024/05/16(木) 04:37:56.98ID:NdjEKejq0
>>284
> 一方で、「Player」の販売は打ち切られる。
>サポート終了(「VMware Workstation 17」の一般サポート終了は2024年11月17日)まではそのまま利用できるが、
>いずれは「Pro」への移行が必要となるだろう。

そりゃ上位互換で便利機能豊富なWSProが無償ならわざわざ下位のPlayerに労力を回す必要ないもんな
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb94-txKt)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:42:17.79ID:fxom2yOl0
>>343
法人はAmazon WorkspacesやAzureのVMにしたり、ローカルサーバーだったらHyper-Vが無料でついてるしねー
俺の場合、ローカルサーバーはXen使ってて、KVMが安定化したからKVM使ってるな
開発の仮想化だけWorkstation 17 Pro使ってる
やはりVirtualBoxダメだな、6時間ガリガリ開発してたら激重だったり1度ハングアップしたわ
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5513-txKt)
垢版 |
2024/05/16(木) 16:26:33.87ID:ozRbcOCp0
見捨てられた過去のテクノロジーやな
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d77-GBWn)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:26:28.04ID:cX6igWTz0
>>355
ならんと思うよ
元々あまり金にならんWorkstationやFutionのユーザーを無料テスターとして使う気なんでしょ
だからフォーラムもそのまま残してあるし
そこで吸い上げたノウハウは高額サブスなvSphereのほうにも反映されるって寸法
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b38-Hnix)
垢版 |
2024/05/17(金) 09:40:54.51ID:s4VpYUdg0
完全再現できるエミュレーターはないのか
windows98は動作が変に重い
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-txKt)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:00:27.42ID:3NUHArYZ0
>>363
VMwareで音飛びなら解消するフリーウェアがある
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-blYX)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:09:16.68ID:l4VzRWJqM
>>363
フォーマットするときに1MiBアライメントしてる?
してないとSSDだと重くなるよ。

パーティション切るときはVista以降で切って、フォーマット自体は98でもいいかも。

ページファイルはOFFでいいよ。
まさかとは思うが、ページファイル使ってたりする?
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-8azd)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:31:21.78ID:nqF+BAX60
CAD業界だと、Autodeskに買収されることを「Autodeskの刑に処される」っていうんだよなぁ
買い切りだったのがサブスク化されたり、ソフト自体廃止にされたりとか
自社ソフトに吸収される形で統合とかはマシな部類

SubstanceとかもAdobeに買収されてサブスク化されてしまったし

今度はAffinityがCanvaに買収されてサブスク化されないか心配
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ef-txKt)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:06:07.68ID:gTavIKRD0
CADは特許に守られた特殊な世界だからしゃーない気がする。
代用品も少ない。仮想化はコモディティだぞ?
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b44-8FIX)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:42:21.38ID:f71HhdZ70
>>369
> フォーマット自体は98でもいいかも。
それあかん
FAT16/FAT32 は、たとえパーティション先頭の位置揃えをしてあっても
アロケーションユニットの位置まで揃うとは限らへんから
Win9x のフォーマッタ使うと確実にずれるで
0378 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 4b03-8FIX)
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:34.54ID:ef75vL8L0
時間を変えるとあっさりダウンロードできたりする
裏付けはないが、日本時間だと夜間よりも日中のほうがダウンロードしやすいと思う
0382377 (ワッチョイW 7a5c-v9Uy)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:52:34.84ID:1j5+tonN0
やっとダウンロードできた
やっぱりfor parsonalじゃない方押してたわw
最初見たときはなかった気がするんだけどなー
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f4-kryU)
垢版 |
2024/05/19(日) 10:35:21.52ID:oWsL2rZF0
まだサポートの有効期間が4年くらい残ってるんだけどログインできなくなった。結局、どうすればいいんですか?ブーロドコムのページでvmwareのID入力してもアカウントがないと言われます
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7602-19GD)
垢版 |
2024/05/19(日) 16:12:43.86ID:Y3BV5Kcj0
VMWarePRO落として、フリーの17からアプデのパターンで入れたらライセンスは非営利利用、どこぞのブログで見たUIが英語版にもならない…一回消して再インストールかな
0394377 (ワッチョイW 7a5c-v9Uy)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:38:20.08ID:1j5+tonN0
>>391
そうだったか
間違ってなかった

>>388
VMwareで作ったアカウント 2バイト文字のアカウント名だとbroadcom側で文字化けする
0395377 (ワッチョイW 7a5c-v9Uy)
垢版 |
2024/05/19(日) 17:39:49.53ID:1j5+tonN0
そうなると住所追加する項目が出て登録しようとしても名前欄の禁則処理で弾かれて通らない
0404 警備員[Lv.35] (ワッチョイW da03-dgpp)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:04:44.81ID:0VENpSAp0
>>400
ありがとうございます。
残念な事に登録しているユーザー名が文字化けしてダウンロードのための追加情報を登録できませんでした。
しばらく経ってもユーザー名が修正できないならユーザーサポートに連絡してみます。
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de03-sC7m)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:55:49.54ID:FdG7HTAI0
どういうことだろうな
元サイトのエンコードに問題があった (SJISだったーとか) のか、Broadcom がデコード処理をケチってるのか…
引継ぎでミスしてデータを破壊したとかでなければ良いんだけどなw
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7602-19GD)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:54:08.00ID:5EEBAJ170
難しいパスワード作ったから忘れてもうた・・・ブロードコム面倒

あと、一応以前のVMWareは消してあぷでになるから新規で入れて既存のVMX読ませたらよかったか・・・
無料化のニュースで見たゲストOSの複数起動が出来ん
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:16:56.71ID:2MV37ZXM0
>>415
俺もvmware workstation pro 12買ったことがあったのに
メール来なくて失望していたが5/16に来た
ブロードコムとか問い合わせすらめんどくさそうだもんな

つーか、移行前に先回りしてブロードコムアカウント作ったらどうなるんだろうな
なんかよくないことが起きそうな気がする
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMf3-41mG)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:45:01.07ID:K2E+7E8SM
布教氏まくってお布施たんまりしてればブロードコムに身売りなんてしなかっただろうけど後の祭り
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:09:53.11ID:Qu9glCe30
20年以上前のNECのバックアップCD-ROMやフロッピーディスクが引き出しから出てきたので
VMwareにインストールできないか試してみたら駄目だった
このパソコンにはインストールできませんみたいな警告文が出る
仮想環境で当時を懐かしみたいと思ってたけど、やはり実機でしか許してくれないのか
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c7-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:15:36.48ID:oPtznoFK0
>>438
???

XPで動くソフトとか、そういう話???
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:15:39.50ID:Qu9glCe30
せめて当時のVALUESTARの壁紙だけは取り出したいなと思うんだけどCD中身が全部exeになってて見えない....
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:16:50.80ID:Qu9glCe30
>>438
VALUESTARの再セットアップ用のCDだよ、OSやらアプリが全部入ってる。今で言うリカバリーCDかな..
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c7-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:19:03.48ID:oPtznoFK0
>>441
XPや win95、win98 用の仮想マシンを用意してやってもダメ?
ていうか、Valuestar って PC98 アーキテクチャだっけ?
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:41:51.49ID:Qu9glCe30
>>442
VALUESTARのOSはwindows98、中身はDOSVじゃなくてPC98の一種だと思う
あと古いから同じOSの仮想環境は用意できないよ

起動ディスク→バックアップCD→OSのインストールって流れだけど
起動ディスクを入れた段階でこれ無理っ!て警告文が出てくるから
マザーボードの情報(機種情報の他に多分プロダクトキーも含まれる)
を読みに行っててVMwareを異物だと弾いてるんじゃないかなと思う
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9af-5/Az)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:44:51.12ID:A5pr0Qiw0
bios偽装するとインストールは出来るけどプロダクトキーのチェックで弾かれるので
他に有効なライセンス用意してプロダクトキーを上書きするとか糞面倒くさい作業が必要だったと思う
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:51:18.19ID:Qu9glCe30
>>444
ちょっと手に負えないね....ありがとう
要は古いメーカー製のパソコンのバックアップCD等を使ってVMwareにインストールできるかという話でした
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9af-5/Az)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:53:00.89ID:A5pr0Qiw0
>>443
444はxp以降の話なんで、PC-9821のwin9xなら次の方法でできる。

実機以外へのリカバリの方法。

 1. DOS5 以降のシステムを転送した、ブート可能な HDD イメージを用意する。

 2. バックアップディスク(CD) の中身を丸ごと、HDD のドライブ A になる領域に上書きする。

 3. システムインストールディスク(FD) 内の LFNBK.DAT ファイルを、
  同じく HDD のドライブ A になる領域のルートディレクトリに配置する。

 4. HDD から起動する。
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Shb3)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:49:27.16ID:Ff9wgtyCr
★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆

NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/

★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:39:20.37ID:O0Ljgc+H0
PC98 ならPC98エミュを使えばいいんじゃねっていう割とつまらん結論な気がするが
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bda-Iswb)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:25:39.40ID:ej9HHiw60
ハードチェックなだけ
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d971-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:31:11.56ID:Qu9glCe30
>>457
ありがとうございます
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-mLF1)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:28:53.03ID:O0irKS5X0
MacOS SonomaにアプデしたらMacがカーネルパニック起こしたから別HDDイメージに入れたから旧OS生き残ってて良かった
WinXPとかの音途切れ、前解消ソフト使わなくてもR7 5700Xで普通に動いたけど、入れ直したら17から音途切れ…Pro入れても変わらず
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM35-0ZHO)
垢版 |
2024/05/31(金) 18:41:31.46ID:iDSpXjIVM
マカって情弱だな

アイフォーンにマイナ機能搭載へ 岸田総理とアップルのCEO会談
米アップル 新型iPadの広告動画で謝罪「的外れなビデオだった」
アップル決算減収減益 中華圏の不振影響
アップル 中国でメタのアプリ削除
iPhone “インド製”倍増 「脱中国」を示唆
アップル 中国IT大手と協議か
米司法省 アップルを独禁法違反で提訴
米司法省 アップルを提訴 “独禁法”違反で
iPhoneにグーグルのAI搭載で協議か
アプリの直接販売を容認 アップル EU規制に対応
iPhone 中国売上高 ↓24% シェアは4位に転落
“アップルカー”開発中止は挫折? 自動運転ビジネスの現在地とは
音楽配信で競争阻害 アップルに制裁金2,900億円
「アップルカー」開発中止か 生成AIに転戦
EU アップルに巨額制裁金か
スマホ出荷 アップル首位に 13年ぶりサムスン陥落
米アップル  投資判断引き下げ相次ぐ
アップルギフトカードで被害多発 電子マネー支払いの詐欺急増
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-oYaH)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:19:14.97ID:HeNe0i8V0
>>464
どこにあるの?
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-oYaH)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:57:09.68ID:HeNe0i8V0
聞いといてなんだが、XPは素直にキース使えば良いのではないかと思ってみたり
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-mLF1)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:13:43.66ID:th7PfB6c0
ゲストOSならずホストまで巻き込みはメモリエラーとか?
うちは仮想メモリ止めたらVMが不具合出たことあったな、9096だかそのくらい当てたら元に戻ったけど、逆にそれまで音声途切れが無かったのがIntelマシンのように再発してしまった
対処アプリで途切れは無くなるけど、あとはゲストはXPsp1 98SE 2000 MacOS(Macはアプデは充てない)は普通に動くな グラボメモリ割けないのは仕方ないとして
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c187-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:30:07.01ID:Us925W8o0
Vmware Workstation 17 Proを使用中です
ホストOSはWindows 11 Proです
ゲストOSはWindows 11 ProとWindows10 Proで複数あります
ゲストOSがWindows 10迄は自動起動仮想マシンの構成に名前が表示されているのですが
Windows 11 Proだけ名前が表示されません
Vmware Workstation 17 Pro起動時にWindows 11 Proを自動起動させている方がいらしたら
是非設定等をご教示ください
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c187-hMM5)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:40:36.14ID:Us925W8o0
492です。
Windows 11 Proの場合、仮想マシン設定>オプション>アクセス コントロールで暗号化されています
ハードウェアからTPMを削除して暗号化を解除すると自動起動の一覧に11 Proが現れました
もちろんこれだと起動できないので暗号化は元に戻し
ホストのWindows11Proのスタートアップにvmxファイルのショートカットを入れて
(vmxの関連付けをVmware Workstation 17 playerにして)
ホストを再起動したところPlayerでWindows 11 Proが問題なく起動してきますので
しばらくこちらで様子をみようと思います
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d45-l7CW)
垢版 |
2024/06/08(土) 00:22:30.13ID:ACzIjxwL0
14くらいのプレイヤーから引き継いできたWin7だけど、17にした際に再度新規でWin7作り直したほうがいいのかな
17にしてからもっさり感は増えたきがしてんだよね。メインPCが64GBでメモリは8GBにしてる
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d45-l7CW)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:18:11.55ID:ACzIjxwL0
なんのせいでもっさりかわからんが
旧PCから新PCに組み直したので内部パーツすべて一新したせいとかもあるのかも
昔の公式の1300円Winのシリアルも見つかったかららっきーだわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hde-+LaL)
垢版 |
2024/06/08(土) 17:33:37.25ID:AtzvOhhxH
Windows7の*.vmxを開いてvirtualHW.version = "21"とか"20"にしてみればいいんじゃね?
あとPlayerは設定のCPUを選択すると即2ソケットに変更されてしまうから
仮想マシンのタスマネで2ソケットが確認できたら

numvcpus = "6"
cpuid.coresPerSocket = "6"
numa.autosize.vcpu.maxPerVirtualNode = "6"

あたりを確認して修正し沼から脱出する
※上の例は1ソケ6コア設定

仮想マシンへ振り分けるコアを実コアのみする設定もあったと思うので
気になるならやってみるとか
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d45-l7CW)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:58:44.32ID:ACzIjxwL0
>>501
ありがとう。旧環境残してるからこれでよさげだったらこのままこれで使ってみようと思う
作った際のCPUコア参照してそうだから大きく数変わったせいで本来の動き出せてないとかなのかもなー
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6345-7AaF)
垢版 |
2024/06/10(月) 01:09:46.90ID:m/+tli0M0
新たに17でwin7入れたらくっそ重すぎて旧環境の方がまだましだった・・・・
なんかの設定がおかしいのかな。17上での推奨された簡易セットアップしたのがいかんのだろうか

ちなみに cpuが13500 メモリ64GB 3060(12GB)くらいだとWin7の場合はどのくらいの設定がよさげです?なんか盛りすぎると返って不安定になるとか聞いたし
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6345-7AaF)
垢版 |
2024/06/10(月) 01:39:53.08ID:m/+tli0M0
そういわれてるね。でも劣化とかってレベルでなくて重くてなー
前回は統合ディスクとかからやって更新してあげてったからなのか
今回の簡単セットアップ機能使ったから重いのかの問題切り分けはようわからんなぁ

プレイヤーとしてしか使ってこなかったので17はGUIもちょい違っててちょっと試行錯誤中
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-Cbg/)
垢版 |
2024/06/10(月) 02:09:40.36ID:edOZ3d8l0
てかPコアだEコアだとあの訳の判らんCPUでWin7が動くのが驚きね
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6345-7AaF)
垢版 |
2024/06/10(月) 02:29:36.09ID:m/+tli0M0
これ、統合なしの現物win7から入れるの大変すぎだな
ブラウザがまずどのサイトもまともに表示出来ないのでつながって表示出来るブラウザを探し(普通にDLはサポート外なので出来ないからWin7用探す)
公式のlinkかファイルが間違ってるのかわからんがWin7用って書いてあるけれどエラー出て入れられなかったりするし、Winのサポートをはっきり切られたら何もかもDL大変なんだなと痛感した(仮想Win7作った時はまだサポート切れてなかったから)

このめんどくささから新規入れるの面倒でさすがに無理だわ。既存の設定いじって軽くしたらだいぶ軽くなったからこれで我慢したほうがいいかもしれん
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-Udeh)
垢版 |
2024/06/10(月) 06:54:03.71ID:+0Op+7ZhH
あとWindows7ならWinSATを回してスコアを見てみるとか

ホスト 5900X /X570 /DDR4-3733(1866) /RTX2080Ti /Gen4 NVMe SSDのWin7Pro x64仮想マシンのスコアは
Maxの7.9オール(メモリ 5GB /10コア割り当て(コア指定なし))
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd1f-noAf)
垢版 |
2024/06/10(月) 12:59:14.29ID:c8XpYNZBd
>>514
それらしい記述はありませんでした。
vmxでusbでヒットするのはこの記述でした(usb_xhci:1は別の数字もあり)
usb.pciSlotNumber = "32"
usb.present = "TRUE"
usb_xhci.pciSlotNumber = "224"
usb_xhci.present = "TRUE"
usb_xhci:1.deviceType = "hub"
usb_xhci:1.parent = "-1"
usb_xhci:1.port = "1"
usb_xhci:1.present = "TRUE"
usb_xhci:1.speed = "2"
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-3ejc)
垢版 |
2024/06/10(月) 14:08:09.70ID:dxAyFIVv0
当方古いCPUでPコア・EコアがないがXP・Win11のVMはWorkstation Pro 17で目立ってパフォーマンスが悪いとかはない(Win10 Proホスト, Hyper-Vオフ)
Pコア・Eコアの振り分けが影響してるならvmxいじってPコアだけとかEコアだけに割り当ててみるとか
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f04-9687)
垢版 |
2024/06/10(月) 15:07:30.03ID:7cRlhEmZ0
よし!無料だ!使ってやろうみたいな奴多いんかな?
俺もういいわみたいにならん?
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-3ejc)
垢版 |
2024/06/10(月) 15:30:23.82ID:dxAyFIVv0
Pコア・EコアのCPUだとHyper-Vの方がパフォーマンス高いっていうのがある
HDDとか物理ホストよりVMの方が早いとか色々と怪しいけどw

リンクが張れないので、以下をググってくれ
Windows11 仮想マシンを比較(Hyper-V, VMWare)
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-Cbg/)
垢版 |
2024/06/10(月) 16:10:41.92ID:edOZ3d8l0
>>517
俺はそれだな。無償化されたからダウンロードはしたけど実際の処、インストールしてない
Winはもうsandboxだけで充分
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd1f-noAf)
垢版 |
2024/06/11(火) 20:48:07.83ID:mg3M/y1Id
>>514
ぐぐってたら「特定の USB デバイスに対する接続ルールの削除」で削除する事ができるっぽいけど
なぜか自分のPlayer15だと説明の選択肢がでてこなかったわ
でもステータスバーにでてるアイコン選択してVM起動中でもデバイス切断できるみたいなんでこれでしのぐことにします
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-Udeh)
垢版 |
2024/06/12(水) 22:42:17.16ID:EV9fj4wKH
Windows11 23H2でNVIDIA RTXメインとAMD Radeon iGPUサブのGPU共存環境
iGPU側モニタでVMware 17.5仮想マシン(Win10 x86/Win11)をVMware WS Player 17.5で動かすと時々激重になり
マウスキーボードすらまとも動かせずホスト側から仮想マシンをサスペンドさせ
RTX側モニターから復帰させると元に戻るという現象

C:\Program Files (x86)\VMware\VMware Player\vmplayer.exe
C:\Program Files (x86)\VMware\VMware Player\x64\vmware-vmx.exe

上記二つをWindows11の設定 → システム → ディスプレイ → グラフィックに登録しハイパフォーマンス設定(RTX使用)に
併せてNVIDIAコンパネの3D設定にも手動で登録

これで激重減少を回避できたみたい

@7800X3D /B650E /RTX3060Ti + iGPU /DDR5 16GB x2 /ITX自作PC
 ドライバ NVIDIA RTX 555.85 Studio /Radeon iGPU 24.5.1

この処置をする前にBIOS上でiGPUのメモリサイズをいろいろ変更してみたけれど効果なし

・・・(´・ω・`) MPC-HC上のAFMF動画フレームレート補間がiGPUでも可能になってRTX VSRもと併用できるのでiGPUが外せんとです
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc4-qUdF)
垢版 |
2024/06/13(木) 08:56:28.58ID:YPZsH4gi0
こんななった遠因はteam viewerのサブマリンが成功したからだろ
あんなの見せられたらvmがあんな感じにくすぶってるのはいかにももったいなく映るわ
broadcomみたいなのに目をつけられたのはteam viewerのせい
team viewerを成功させたのはあれに金を払ったお前らのせい
つまり全部お前らが悪いw
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc4-qUdF)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:18:01.03ID:YPZsH4gi0
teamviwerは当初、かなりの期間を無料で提供し続けた
商用利用、個人利用を問わず
同様のソフトがおおかた消えるくらいの間は無料で続けたと思う
が、突然有料化を始めた
有料化後も個人利用は無料のまま、という触れ込みだったが実際の商用利用判定は強烈にザルでなんでもかんでも全部商用利用判定にして事実上無料ユーザーは弾き飛ばした
完成度の高さのわりに商用利用が無料という時点で俺は危険と判断して仕事では使わないことにしてたので大きな害は受けなかったけど
何も考えないバカどもはガッツリと業務に組み込んでしまったので有料化されても逃げられなかった
いったん形になって走り始めたシステムはもう容易には止められないってやつだな
こうなったら彼らのやりたい放題
コロナの追い風もあっていまや彼らはウハウハよ
vmはこの世界では長年トップランナーだし、そのわりには地味すぎるので
傍目にもそれでいいのか?という気はしてたが
だからってここまで極端な路線変更されるとなあ
残念だわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f46-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 15:50:09.13ID:fSJHlbcU0
teamviewerそこまですごくねーだろ
linuxのコンテナより寄与してるとかはないわ
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-9687)
垢版 |
2024/06/13(木) 20:40:02.73ID:5chWrxSP0
>>535
零細のアタオカが通りますよ
ホスト2台、ゲスト20台、しっかり使わせてもらってます
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc4-qUdF)
垢版 |
2024/06/13(木) 21:38:02.09ID:YPZsH4gi0
>>535
それを俺に言うお前の頭もそうとうにアレだが
俺がそうしたわけではない
そういう人間が多数いてtvはたっぷりうまい汁を吸い、みなもその様子をしっかり観察してしまった
vmでも同じことができると考える人間が出てくるのは当然のこと
目先の利益に釣られるバカのお陰で回り回って自分が困る結果を生み出しているだけ
政治でもなんでもだいたい同じことが起きてる
最近だとキャッシュレス決済、あれも同じことが起きてるな
ハゲの掌返しを何度味わえばバカどもは目が覚めるのだろう
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-Cbg/)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:54:26.59ID:U7KFl8pt0
>>540
VMWからの移行を提案する会社にすればいいだけじゃん。
いっぱい需要あるでしょ
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc4-qUdF)
垢版 |
2024/06/14(金) 07:21:12.40ID:/zz4gk+a0
>>540
はあ?先行者利益すらご理解いただけないほど低レベル?
一度普及して覇権を握るとその地位は容易な事では揺るがなくなる
なんだってそう
だからキャッシュレス決済も大盤振る舞いしてとにかくまず客を取り込もうとした
最初に血を流しても一旦支配的な地位を手に入れてしまえばその後は好き勝手やって
いくらでも流した血は取り戻せる
まいどまいどのハゲ商法
で、アホどもがまいどまいど飛びつく
vmの場合は意図的にサブマリン(市場浸透価格戦略)したわけではないが
ゆるゆるとした経営方針?のお陰でそれに近い状況が長年続いてた
喉の奥まで針をガッツリ飲み込んでる客ばかり
これにサブマリン仕掛けたらvm以上の成果すら期待できる
で、実際にそれをやるやつが出てきた
それだけのこと
tvの場合は最初から仕掛けてきそうなニオイがあったけど(眼の前の人参にしか目がいかないバカはニオイにすら気づかなかったらしい)
vmはあまりにも長期間客を泳がせていたのでこれはひっかかってもしゃあないわな
そもそも意図して泳がせていたわけでもあるまいし
この状況の生み出す遠因を作ったのはtvとあの手口にひっかかったバカどもだ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0377-yG4r)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:03:05.06ID:ptOCI4a/0
商用関係ない個人はむしろPro版まで無料化でウハウハという明暗の差

まぁ無料だからってホイホイ業務に組み込むは悪手だよなあ
このスレでサブスク化どうの騒いでるのも中小規模業務とかだろうし
VMから無料の移転先とか探してる奴結構いたけどユーザー増えてシェア上がっていけばいずれ同じだからな
手間コスト掛けて移行したのに数年後やっと慣れた頃には買収されて有料化なんて馬鹿みたいだろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-9687)
垢版 |
2024/06/14(金) 10:25:13.79ID:/350KD6N0
hyper-vの仮想スイッチマジしょぼいな
やっぱvmwareが良かった
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b315-MG+7)
垢版 |
2024/06/14(金) 12:28:49.47ID:9feoRhjX0
今後の契約どうなんのかがわからないってのが最大のリスク
最近になってやっと情報降りて来てるみたいだけど、こんな所の製品は二度と使いたくないって思った企業は多いだろう
先行き不透明な状態でパートナー網だけ解体したんだから100%ブロードコムのせいだけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-Cbg/)
垢版 |
2024/06/14(金) 20:05:06.65ID:CSk2e4sg0
サブマリンてなんだ?アンダースロー投手の事?山田久志?渡辺俊介?
それともサブマリン特許?何で唐突にこの単語が出るんだw?
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-9687)
垢版 |
2024/06/15(土) 10:35:44.12ID:2Ba0vgjv0
>>561
IDRAC 乗っとるって、user/pass の流出以外に有り得るのか? セキュリティホールの話は聞いたことないが。
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-Cbg/)
垢版 |
2024/06/15(土) 10:52:02.75ID:8+Dn13o60
だからVMはダメだというとるのに…
大規模な映像配信サーバーならコンテナ化だろ?それならIaCされてるから別にVM救出させる必要ない
VMにデータ詰めとくと暗号から復旧できない奴は未来永劫取り出せないぞ。それか犯人に身代金払うか
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-Cbg/)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:46:21.84ID:8+Dn13o60
>>566
wake-on-lanでサーバーを物理起動しながら自動拡散するランサムウェアはあるぽいね。
これなら一度社員がうっかり起動させただけでも十分会社全体をぶっ壊せるw

標的型攻撃ランサムウェア「Ryuk」の内部構造を紐解く
https://www.mbsd.jp/research/20191211/ryuk/

こいつの後継のAkiraてやつがESXi狙うぽい
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-cxvy)
垢版 |
2024/06/15(土) 13:31:03.67ID:6YcztHcOM
>>567-568
いややっぱサーバーをシャットダウンしてもダメって話だった。
WakeOnLanは別に管理権限いらないから
管理権限奪われてるとは限らないんじゃないかな。

AhnLabだけ攻撃しないのか。

株式会社アンラボ は1995年に設立された韓国のセキュリティ・ソリューション・プロバイダである。 ウィキペディア
本部所在地: 韓国 キョンギ道
子会社: AhnLab Blockchain Company、 Cloudmate CO.,LTD.
創設者: 安哲秀
従業員数: 1276名 (2009年)
設立: 1995年3月15日, 韓国 ソウル
代表者: 安哲秀 (???、Ahn Cheol-soo、会長), 権治重 (???/權治重、Kwon Chi-joong、CEO)
売上高: ?66,040,903,000 (2008年)

>>569
> つまり今のところ、権限奪取やパスワードアタックなどで認証を突破する機能はありませんが、
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-lQZh)
垢版 |
2024/06/15(土) 17:23:51.54ID:NH6iCvDw0
esxi5.5環境の時に数年運用していて
客から「もう環境整ったからカネ勿体無いからおまえに用は無い」みたいな感じで仕事切られてノーメンテでまだ使っているみたいだけど
早くランサムとかに襲われて欲しいわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-Cbg/)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:29:40.25ID:8+Dn13o60
>>574
多分そうやってドワンゴから切られたエンジニアが時限爆弾仕込んで退任したんだろう
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-5rgw)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:45:58.83ID:9QopmSIMM
リーマンショック以降顕著だけどエンジニアの給料ぐらい払ったれや
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-lQZh)
垢版 |
2024/06/15(土) 20:20:51.97ID:NH6iCvDw0
>>575
esxiの管理費、最初月6桁弱やったのに調子こいて
「放っておいても動くし月9,800円でええやん」とか言われて呆れてて無視したら
「もうええで」とメンテ用PC(ローカルからアクセス用)撤去されたわ

ホストのteamViewerや、linuxやesxiへのsshはつながるし、環境いつでも破壊できるのにアホなんやろな
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-Cbg/)
垢版 |
2024/06/15(土) 22:05:46.88ID:8+Dn13o60
まあある程度大きなクラウド会社ならVMの仮想化基盤は自社独自開発のほうが良いわな
アマゾンもNitroとか独自らしいし、オープンソースのProxmoxとか参考にするものはある事はある
社外の人間が誰一人知らないような基盤なら狙われることは無いだろう?
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab2-Fyfa)
垢版 |
2024/06/16(日) 00:14:33.43ID:bBo0xks10
>>584
外国の会社じゃ退職者は社内システムへのアクセストークン即消されるからアクセスできんよ
犯人は在職者だけて事になるけど、会社に特定された時のリスクでかすぎて誰もやらんだろう
汎用のESXiなんか使ってると特にUEFI&Secureboot無い古いバージョンじゃリブートしても禄でも無いスクリプトとかcron残されたりするしな
汎用品なんて使わないのが一番
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e44-JTKV)
垢版 |
2024/06/16(日) 16:03:05.03ID:UjJT+QGw0
どうこねくり回しても経営層に出す数字が決裁通らなそうで諦め
おのれBroadcom
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a11-+9Wf)
垢版 |
2024/06/16(日) 18:24:13.16ID:dZcg3dnv0
>>530
teamviwerは当初かなりの期間を無料で提供し続けた商用利用個人利用を問わず同様のソフトがおおかた消えるくらいの間は無料で続けたと思う
が突然有料化を始めた有料化後も個人利用は無料のままという触れ込みだったが実際の商用利用判定は強烈にザルでなんでもかんでも全部商用利用判定にして事実上無料ユーザーは弾き飛ばした
完成度の高さのわりに商用利用が無料という時点で俺は危険と判断して仕事では使わないことにしてたので大きな害は受けなかったけども考えないバカどもはガッツリと業務に組み込んでしまったので有料化されても逃げられなかったいったん形になって走り始めたシステムはもう容易には止められないってやつだなこうなったら彼らのやりたい放題コロナの追い風もあっていまや彼らはウハウハよvmはこの世界では長年トップランナーだしそのわりには地味すぎるので傍目にもそれでいいのかという気はしてたがからってここまで極端な路線変更されるとなあ 残念だわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-16XS)
垢版 |
2024/06/16(日) 19:27:35.64ID:q5gsKh6KM
980円のワクチンソフト使ってそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況