公式サイト
https://dogaradi.com/
▼対応ラジオサービス
radiko.jp、らじる★らじる、ListenRadio、超!A&G+、JCBA、OTTAVA、NHKゴガク、音泉、Shoutcast
※radiko.jpのタイムフリー、らじる★らじるの聴き逃しサービス、NHKゴガクにも対応
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part29
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1700872217/
前スレ
【radiko】どがらじ Part6【Time Free】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1659732041/
探検
【radiko】どがらじ Part7【Time Free】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/25(土) 09:34:52.61ID:cQ9+lmnw02023/11/27(月) 21:53:54.07ID:Yn3d14F20
前スレに出てたFMおだわらのアニソン番組
試しにpyで録ってみたらバカ番組でびっくり
>もとラジ名物『1曲だけ特集』の究極版、ver.違いとかボーカル違いとかではなく、本当に1曲しか使わない1曲だけ特集。
聴いてみたい人は今晩24:30〜
自分の録ったものはかりんとin64 odawara
試しにpyで録ってみたらバカ番組でびっくり
>もとラジ名物『1曲だけ特集』の究極版、ver.違いとかボーカル違いとかではなく、本当に1曲しか使わない1曲だけ特集。
聴いてみたい人は今晩24:30〜
自分の録ったものはかりんとin64 odawara
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 08:18:57.54ID:jsVD/r350 番組の内容についてはスレチじゃ
2023/11/28(火) 19:51:33.21ID:OnrLOZ740
>>3
同意
同意
2023/12/10(日) 16:00:34.30ID:L6UFsSyR0
らじれこのスレ ってないんだっけ?
win7 先週は録音できたけど
今日は出来ない
再インストールとかしたけど 駄目だった
win7 先週は録音できたけど
今日は出来ない
再インストールとかしたけど 駄目だった
2023/12/11(月) 04:22:30.86ID:liYtpbyq0
らじれこずっと使ってたけど引っ越しに伴ってPCもWi-Fi接続しなきゃいけなくなったら使えなくなった
radikoPad使ってるけどタグ情報書き込んでくれないこと以外は不満ないかな
radikoPad使ってるけどタグ情報書き込んでくれないこと以外は不満ないかな
2023/12/11(月) 10:17:45.46ID:czJoWuyP0
5です
地域は鹿児島です
再インストールしても 旧バージョンインストールしてもダメ
ZIP版とかいう インストールしないタイプを使ったら
東京の番組が聴けるし ダウンロードもサクサクできちゃう
どうなっているの?
地域判定?とやらが おかしくなってしまったのかな?
地域は鹿児島です
再インストールしても 旧バージョンインストールしてもダメ
ZIP版とかいう インストールしないタイプを使ったら
東京の番組が聴けるし ダウンロードもサクサクできちゃう
どうなっているの?
地域判定?とやらが おかしくなってしまったのかな?
2023/12/11(月) 10:17:46.25ID:PGvrPIKt0
2023/12/11(月) 10:28:23.42ID:czJoWuyP0
5です
昨夜 radikoPad使ってみたけど
ドラッグアンドドロップが 何故かできないし
ラジコタイムフリー Webページが 東京のままで
鹿児島が聞けない …
他の地域に設定ができない
らじれこのマイラジオは 鹿児島なんだけどなー
ラジコのヘルプから
エリア修正判定申請 とかで直るのかしら?さっきしてみたけど
昨夜 radikoPad使ってみたけど
ドラッグアンドドロップが 何故かできないし
ラジコタイムフリー Webページが 東京のままで
鹿児島が聞けない …
他の地域に設定ができない
らじれこのマイラジオは 鹿児島なんだけどなー
ラジコのヘルプから
エリア修正判定申請 とかで直るのかしら?さっきしてみたけど
106
2023/12/11(月) 16:04:51.77ID:liYtpbyq02023/12/11(月) 22:26:13.33ID:jhV4AtCT0
>9
radikopadはpatchをあてないとエリアフリーに対応してませんねぇ。
radikopadはpatchをあてないとエリアフリーに対応してませんねぇ。
126
2023/12/11(月) 23:28:55.97ID:liYtpbyq0 らじれこでIP偽装しない状態と偽装した状態両方でやったら保存できた
経由地にとして接続する先によっても上手く行ったり行かなかったりするんだろうか
経由地にとして接続する先によっても上手く行ったり行かなかったりするんだろうか
2023/12/30(土) 10:34:21.00ID:Yxspj5GK0
2023/12/30(土) 10:36:22.99ID:Yxspj5GK0
リスラジを予約録音する方法が知りたいです
2023/12/30(土) 11:12:06.90ID:rm458qHr0
>>14
ただのm3u8だからURL調べてradikoolでユーザー放送局追加で良いのでは。
ただのm3u8だからURL調べてradikoolでユーザー放送局追加で良いのでは。
2023/12/30(土) 11:24:33.40ID:Yxspj5GK0
radikoolに行ったらダウンロードできないし
許可しろと出てきたので許可したら詐欺画面が出てきた!
偽サイト?
許可しろと出てきたので許可したら詐欺画面が出てきた!
偽サイト?
2023/12/30(土) 11:28:02.18ID:Yxspj5GK0
公式サイトが無いようだ
安全な所はありますか?
安全な所はありますか?
2023/12/30(土) 11:30:57.74ID:Yxspj5GK0
radikool4.9.3は見つけました
2023/12/30(土) 11:37:04.25ID:Yxspj5GK0
>>16
警告がでますがブラウザを閉じたら問題無いようです
警告がでますがブラウザを閉じたら問題無いようです
2023/12/30(土) 11:58:11.18ID:Yxspj5GK0
放送局も自動取得できて予約録音もできました
4.10.1が最後だったらしい
4.9.3の配布所
【2023最新版】radikoolのダウンロードや使い方、アンインストールなど安全性も含め徹底調査
https://kobaon.club/radikool-download-install-uninstall-info/
4.10.1が最後だったらしい
4.9.3の配布所
【2023最新版】radikoolのダウンロードや使い方、アンインストールなど安全性も含め徹底調査
https://kobaon.club/radikool-download-install-uninstall-info/
2023/12/30(土) 16:40:12.92ID:Yxspj5GK0
>>20
予約録音終了後シャットダウンまで確認できました
予約録音終了後シャットダウンまで確認できました
2023/12/31(日) 16:11:59.44ID:1j7n0Jqs0
5です
やっと らじれこが
直った 長かった
エリア修正判定申請 2回したけど
今日直った!
やっと らじれこが
直った 長かった
エリア修正判定申請 2回したけど
今日直った!
23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 09:56:05.86ID:kIeCG7TO0 なんか今年になってから、らじれこでタイムフリー録音した再エンコード無しのm4aファイルのiTunesでの再生時間が短くなる
(iTunes以外のプレイヤーでは正常)
iTunesで再生時間がおかしくなるのはvbr絡みの事が多いけど、ストリームの形式が変わったのかな
(iTunes以外のプレイヤーでは正常)
iTunesで再生時間がおかしくなるのはvbr絡みの事が多いけど、ストリームの形式が変わったのかな
2024/01/25(木) 07:41:12.70ID:dGmvyaMv0
radikoolはjcba系はダメじゃ
なかつた?
なかつた?
2024/01/28(日) 13:59:20.01ID:cXfFDJ3B0
すみません質問させてください
昨日新しいノートパソコンが届き、らじれこをインストールしようとしたら
既にランタイムウェアがインストールされています。動かない場合ソフトウェアの再起動をお願いします。
と表示され
らじれこのインストールができません
致命的なエラーが出ました。開発元にお問い合わせください。とインストーラから言われ
メール送信しましたがサポートセンターはやってないと書かれていて
どうにかインストール方法を教えてください。
昨日新しいノートパソコンが届き、らじれこをインストールしようとしたら
既にランタイムウェアがインストールされています。動かない場合ソフトウェアの再起動をお願いします。
と表示され
らじれこのインストールができません
致命的なエラーが出ました。開発元にお問い合わせください。とインストーラから言われ
メール送信しましたがサポートセンターはやってないと書かれていて
どうにかインストール方法を教えてください。
2024/01/28(日) 16:38:18.94ID:gngfk/1K0
>>25
インストーラ版を使わずZIP版を使ったら?
インストーラ版を使わずZIP版を使ったら?
2024/01/28(日) 17:24:51.23ID:cXfFDJ3B0
>>26
ZIP版もランタイムウェアが動いてますって出てインストール出来ないんです
ZIP版もランタイムウェアが動いてますって出てインストール出来ないんです
2024/01/28(日) 18:10:21.17ID:2OKXoqgI0
それウィルス
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/29(月) 12:35:36.38ID:5CgunBmw0 ラジレコの問題ではないよ
買ったばかりのパソコンなら
Recoveryでまっさらに出来るかもしれんな
ただプレインストールされているMSOfficeの類は消えるかもしれん。
買ったばかりのパソコンなら
Recoveryでまっさらに出来るかもしれんな
ただプレインストールされているMSOfficeの類は消えるかもしれん。
2024/02/04(日) 06:23:42.84ID:SB8dNQt40
この2週間ほど、NHK深夜放送の録音が2~5割くらいの確率で失敗してる
予備でらじるで予約した同じ番組はちゃんと録音できてる
俺環か?
予備でらじるで予約した同じ番組はちゃんと録音できてる
俺環か?
2024/02/04(日) 18:19:57.80ID:WbRAOmRE0
>>30
今日、昼間のディスカバービートルズの録音、失敗しました。
今日、昼間のディスカバービートルズの録音、失敗しました。
2024/02/05(月) 05:39:36.03ID:x8gKHHds0
俺も失敗する
3つの端末どれでも出る
3つの端末どれでも出る
2024/02/05(月) 17:30:43.28ID:XEjFNBAP0
普通に落とせよ
2024/02/08(木) 22:18:06.68ID:6sCSNYtk0
>>30,31
radikoのNHK-FMですね。
「番組予約のマージン時間設定」で録音前15秒とすると,
開始5~10秒くらいで終わってファイルもできていなくて失敗し,
番組の切れ目に関係しているのかと考えて,
番組が始まってから手動で録音すると上手くいくので,
今は「録音前0秒」としています。
1回だけ途中で終わって失敗しましたが,
それ以外は録音できています。
radikoのNHK-FMですね。
「番組予約のマージン時間設定」で録音前15秒とすると,
開始5~10秒くらいで終わってファイルもできていなくて失敗し,
番組の切れ目に関係しているのかと考えて,
番組が始まってから手動で録音すると上手くいくので,
今は「録音前0秒」としています。
1回だけ途中で終わって失敗しましたが,
それ以外は録音できています。
2024/02/09(金) 06:52:54.46ID:qsqyPw4L0
>>33
普通に落とすとは
普通に落とすとは
2024/02/09(金) 07:03:16.08ID:OUMJaLi50
>>35
録音でなく放送終了後にradikoサーバーからダウンロードすれって意味
録音でなく放送終了後にradikoサーバーからダウンロードすれって意味
2024/02/09(金) 08:00:15.00ID:f8/zEe200
NHKのradikoはタイムフリー無しで録音しかないのような
2024/02/09(金) 09:21:52.23ID:M+/YXJYT0
聴き逃しにあればそこから落とすだな
2024/02/09(金) 12:10:09.20ID:qsqyPw4L0
らじる聴き逃しに「あれば」、つまり聴き逃し対象外の番組は落とせない
なのに「普通に」落とせる前提の話になってる
なのに「普通に」落とせる前提の話になってる
2024/02/11(日) 13:59:01.96ID:y9b5jrsF0
ディスカバービートルズ、今週もradikoの方は録音失敗してるな
(らじるは問題なく録れてる)
他の番組も出来てないのならソフトの問題かなと思うんだけど
百年ラジオは普通に録れてるんだよなぁ
(らじるは問題なく録れてる)
他の番組も出来てないのならソフトの問題かなと思うんだけど
百年ラジオは普通に録れてるんだよなぁ
2024/02/11(日) 14:12:35.10ID:aAq8TH6F0
以前にも書いたけど
録音予約一覧で「有効」と「無効」の字形が似てて一目で区別しづらい
1個だけ無効があります。どこでしょうか? 検索は無しでね
有効有効有効有効有効有効有効有効
有効無効有効有効有効有効有効有効
有効有効有効有効有効有効無効有効
有効有効有効有効有効有効有効有効
録音予約一覧で「有効」と「無効」の字形が似てて一目で区別しづらい
1個だけ無効があります。どこでしょうか? 検索は無しでね
有効有効有効有効有効有効有効有効
有効無効有効有効有効有効有効有効
有効有効有効有効有効有効無効有効
有効有効有効有効有効有効有効有効
2024/02/11(日) 19:43:02.32ID:JLg3voHg0
34です。
録音前0秒としても1回失敗したので,
さらに,WindowsUpdateを一時停止して,
WindowsDefenderのリアルタイム保護を無効にしています。
録音していない状態から録音するときに
失敗することが多い気がします。
2つの連続する番組を録音するときに,
後の番組の録音では失敗が少ない気がします。
録音前0秒としても1回失敗したので,
さらに,WindowsUpdateを一時停止して,
WindowsDefenderのリアルタイム保護を無効にしています。
録音していない状態から録音するときに
失敗することが多い気がします。
2つの連続する番組を録音するときに,
後の番組の録音では失敗が少ない気がします。
2024/02/11(日) 20:01:06.16ID:5nbz3Xx50
らくらじも一週間前位から失敗するようになった
2024/02/12(月) 19:56:44.36ID:OsC6lcnt0
radiko で録音したディスカバービートルズII のファイルが出来ていたので「今週は録れたじゃん」と思って聴いたら、お詫び音声が残っていました。
「大変申し訳ありませんが、現在お聴き戴いているこの番組は配信を停止しています」
だって。このメッセージが50分間リピート。
らじる★らじるの録音はOKだった。
NHKの radiko 配信がトラブっているのかな?
「大変申し訳ありませんが、現在お聴き戴いているこの番組は配信を停止しています」
だって。このメッセージが50分間リピート。
らじる★らじるの録音はOKだった。
NHKの radiko 配信がトラブっているのかな?
2024/02/12(月) 20:35:05.22ID:1rRJv88G0
もう録音予約をらじる★に切り替えるしかないね
というかNHKはタイムフリー対応してくれよ
というかNHKはタイムフリー対応してくれよ
2024/02/12(月) 21:39:34.29ID:3JJKYKd+0
そもそもディスカバービートルズはらじるの聞き逃しでフォローできるし
もっと言えばなんでわざわざradikoのNHK-FMでリアルタイム予約入れようとするのかわからん。
最初かららじる一択でええやん。
もっと言えばなんでわざわざradikoのNHK-FMでリアルタイム予約入れようとするのかわからん。
最初かららじる一択でええやん。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 23:25:50.67ID:gocUQG7B0 ラジコでもAMよりFMのほうが音がいい気がする。
2024/02/13(火) 15:01:17.16ID:k6qHJzes0
そりゃAM放送局の音声にあわせたマスター環境で制作してるのだから、ラジコといえどFM局に比べたら高音域は出ない痩せた音だわな
ラジコが根本的にダメなのは、トークのサ行の音に特にノイズがまとわりつきやすいから、高音域が出る出ない以前の問題として声が汚く聴こえる
なのでトークの内容に集中できない
これは局関係なく、すべての番組に言える
海外のBBCとかの配信でこんな汚い音を聴く機会は、めったにない
どこの後進国なんだろ、日本のラジオ局って
ラジコが根本的にダメなのは、トークのサ行の音に特にノイズがまとわりつきやすいから、高音域が出る出ない以前の問題として声が汚く聴こえる
なのでトークの内容に集中できない
これは局関係なく、すべての番組に言える
海外のBBCとかの配信でこんな汚い音を聴く機会は、めったにない
どこの後進国なんだろ、日本のラジオ局って
2024/02/13(火) 17:34:32.14ID:l8NXQbp/0
知るかボケ
2024/02/13(火) 18:24:33.75ID:BvNhcLpO0
2024/02/13(火) 22:10:49.32ID:qTfyDMFI0
らじれこ、録画って出来ましたっけ?
2024/02/14(水) 10:27:23.33ID:N/aCY73W0
最近になって、録音失敗多い。
あと、録音中のままの状態。
あと、録音中のままの状態。
2024/02/14(水) 18:14:55.02ID:Dzkj2lh70
2024/02/14(水) 18:36:31.24ID:aNDvImxc0
オレもここ2週間くらい、録れてないことが多い。(リアルタイム録音)
まぁ翌日には気づいてタイムフリーで録音し直すんだけど。
まぁ翌日には気づいてタイムフリーで録音し直すんだけど。
2024/02/14(水) 19:02:08.07ID:ofcoH56G0
録音できてない人、どの放送局ですか?
自分はNHK-FMのみで(しかも録音できてる時とできてない時があり紛らわしかった)、
らじる★にしたら今のところ改善しました
東京FM、ラジオNIKKEI、ニッポン放送、文化放送、TBSラジオは問題なさそうです
自分はNHK-FMのみで(しかも録音できてる時とできてない時があり紛らわしかった)、
らじる★にしたら今のところ改善しました
東京FM、ラジオNIKKEI、ニッポン放送、文化放送、TBSラジオは問題なさそうです
2024/02/14(水) 20:04:53.37ID:w7s8PH3b0
クラシック板で,HNK-FMはらじるらじるより
radikoの方が音質が良いと書き込みがあり,
当時聴き比べて実際そうだったので
radikoでの録音も始めたのですが,
最近はどうなのでしょうか?
今聴き比べると,
らじるらじるの方が良い気もするのですが…
radikoの方が音質が良いと書き込みがあり,
当時聴き比べて実際そうだったので
radikoでの録音も始めたのですが,
最近はどうなのでしょうか?
今聴き比べると,
らじるらじるの方が良い気もするのですが…
2024/02/14(水) 20:46:01.57ID:AhpY5nkM0
2024/02/14(水) 20:49:29.80ID:A7wzrn1o0
>>51
どがれこがありますが
どがれこがありますが
2024/02/14(水) 21:25:51.45ID:0BUSwHQL0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 鈴木農水大臣「コメの価格が上がってるのは新米に切り替わったからです」 [256556981]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- んなり放題🍬のお🏡
- 日本人にゲームでキャラメイクさせると鼻が棒みたいになるよな 異常に小鼻を憎んでるよなキモオタって [817148728]
