>>525
元も子もない言い方すれば予算削減しつつユーザーに幸福感や一体感を売りつけてるものだからな
一定よりも大手なら全部一般販売グッズにもできてしまうものだし、知り合いなんかは今回の琴葉のは採算不明の試作企画のダメージ軽減を消費者に押し付けてるみたいで腹立つって人がふたり居る
ひとりは、消費者なのに、何で生産者の負担までこちらがしないといけないんだ、単なる物品とライブのチケット販売だったら、もっとどれも安く手に入るだろうに、だそうだ

穿ちすぎだろと流石に突っ込んだが、このへんはまあ、ユーザーという立ち位置の捉え方次第だよね
更にシンプルに家電買う程度でソフト買う人とかもきっといるだろうし