X



JaneStyle延命スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 19:19:30.77ID:jjQ35uAy0
Jane Style (Windows版)の延命スレッドです

最新版のv5.00は5chのサポートが打ち切られTalk専用となりました
5chにアクセスする為にはv4.23(以前)である必要があります
v4.23からv5.00への直接のアップデートは控え、別々に起動できる環境を構築する事を強く推奨します

■現在の最新バージョン Version 5.00 2023年07月10日 【Talk専用】
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/

v4.23が欲しい場合はこちらからどうぞ
https://web.archive.org/web/20220408174306/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip

尚、このスレの改造情報等は特に明記されていない限り基本的にv4.23用です
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 19:29:27.03ID:jjQ35uAy0
v4.23→v5.00→v4.23 を実施すると内容が変化する部分

■Jane2ch.ini

[WRITE]
MemoImeMode=1 → MemoImeMode=0
(項目なし) → Anonymous=1

[BBSMENU]
JsonURL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.json → JsonURL=https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.json
URL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.html → URL=
bbsUseJson=1 → bbsUseJson=0

[OPTIONS]
(項目なし) → Version=5.00

[VIEW]
(項目なし) → NGTIDLifeSpan=0

■jane2ch.brd (板リスト)
*.5ch.netのサーバは全てclassic.talk-platform.comの物に置き換わっている
*.bbspink.comや外部板はそのまま

■favorites.dat (お気に入り)
*.5ch.netは全てclassic.talk-platform.comに置き換わっている
*.bbspink.comや外部板はそのまま

■Logsフォルダ
v5.00でTalkにアクセスしていると内容が被る5chのログが上書きされて消えている場合がある模様

ソース: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689217647/662-675
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 20:05:49.74ID:lnxVGYS10
【注意】
Xeno工作員の甘言に騙されて安易にXenoは導入しないこと

Xenoは後継アプリでもなんでもない、得体の知れない作者の作ったソース非公開のアプリです
かといって窓の杜やベクターなどで審査を受けたわけでもない代物です
こんな怪しげなものに飛びつくより前に

①Styleからログ移行できる5ch公認アプリ
②Styleからログ移行できるオープンソースのアプリ

このどちらかが満たされたアプリが出てくるまでパッチ当てで凌ぐのが現状の正しい解です
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 20:06:11.25ID:lnxVGYS10
【それでもXenoを導入したいのであれば】

①Jane XenoはJane Styleの後継でも5ch公認でも何でもない野良アプリの一つです
②Jane Xenoの作者は身元不詳の「KoreaWatcher」という人物です
③Jane Xenoはソース非公開です
④なので突然使えなくなるなど先行き不透明でとても推奨はされません
⑤上記は山下の所業とは関係なく単なる事実の羅列です

以上の揺るぎない事実に留意してから自己判断してください
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 09:35:26.90ID:BuohLjBt0
このスレたすかる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:08:13.99ID:nPOCVyXt0
[4.00]account.cfgのMode=を参照しない (LOGIN FAILEDエラー対策。浪人の人はやってはダメ)
0029E5D4 04 → 01
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:08:36.34ID:nPOCVyXt0
[4.00]IDCOUNTフリーズバグ修正
250A26 09 → 0A
250C4D 00 → 01
2B2257 83C4985356 → E9E4030000
2B22CC 8945E8837DE8000F8401030000 → 8BD085D20F84040300008D5A0A
2B22DE DB8B45E803C38B56288A4402FF24803C → C08D0C028B7E288A4C0FFF80E18080F9
2B22F7 4383FB09 → 4083F80A
2B2307 8B45E883C0098945D88B4DD8 → 9090909090908D5A0A8BCB90
2B232A 48 → 68
2B2340 4DD88B55D8 → CB908BD390
2B2619 8BE55DC20400 → 5F8BE55DC204
2B2624 09 → 0A
2B2631 00 → 01
2B2640 FFFFFFFF14000000494443 → 83C498575356E911FCFFFF

4.21→4.23でのバグ修正を4.00に反映
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:09:00.39ID:nPOCVyXt0
[4.00]スレッドタイトル検索(ff5ch)の修正
001E6CDB BAEC795E00 → BA28825E00
00206281 BA446F6000 → BA28825E00
002082B9 BA44906000 → BA28825E00
001E75E4 3F0000003C6120687265663D → 2C0000003C61205B5E3E5D2B
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F5C642B
001E7600 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 2F29223E282E2B3F293C2F613E3C7370
001E7610 3D22636F756E74223E205C28285C647B → 616E2829000000000000000000000000
001E7620 312C347D295C29007E0000003C006100 → FFFFFFFF2400000068747470733A2F2F
001E7630 200068007200650066003D0022002800 → 66663563682E73796F626F692E6A702F
001E7640 68007400740070002E002B00 → 3F706167653D32303026713D

v4.00のスレタイ検索は標準でfc5chが利用可能だが、fc5ch側の仕様変更で利用できなくなった
それを再び利用可能にするためのパッチ
外部のスクリプト等は必要としない

(情報元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593948657/106-151
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:19:50.97ID:IAvyRgJQ0
[4.00]PNGを内蔵デコーダからsusieプラグインを使うようにする
002C27B0 スキンなので書き換えるのはダメ
002C309C 89→00 サムネイル
002C30BC 89→00 キャッシュ一覧
002C30C4 89→00 ビューア
002C3208 89→00 ヒント
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:23:28.58ID:IAvyRgJQ0
[4.00] ff2ch.syoboi.jp スレッドタイトル検索 (tsv)
001E6CDB BAEC795E00 → BA28825E00
00206281 BA446F6000 → BA28825E00
002082B9 BA44906000 → BA28825E00
001E75E4 3F0000003C6120687265663D → 1E0000005E285B5E5C745D2B
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 295C74285C642B295C7428687474705B
001E7600 293C2F613E3C → 5E5C745D2B29
001E7620 312C347D295C29007E0000003C006100 → FFFFFFFF2300000068747470733A2F2F
001E7630 200068007200650066003D0022002800 → 66663563682E73796F626F692E6A702F
001E7640 68007400740070002E002B → 3F616C743D74737626713D
001E76B5 31 → 33
001E76C1 32 → 31
001E76CD 33 → 32
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:35:06.43ID:XxHhsnEl0
>>10
現在の5chではjane styleを使うのはダメです
お知らせに他のブラウザを使うようにとあります
style工作員の甘言に騙されて使い続けるのはやめましょう
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:41:20.46ID:IAvyRgJQ0
[4.00]dat取得のAPI強制無効化/書き込みのAPI無効化
(フラグを書き換える方法をとってみたが、浪人、BEは確認できないので不明)
;http://janesoft.net/janestyle/setting.phpへの通信をそもそも行わない
;005FDE5B 83BB6014000000  cmp dword ptr [ebx+$1460], +$00
;005FDE62 753D          jne  005FDEA1
001FD262 75 → EB
;setting.phpへの通信が行われなかった or setting.phpの内容が0 の場合は
;dat取得の際にAPI有効化が成されるが、それを無効にし非APIとしてdatを取得する
;00673316 3c01        cmp  al,1
;00673318 7561        jne   0067337B       → nop
;0067331A a1905a6c00   mov  eax,[006C5A90];^gvar_006CB9BC:T2chTicket
;0067331F 8b00        mov  eax,dword ptr [eax]
;00673321 80780d00     cmp  byte ptr [eax+0D],0 → mov byte ptr [eax+0d],00
;00673325 7454        je   0067337B       → jmp short 0067337B
00272718 7561 → 9090
00272721 80780d00 → c6400d00  
00272725 7454 → EB54
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:19.84ID:IAvyRgJQ0
>>27
1行ずつ細切れにされて正規表現でスクレイピングするループになってるが
HTMLでは2行にわかれててレス数の情報を吸い上げられない
tsv版ではレス数も取得できるのでメリットはある
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 00:10:04.81ID:tpvxrZfA0
>>29
バイナリパッチ化有難う御座います(注釈付き助かります。
>>30,31
横から感謝。
特に違いは無い様なのでff5ch版の方を継続して使用してみますね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 00:52:48.19ID:MDgIaqMu0
>>29
>[4.00]dat取得のAPI強制無効化/書き込みのAPI無効化
って書いてありますけど、多分コピペミスで後者は関係ないですよね?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 01:28:17.65ID:HX+mBYHK0
> 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/27(木) 23:31:42.19 ID:CV/5YIDv0
> v4.00を起動してみて分かったこと
> ・やっぱりaccount.cfgは削除しないと動作できない
> ・起動時のGET /janestyle/setting.phpには200 OK('1')が返ってくるように戻ってる
>  それで何もしないでも非API動作になる
> ・バージョンチェック(http://janesoft.net/janestyle/version.txt)のアクセスは無い
> ・今のところ以前弾かれてたsid取得(廃止されてるapp key)が正常に返ってくる

バージョンチェックのアクセスは普通にあるね
jane2ch.iniのLastUpdateCheckTimeを見て一定期間ごとにアクセスするようになってるだけ

あとsetting.phpは今日から0が返ってくるようになったみたいだ
ささやかな嫌がらせか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 01:54:50.28ID:X4BwXrSI0
>>29
充てたいだけの人には多分それだと理解出来ない気がするので
4.23のテンプレに合わせたコンパクトなの形のも一応貼っておくね


[4.23]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策)
001FD262 75 → EB
00272719 61 → 00
00272721 8078 → C640
00272725 74 → EB
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 02:17:26.70ID:X4BwXrSI0
>>38のバージョン表記直すの忘れてました

[4.00]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策)
001FD262 75 → EB
00272719 61 → 00
00272721 8078 → C640
00272725 74 → EB
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 04:56:57.50ID:HX+mBYHK0
[4.00]5ch.net/bbspink.com 書き込みのHTTP化 (API串利用者向け)
00247513 75 → EB

[4.00]5ch.net/bbspink.com 読み込みのHTTP化
0027B001 A4 → D8
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 05:13:36.24ID:HX+mBYHK0
[4.20]タイトルバー JaneStyleバージョン表示
001BB80C E4C45B → 9CFF5B
001BB831 E4C45B → 9CFF5B
001D80F1 008E5D → 9CFF5B
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 05:23:43.69ID:HX+mBYHK0
>>42
表記ミス訂正

[4.00]タイトルバー JaneStyleバージョン表示
001BB80C E4C45B → 9CFF5B
001BB831 E4C45B → 9CFF5B
001D80F1 008E5D → 9CFF5B
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 06:59:02.89ID:tpvxrZfA0
>>20-25,29,39,40,43
[4.00]パッチ>>26,41以外を適用済みスレタイ検索、
IDCOUNTフリーズバグのテストクリア、imgur画像読み込み問題なし。
4.23かなり捏ね繰り回されてたんだなと思う程度には現状快適。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:30:53.76ID:SMZjYnjs0
勘違いしてた
v4.00はもともと書き込みにAPIは使ってなかったんだった
なので無駄を省いて以下に変更

[4.00]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策)
001FD262 75 → EB
00272718 75 → EB
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:31:32.89ID:SMZjYnjs0
[4.00]板一覧(bbsmenu)取得の修正(板urlのhttps://化に対応)
00264538 07 → 04

[4.00]画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CAEBC 3F000000 → 1E000000
000CAEC0 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CAED0 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000

[4.00]sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F9DA8 0A → 00
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 11:55:25.13ID:SMZjYnjs0
>>51
不要というか存在すると将来まずいことになりそうなんだけど
まだ削除することに成功してないだよね
起動時の奴はまあスキップできるんだけどその後の奴がうまくいかない
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 15:39:53.68ID:SMZjYnjs0
[4.00]5ch書き込みUA偽装
;・1箇所目
; 00298FA4 26 (文言の長さ)
; 00298FA8 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/"
;・2箇所目(1箇所目続き)
; 001E7654 0A (文字列の長さ)
; 001E7658 "10.0.19045" (001E7658~001E76AAまで使える)

00298F8A 8B88E0060000 → b958825e0090
001E7650 FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303435
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 15:44:21.51ID:SMZjYnjs0
[4.00]固まっても32秒待てば復帰します(元のとおり65秒にしたい場合はB6FF90に変える)
00278061 83CAFF → B68090

[4.00]フリーズ回避5月23日A
002751FF : 74 → EB
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 16:57:22.93ID:v+bJkf990
>>56
固まっても復帰の奴、
2バイト目の値で0.256秒単位で復帰時間を可変に設定出来て最大のFFhで約65秒って事と、
復帰時間はタイムアウトの設定よりも長く無ければいけないって事を説明しておくのがベターじゃないかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 17:18:50.46ID:SMZjYnjs0
>>55 訂正
[4.00]5ch書き込みUAの変更
;・1箇所目
; 00298FA4 26 (文言の長さ)
; 00298FA8 "Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/"
;・2箇所目(1箇所目続き)
; 001E7654 0A (文字列の長さ)
; 001E7658 "10.0.19045" (001E7658~001E76AAまで使える)
00298F8A 8B88E0060000 → b958825e0090
001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303435
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 17:37:02.44ID:SMZjYnjs0
>>56 訂正(説明追加)
[4.00]固まっても32秒待てば復帰します
00278061 83CAFF → B68090

;DHレジスタで上位バイト値を指定(01~FF)
;DH=80の場合は、0x8000(32768)ミリ秒を指定したことになる
;【注意】 0x100(256)ミリ秒単位で変更できるが、この値よりもタイムアウト値が短いと
:     先にタイムアウトされるので、ここではタイムアウト値より大きな値を設定しておくこと
;00278061 B6 80  mov dh,80
;00278063 90    nop
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 17:44:29.36ID:SMZjYnjs0
>>59 訂正
[4.00]固まっても32秒待てば復帰します
00278061 83CAFF → B68090 …††
;2バイト目の値(80)を変えることで待ち時間を変えることができます
;80の場合は、0x8000(32768)ミリ秒を指定したことになる
;【注意】 0x100(256)ミリ秒単位で変更できるが、タイムアウト値より大きく設定しておくこと
:     (タイムアウト値より短いと先に抜け出すことになるので
      タイムアウト値を設定している意味がなくなる)
;00278061 B6 80  mov dh,80
;00278063 90    nop
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 17:48:50.11ID:SMZjYnjs0
[4.00]検索エンジン変更(google.co.jp →google.com)
;ハイライト(虫眼鏡)検索
002B81A8 4500000068747470 → 4100000068747470
002B81B0 733A2F2F7777772E676F6F676C652E63 → 733A2F2F7777772E676F6F676C652E63
002B81C0 6F2E6A702F7365617263683F6C723D6C → 6F6D2F7365617263683F6C723D6C616E
002B81D0 616E675F6A612669653D5554462D3826 → 675F6A61266E756D3D35302673616665
002B81E0 6F653D5554462D3826713D2454455854 → 3D6F666626713D245445585455000000
002B81F0 55 → 00

0020876C 45000000 → 41000000
00208770 68747470733A2F2F7777772E676F6F67 → 68747470733A2F2F7777772E676F6F67
00208780 6C652E636F2E6A702F7365617263683F → 6C652E636F6D2F7365617263683F6C72
00208790 6C723D6C616E675F6A612669653D5554 → 3D6C616E675F6A6126736166653D6F66
002087A0 462D38266F653D5554462D3826713D24 → 66266E756D3D353026713D2454455854
002087B0 5445585455 → 5500000000

;メイン検索バー 選択されたエンジンで検索
;右クリックメニュー-選択範囲をwebで検索
001C12DC 45000000 → 41000000
001C12E0 68747470733A2F2F7777772E676F6F67 → 68747470733A2F2F7777772E676F6F67
001C12F0 6C652E636F2E6A702F7365617263683F → 6C652E636F6D2F7365617263683F6C72
001C1300 6C723D6C616E675F6A612669653D5554 → 3D6C616E675F6A6126736166653D6F66
001C1310 462D38266F653D5554462D3826713D24 → 66266E756D3D353026713D2454455854
001C1320 5445585455 → 5500000000

;https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTU
;↓
;https://www.google.com/search?lr=lang_ja&safe=off&num=50&q=$TEXTU
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 18:00:07.43ID:SMZjYnjs0
>>61 補足
以下には文字列の長さを指定する(ただし元の値0x45=69文字以内に限る)
002B81A8 45
0020876C 45
001C12DC 45
以下には文字列をSJIS(ASCII)コードで指定する
002B81B0
00208770
001C12E0
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 20:42:53.78ID:6FeXpsQ90
v4.23→v5.0x→v4.23 を実施すると内容が変化する部分

■Jane2ch.ini

[WRITE]
MemoImeMode=1 → MemoImeMode=0
(項目なし) → Anonymous=1

[BBSMENU]
JsonURL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.json → JsonURL=https://classic.talk-platform.com/bbsmenu.json
URL=https://menu.5ch.net/bbsmenu.html → URL=
bbsUseJson=1 → bbsUseJson=0

[OPTIONS]
(項目なし) → Version=5.00

[VIEW]
(項目なし) → NGTIDLifeSpan=0

■jane2ch.brd (板リスト)
*.5ch.netのサーバは全てclassic.talk-platform.comの物に置き換わっている
*.bbspink.comや外部板はそのまま

■favorites.dat (お気に入り)
*.5ch.netは全てclassic.talk-platform.comに置き換わっている
*.bbspink.comや外部板はそのまま

■Logsフォルダ
v5.00でTalkにアクセスしていると内容が被る5chのログが上書きされて消えている場合がある模様

ソース: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689217647/662-675
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 23:16:04.75ID:3ermnkl00
スレタイ検索で外部スクリプト使いたくないから4.00に乗り換えたいんだけど、どれどれのパッチをあてればOKなのかよくわからない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 00:00:25.20ID:p4XDTc+q0
>>20-25,39,43,48(40を48に変更)
↑[4.00]パッチ試行運用中安定稼働。
>>49,60,61,63バイナリパッチ化の追加感謝です。
[4.00]パッチ>>26,41,55以外を追加適用して試験運用開始。

【注意】>>60は「固まっても65秒待てば復帰します」のバイナリパッチ
00278061 83CAFF → B6FF90
を適用済みならば
00278061 B6FF90 → B68090
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 04:55:59.06ID:LrXqukQI0
したらば板のJane板は実質死亡?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 06:00:27.04ID:NYzS9EYI0
パッチ当てで使いづけるのもだるくなってきた
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 08:02:15.99ID:Rv+t+acQ0
>>74
>>77
>>外部例外 C000001D

自分も[4.23]で同じ症状だったけど、下記の訂正で治った
[4.23]5ch.net 書き込みのAPI無効化 (APIキー無効化対策)
<誤>
0025B663 8B43 → EB1C
<正>
0025B663 8B43 → EB26
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 10:17:50.39ID:HBg3Xu1w0
質の低いパッチを張り切ってばら撒いてる人が居るからなあ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 14:15:13.43ID:2zN6RXuG0
>>84
v4.00未満を使うメリットって何かあるのかな
v4.00が出た時にv3.84を使い続けた層が一定数いたという話だけは聞いてるけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 21:02:27.64ID:p4XDTc+q0
>>46,69
[4.00]再テスト一通り終了。ピンク読み書きオープンは串付きで読み書きテスト問題なし
[4.00]検索エンジン変更(google.co.jp →google.com)火狐にて確認問題無し。
[4.00]固まっても32秒待てば復帰します(テスト環境無し)未テスト

取り敢えず閲覧中を200スレほど常駐させつつテスト運用中、現状動作安定。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 22:19:51.62ID:DkRCgMv60
[4.00] タイトル欄バージョン表示+5ch書き込みUA表示(広告除去[0020B80C 53→C3]は適用済である事)
001BB7FC 742E68C8 → BA040000
001BB800 C45B00FF75FC68D4C45B0068E4C45B00 → 007412BA0800000068C8C45B00FF75FC
001BB810 FF75F88D45F4BA05000000E8F88BE4FF → 68D4C45B00689CFF5B0068F48D5D0068
001BB820 8B55F48BC3E842F3ECFFEB1C8D45F050 → A89B6900E8A700050050FF75F88D45F0
001BB830 BAE4C45B008B4DF858E866 → 909090909090909090E8DA
001D80E6 742DFF766868F48D5D00 → BA04000000740DBA0700
001D80F0 68008E5D00FF75F48D459CBA04000000 → 0000FF766868F48D5D00689CFF5B0068
001D8100 E813C3E2FF8B559C8B45088B40FCE859 → F48D5D0068A89B6900E8C237030050FF
001D8110 2AEBFFEB1EBA008E5D008D45988B4DF4 → 75F48D45989090909090909090909090
001D8120 E87F → E8F3
0020B8D0 61006E0065007300740079006C006500 → B88B9B69008B003D88E00600750DA168
0020B8E0 2F003100360030007800360030003000 → 5C6C008B008B80E0060000C300000000

【備考】広告除去で空いた領域の内、末尾を使用(0020B8D0〜0020B8EA)
    なお、UA偽装のパッチの適用の有無はどちらでも良い
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 22:40:40.51ID://ThJA4G0
>>97
>【備考】広告除去で空いた領域の内、末尾を使用(0020B8D0~0020B8EA)

広告除去で確保される領域は020B80Dh~0020B8F3hだから末尾ではなくてまだ後ろに少しフリーエリアがあるのでは
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:10:04.74ID:oT9nw4Lb0
本格的なUA偽装はいま最もニーズが低下してるから慌てなくていいんやで
正直今はUA前半の領域だけさわれれば充分
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:49:30.03ID:Be8UF8hn0
>>97 修正版
[4.00] タイトル欄バージョン表示+5ch書き込みUA表示(広告除去[0020B80C 53→C3]は適用済である事)
001BB7FC 742E68C8 → BA040000
001BB800 C45B00FF75FC68D4C45B0068E4C45B00 → 007412BA0800000068C8C45B00FF75FC
001BB810 FF75F88D45F4BA05000000E8F88BE4FF → 68D4C45B00689CFF5B0068F48D5D0068
001BB820 8B55F48BC3E842F3ECFFEB1C8D45F050 → A89B6900E8A700050050837DFC007403
001BB830 BAE4C45B008B4DF858E866 → FF75f88D45f0909090E8DA
001D80E6 742DFF766868F48D5D00 → BA04000000740DBA0700
001D80F0 68008E5D00FF75F48D459CBA04000000 → 0000FF766868F48D5D00689CFF5B0068
001D8100 E813C3E2FF8B559C8B45088B40FCE859 → F48D5D0068A89B6900E8C23703005083
001D8110 2AEBFFEB1EBA008E5D008D45988B4DF4 → 7e68007403FF75F48D45989090909090
001D8120 E87F → E8F3
0020B8D0 61006E0065007300740079006C006500 → B88B9B69008B003D88E00600750DA168
0020B8E0 2F003100360030007800360030003000 → 5C6C008B008B80E0060000C300000000

【備考】広告除去で空いた領域の内、末尾を使用(0020B8D0~0020B8EF(0020B8EB))
    なお、UA偽装のパッチの適用の有無はどちらでも良い
【制限】スレにフォーカスがある場合にオフラインのチェックを変更すると正常に表示されません
     一旦板又は別のスレにフォーカスを移動してください
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 06:15:32.96ID:MNfIns160
書き込みテスト
おかげさまで最新レスの取得ができるようになりました

すべての板のインデックスの再構築をしてからjaneを終了して
もう一度起動すると、再構築の結果が消えてしまうようになってしまいました
なぜでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています