X



2chAPIProxy 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 20:43:46.65ID:JiotJwSN0
ip4とかip6とか難しくてよくわかんねぇヽ(`Д´)ノ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 21:42:10.47ID:hEKQb0bf0
スクリプト荒らし

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695184124/540

540 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/09/21(木) 20:45:47.63 ID:Hp6WzagT0
>>523
移植されなかったから公表したのってやっぱ衰えちゃうんやな??
こういうのでいいんだよな
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくても仕方ない
セキュリティがばがばだろこんなんで上がらんのだろうか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 13:12:14.87ID:YzpH6tp20
エラーになっても慌ててリトライしないことだ
しばらく待って更新してみよう。それだけで済むので賢い人間でありたいならそうしよう
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 20:43:16.50ID:6ZAS/p8M0
特に定義していないヘッダ項目は使ってる専ブラの物がそのまま出ていってしまうから、出したくないやつはちゃんとnilしとかんとあかんよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 22:12:52.42ID:6/gqFocV0
>>755
いや、逆だろw
間違ってないと思いこんでる今の設定書いてみなさい
教えたがりがツッコミ入れてくれると思うよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 01:06:13.58ID:MQguDxKy0
ペロペロ(^ω^)
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 04:45:34.40ID:6bd3IcIZ0
すばらしい
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 04:57:13.95ID:dKaYhhe50
>>767
だからヘッダ関係の設定ファイルはBoardSettings.yamlだってば
それでChromeとかのヘッダを再現すればいいだけだ
設定方法はBoardSettings.sample.yamlに書いてあるでしょ
少しは読め
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 04:57:35.09ID:3o2JtlJW0
>>767
だからヘッダ関係の設定ファイルはBoardSettings.yamlだってば
それでChromeとかのヘッダを再現すればいいだけだ
設定方法はBoardSettings.sample.yamlに書いてあるでしょ
少しは読め
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 04:57:55.61ID:6MrLuiVh0
>>767
だからヘッダ関係の設定ファイルはBoardSettings.yamlだってば
それでChromeとかのヘッダを再現すればいいだけだ
設定方法はBoardSettings.sample.yamlに書いてあるでしょ
少しは読め
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 16:22:00.59ID:UPHzryi/0
なんでも実況エッジに書き込めないんだけどこれ使ってるせい?
認証しても書き込み失敗になる
詳しい人どうすれば書き込めるか教えてくれ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 17:47:47.57ID:pQRHwcRD0
>ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:

板によってはこのエラーで書けなくなったな。
別に時計はおかしくなってない。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 17:55:04.55ID:pQRHwcRD0
あぁ、自己解決した。
書き込み設定のフィールド順序のtimeを入れ替えたら書けるようになったわ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 17:59:43.25ID:pQRHwcRD0
あぁ、5chのシステム側でも直したみたいだな。
特に何もしなくても以前のままでも書けるようになったわ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 18:17:21.32ID:28yl+9N00
>ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?

これ未だに出たり出なかったりする
処理時間がかかると出やすい傾向なのか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 08:57:06.16ID:U+f7oj430
>>790
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/c/operate/1698223041/32

>>787,788
フィールド順序で解決したってことは、
サーバ側の時計が狂ってたんじゃないってことなのか?
http://kes.5ch.net/test/read.cgi/c/operatex/1696481181/937-938
> 937 臨時で名無しです 2023/10/25(水) 18:25:12.99 ID:8bVXBAm9
> 鯖時間の不具合については把握しており、調整中とのことです
>
> 938 ◆Ace5ch/oNDO3 2023/10/25(水) 18:28:31.54 ID:8bVXBAm9
> ここはキャップ設定無いのかぁ、わたしです。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 21:07:19.93ID:fLg1hkig0
送信された内容が破損していますってエラーがでて書けない
今はchromeから書き込めてる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 22:30:11.89ID:uuwI4C310
ふーん
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 22:35:43.43ID:M0bS0yup0
あ、「書き込みへの関与を最小限」チェックで書けるのか
環境にもよりけりっぽいが、試すとしたらそこ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 23:34:13.88ID:uuwI4C310
他の項目は影響しないようだ。
エラーメッセージを見ると、なんか書き込み内容自体が空白になっていて5chサーバー側で認識されてない感じだから、
改行とかエンコードとかそういう所の認識の仕様が変わったのかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況