X



DVDFabってどうよ? 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a84-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:16:34.08ID:Mtz12sOP0
!extend::vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

DVDFab
https://dvdfab.co.jp/

関連スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/

DVDFab HD Decrypter part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/

前スレ
DVDFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659698586/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Y6zw)
垢版 |
2022/10/09(日) 15:59:35.62ID:bROw6LV8p
>>1

しっかしアマプラって、気抜いてると、新作・過去作関係無く見放題終了してんのな。
試しに、アニメで新作順から検索してみると、2021年度作ですら、アニメタイムズ行ってたり有料になってたりする。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c643-6Vx7)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:15:45.53ID:WMtijwPA0
>>2
これ使って買ってみようと思うんだけどVプリカで決済できるんだっけ?
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a81-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:05:00.30ID:cz39wdul0
より良いサービスを提供するために、StreamFabは2021年のリリース以来、多くのアップデートを行ってきました。
そして1年を経て、StreamFabの新バージョンはさらに公開になる予定です!
新バージョンで利用できる機能の開発情報を確認してください。
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-HRMU)
垢版 |
2022/10/13(木) 00:27:09.06ID:m7HS9HNlM
>>14
それやったらいかり(や長介)
いままでオールインワンで買ったのに新しいローダがでたら別料金できて、日時差であとから買ったひとだけお得なんてこんな商売よくやるよ。
これを新バージョンをいままでのオールインワン購入者に特価です!といいつつ新規と変わらない値段提示されたらいかり(や長介)になる
半年前にオールインワンがいまでは3つのローダがないから特価7000円あまりでどうぞなんて、、よくやるなと思いませんか。あと買い客と不公平ありありだ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03dc-DK7N)
垢版 |
2022/10/13(木) 22:33:43.19ID:sgXYg30I0
みなさんはDVDをリッピングする際はISOファイルで保存してますか?
それともフォルダ形式?

私はずっとフォルダ形式で保存してましたが、ISOで保存した方が良かったのかな、、、と思い始めています。。。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b3c8-hXoY)
垢版 |
2022/10/29(土) 15:12:47.17ID:HZyYgUI00NIKU
今ハロウィンセールが終わりそうなところみたいだけど、
買うなら今がいい?それとも年末セール待った方がいい?
有識者の方々お願いします
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b10e-ee5o)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:29:37.15ID:kbibG+Mg0
>>33
前スレやstreamfabのスレに何人かいた。

再インストールで直ったと言う人もいれば、
ブラウザで2話を再生させてからFabで再生させると2話から再生になってキューも全話選べれるようになる
という人もいた。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-QQLF)
垢版 |
2022/11/01(火) 15:39:49.34ID:tv7+2FLwp
>>31
有識者ですがまだです
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fc-I5Cu)
垢版 |
2022/11/09(水) 11:24:38.39ID:Dy9MN4el0
>>36

それバグだけど、意外と使い道もある。
アマプラにあるPVとか、通常キュー入れ選択画面に出てこない動画をDLできたりw

それはそうと、6.0.0.1以降のバージョンでU次落とした奴、落としたファイル全部点検した方がいいぞ。
ファイルサイズが異常に小さくて、再生すると途中で止まるものがある。
(要するにDLに失敗してる)
俺は6.0.0.0に戻した。オフラインインストール用のファイル落としといてよかったわ
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d558-8K24)
垢版 |
2022/11/16(水) 01:25:57.32ID:DDek005i0
U-NEXTのドラマ エルピス 4話が何回やり直してもファイルサイズが1話や2話の半分以下の壊れたファイルしかDL出来ないな
DLしたファイルを再生すると開始から数10分で画面が止まって音だけ流れていく状態になるな
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-wz7Y)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:07:32.06ID:r0CtddQ40
>>46
いらない
そもそもcinavia除去はまったく使い物にならないし
削除されたんじゃなかったっけ?
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-/txa)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:38:16.62ID:3IiUZ2Jud
>>47
そうなんだ
いまいち分からなかったから助かったよ
ありがとう
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-/txa)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:11:41.78ID:3IiUZ2Jud
>>49
了解
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-wz7Y)
垢版 |
2022/11/25(金) 09:00:23.22ID:+EF/yKCJ0
>>51
アカバン防止のための50制限の話かな?
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdf-3Tzy)
垢版 |
2022/11/25(金) 17:35:57.72ID:4w9z52ibp
>>51
都市伝説なの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-3bMR)
垢版 |
2022/12/14(水) 14:47:40.13ID:2veKHVC3a
家庭用BDで1枚のディスクに30分番組をたくさん録画したやつ、
ディスク劣化前にPCに取り込みたいんだが、いろんなソフトで試しても5分縛りだったり
やっと落とせたと思ったらm2tsなんてファイルで、変換できないし途中からおかしくなってるしで困ってます
どなたかいいフリーソフト教えてくれませんか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-VMC5)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:07:46.14ID:KmmeCZ7x0
StreamfabにてNetflixから落とした動画を
Dvdfab、ブルーレイ作成でオーサリング、
プレイヤーにて再生するも、TVから音声は流れるが映像は真っ暗、
メディアはダイソーのBD-R
ダイソーBD-Rが悪いのか、プレイヤーとの相性が悪いのか、
オーサリングがきちんと出来ていないのか
ちなみに焼いたブルーレイは、PCではきちんと再生されます。
映像が映らない原因は何だと思いますか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f56-VMC5)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:12:27.31ID:KmmeCZ7x0
ありがとう。
プレイヤーはmp4対応してるので、フォーマットが問題ではなく、
プロファイルレベルが高すぎたみたい。
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9373-gyCT)
垢版 |
2023/01/08(日) 09:42:26.20ID:21YeRKPA0
>>88
いやNASなら自分でHDDくらい交換しようよ
普通は35台もNAS並べないよ
HDDを8TB以上にして、8台以上入るNASに交換するか
NASのUSB端子に16台くらい入るHDDベイをついかするのが効率的

前もアドバイスしたけど、今どきNASは非効率だから
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdd-n9RK)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:34:33.66ID:BYJp8AnwH
>>89
NASが買えなくていつも難癖つけて文句つけてくるバカはお前かw
NASの便利さを知らないんだからいい加減買えばいいのw
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b924-n9RK)
垢版 |
2023/01/09(月) 01:51:13.26ID:w8v5AOHE0
>>95 自己紹介乙、ほらみろ、またバカだからすぐに噛みついてきたw
思った通りの行動でわかりやすいよな、キミは年明けても相変わらず性格悪いのなに変わらないのかw
自作NASどころかNASをやっているから親切に教えてあげているのにキミは頭が他の人よりかなり悪いから空気で読めないらしいw
いいかげんエロ動画ばっかり落としてシコっていないで現実の妻子を作ってまともな仕事して税金を納めれる仕事に就いた方がいいぞw
キミの両親はいい加減一人で自分の部屋から独立もできず不幸な人生を歩んでいる姿を見て悲しんでいるぞ!
頭悪いからここまで説明しないとキミはわからないんだろうけれどw僕ってなんて親切なんだ!w
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b73-6EYN)
垢版 |
2023/01/09(月) 06:33:22.88ID:cHhzdoot0
>>89

> >>88
> いやNASなら自分でHDDくらい交換しようよ
> 普通は35台もNAS並べないよ
> HDDを8TB以上にして、8台以上入るNASに交換するか
うん、それはそうだね。もっともだ。

> NASのUSB端子に16台くらい入るHDDベイをついかするのが効率的
むむっ? 効率的って?
そんな原始的なNASの利用方法でデータの消失にどう備えるの? 普通RAIDとか組んでデータの冗長性を高めるでしょ?
少なくとも>88は文面から読み取る限りRAID5とかRAID6とか組んでるっぽい気がするけど(RAID0で運用している可能性は0じゃないが)。

> 前もアドバイスしたけど、今どきNASは非効率だから
NASが非効率なら効率的なソリューションを教えて欲しい。
まさかクラウドドライブとか言わないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況