X



Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 20:32:54.65ID:vOf9nHfB0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659279193/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659677630/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659689286/
0693RomTenma
垢版 |
2022/10/02(日) 14:01:36.46ID:YV5uM1Q+0
度々仕様変更して申し訳ないのですがオプション無しで普通に起動した際のタスクバーへのピン止めがまた外れてしまうと思います
スタートメニューからのピン止めがうまくいかなくなっていた問題への対応です
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 19:51:49.09ID:uP3l1AsR0
Linux版で書き込みウインドウへの文字入力がとても重くなる事が時々あるのは何が原因なのだろう?
入力環境はFcitx+Mozcです
特に最初の一文節がとても重く一度変換確定した後は何事もなかったように軽くなります
使用している他のソフトでは発生していない。恐らくは俺環なのだとは思うのだけどアドバイス頂けると嬉しい
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 19:57:17.53ID:HmTJsbEm0
次スレ候補にレス数出るのね
0.13.7だったけどw

でも1000で次スレ候補挙げるあとに板更新してるのかな
ウクライナ情勢スレで300以上過ぎたが相変わらず二回目にならんと出ぬ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:01:31.39ID:rgnuTWgt0
ふたばでレス番号(No.)でレスされるとツリー表示が上手く行かないけどそういう設定あるのかしら
ないならアプデで対応お願いしたい
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 14:27:46.19ID:6Zh+azOA0
テーマ編集のフォント指定で
ボールドフォントが一覧になくて
指定できないんですが
他に方法がありますか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 23:15:04.56ID:ZEchz6N+0
要望です。5chなど特定掲示板のすべての範囲で取得済みログをリスト表示して個別に削除
できる画面(ログ一覧)が欲しいです。いらないログをスレタイ確認しつつ消したい。
1000までいったけど過去ログには行ってないログとかは真ん中のペインでどれでソートしても見つからない。
要らないログが見つからず削除できないのがつらい。イコールマーク=ついてるのはログ取得済みっぽいけど
真ん中のペインでどれでソートしても、=マークついたログを見つけられない。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 14:47:49.29ID:2FtPpdWa0
>>702
あーこれは自分も欲しいかも
一言で言うと「過去ログの手動削除機能」ね

以前RomTenmaさんに似たような質問した時
「個別スレのログはread.dbファイルと結びついてるからスレッドのjsonだけ削除するのは非推奨」って言われた記憶がある
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 14:48:36.36ID:2FtPpdWa0
でも多分実装大変だから自分は気長に待ってます
半年から1年後とかでも別におkです、そもそも無料で使わせてもらってるし
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 21:26:44.80ID:BgUauUbc0
どうにも分からんので教えて欲しいんだが、
これホバーじゃない普通のポップアップを禁止してChromeで開くように出来る?
具体的に言うとレス内Twitterの埋め込み動画がインラインで動くならよし、
そうじゃない場合ポップアップさせずにChromeで開きたいんだが…わからぬ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 07:08:17.14ID:YuMI0VPT0
>>707
それ脅迫ですよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:34.31ID:7SzLOb+00
個別サイトに対応させる本丸のプラグインの枠組みがまだ開放されてないからな
これが開放されたら対応させたいサイトは自分でプラグインを書く時代になるはず
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 19:07:05.61ID:WG8W3Tvo0
機能要望です
文字フィルタの入力欄に正規表現の有効化スイッチがあると思うのですが、
デフォルトで有効化スイッチをオンにするというような設定があるとありがたいです
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 20:31:40.76ID:ZVhJ6QHs0
0.13.6で追加していただいた↓の機能ですが、別ウィンドウから次スレ作成を選んでも、メインウィンドウで開いてるスレの次スレが作成されてしまうので、別ウィンドウで開いてるスレの次スレを作成するように修正をお願いしたいです。

>別ウィンドウのスレッドから次スレッド作成を実行したとき、メインウィンドウで次スレッド作成が開かれるようにしました
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 11:03:47.15ID:cLKZGQZr0
cookieを要求するvip serviceのスレッドで書き込もうとしても、恐らくcookieがないためにできないのですが
これを解決する方法はありますか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 18:46:44.57ID:Nv6vGhKj0
vip service BBSのことか?すげー過疎ってて業者の宣伝すら書き込みがない廃墟になってるんだが(笑)
誰も来ないBBSに固執する必要はないよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 22:01:32.54ID:QZuZg4dD0
ノーパソではレスできるけどメインPCでは不正なプロ棋士言われる
大人しく待てばいいのかな
UAはどっちもデフォだし
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 22:29:59.32ID:QZuZg4dD0
>>724
nutsをぶち込んだだけ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 23:05:29.62ID:jpk8Qu/q0
nutsのUAはMonazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044やな
書けない板だらけだから違うUAの欲しいな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 23:32:00.99ID:QSTD9llZ0
5ch専ブラ・API串解析 総合スレ
を見るのが早いよ

ところでnutsってbbspinkへの書き込みの時はsiki側で設定のUA使ってnutsでの設定は使ってないようだけどそれで合ってる?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 00:31:19.00ID:znvchGd00
むしろ大勢が使ってるのを使ったほうがいいんちゃうの?
一人だけ変なの使ってる方がbanされる気がするけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 00:36:16.06ID:lqAysYX10
なんか書き込みも読み込みも出来なくなった
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 01:48:32.69ID:I5vv7bgt0
別に自力で出来なくても問題ないし
初心者を排除する意味も分からん

そもそもconfig.jsonの設定値をテキストエディタで書き換えるだけなんだから初心者も何もないよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 05:42:23.89ID:2iw1d8Zi0
今のバージョン、設定フォルダのパスを指定して起動すると
タスクバーにピン留めしても、そこから起動するとデフォのプロファイルを参照してしまうようになった
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 09:15:37.33ID:pygNlgwo0
>>719
まあ過疎は過疎なんですが常駐しているスレもあるので、できれば書き込めるようにしたいんですよね
無理そうですかね
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 12:25:44.34ID:pygNlgwo0
>>738
ブラウザビューに書き込み欄がなかったのでダメかと思ってたんですがちょっと方法を変えたらいけました!ありがとうございます!
限界集落なのは気にしないでください
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 16:49:08.43ID:+cCTObVA0
また未登録のバージョン言い始めちゃったよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 17:05:02.85ID:+cCTObVA0
nutsのappKey等々書き換えて再起動したら一応書き込めるようになった

>>741
書き込み規制厳しい板だと「未登録のバージョンです」とか出て書けないことが時々ある
0744RomTenma
垢版 |
2022/10/08(土) 01:18:53.80ID:GjZLYBgR0
>>718
昔の2chの古いcookieの認証方式だったので対応しておきます
0745RomTenma
垢版 |
2022/10/08(土) 01:45:48.63ID:GjZLYBgR0
Siki 0.14.0-beta.1

ダイアログのウィンドウをhtmlで描画する形式にしました
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 06:48:22.90ID:LBQANrrA0
バグ報告です。
ログデータが増え続けて開けないログデータが残ってしまう問題

プロバイダー板での再現方法
プロバイダー板のファイルをすべて削除しておく。

[楽天モバイルで固定回線代用 Part20]を開く
https://mao.5ch.net/subback/test/read.cgi/isp/1657545973/
Part20の前スレのところにある下のスレを開く
楽天モバイルで固定回線代用 Part18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1652792030/
過去スレッドモードに変更するとpart18がある。これは問題なし。続く
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 06:49:42.76ID:LBQANrrA0
746のつづき。
楽天モバイルで固定回線代用 Part18
part18の中の前スレのところにある下のスレを開く。
楽天モバイルで固定回線代用 Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1645845561/
ログは開けるが過去スレッドモードに変更してもpart17が出てこない。
真ん中のペインにスレタイが出てこない(ライブスレッドと過去スレッドの両方)
この状態でpart17のタブを閉じてしまうと、データファイルは残るが
sikiにはどこからもたどり着けなくなる。ゴミファイルが残ってしまう。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:24.85ID:LBQANrrA0
>>748
そういう問題じゃない。書いたように再現のまえにログ全部を削除している。
見えないスレッドのログが残り続ける。
UIからどうやっても見えなくなるから捨てようがない。
てきとーにファイル削除したら整合性が失われるからやるべきではない。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 17:20:56.79ID:LBQANrrA0
>>753
コピペして実行してみたがメッセージも何もでなくてログも変化なかったよ
ただその再現テストの途中で新たな発見があった。
過去ログのタブをダブルクリックして更新すると挙動が変わる。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 17:23:45.04ID:LBQANrrA0
>>747のつづき。
もう一度プロバイダー板の全ファイル削除して再現テストした。
今度は上の再現手順のpart17は過去ログモードで発見できたが、part18が見えないログになった。
対象のログが入れ替わっただけで不具合としては同じような状態。
過去ログを最初に開いたときに過去ログモードのデータにならないことがあるようだ。
そこで右側のペインの(part18)のタブをダブルクリックし更新したところ、
真ん中のペインの過去ログモードに表示されるようになった。
タブを閉じる前にダブルクリックするとなぜか過去スレッドモードに反映されるようだ。
しかしダブルクリックで更新する前に閉じると消せないログが残ってしまう。
しかし過去ログはログ更新の手順を踏まないのでタブを閉じてそのまま不要ログデータが残ることになる。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:49:49.85ID:Dn3Y2X1q0
>過去ログはログ更新の手順を踏まないので
それ更新整理するのが753が紹介してるコマンドだからちゃんと実行できてないだけなのでは

試しに20→20内18→18内17を開いたら過去ログに18ログが出なかったけど
あえて18・17のスレタブ閉じてアクセスできない環境とやらにしてからの再構築で18ログ表示された
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:57:15.16ID:KRcLK8bJ0
>>754
コマンドパレットからコマンドを実行するときは先頭に「>」を付けるのだけど「board:pastlog.rebuild」だけ入力していないよな?
コマンドが実行されていればメッセージログに動作ログが表示されるよ
0758RomTenma
垢版 |
2022/10/08(土) 19:37:54.11ID:GjZLYBgR0
>>746
スレッドが落ちたかどうかの判定と過去ログへの登録プロセスは結構あやふやだったので登録されない場合がありますね

一応板の右クリック→設定→ログ整理→過去ログの再構成から過去ログを作り直すコマンド(board:pastlog.rebuild)が実行できます
0759RomTenma
垢版 |
2022/10/08(土) 19:41:10.19ID:GjZLYBgR0
>>752
無限に増えます
丁度ファイルサイズで制限を付ける機能をつけていたところでした
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 20:21:47.26ID:LBQANrrA0
>>756-757
実行時に">"はつけなかった。753のカッコの中だけをコピペして実行した。
だから何も起きなかったのか。
menuのGUIからrebuild実行したら見えなかったログが見えました。

>>758
やり直してみたら今度はpart17, 18両方とも見えないログになりました。
再現率が高めですし、ログ管理は良く使う基本機能なのでできれば直していただけたら。
定期的に手動でrebuildすれば消失ログが発見できるのは確認できました。
あとライブスレッドでも似たように過去に読み込んだはずのログが見当たらないことあるかも。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 22:04:00.75ID:Dn3Y2X1q0
"BBS_NONAME_NAME"がファイルの初期値と実際で違うとき編集で合わせると何かのタイミングで初期値に戻される
今のところ確認してるのはふたばdat_b、imb_b
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 00:22:02.18ID:Mc1xL2Bn0
作者様いつもありがとうございます。

Version: 0.14.0-beta.1 (x64)

にアップデートしたところ、
カスペルスキーが、マルウェア認定してきてます。
一応ご報告です。
0765RomTenma
垢版 |
2022/10/09(日) 00:56:44.64ID:0YWpWd/o0
>>762
"板情報を最新にする"を実行すると初期値に戻ってしまいます

このデフォルト名無しを判定する方法はその板のトップから名前欄を探すという方法なのですが
html出力上は名前が表示されない状態になっている為うまく設定できていなかったようです
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 18:17:03.60ID:MXPkBGy90
YoutubeやTwitterなどのリンクやプレビューで
クリックしたときのデフォルト動作を外部ブラウザで開くにしたいのですが
設定とかってどうやるんでしょう
0767RomTenma
垢版 |
2022/10/09(日) 18:27:09.83ID:0YWpWd/o0
>>700
ユーザーcssで
font-weight: bold;

という形で指定するしかないですね
0768RomTenma
垢版 |
2022/10/09(日) 18:29:34.12ID:0YWpWd/o0
>>708 >>766
別ウィンドウで開いてしまうのはElectronアプリケーション的にあまり良くないのでブラウザビューか外部ブラウザで開ける設定を追加しておきます
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 19:48:07.40ID:kYubqAvH0
改行されてない長文レスの最後の方が見切れる(レス単体のスクロール表示になる)
レスのボトム空白設定をレスの最終行の最終文字位置からにならんか
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 21:16:30.27ID:a6uiDzlQ0
>>720のスレ立てできない件、もう少し詳細に検証してみました。
nutsで浪人ログインした状態です。
0.13.5:スレ立てできる
0.13.6:「不正なプロキシ」でスレ立てできない
0.13.7:「不正なプロキシ」でスレ立てできない
0.13.8:「不正なプロキシ」でスレ立てできない

以上、自分の環境では0.13.6以降でスレ立てできない状況です。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 02:40:07.99ID:R8EVlX/N0
スレ立て出来ない件はUA設定が原因ということでOKなのですか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 03:23:10.79ID:R8EVlX/N0
sikiから5ch全文検索みたいなことはできますか?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 06:05:31.77ID:Pz6Hd7XS0
>>771 >>774
情報不足だろう、規制は回線と板が大きく影響してくる
あとはnutsのバージョンもだ。
さらにブラウザで建てられるかも調査する必要ある

>>775
siki UIみればわかるだろう、できない。スレッド単位の検索。

site: 5ch.net
とかの絞り込みoptionつけてgoogle searchすればよい
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 06:14:44.48ID:iFNqR/MQ0
>>775
サイドバーに検索タブあるけど精度が低すぎるんだよなこれ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 08:00:03.00ID:rbOj3olW0
どなたか0.13.8で5chにスレ立てできている方はおいでますか?
0.13.5では立てられるので、自分は>>646で作者さんが触れられたSiki自体の問題が解決できていないのでは?と思っているのですが。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 09:08:15.05ID:nUVkNR2d0
人居ない所でテストしてきた本体0.13.8 nuts1.7
書き込みは問題なく出来る板だけどスレ立てようとすると「PostError 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。 IPアドレス, NONE」
普段スレたてしないからいつから出来なくなってるかは分からず
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 10:31:17.83ID:Pz6Hd7XS0
>>778-779
どの板で検証したのかも書かないと。
板によって設定が違う。

sikiとnutsバージョン揃えてconfigも揃えて同じ板でスレをたてる、
それで他の人ができたら回線の規制とわかる。
切り分けの情報が不足してる。
5chまともにエラーでないしめんどくさいね
はやく代替サイトできて5ch廃れて欲しいがいっこうに進まないな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 10:35:48.35ID:Pz6Hd7XS0
スレ建てたいくらい好きなテーマなら
LINEのオプチャでオープンチャット作ったほうがストレスないぞ
自分でフルコントロールできる。

5chは常に運営が上からだしエラーと規制ばっかり
0782RomTenma
垢版 |
2022/10/10(月) 10:53:15.99ID:VXCtOP/w0
>>771
0.14.0-beta.1では修正されていたと思いますがメール欄に何も入っていない時にスレ立てをすると問題が発生するかもしれないです
0783RomTenma
垢版 |
2022/10/10(月) 10:55:58.84ID:VXCtOP/w0
>>773
ふたばのAPIの問題で、スレ立て人のIDが取れていないようです
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 11:06:49.53ID:rbOj3olW0
>>782
ベータ版で対応して下さっていたんですね、未検証で失礼しました。
先ほどインストールして問題なくスレ立てできることを確認しました。修正ありがとうございます。
0785RomTenma
垢版 |
2022/10/10(月) 11:07:51.11ID:VXCtOP/w0
https://i.imgur.com/bCUKaYV.png

取得済みスレッドの全文検索は若干操作が必要ですね
板やサイト、すべてを選択した上で左の▼を押して日付をいじらないとうまく探せないです
標準では14日前までのレスしか検索しません
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:43:02.49ID:pNpOVPJf0
運営が上からなのは当たり前でしょ
情報開示請求や削除依頼の処理がめんどくせーーーーから書けないように規制をかけるのは当然だと思うけどねぇ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:44:31.64ID:pNpOVPJf0
ま、どうしても好きなだけ書き殴りたい人はLINEオープンチャットでいいと思うよ
そこに集まったキッズたちと仲良く笑顔で楽しんだらいいさ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 15:35:21.80ID:R8EVlX/N0
>>782
ありがとうございます。
sage指定したらスレ立て出来ました。
メールアドレスを空欄にしてスレ立て出来ないのは仕様ということでしょうか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 16:52:48.69ID:MizX0jtQ0
更新チェックで更新はありませんダイアログ出るようになったんですね。モーダルはちょっとキツイ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況