X



Google Chrome 115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 20:26:24.16ID:Nsb07v6A0
前スレ
Google Chrome 114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658501233/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645791636/
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 13:11:19.91ID:fsunf5IC0
グーグルで検索しても情報が見つからない理由がわかった
FirefoxのwebRequest API使用を認めるソースを探したら

> FirefoxにおけるChrome拡張機能プラットフォームのManifest V3サポート、ブロッキング用途でのwebRequest API使用は認める計画

が元のタイトルで

> FirefoxにおけるChrome拡張機能プラットフォームのManifest ...

検索結果は情報が見つからないように省略
元のタイトルを全部表示すべき
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 15:04:06.23ID:JeuXEbjr0
https://tadaup.jp/loda/0817150032925416.png

起動して、タブ4つくらい開いただけで50以上の送信をGOOGLEサーバーにしてる
ポリシーでそれっぽいものは無効にしてるんだけどw
やっぱりBRAVEとかに乗り換えたほうがいいかなw
かなり前にもバージョンにより、こういうことが起きてたけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 16:00:35.53ID:dmprzV/y0
新しいタブページって普通にGoogle開いてるのと同じだからな
右上の各サービスへのリンクなんてiframeだし
それに関しては起動時のページをabout:blankにするなりで対処できるが、まあ根本的に嫌ならブラウザさっさと乗り換えろ
ちなみにBraveはBraveで、広告をブロックする代わりに別の収益手段をメディアに提供すべきみたいな思想だからアフィコード挿入してきたりするぞ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 21:34:22.55ID:6nLpVMRv0
chromeって拡張にもよるかもしんないけどタブいくつも開くといきなり落ちるよね
これがあるからメインは未だにFF
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 23:48:21.88ID:i02mRc/T0
そもそも今の拡張機能ってメインの部分から分離しているからChromeそのものをクラッシュさせることはできないはず。
タブクラッシュはともかくChrome全体が落ちるならハードや環境側の問題を疑うべき。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 01:54:02.27ID:vRH+lpoK0
Chrome Canaryでいつの間にかサイドバーを左側にする設定が追加されてた
ついでにサイドバーの幅も変えられるようになってた
まだ謎の余白があったりしてて改善の余地はあるけど、これは面白い

これでやっとIEみたいに左にブックマークを常に出しながらヤフーを閲覧できるようになったぜ()
https://i.imgur.com/NpwZVDr.png
って言ってももうその需要はFirefoxかEdgeが完全に巻き取っただろうから今更感しかないが
最近やたら低機能路線を脱しようとしていろいろしてるけど、今Chromeに求められてるのってこれじゃないよな……
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 06:39:18.73ID:Y2RAE+UU0
>89

これ、設定の検索エンジンのバイドゥとか百度とか削除したらかなり減ることわかったわ
google以外削除したほうがいいなw使わないし
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 11:17:21.41ID:AIBSgiaH0
ブラウザ幅1920で使ってる人って結構いるの?
ブックマークなんて畳んでおいたほうが捗るだろと思うんだが
010598
垢版 |
2022/08/18(木) 12:11:59.64ID:JH6lnDHz0
これはスクショ用ですね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 21:57:31.71ID:gkoTILzq0
書体デフォルトの使ってる?
特にエロサイト行くと姫紹介でスリーサイズとかの文字が写真からはみ出すことが多いから文字間隔狭く見やすいフォント無いかな?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:09:16.14ID:x5sJiMea0
アカウントログイン時に、前回ログインしたキャッシュやCookieがブラウザに残っていないと、
本人確認で電話番号認証を求められます。
この場合、もともとアカウントに電話番号を登録していなくても表示され、どの電話番号でも通常認証コードが届きます
これは他の人も同じですか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 09:01:30.65ID:jGDva3vW0
あれ?PCでもブラウザ幅1080で使ってる人って実はいないの?
??のデュアルで、もっぱら縦長表示してるわ
レスバの前後関係とかスレの流れとか視野内で追えて楽ちんだし、
Youtubeも動画見ながらコメント流し読みできるし
横長表示にはもう戻れないよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 02:36:22.89ID:XtnJp51w0
こちらのハード業界板、全てのスレが>>1しか見ることが出来ないんだがなぜ?他の人はどうですか
https://krsw.5ch.net/ghard/subback.html
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 04:03:51.65ID:W15UQtYt0
質問です
ウェブページの video を、ブラウザのウィンドウ幅に拡大(fit to window. full screen 表示でなく)
できる方法か拡張はありますか?
大きなモニタを使っているため、全画面表示だと大きすぎ、ウィンドウサイズに拡大できればと思っています

ポップアップ表示でも、画面サイズの目的は達せられますが、
2つのウィンドウになってしまうことと、
video のコントロール(一時停止など)がポップアップウィンドウに表示されず、やや不便なので、
画面幅に拡大する機能が使えればと思っています
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 10:25:20.64ID:QouTSE6j0
ページのズームで適当にでかい数字にすると勝手にウィンドウ幅まで拡大してくれる
あと調べたらFullscreen Anythingって拡張も良さそう
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:01:55.74ID:W15UQtYt0
>>127
ありがとう!
まさに求めていた拡張でした
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:08:50.88ID:7lVHT6B60
教えてください

パソコン1のchromeは同期オン ブックマークはABCD
パソコン2のchromeは同期オフ ブックマークはCDEF

で、パソコン2のchromeの同期をオンにすると
パソコン1、パソコン2のブックマークは同期されるんですか?
共通MAXのABCDEFになるのでしょうか?
共通MINのCDになるのでしょうか
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 01:23:40.21ID:LyiwXgTa0
>>129
> 教えてください
>
> パソコン1のchromeは同期オン ブックマークはABCD
> パソコン2のchromeは同期オフ ブックマークはCDEF

えーー😇 とうぜん パソコン2はABCDになるだけじゃろおw

EFは失われる

でもそんなの怖くないよ。手動でエクスポートしておけば
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 13:34:43.73ID:XIGEfZ010
「余所でやってください」のエラーでユーザーエージェントを変えれば回避出来るみたいなので、
User-Agent Switcher for Chromeをインストールしました
New User-Agent Stringの部分をどうすればいいでしょうか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 14:23:30.68ID:ugadEoNR0
俺はUAをFirefoxのあるバージョンのUAにすると目的の板に書けるわ
あとはChromeの中でもOS部分をレアそうなMacとかLinuxとかにするのもありかもな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 16:09:12.66ID:XIGEfZ010
書き込みができるUAを教えて下さい
現状chromeでは書き込みできず、以下の最新のfirefoxのバージョンでも書き込みできませんでした
Mozilla/5.0 (Windows NT 11.0; Win64; x64; rv:103.0〜〜
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 17:25:39.11ID:5+Ou8LaK0
UA関連はここじゃなく串スレとか見たほうがいいかもね
UAを5chに書くと荒らしがそれを使って規制されるから書けないんだよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 17:35:17.27ID:g9duSjX00
>>141
あ~ただ一つだけ。
世の中に存在する書けるUAは実際に存在する機器のUAだけとは限らない。
中にはあり得ないUAで書き続けてる人もいるんじゃないかなぁ?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:22:48.22ID:ToMwnjsD0
閲覧履歴データの削除したら、くるくるしたままになるけど、皆さんはどうですか?
バージョン: 104.0.5112.102です。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 15:38:43.24ID:K10K6PeL0
Electronとかいう起動すればするほどChromeを多重で起動してるのと同等のメモリを食う悪魔はどうにかならんのかね
1PCにつき1つのElectronのランタイムをインストールするとか、ChromeにElectronを内包して共有するとか……
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 20:59:13.41ID:irQ58YlH0
>>143
他のスレをいくつか探してみました。 例えば2chAPIProxy18スレはUAは見当たりません
専用ブラウザスレに書いてあるUAだと新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。と出てしまいます
(Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 . Windows/10.0.22000など)

どのようなスレを見て、どういうUAにすればいいかヒントを教えて下さい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 21:20:15.41ID:irQ58YlH0
ああどうすればいいか分かったわ、もう結構
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:07:35.95ID:WMJTJZSJ0
webglが動かなくなったよ
設定は有効のままなんだけど
最近の更新が何が悪さしてる?
他のブラウザでは動くけどchromeでやりたいから
何か手はないですかね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 23:35:33.39ID:7xEiwUBl0
>>140
ちなLinuxでは無理だった
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 13:13:23.38ID:LxwZAhyj0
choromeが原因なのかアドブロが原因なのかyoutubeの問題なのかわからんけど
生放送見てると途中でエラーが発生して白い画面になることがある
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 23:28:06.61ID:8n33964I0
昨日2時間くらいぶっ通しでSpotify流してたら音が止まりまくるようになったんだがこれもか?
シークバーは進んでるのに音が止まってて、何秒かするとシークバーが巻き戻って続きの音楽が流れてた
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 07:09:57.69ID:dMs7VIi80
エッチなやつだよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 07:15:49.65ID:JCNHzfir0
メモリが足りなくなってストレージの一部をメモリとして使う機能だったら
メモリが満タンになってるはずじゃん?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 10:04:52.38ID:jDyb9dXa0
昨日、何か変な音がしたので見たら別窓でディフェンダーのセキュリティ警告画面が開いていた
よくあるフィッシング詐欺なんだけどどのタイミングで開いたのか不明
そしてさっきまた別窓で今度はFXの広告が開いていた
履歴を見るとニフティニュースを見た後に開いていたのでもう一度記事を開くと別窓が開いた
アドガードを無視して別窓が開くなんて国内サイトでは初めてなんだが大丈夫なのかニフティよ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 17:13:36.63ID:5QYggELI0
拡張をオフにする 特に広告カット系
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 10:44:58.05ID:n47bFX070
艦これが何もシステム変えてないのに
ハードウェアアクセラレーションoffのままだと重くなるようになった時点で
chrome系は糞の塊なんだよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 11:01:48.01ID:dkiTHKcn0
サポートされていないプロトコルが使用されています。ってエラー
管理者に新しい方式を利用するように変更させろって責任転嫁な気がする
これってChromeを旧バージョンに戻せばいいのか
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 19:25:36.23ID:8MXdMByY0
タブにカーソル置くだけでサムネイルが表示されるやつすげー邪魔
一体何考えてこんなことしてんだろ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 23:01:41.09ID:XNCb2DLD0
これはもう少しの間どころじゃないけどな
俺はCanary版だが、flagsを弄ってなくてもサムネが付いたり消えたりをずーっと繰り返してる
永遠にテスト中なんじゃないかと思えてくる
Tab hover card自体はすぐに強制になったが、サムネに関してはまだ慎重な模様
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 17:22:40.21ID:j33LHDb30
質問なんだが。
Chromeのブックマーク同期の不具合酷くて一度全て消去したんだがアカウント内のChromeデータを見ると0じゃない。
また不具合出るとイヤだからリセットしたいがブックマークだけをリセットてできないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況