X



アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.173

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 15:49:31.32ID:QSJEfmqM0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ~んで対処してください。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.172
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1655296572/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 17:04:05.36ID:r6AUwPAm0
当スレを快適に読む為に必要な作業を紹介します。
①5ch専用ブラウザ(アプリ)を使用する。
②以下のIDをNGIDとして登録する。
③出来れば連鎖NGもした方が良いでしょう。
④キチガイがよく使うワードもNGしておくと更に快適になります。

※7月4日(月)のNG推奨リスト
ID:bb+CIzmS0
ID:YDw+hA240
ID:A4GMu/Jl0
ID:d2gtewlQ0
ID:AC2hcZIx0
ID:PbG1ZhGy0
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 17:34:17.08ID:nza0n4he0
ベイダーさんが指摘してるセガのM1不明メダル機がカリビアンブールだと分かった件、
次弾でちゃんと対応されそうね
0007sage
垢版 |
2022/07/04(月) 17:37:49.38ID:LNKkE0qP0
カリビアンコム見てえ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:02:20.69ID:r6AUwPAm0
当スレを快適に読む為に必要な作業を紹介します。
①5ch専用ブラウザ(アプリ)を使用する。
②以下のIDをNGIDとして登録する。
③出来れば連鎖NGもした方が良いでしょう。
④キチガイがよく使うワードもNGしておくと更に快適になります。

※7月4日(月)のNG推奨リスト
ID:bb+CIzmS0
ID:YDw+hA240
ID:A4GMu/Jl0
ID:d2gtewlQ0
ID:AC2hcZIx0
ID:PbG1ZhGy0
ID:KgSVUtNI0
ID:p88qFB6w0
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:31:27.77ID:LXlYuoca0
個人製作X68版グラディウスIII、完成
ttps://youtu.be/w54R6E44DOI

このように よけるのだ
ttps://youtu.be/VUyMILPYwCE
0013sage
垢版 |
2022/07/04(月) 21:53:19.32ID:LNKkE0qP0
>>12
このグラ3はマジで神だと思う
最後まで見てしまったわ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:54:14.29ID:DoJ7iiLJ0
本当に清い人々だけなら本名が出たって、ただそれだけのことでも
他人のID貼り付けて強要しまくるような変質者がいるから安心できない世の中なんだよな
小さいこどもがいるにしても周囲に大人が居れば安心
ところがこんなやつがいるのでこどもの目を覆い隠して変質者から遠ざかり
人と場所を選ばなきゃいけない、悲しいな・・・・

年配さんになって老いを感じてる人はゲームも下手になったと自覚できるものなんだろうか
俺はなんとなく気になってグラディウスシリーズを今になって試してみたが
そんなに何も自覚できるようことはなかったかな、全盛期から能力の低下は感じない
人に依るだろうか、どんなもんだろうね
「老いて下手になりました。。」なんて言わせたいわけじゃないけど
ゲームにもそういうことやっぱりあるのかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 22:56:27.78ID:DoJ7iiLJ0
>>12
あっぱれ、出来が気になる
多くを求められないことは当然、大したもんだ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:03.88ID:DoJ7iiLJ0
マニアなら68版のほうで色々気にしながらやり込みたいだろうなw
68のグラⅢなんだが、ザ・MAMEって感じがするよな
これがゲームのカラーよ
ザ・ゲームよな
他人の
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:02:17.71ID:DoJ7iiLJ0
他人の
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:03:51.06ID:DoJ7iiLJ0
IDを並べるだけのインターネットってwwwwwwwwww
どんだけ金魚の糞なんだよwww 気持悪いwww
自分で気持悪くないのかwwwwwww

もういいか、呼び込んでも臭いだけだしなww

次は68にドラゴンセイバーを移植せんとなw
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:11:10.64ID:DoJ7iiLJ0
>>15
それもある、一理ある
でも、なんつーの、乗せるべき課題よ、結果どうあれやり切るべき課題よ
TOWNSのアフターバーナーも将来いつかやり直すべき課題よw

それというとPCエンジンにもメガドライブにも色々ある
ドラゴンセイバーどころかフェリオスからやり直したいところ

「ハード毎に変る再現性」ゲームの面白いところだよな
はぁ~ほんとこれに尽きる、ここが面白い!

解らんかね~w 青いのうw
そういや俺はこういったレスはするが、個人攻撃して個人を追い込んだりしないからな
悪人は別。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:20:26.01ID:DoJ7iiLJ0
俺が思うに、深い知識もないし、先入観もないが
68って音綺麗だよな、独特の音色だわ
当時を思い返しても、ゲームの移植度は別にして、サウンド、、、は置いといてBGMよな
音楽か、なんつーのかな、真剣に聴き比べたりしたことないが
聴き比べなくても劣らない良さがあるんだな
なんつーのかな、ある種、おそらく、高音質なFM音源なんだろうか
これはこれで確率された音なんじゃないかな、音色を聴く感性だけで話してるがw
ちゃんとしてる、サラマンダでもドラスピでも源平討魔伝でも何でも
グラディウスもかな、好み、ということもあるだろうけども
うーんなんjつーのかな、オンリーワンだと思う、音色が
メガドライブともネオジオとも違う、良さがあるよな
あ、因みにFM音源そのものはそんなに好きじゃないw
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:22:10.71ID:DoJ7iiLJ0
「それ先入観だろ!w」と思わないで聞いてくれ
x68の音楽、この音色よな、シャープなんだよなwww マジでww

さて、じゃなw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:23:09.70ID:DoJ7iiLJ0
カリっと、シャープなんだ、感性だけで聴けるぞ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:24:06.20ID:DoJ7iiLJ0
え? 映像処理のプログラムの話?
それはまた次回でw プログラムのベースよなww
見たことないけどw たまには釣りもしなきゃなw じゃなw
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:57:18.62ID:36zuq20U0
他人のふんどしで大して面白くもないグラ3を移植して
すげーと言われるのは快感だろな
グラ3は所詮クソゲーだからどうでもいいよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:23:27.00ID:/mLwFFD70
他人のふんどし~
他人の物を利用して身を削ったり努力すること無しに自分の利をはかること

グラ3が他人の物なのは分かるけど努力してないソースはあるの?
過去ツイ見てたけどかなり調整頑張ってたように見えたけど
ただの僻みならすまん
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 04:18:19.44ID:XtSE70wU0
そういやSFCのガンダムの改変パッチを年単位で作り続けて
無駄な時間だと悟った結果精神が壊れた奴がいたな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 04:28:12.91ID:00iVFuHR0
完成度はどうよ?
50%なら8年かけてもらわなきゃ
25%の不出来でバグまみれなら16年かけてもらわなきゃ
14年で00%ならずまずじゃないか
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 04:31:28.77ID:00iVFuHR0
1(4年)00%

4年で、100%なら、そこはよしとして・・・
原作はまずまずの有名タイトル、まずまずのビッグタイトル
まずまずの名作である、クソゲと評価したところでそれはどのタイトルにも一定数付き物
充分タイトルに不足はないかと

時間の無駄かどうか・・・・ 俺ならできてもしないかなw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 06:15:45.43ID:orbeeFw50
あれこれ見てきた
グラディウスシリーズから沙羅曼蛇まで全部移植してるな
しかも出来も宜しい

世に出ないのは惜しい
コナミとシャープと提携して「ロクハチミニ」で販売したらいいのにw

割とやりきった感がある、ちゃんとした移植、だから魅力があるんだが
だから世に出ないというのも勿体ない

どうかな、この作者が死ぬ前になんとか世に出せればなw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 06:20:38.45ID:orbeeFw50
>>34
詳しく

ファミコン版のグラディウスの「身勝手なイジリオタ連中」は個人的に嫌いだな
自己満のオナニーで「俺たちスゲー」のふんどしの取り合い
しかも出来はバグまみれという、動くエミュも限定的であっちこっちプログラムの乗せ合いへし合いのような醜さ見苦しさ
あんなものもう無茶苦茶よ、何もよくなってない許容オーバーさせているだけという

68のこれはきちんと忠実に原作を超えてる
評価せざるを得ないかな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 06:24:48.58ID:Y1SSEl6y0
当スレを快適に読む為に必要な作業を紹介します。
①5ch専用ブラウザ(アプリ)を使用する。
②以下のIDをNGIDとして登録する。
③出来れば連鎖NGもした方が良いでしょう。
④キチガイがよく使うワードもNGしておくと更に快適になります。

※7月5日(火)のNG推奨リスト
ID:orbeeFw50
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 06:24:53.88ID:orbeeFw50
身勝手なオタのファミコンの糞グラディウス
思い出しても腹が立つ

一番腹が立つのはあんなバグまみれの糞プログラムで「値打ち物故居てる態度」よな

勘違いも甚だしい、好き勝手無茶苦茶しておいてあの態度

本当に目の前で説教してやらないといけない
睨みつけて怒鳴りつけてな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 06:28:46.30ID:orbeeFw50
>>39
君の基地外生活と、基地外人格に皆ドン引きだわ
廃人極めてるな君
何の評価にも値しないゴミだ
別にそれがいけないとは言わない、そういうのも世の中にいるものだと思う
知恵遅れのキモオタってこんなもんよな
おぞましいがここはネットw 傍目に見物しても無関係でいられるw
ネットだから君もそのレイプを可能にしてるんだけどな
よかったな居場所がネットにあってw
さ~てとプライベートに戻るね♪ じゃね♪
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:02:38.33ID:dZR6Z6BQ0
PCからは必死に逃げ回りPSこっそり買い続けてるゴミ箱信者が一番PSと共存共栄してるけど
一番気違いじみたPS叩きしてるのもまたゴミ箱信者だからな
そういうのは理屈じゃないんだよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:27:28.22ID:HWA6L7VH0
最後までやり切ったことに凄い価値はあるが

メガドラのダライアスみたいな奇跡は起こらないだろうな
コナミだし68kだし超難易度のグラⅢだし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:34:43.25ID:orbeeFw50
これはこれで完結、感性、終わりって感じかな
グラディウス3のようなゲームこそ、無敵モードに近いイージーモードがあってもいいよな
一般の女性も楽しめるぐらいに
本当の初心者って初めてマウスカーソルを動かすようなもので
とてもプレイできたものじゃないからな

確かに実機ならロード時間も気になるし
やっぱり開発コストに期限がないこと、容量を気にしなくていいこと
そりゃやれて当然、想像通りと思うと、ショボクも見えてくる
グラⅢの原本がその程度の誤魔化せるスペックなんだなとも思ったる
3Dステージは仕方ないかな、でも、あの演出こそもっと工夫できただろうに
そもそも大した
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:36:18.38ID:orbeeFw50
そもそも大した3D効果を生んでいない演出なんだから
もっとやりようあったと思うけどな、無理にスプライトに拘らなくても

オリジナルはクソゲーではない、名作
あれをクソゲーとしたらアーケードもMAMEもないわw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:49:14.47ID:orbeeFw50
ジャガイモのステージのジャガイモ部分、色々あるが
あの部分を見ると、クソゲーかw と思うけどw
ジャガイモでとおせんぼ、あの世界観もよくわからん
やれるカラクリにも限度あるし、毎回同じパターンになるのも解るけどちょっとダサイw

にしてもグラⅡにしてもグラⅢにしてもⅣもだけど
カッコイイぞ、カッコイイ、中々なかっこよく演出するのって難しいと思う
絵のデザインがちょっと狂うだけでクソゲー化するからな
バブルより、氷の結晶のほうがカッコイイ? ちょっとのことよな
同じパターンでもいいと思うと、キッチリカッチリ出来てるなら
それが裏切らない形かもしれない、Ⅴもあったっけ、やったことないな

グラⅡの一面、沙羅曼蛇の3面、モアイステージ、グラⅣの一面もいる?
などなど、なんかグラディウスの王道ステージコレクション、のような
グラディウススペシャル的な遊びやすいものがあってもいい気がするな

俺はグラディウス1 が一番嫌いかな、パロディウスもライフフォースも好きだけど
グラディウスは嫌い、多分、音楽が嫌いだからかも
音楽良くない、不快感が強い2面とか触手ステージもモアイステージも
あの
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:49:56.51ID:orbeeFw50
BGMが名作とか、耳も脳神経もどうかしてる
脳性麻痺かもしれんなw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 08:11:51.89ID:orbeeFw50
グラⅡはバブル期だから出来た名作だろうか
ⅢもⅣも難しくなったし、理不尽さが評価を下げてるよな

そう、せっかくパワーアップして強くなったら、その強さを誇示する爽快感がなきゃ
死んで復活をデフォにしなきゃ、だからパワーアップしてると余裕で潰せる爽快感
ボスなんて即死でいい、死んで非力な時にボスの動きを見れたらそれでいい
「長くプレイされたら困る!」って? グラ2でやれてたんだからんなことどうでもいい
やり続けて貰えるだけでもすごいんだから

鉄拳もKOFもスト2もバーチャも全部カッコイイ、そうでしょ カッコイイ
バイオハザートもファイナルファンタジーも全部かっこいい、だから好まれる

見てみ? シェンムーを、だっさい主人公に信じられないほどのコミュ障っぷり!!
あんな支離滅裂な会話ありえない、冒頭から二人の会話がコミュ障w 酷いぞあれw
しかも妙に主役がダサイし世界観もダサイ、ちょっとのことなはずw
売る気あればあんな作品にならんw マーケットを考えよw カッコイイ、これ誰でも大事と解かるぞ

あれは鈴木が悪い、ダサくてもいいんだとするヤツのエゴ
そう、やつのコンプが潜在的に浮かび上がったセンスよな
普通なら惜しみなくかっこよくできるんだ、ゲームだから、仮想だから
リアルを描くにも、もうちょっとましな雰囲気あったはず
ださいやつがこの上なく極度のコミュ障!で会話が続く!!
シェンムーのPC版の話な、特にw
シェンムー3だっけ、まあ酷い、たった2人だけ、そのやり取りがキチガイレベルにコミュ障ww
違和感どころではない、あれはヤバイ、ガイジの制作者だから可能にしてるw

以上w
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 08:21:16.97ID:orbeeFw50
パワードリフトはスプライトがシブかった、時代にマッチしていたかも
バーチャファイターも良かった、ポリゴンが画期的
じゃ、バーチャ2の見どころは? 一番の目玉は?
実はシュンなんだ、カンフー、酔拳、ここよな、酔拳をリアルに起こしたと言っても過言ではない
じゃ3ならもっとすごい事に!!! ところがそうはなってない、ここで見劣りしてるんだな
こう言われると解るだろ、どことなく質が低下しつつ、進化している、進化してきたという感じか
絵だけ進化して完成形の位置づけだが、性能があるのならもっと動きの質を上げる事は可能だと思う
どうせバランスが崩れるなら最初から崩せばいい、弱いキャラ強いキャラ、背丈の大小
動きの速い遅い、ばらばらでいいはず、それもリアリティーよな
だからこそキャラの個性を活かした動きと演出を可能にするわけで
「対戦のバランスどうすんだ?」知らん、俺には関係ない、プレイボーイではないから
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:24:41.78ID:2hjCLQHx0
>>52
洞察力が乏しいな
女性を魅了する常に吸い込まれそうな瞳だ
バーチャファイターのキャラのような顔立ちよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:28:37.58ID:2hjCLQHx0
お前等はほんとに・・・w

>>53
もっといてくれw
俺がヘンテコならお前等は気が楽なのかよw
まあ気持ちは察したw 洟垂れ小僧が必死に喋ってようとどうでもええわw

スペースハリアーはスピード感はあってまずまずの爽快感だが
BGMが宜しくないな、慣れと先入観は捨てよう
割と腐ったBGMだよなw 客観的に思う
なんか連続的な穴埋め感も感じるし、もっといい音楽なら俺から見た評価はもっと挙がっていただろうな

もういいか、ほっといてくれじゃなw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:31:47.58ID:2hjCLQHx0
もっとはいけない、ほっとけばいいw

でもほんとそうなんだよな
マヌケっぽい雰囲気が漂うと、喜ぶ純なキモオタも多いんだよな
何がメシウマなのか、それともあれか美女が寂しがってのお出迎えかw

すまんね女に敏感で
隙を見せると寝とられリスクが懸念される人生なので警戒するんだな
まあネットは安心だw キモオタでいられるw

じゃなw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:43:48.20ID:2hjCLQHx0
喋りすぎ、煩いのも問題なんだが、マジレスすると
思うことを気楽に書き込めるスレであればいいと思うな

例えば今話題の68のグラディウスの批判とか、しなくていい
でも、ちょっとしたいと思ってもしづらいよな
全然いいと思う、サプライズしてるなら、違うな、えーっと
ディスカッションしてるなら、なんか違うな
要するにデーブスペクターしてるといいってこと
つーか、気楽に思うことを書いていただいて、尊重する、という
当たり前の姿勢でありたいよな

まあブツブツも目が寄ってるもそのうちの一つかなw
まあこれは余計なだけどな、関係ないしw

アケアカか、リッジレーサーはどうか
信頼ある完璧なものがあってもいいような、抑えるべきところ
リッジ2レイブとパックでいいな
ぐらいかなw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 10:23:52.37ID:d3QScy5b0
コピペじゃないオリジナル文章を毎日大量に書き込んでるけどさ、金になるんじゃないのその情熱
もはや仕事の量やん、金になりそうな場を探して有効に生かしたほうがええやろ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 10:55:55.27ID:Q7GfLgzB0
こんな稚拙な文章じゃ1円にもならんだろw
耄碌ジジイに何言っても無駄、我々は粛々とNGするだけである
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 10:56:37.37ID:Y1SSEl6y0
当スレを快適に読む為に必要な作業を紹介します。
①5ch専用ブラウザ(アプリ)を使用する。
②以下のIDをNGIDとして登録する。
③出来れば連鎖NGもした方が良いでしょう。
④キチガイがよく使うワードもNGしておくと更に快適になります。

※7月5日(火)のNG推奨リスト
ID:orbeeFw50
ID:2hjCLQHx0
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 11:22:01.65ID:d3QScy5b0
>>62
いや例えばYouTuberでレトロゲームを熱く紹介する思い出動画を毎日作るとかさ

YouTuber動画の再生数って無策だと伸びづらいんだけど頻繁に動画投稿し続けるチャンネルはアルゴリズムに好かれやすくなって検索や関連動画で表示されやすくなると聞いたことある

ただ普通の人は無駄になるかもしれないものを作り続け、継続投稿するのは精神的に無理で、そこには常人には無いある種の狂気が必要になるわけで

あるやん!狂気!!
この量を垂れ流してるのはもったいねえよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 11:33:24.78ID:HWA6L7VH0
もしも68kグラディウスⅢがエミュレーター付きでなら販売の可能性がありそうじゃないか?
グラディウス3はPCにないし
0068sage
垢版 |
2022/07/05(火) 11:52:48.25ID:SfybDMs00
>>65

ヘルメッツのラズパイケースにxm6 入れて、っていう感じかねえ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:02:14.05ID:2hjCLQHx0
こんな戯言で金になるかw
仮に金になるとしても稼ごうと思わんね
あまり身を切り売りしたいと思わない、あまりというか全然
例えば芸能人も、プライベートで気が休まらないことあるよな
素人のyoutuberレベルでもあると思う
そういう意味では何もしたくないし、できるだけ地味に行きたい
誰との交流を望むでもない、もうお腹いっぱいなんだ
ネットなんて息抜き、暇あれば奉仕もするし
納得すればそこに時間も費やすし、そういう価値観にないかな
まあ、色々な生き方があるとは思うけども
そういう生き方したらしたなりにまた違う人生になってただろうな
若い頃チャット等で遊んだこともあるがそれはそれは人気だったよ
声を聴かせば皆が「え?うそ!」となり、顔を出せば「・・・・!!!」
みんな掌返して緊張モードときめきモード会いたい会いたいの荒らし
これがマジだから困る、じゃ今はどうなのって?
ヤバイ、同じことになるw だからこうしてひっそり遊んでるわけ
嫉妬はするなよ、お前等に嫉妬されるようなレベルであることが情けないわw
情けなやひっひっひw

68グラ3、世に出るといいな
どうだろうか、でも、当人も本当に自分だけ~とは思って作ってはないだろうからね
いつか、どうにか、なるかも
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:06:24.74ID:2hjCLQHx0
沙羅曼蛇の3面
これが彼の開発の動機になってると思う
名誉挽回、唯一の汚点、責められたくない
その思いがコメントに滲み出ているかのようだったw
そして謙遜しているようで、上から、だったなw
キモオタが遊び半分で組んだ程度のプログラムw
お話になりますまいw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:13:11.16ID:HWA6L7VH0
68の沙羅曼蛇なんか普通のブラウン管に映される映像をビデオカメラに撮って
作成していたんだから余りにも制作環境が違い過ぎる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:13:20.76ID:VjMCjkTl0
瑞起が作ってるらしいからなX68ミニ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:21:56.70ID:Q7GfLgzB0
『R-GEAR』とは「レイフォース」の続編として開発されたものの、「レイストーム」の開発がスタートしたことで、本作の開発が中断されてしまったため、最初の1ステージしか存在しない幻のゲーム。

1面しかないのね (´・ω・`)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:48:14.85ID:2hjCLQHx0
有志の移植ものを思うと、
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:52:22.98ID:2hjCLQHx0
以前からわざとじゃない、勝手に送信が
有志の移植ものを思うと、PCエンジンミニのニアアーケード、とか
メガドライブ2ミニの収録タイトル、とか、想像すると面白いな
https://www.youtube.com/watch?v=_PrqO8tLL8s

MAMEで自分でパックにすりゃよくね?って
まあそうなんだけどw
あ、MAMEじゃないか、今回はメガドラエミュかw

大魔界村の高画質版とか見てみたいな
容量を惜しまない絵がみたい

さてさささ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:56:43.83ID:2hjCLQHx0
>>72
マジか

しかし、68っていつから256x256以外の解像度になったのか
じゃ最初、なぜに256x256だったのか
ファイナルファイト辺りだろうか、何がどうなった?とか思ったね当時
めっちゃコアなオタでもなかったから知識は弱かったけどね
でも当時からユーザーの端くれだったので色々記憶にあるけども
とか言いながら、何を話そうかと考えるから無駄話が増えるのよなw

まあでもドラスピ辺りかな、最高に高級感ある
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:57:04.58ID:2hjCLQHx0
PCだったな さささ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:02:20.52ID:2hjCLQHx0
ドラスピ、源平討魔伝、この辺、スペハリもあったけども
アーケードってもまだまだショボイゲームも多くあった時代
それこそ、なんだっけ、20円筐体w 縦長のw
そういうゲームも多かった時代、相当ハイスペックなハードに思えたな

今見ると、大魔界村、ストライダー飛竜辺りはお見事!って思う
基本的に違いがない移植度、タイミング、時間、何も変えられていない流石だなと思う
ザ・移植という感じ、根本の解像度からして違うんだろうけど

はあ疲れた・・ プライベートの方のあれこれでぐったり
じゃな~w
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:06:37.58ID:2hjCLQHx0
あぁ、でも、ドット絵だから、ということでもないけども
「見て似せる」「見て合わせる」って単純なようで重要かもね
ドットが違えば、最終、見た目、感じ方、大事だもんな
それにこの時代の処理落ちは気持ちがいい
惜しみなく性能だ仕切ってる感じが俺は好き、だった
さささささ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:30:16.73ID:2hjCLQHx0
うんでもあれかな、確かに調べず想像で書くけども
まあ、基本中の基本が、各種、アフターバーナーの比較とか、あるある
でも幾らでも、は、言い過ぎても、無い枠もあるよな

ビューポイント比較とか、68、TOWNS NEOGEOとNEOGEOCD版
どこがどう違うのかしっかり見比べたい、聴き比べたい、こんなのゲームマニアの常識でしょ?
なにやってんだやつらはw ぬかるなw

メガドライブのフェリオスでもいいし、雷電シリーズ、イメージファイト
各種、しっかり比較検証せんといかんだろ、なされていない はぁ? ほえ?
当時の価値を解ってないだ、大半のやつが言語障害者みたいなものいいで適当にしやがってw
後付けの知識ばかり、一夜漬けのニワカがw 皆よく調べて詳しいけどw
でも「アーケード版はやったことないんだよね」とかw 知らんのかいww

ポピュラス比較もいいな、SFCもあるし、ドラッケンもそう
やるべきことをやれよなw ビックリマンワールドとモンスターランドの徹底比較でもいいし
サウンドも交互に、スーパーハングオンでもいいし、徹底比較せんとな
サイズ以外にどう道のタイミングが違うか、イースでもいいしw

ファミコン版のマリオ、アイスクライマー、と、アーケードの徹底比較とか
やつらは何をさぼってるんだw 需要を考えろよwww
いや考えるなそこはw 考えなければ成り立つんだからw
じゃなw
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:31:32.31ID:2hjCLQHx0
新しいゲームのことはわかんねw
レイってなにさ、次世代ハードじゃんw
じゃなw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:04:04.68ID:Y1SSEl6y0
>>64
まあそっちで猿のオナニーみたいに夢中になってくれりゃ万々歳だけどなw
でもここの長文キチガイってNGされるのが怖くて仕方がないゴミ虫だから、登録者少なすぎて結局ここに戻ってきそうではあるw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:07:29.33ID:Y1SSEl6y0
>>75
SLIP無しと有りは別々に存在していいってのが公式ルールだからその必要はないよ
削除依頼が必要なのはワッチョイ有り173の方
ワッチョイ有り且つ先に立てられたスレがあるからね
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:39:44.18ID:9qEsHTs50
67歳の爺さんワッチョイ有りに移行させないように必死だなぁ
なんでそんなに必死なのか
たかが5chなのに
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 14:58:09.51ID:9yny1CrK0
>>90
俺が初めににワッチョイスレ立てた!
というのを誇りに思ってるから守りたくて必死なんだろ
明け方からずっと張りついて監視するぐらいに必死
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 15:46:26.79ID:36zuq20U0
全体的に年齢のわりに精神年齢が低いから
スレも乱立してちょっとした事でも我慢が出来ず
スルーも出来ない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:00:58.11ID:2hjCLQHx0
無関係な参加者なのにスレ立てしたように仕向けられてるの?
そう思って貰えれば何かメリットなの?

え?その悪行に自覚あるから他人に濡れ衣着せてるの?


自業自得WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:03:05.36ID:2hjCLQHx0
前に教えて上げなかったかな?
知恵遅れ特有のキモオタの価値観についてw

必死にスレのこと気にしてるの
スレを乱立させた荒らしたった独りだけwwwwwwwwwwwwwwwwww

どん~~だけ頭が弱いか自覚出来ないのかwwww
ほっっっとバカに際限なしだなwwwwwwww

すげえなww こりゃもうたまんねえよなwwwwwwwwwwwwwwww
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:05:41.34ID:2hjCLQHx0
んで連投して、単発使って荒らし放題
もうね、心配しなくてもいい、とっくに呆れてるw
ただね、君を見てると、構って欲しそうなの解るから、以前からね
レスを寄せてきたり、俺に粘着し続けたり、だから、ご奉仕してあげている
俺に無視されたらもっと狂っちゃうもんねw それも見てきたw
でもこれって甘えなんだよ? 他人の優しさに付け上がってるだけなんだよ?
自主的にお利巧さんになれるよう成長してね♪
じゃなw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:12:58.75ID:2hjCLQHx0
ミニのコンセプトは悪くないんだけども
やっぱりROMの入れ替えができないことがネックかな
簡単にできるならミニとて、そのハードに成り代わる、けど
まあ何のミニであれ、ハードを問わない動作ってことも可能だろうけど
別にそんなことできなくても、それに特化した本体の動作で構わないよね
ROMさえ入れ替え出来たら、本体わけしてコレクションもしてもらえるかも、なのに
逆にいうと今時、ぺぺっと詰めて、ぺっと売りますざますw
買うでやんすw とはならないw なる人も一定数いるようだけど
俺は買うほど欲しいと思わないな、どうせやらないし
FMTOWNSミニなら買うかも
バグなしでクリアまでやってみたいゲームあるしね
それとWIN98ミニもいいかな、懐かしのタイトル詰め合わせで
そんなもんかなあ、遅延が気にならないとしても
遅延が大きいであろうハードは利用しようと思わないしな
セガミニ、バーチャミニ、デイトナミニ、セガ体感ミニ
子の編なら買うけどw 買うしかないけどw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:17:12.62ID:2hjCLQHx0
今、ふえって吹いたわw 呆れてw
俺w スレの進行度合いなんて0.0000%も気にしたことないし
どこにどれだけのスレが経ってるのかも見たこともないし気にしたこともないw
その価値観よなwww そんな面倒なこと俺100%しないwww
まったく興味がないww 興味持てってお願いされても無理なものは無理ww
知恵遅れのキモオタの価値観ww ネットのみに籍を置いて生きているwwwwwwww
別に馬鹿にしたくも煽りたくもないんだよw そこは解ってwww
どんでもないなあという情報をしかたなく発信させてもらってるだけwww
すごいなあとww キモオタってすごいなあとwww
面倒惜しまず他人の
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:19:18.88ID:2hjCLQHx0
他人のID並べて貼り付けまくったりwww
まずだれがどれとか見ないだろww 確認してもらえないだろwwww
誰も興味ないだろww 気にもしてないだろwwww

でも、幼稚な思考ならその価値観だけになるのかも
なるんだろうなw IDなんてなんでもいいしww
オタが発狂しようとしまいと興味もないしwwww

極悪人を浮き彫りに♪ そのついでに♪
みたいなことはあったけどなww じゃなw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 16:21:17.21ID:2hjCLQHx0
0.000001%なw 1抜けてるしwwww
でもゼロが正しいかもwww
たぶん、荒らしの大半のレス脳内スルーしてると思う
興味ないって思ったら脳内スルーしちゃうんだな
ただ書いて、そして消えて、また来て書く
読む事ってあまりしてないかも・・・
じゃねw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:31:31.43ID:2hjCLQHx0
ゆめの~なっか~な~ら~ い~え~る~~♪
(永久にループするがよいw じゃなw)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:36:48.92ID:2hjCLQHx0
お前等は大人だよな? 心底しょうもない替え歌で笑ったりしないよな?
ど呆れるほどしょうもない歌詞で笑わないよな? どれサビやってみようか?

つ~き~~~の~ ひ~か~り~が~~ さ~~しこま~れぇ~~~♪

ま~~んこを~~ てらしだすぅ~~~~♪


俺は相手のレベルを見るからなw じゃなw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:43:15.04ID:2hjCLQHx0
しこう~ かいろわ~ しょ~と~ すんぜん♪
まんこの~ て~らし~も~~ すんぜん♪
まんげの~~ まん~げ~ きょ~お~~♪
みなまで~~ まんげか~な~~♪
みなまで~ まんげ~か~~なぁ~ん♪

笑い過ぎw ほんとお前等は程度が低いなw
目線を下げてお前等に合わせるのが大変だw
じゃなw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 20:13:53.15ID:HWA6L7VH0
>mp3をリネームして起動してみましたが音が再生されてないみたいです

ファイルを圧縮すればなるかもしれないと前聞いたけど

問題はツインコブラ
戻り復活がないから1面以降鳴らないと
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 20:28:01.95ID:HWA6L7VH0
ABCに分けてサンプル対応が鳴りにくくなるのでしたら
豆本体を3つ用意したほうがマシなのでは?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:50:29.02ID:2hjCLQHx0
たまにそういう話題出るけど「BGMの差し替え」のようなことかな
それって心地よいのかな、拘ったことないけど自由自在ならいいかも
さて寝るかじゃなw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 06:03:19.43ID:Xla0Ptq+0
Core i7 12700だし、 RTX 3080積んでるし、鉄拳6ぐらいサクサク動くと思ってたのに、騙された気分
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 08:35:46.33ID:zA82FEru0
そもそも自作の時点で比較しちゃアカンよな
保証や組む労力のコスト無視してんだから
ショップやメーカーのゲーミングPCと比較して貰わんとな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:35:02.46ID:Xla0Ptq+0
>>112
CPUの種類やSSEとかの機能性も関係ないの?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:57:20.42ID:mObtJ2rE0
>>116
MAMEは基本的にソフトウェアのみでエミュレーションの動作速度よりもオリジナルハードウェアの忠実な再現を目的とするため(Wikiより)

ということなんだけど
そのCPUでレイディアントシルバーガンは実機並の速度で動いてる?
うちのRyzen2700だと若干もたつくので5600Xか5700Xに替えようかと思ってるところんだが
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 15:46:22.83ID:czKnmp/C0
昔「ハイパーネヲジヲ64」という基板があってな
それは「2Dに優れている」という設計方針やったんや
それなのに偉い人が「時代は今ポリゴンや!」と言ったかどうか知らないが
なぜか3Dモノばかり作ることになったんや
結果はどうなったかは言わんでも分かるやろ?
例えるならそーゆー話や
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:20:29.60ID:4BRfpL8t0
>>118
そう考えると路線変更せずに散ったPC-FXは漢の道やでぇ
しかもPC用の拡張カード2種まで出して真っ赤な血を云々
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:22:30.62ID:7d1brd1J0
>>116
シングルコアのクロックが高いことが一番効くというだけで、
マルチコアを利用できるOS上で動かしてる限りはマルチコアの方がいい。
MAMEで動かしてるゲーム自体はSSEとかの機能を使う訳じゃなくても、
結果的に画面表示やオーディオで使ったりするし
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:23:02.61ID:aIlZJN9W0
1面だけとはいえここまでしっかり作ってあるものを諸事情ありとはいえお蔵入りさせるんだからプロはすげえやな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:34:08.79ID:7d1brd1J0
>>108
MAMEはクソ遅かろうが、まともに動かなかろうが
移植ではなくなるべく当時のままのゲームを動かしたい人用だから、
Steamでセール中の鉄拳7買った方が早いよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:35:28.39ID:czKnmp/C0
>>120
PC-FXのことを考えると「時代は今ポリゴンや!」は正しかったのよね
いやそんなこと言ってたかどうかは知らんけどw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:45:38.53ID:lIZ6Ku0B0
あれはただのエロゲー機になったなw天外3現役作者陣の言葉を鵜呑みに買ったが…天外2PCエンジンにポリゴン使ってまで負けた駄作のPS2はがっかり
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:49:24.17ID:4BRfpL8t0
なんだかんだで投げ売り980円のDOS/V用のPC-FXGAは買ってバトルヒートで遊んだなー
懐かしい
最近はレトロアーチであれこれつまみ食いw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 17:57:44.62ID:Xla0Ptq+0
レイディアントシルバーガンは実機並みに動いてる
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:00:34.67ID:Xla0Ptq+0
鉄拳6をプレイしたいなんて一言も言ってない
鉄拳7もプレイなんてしたくない

エミュレーション(MAME)の出来栄えを観察しているだけなんだが
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:06:13.13ID:Xla0Ptq+0
ソフトウェアとして、MAME(エミュレーション)がいかほどに動作するか動作確認と検証をしているわけだよ
MAMEが動作しやすいハードはいかようなものか、そういった有意義な話にしたい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:06:58.50ID:Xla0Ptq+0
レイディアントシルバーガンは実機並みに動いた
だがMAMEではない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:09:26.66ID:Xla0Ptq+0
レイディアントシルバーガンは実機並みに動いてる
MAME以外では実機並みに動いた、と話した
たったひとつこの話に関しては俺の妄想だ

レイディアントシルバーガンなんてタイトルの作品は一切損存じ上げない
ググったけど一切身に覚えのないタイトルだった

なんのはなしか
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:10:44.88ID:Xla0Ptq+0
話が見えん、正直困惑している
なんだこのスレは、いったい何がどうなってしまったんだ
これじゃお祭り騒ぎじゃないかね、話が見えん
話ができんぞこれじゃ、お手上げだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:12:39.65ID:Xla0Ptq+0
レイディアントシルバーガンと藪から棒に言われましても
レイディアントシルバーガンですけれ、動くざますけれ、と言われましても・・・・

お前の環境で動かんならどうせ動かんだろ
レイディアントシルバーガンに執着する意味も解らん

落ち着け、落ち着くんだ、プレイボーイどもよ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:14:45.06ID:Xla0Ptq+0
i5よりcore2の方が遥かに動作が快適、という摩訶不思議な現象をMAMEでは体験できる
もしかしてこれは、こういう話しなのんかね?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:17:07.92ID:Xla0Ptq+0
漢字読めるか?だから

あいふぁいぶより、こあつうでゅおのほうが、はるかにどうさがかいてき!
という、かまふしぎな、めんしょうを、まいけん、れきる
もちかちて、もれは もうみゅうぱなしね 

こういう話だ、陰毛の万華鏡の話しばかりしてられんぞ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:19:45.90ID:EsGbHBP90
うるせー馬鹿
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:20:08.76ID:Xla0Ptq+0
本スレはどこにもない

私が舞い降りた、私が足で踏みしめているスレこそ、本スレなのだ

私がいる場所が聖地となる 私がいるからこそ本スレ聖地と化すのだ

話は以上だ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:22:27.68ID:Xla0Ptq+0
映画「ソウ」でそんな台詞があった

こういう話も合った
「まるでハンドルを奪われて操作されているような、このままじゃ身体を乗っ取られてしまいそうだ」
と、緑のおっさんになる前のおっさんが話してた、このようなことを

それだけの話だ。じゃな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:23:31.75ID:mObtJ2rE0
67歳だったか
うっかりレスしてしまった
たぶんそのパーツのPC持ってない
レイディアントシルバーガンのレスで分かった
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:27:24.56ID:Xla0Ptq+0
そんなハード持ってない
「お金に余裕がないから?」そうかもしれない、それはそうだろう
でも興味があればPCスペックにお金は惜しまないだろう
他の趣味にはうん万円運十万円と使ってるので

俺はプレイボーイではない、自作するにはもっと価格が落ち着いてからでよい
そう第十世代を最後に自作はしていない、この
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:29:37.44ID:Xla0Ptq+0
このPCはメインのようで7世代のPCだ
これ以降のPCも保管庫となり、起動させることもほどんと無い

レイディアントシルバーガンなんてものは見たことも聞いたこともない
何を言いだすのか、あまりに突然なので困惑している

レイディアントシルバーガンか、ほうレイディアントシルバーガン
さあ存じ上げないな、初耳だ
もういいかね、じゃのう
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:32:59.81ID:Xla0Ptq+0
れいりあんちょ ちるぱあぱん

さあ知らんな 興味もありゃしない、ありゃせんわ

ソフトウェアとして、MAME(エミュレーション)がいかほどに動作するか動作確認と検証をしているわけだよ
MAMEが動作しやすいハードはいかようなものか、そういった有意義な話にしたい

プレイボーイの自己中的な考えをこのスレに持ち込むな
ここはエミュレーションの出来不出来を語る場所だ

なに?どんな話も臨機応変? ゲームをプレイして楽しみたいしそんな話題を存分にしたいだと?

ふむ、それも良かろうw
じゃなノシ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 19:26:19.11ID:mObtJ2rE0
>>148
そうだよ例の基地外だった
上の>>108で持ってるPC構成を述べた上での質問風に書き込みして
そして>>144で興味ないからそんなハード持ってないと言っててもう認知症なんだろうな
うちの2700でもレイディアントシルバーガンが概ね実機並に動いてるが
たまにもたつく箇所があるのでそれで質問したが
こういう精神的におかしいやつはどうにかならないものか
害虫と変わらんぞ
構うだけこちらが疲れるだけだからNG
てかだからワッチョイ有りがいいんだよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:34:22.25ID:Xla0Ptq+0
さぁなぁ、鉄拳6なんて起動させようとも思わないよな
どうせ表示できんw 鉄拳1すらギリじゃないか、それぐらいMAMEに信用はない
MAMEなんても数か月触ってない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:35:47.76ID:Xla0Ptq+0
知恵遅れにはソフトなジョークも通じない
見せしめよ
ほっとこうぜw 触れるつもりもないけどwww

鉄拳か、ミシェールよかったのにな、いなくなったな、どんなセンスかとw
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:37:29.29ID:Xla0Ptq+0
未だに同じ話題を引きず手tるとかw 女々しい奴だw
もうとっくに済んだ話しだろ、なんだっけ?
サターンミシェール飛行機バンバンだっけ?なんだっけもう忘れたよw

さあ、我々良い子の皆で笑顔を絶やさずゲームの話しでワイワイしていきましょうかw
じゃなw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:42:29.54ID:Xla0Ptq+0
しかし知恵暮れ普通にゲキヤバだよなw
普通に考えちゃいかんw 何もかも異次元w

まあどうかな?片手間に援助の精神?常人には必要?
さあど~かなぁ~w 悪人の場合、人と見做すことが悪かも
じゃ正義は何?悪を悪として清き国民の見方であること?
そうかもしれない、難しい問題だ

まっ、知恵遅れには知恵遅れの人生がある
今の形が彼も為にも理想なのかもしれない

成る様に成る しかし残念ながら、どのようにも成ってないWwWwww
何がやりたいのかwww 俺にも解らんわwww

さてwww 1943と1942。これと改の違いを研究しようではないかねw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:44:29.70ID:Xla0Ptq+0
なんの話しか、もう済んだ話なのに
キモオタガンって言いますけれどもwwwwwwwww

なんだキモオタガン
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:46:24.13ID:Xla0Ptq+0
なんだ? キモオタガンが実機とかwww
俺には一切の関係がないw 見苦しいないつ見てもキモオタの発狂はwww
ネットはおぞましい、本当におぞましいwwww 
知恵遅れって冗談通じないし、本当に頭が弱いからな

こういうスレってまともに考えちゃいかんよ?
知恵遅れが我が侭三昧発狂する場だから ね♪ ノシ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:47:35.77ID:Xla0Ptq+0
なるほど、ガバスの話しか。また今度でいいでしょう。ノシ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:55:03.12ID:Xla0Ptq+0
ゲームセンターが荒んで、違う、干からびて、違う、憐れんで、違う、低迷し、そういうことじゃないw
ゲームセンターが、スタビライザー、違う、ゲーセンが廃れたころ、すたれたころ、ふむ
いや、廃れて間もなく、PS1のバイオハザードの大ヒット
ファミる腕も連続的に、大々的に取り上げられていた
この頃、この当時、この追い風はある種の社会現象、次世代機がさせる社会現象であった
そして我々アーケードマニアも衰退していった
結果このように生き延びているユーザーもかろうじてこのように居る
今年で68になる、早いもんだ、じゃのう。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:56:22.49ID:Xla0Ptq+0
ファミ通でも、ファミコン通信でも、大々的に、連続的に取り上げられ、ぶんぶん丸は死んだ
完全に死んだ、アーメン
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 21:07:35.00ID:Xla0Ptq+0
ヒゲを生やしたサモア人みたいなのもいたな
ゲーム雑誌が糞ほど面白かった時代、まさかMAMEなんてこんな時代がくるとは
あの当時、夢にも思わなかったでざます
最初に起動したのはなんだっけ? 魔界村とかだったかも
魔界村3Dはまだか? レッドアリーマーに、門番 名前が門番
門番といえば魔界村、名前が門番、これで話は通じる

ワンアップ? はぁ? いっきあっぷでしょうよw いちあっぷでしょうよw
ティラノサウスルでしょうよw なんてティーレックスってw
イキればいいと、すぐにキモオタは考える
無敵? 敵がない? 違う、当時は不死身という意味で使用されてた言葉である

思う出す・・・37ぐらいの頃だろうかスーパーファミコンが登場し
同時にスーパーファミコン版のスーパーマリオが登場した
綺麗な絵、綺麗な音、新しかった、昨日も近未来的であった
ところが処理落ち・・・・・ おーのー!! おーまいがっ!!!
俺はその場に膝から崩れ落ちた、四つん這いで立往生、いつのまにはうつぶせに寝そべって力尽きていた
それから月日が流れてこんにちの俺がいる、それだけの話じゃな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 02:51:38.83ID:1F4R2moU0
他人に迷惑かけ続けオナニー長文連投する
67歳のジジイ生きてる価値無いでしょ
まさに廃棄物のゴミ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 06:43:30.40ID:+0D+/1ux0
動作不可のタイトルや何をしたところで重いタイトルはハイスペックにしたところで動作速度は数%しか伸びないがそれでも6GHz前後までオーバークロックすると処理速度が増してフレームレートも僅かに伸びるその僅かな数パーセントが完全動作に導いている
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 07:05:41.85ID:pT3DQGZP0
イギリスって元々PS大国だったのが今では見る影もないからな
日本よりも市場として取り戻したいのか
あるいは日本市場はあきらめてるのか
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 08:31:33.33ID:+0D+/1ux0
完全動作に導いて頂いていると感謝はしているがね、でもやり口としてはスペックごり押しなので邪道ではあるがね、背に腹は代えられぬ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 17:00:46.88ID:hPTm6gqI0
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20220707/5090019050.html

人気漫画 遊戯王の作者が死亡
07月07日 15時59分
6日午前10時半ごろ、沖縄県名護市の沖合でスノーケリングの器具を装着している男性が浮いている状態で見つかり、その後、死亡が確認されました。

名護海上保安署によりますと、死亡したのは東京都在住の少年向けの人気漫画「遊戯王」の作者の高橋和希さん、本名、一雅さん(60)だということが7日確認されたということです。

海上保安署と警察は死亡するまでのいきさつを詳しく調べています。

冗談だと思っていた
寝ててもコナミから金が入ってくる金の生る木の所有者だと聞いていたが
90年代少年ジャンプでBURAIって漫画知ってる?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:33:12.61ID:+0D+/1ux0
コットン、コットンシリーズって有名?
俺は最近知ったよ、そもそもセガ寄り?
メガドライブとドリキャスにもあったかな、他知らない
確かによくできたタイトルな気がする、気がした
まあ名作なんだろうな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:24:48.10ID:hPTm6gqI0
全国の成人男性の6割は箒にまたがって空を飛ぶ魔法少女に飢えているんだよ
ネオジオポケットやスーファミPS1トラブルウィッチーズに友情出演やPS4STEAM
出た数は本当に多いな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:36:01.01ID:+8TFka5D0
応募したパノラマコットンの湯呑みが何故か玄関のノブに紐でくくりつけられていた謎な思い出。
秋葉のサトー無線行ったら速攻売り切れ(入荷一桁って言ってたような)てたので、田舎の兄弟に探して買ってもらったな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 03:56:16.21ID:5uKi9pA80
>>176
ラビオレプスって聞くと思い出すんだが、ターボフォースってバランスはともかくけっこう遊べると思うんやけど、なんでラビオレプスとソニックウイングスの間の黒歴史みたいになってるんやろ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 05:55:09.17ID:g0KYQsoh0
コットンはもとはアーケード?
コットンシリーズって何にどれぐらい出てるの?
PCや任天堂ハードにも出てたりする?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 06:59:50.94ID:g0KYQsoh0
>>187
そうなんだ、もとはアーケードでPCEで始まったんだ
ありがとう、十分です
なるほど、また暇見て気分ならしっかり調べてみる
知りたい事知れたサンキュ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 07:21:18.14ID:tHbbauuV0
PCだけでいいっていう言い方がおかしいんだよ
本来遊びたいゲームを遊びたいハードで遊べばいいだけなんで
PCしかないみたいな言い回しで吹聴してる現状が異常というか異様
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 08:20:01.99ID:g0KYQsoh0
どうした急に?
やりたいゲームがあるならゲーム機で普通にやればいいじゃないか
PCが主に使われるのはエミュレーターというソフトウェアの動作だからね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 10:13:35.61ID:syHkDzNp0
コットンか…
面クリア時に落ちてくる湯呑み全部避けるとボーナスいっぱい貰えるのがアツいよね
全部避けたと油断して止まってると「デロリン」とか聞こえちゃったり
2週目ってコインもう一個入れないと遊べないだったっけ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 11:31:52.25ID:nqgTus130
誰も知らないと思って知ったかぶりで適当なことが書いてあることが稀によくある
ソースは俺
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 13:00:28.54ID:uEC5YhFF0
元々HAGUKIって名の趣味バンドだったんだけど、マジに活動していくにあたって
その当時スト2がスト3にならずにダッシュがついた事に惹かれたらしい
HAGUKI-DASHとして順調に活動してていよいよメジャーデビューが見えてきた際、レコード会社の社長に
「HAGUKI-DASHだけは勘弁してくれ」と言われ当初DASHだけで行こうと思ったがそこで初めてマリオのBダッシュが絡んできてB-DASHになったとか
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 18:08:29.94ID:IXkcNBSY0
コットン、パチンコにもなってるのか
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 18:15:12.08ID:IXkcNBSY0
コットン2もあってDCにレインボーコットンなんだ
wikiには全然コットンシリーズとして情報纏まってないね
役立たず
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 18:18:45.59ID:IXkcNBSY0
パノラマコットン、レインボーコットン
初代ノーマルコットン、アストロシティミニに入ってるんだ
覚えがないな、今度やってみよう
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 18:22:05.55ID:IXkcNBSY0
コットン コットン2
パノラマコットン レインボーコットン
で全部かな?抜けある?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 18:38:02.79ID:OMz7wGrg0
コットン2とコットンブーメランってアッパーverの関係だけど一本だけしか選べないとなったらやっぱブーメランのほうなんやろか
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:41:59.91ID:Bxpk5eXO0
コットン コットン2
パノラマコットン レインボーコットン
コットンブーメラン、これで全部?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:46:22.73ID:Bxpk5eXO0
コットン全部集めてコットンマニアになって願いを叶えたいの
その願いとはコットンマニアになること
そして全部集めて願いを叶えるの、コットン全部集めて
コットンマニアになって願いを叶えたいの、その願いとは
コットンマニアになることそして全部集めて願いを叶えるの

だから全部を包み隠さず伝授してほしい
私はコットンの王位継承者になりたいんだ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:49:03.75ID:Bxpk5eXO0
夜中、寝ている間に人の目を盗んで髪の毛が伸びる日本人形の如く
スレを異様に伸ばされる前にコットンの総てを包み隠さずに私に伝授するのだ
コットン コットン2
パノラマコットン レインボーコットン
コットンブーメラン、これで全部? オーケーボーイ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:54:11.20ID:Bxpk5eXO0
コットンコットン♪ コトコットン♪
ペッタンペッタン♪ ペタペッタン♪
チンポをマンコにしょしょしょしょしょしょwwwwwwww
しょろしょろしょろしょろしょろwwwww
超光速ピストンしょしょしょしょしょwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
見よこれがワラディウスだwwwwwwwwwwwwww
コットン コットン2
パノラマコットン レインボーコットン
コットンブーメラン、これで全部?
早く教えないとスレが草で埋まっちゃうよ?ww
ナササササン!ナササササン!マンコをナササササン!
ナササササン!ナササササン!ナサササササン!ショショショショショ!!www
何が面白いのか
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:55:23.63ID:Bxpk5eXO0
コットン、俺は全く知らなかった
ゲームが廃れた時代の
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:58:49.60ID:Bxpk5eXO0
B級作品だったわけか、この調子のゲームだもんな
しかし隠れた名作かもしれない
MAMEマニアからすると知らなくて当然だわな
目に入ら成ったのだろう当時は
多分あのドリキャスおコットンは名作だよな
たぶん、パっと見、スペックを感じた記憶
わざわざ動画を見返す事はしないがね
そこまで興味なかろうもんw
思い立った気まぐれ、やさぐれのようなもんさw じゃなw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 06:59:05.34ID:zgtO3lST0
コットンであまり女性と付き合ったことのない年とった毛の薄い男性が
好きこのんで遊んでてシリーズ化を熱望してる気がする
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 07:57:25.27ID:lq+/k+5H0
>>219w

因みに、コットンの存在なんて知らなかったけど
のちに、そののとに、どうせどこかに保管されてあるんだろうけど
意図的に、重複させて、面倒だけれども、わざわざパックにして、コレクションしてやろう
かなぁ~と考えている男は、この上ない色男である事実、いやこの現実

ちなみにまだその動画は見てないw
あとでいつか見るw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 07:59:51.28ID:lq+/k+5H0
あ、因みにストレートでサラサラ、眉も整えられた美形です♪
女を問わない男、これがマジだから困る
男前すぎても生きづらい、嫉妬しないでね、本当にそんなもんよな、どうでもいい

コットン♪ 気が向いたら吸い出そうwww
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 09:44:13.68ID:lq+/k+5H0
コットンというか、まあ実際問題
ゲームw をw やる大人w
世間から見ると、内面も外観もヤバヤバだわなw

現にゲーム配信者w 全員言語障害みたいな喋り方w
要するに知恵遅れなんだよなwww
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 09:47:19.85ID:lq+/k+5H0
ごくごくごくごく少数
ちゃんとした人もいる、俺ぐらいだけどなw マジでw
例えばどのカテゴリに属しても俺は色男だろう
でも、ゲームカテゴリからなら分母お想像するに神レベルお逸材だろうな
だって周囲はまともにしゃべることのできない言語障害者レベルw
厳しく見ればろれつまわってないやつばかり、全員だからなゲーム配信者w
やばやばだろwww 知恵遅れ丸出しww
それがいけないとはいわない、こころさえ綺麗ならね。これマジレス。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 11:51:14.04ID:0lZpBZtD0
>>222
凶行!反乱分子!青雲の志!

ww
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 14:22:05.15ID:8KgBRpOw0
正直、コットンよりマジカルチェイスの方が遊んだかな。
GBC版はかなり優しかったので即ノーミスクリアだった。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 14:32:41.20ID:lq+/k+5H0
マジカルチェイス、確かに、画像だけパっと見たらコットンに似てるw
さて、ばっけんのコットン動画を見るかw (やっとかw)
見てくるw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 14:35:21.87ID:L7MvuGf20
パノラマコットンじゃなくてノーマルコットンが欲しかったメガドラユーザーは慶応遊撃隊で慰めてたわ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 17:41:48.80ID:lq+/k+5H0
見終わった、あぁ何度も見たかなww
めっちゃ見た振りだけさせてもらってとw

また気が向いたら全部吸い出すわ
そのうちに忘れてるかもだけどw

ドリキャスのいいね、モデル3っぽくて
サターンのもいいかな、ハイスペック
変形スプライト的な、高性能ハードならでは

でもあれか、全体にレアってことはそんなに数出なかったんだな
あとで売れた、のような状態になったんだろうな
尾崎豊のように

安部さんもそろそろ売れるかもな
誠実な紳士を失くしたぜ あーめんw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 17:54:46.64ID:mWjeYxsx0
岡本吉起が子どもの頃銃を自作するのが趣味だったとインタビュー動画で答えていたのをふいに思い出して、
そうか銃って自作できるんや、俺も作らなくても仕組み調べてみようかな、という気になっている
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 21:06:52.06ID:Mr44rHc50
>>226
あの時期なんでGBCで出したのか謎だったがどうせならGBAで出してほしかった

>>227
共通点は魔女っ子シューティングなとこだけで中身は別物だけどなw
ゲーム性はロストワールドのサテライトとかに影響受けてたと思う
デススマイルズでマジカルチェイスに影響受けたキャラいたな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 21:20:21.58ID:lq+/k+5H0
みんなつっこまないのか?
しゃーねーな
>>233
やめとけキモオタw
秋葉乱舞の二の舞になるぞw

ものがないから自分で作った
その話は俺も動画で観たな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 21:26:37.30ID:lq+/k+5H0
俺はオーダインがまぁまぁ好きだった
新しい、高性能、絵も音もそう感じてた、ザ・アーケード
オーダインをピックアップして評価するアーケードマニアってあまりいないと思う
今見ると、ちょっと「なんだあれ?w」的な
あんまりコットンと変らんようなw
それにアニメ素人の俺でもわかる
マジックナイトレイアースに似たタッチのコットンがあることをw
時代性か、レインボーも面白そうだ
全部吸い出さなきゃね、どうせどこかにあるんだろうけど
欲張って満たされて、変な趣味だ、やりもしないくせに
プレイボーイたちは惜しみなくやってるんだろ、ぬかりがないな
やりこみボーイ、俺に言わせれば
すけこましのようなもんだ じゃな。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 10:03:46.60ID:7/l3dsNC0
岡本吉起さんのおかげでこのスレが守られてきました
心から感謝しています
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 11:08:43.24ID:7/l3dsNC0
皆さま、誠に有難うございます
今後とも何卒岡本吉起を宜しくお願い申し上げます
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 11:10:23.14ID:Rw5QXBfD0
ガントレットはアップライト筐体じゃないとダメだから大きめのゲーセンしか設置できないのが売れなかった原因だと思う
個人的には敵が多いだけでやることはただそいつらを連射で消す作業ばかり、正直つまらんかったな
斜めから撃てば壁抜けできて凄いとか言ってたが、そこまで驚くことかね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 12:49:58.07ID:7/l3dsNC0
岡本吉起は悪い人じゃない、決して悪い奴じゃない
でもちょっとエエカッコシーなのと
みんなで力で合わせて皆で切磋琢磨して身を削って作った作品
それを恰も、自分1人で作ったかのような、ものの言い方はどうかなと思う
もっと随所に開発者に敬意を払うべし
部下部下と横柄になることもないはず
これだから世間知らずは困る

コットンシリーズ大人買いした、13タイトルほどポチった
これで完了♪
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 12:51:55.19ID:7/l3dsNC0
波動拳もあのおっさんの声かと思ったわ
行き過ぎると他人を騙す行為となる
それが好都合、そこに縋らないと自分自身に魅力がないってか?
もしそうなら悲しいことで
悪い奴ではない、と思うけどね
それ以上に興味がないけどねwww
さてw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:21:57.62ID:A/0dx2uJ0
ガントレットはパっと見の見た目と音声が雰囲気あって好きだったけど
ゲームとしては特に面白いワケでは無かったな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:41:26.37ID:7/l3dsNC0
14本目のコットンをポチったわ
前にもポチった気がする・・・
でも解らないからポチった
自分が興味あるものは忘れて忘れて
定期的に湧き上がる思いも相まって10回でも20回でもポチりたくなる心理
そのような人生w

ガントレットなんて御大層なものじゃなくても
ファミコンのワープマンですら当時は燃えたよな
ルート16ターボにも燃えた
そして燃え尽きた、枯れ果てた
あとは土に還るだけ
死して屍拾う者なし死して屍拾う者なし死して屍拾う者なし死して屍拾う者なし
ひゃっひゃっひゃ情けなやw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:49:15.32ID:7/l3dsNC0
なんかさ、ドルアーガの塔、でもさ
めっちゃ面白い!ってうやついなかった?
そんなに面白いゲームでもなかったけどな・・・w
当時から不思議だった
大絶賛するオタも少なくなかった

芸人小藪も何度か言ってる
「温泉めっちゃ最高!」みたいな、「そんなにいいかな・・」とww
俺も思う、そんな大袈裟にいうほどの快適さも快楽もそこにないw
飯と酒に尽きるだろw どう考えてもw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:55.62ID:IzVH63QP0
ガントレット、ゲーセンで4人で連コインは結構敷居高かったな。
なので、ダンジョンエクスプローラーの方皆んなで遊んでた。マルチタップ大活躍。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:04:53.69ID:7/l3dsNC0
ダンジョンエクスプローラー懐かし過ぎるw
けど持ってなかったしやったことないなw

コントラ、ボンバーマン、桃鉄、ディスクのツインビー
モトローダー、戦場の狼2、熱血くにおくん運動会、大戦略

複数プレイ、やってるからこそサラっと出てくるというw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:08:58.66ID:7/l3dsNC0
違う画面を見て複数で対戦できるレースゲーム
これも家庭に無い刺激だったな
家庭に持ち込めたとしても、実は違う画面を見ているという状況って
共有できないし楽しくない

どうぶつの森の2人プレイ最高

これがゲーム史上で最強、知る者ぞ知る世界
これだけはガチ、これを超えるゲームはこれまでもこれからも存在しない

任天堂おそるべし
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:11:20.06ID:7/l3dsNC0
>>258
君が一生経験できない、ゲームの本当の楽しさ、本当の面白さ、がそこにあるんだなぁ~
最高に面白いゲーム!! ぶっちぎりでダントツよ
来世は経験してくれよな♪
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:22:30.60ID:Iii5B65d0
>>253
俺もガントレットは面白いと思ったことは無かったな
面白いといえばレトロゲー以外になるが個人的にはPlayismのゲームはハズレが少ないな
モモドラとラ・ムラーナ以外は
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:11:10.41ID:7/l3dsNC0
ガントレットの人気のなさについて。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:34:41.33ID:7/l3dsNC0
あぁ疲れた、選挙も行ったし、飯も食った
「マサ斎藤」と書いてまるめてぎゅっと入れてきた
これで国も安泰だw

そういやPS2のパチコンコットンだけ買えなかったわw
一応ポチろうとしてみようか?w
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:55:57.64ID:7/l3dsNC0
さらっとは売ってないな、一旦さらっとは売ってない
埋まり込んでいるパターンだなどうせ
ほっとくかw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:10:07.52ID:aTpEatI00
コットンねえ、まあプレイはいつするか未定だけども
一応アーケードベースなのでちょっと価値を感じられる
面白そうなコットンも幾つかある
まあ意図してやることはないかな
そこまで急に環境が整わない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:16:59.08ID:aTpEatI00
そう、意図してしようとはしない
意図的にすることはないと
自発的にもしない、かな
いけないですか?w
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:19:36.91ID:pbY6myWr0
ダンジョンエクスプローラーは当時めっちゃやりたかったゲームのひとつだな
PCE誰も持ってなかったから出来なかったけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:20:05.02ID:aTpEatI00
いつか、いつの日か、偶発的に、プレイするかも、だろうか
意図して環境を整えることもないしね
初めてはっきり言うか、まぁ、俺はコレクター趣味なんだろうな
もちろん話しているように色々ゲームの知識?もあるけどね
プレイボーイではないからな
でもでも、最近腕試しにグラディウスシリーズ意図的に!w
やってみたが腕は衰えてなかった
順番に消化していかなきゃな、ほんっと久しぶりに真面目にやったよ
もう当面しないだろうか
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:21:46.31ID:aTpEatI00
>>269
同じく、本体は持ってたけど
ギリ後回しになる感じで買わなかったタイトルだな
のちに中古で買うこともなく触れてないな
当時から雑誌などでも目立ってた
ちょっとやってみたいかも
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:28:39.80ID:aTpEatI00
PSの初代FFもやりたい
バイオハザード1、2もやってみたい
コットンもやってみたい
PCEのうーん、天外魔境は、、まぁまぁ
PCEのドラキュラとか、あぁ大魔界村もいいね
あ、PC2のグラディウス5
あとは、DSやゲームボーイカラーとか?
ゼルダとか? あぁゲームキューブのマリオ系尾ゼルダ系
スイッチのもろもろ、移植含めてもろもろ
色々やってみたいけどね、まあ意図してすることはないな
一生しないかもしれないしw
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:36:37.91ID:aTpEatI00
MAMEなんてね、もうね、起動させて動作確認したらそこで終わり
しかも、解かると思うけど、どん~~~~~なにタイトルあっても
絶対的に自分が興味あるタイトルを立ち上げてしまうよね
起動すると解ってるなら見もしない、触れもしない
そんなことするつもりないけど、どうしてもそうなる
仮にMAMEが更新されても、まず、じゃアフターバーナーを見ておこうか、とか
バーチャファイターを見ておこうかとか、ゼクセクスはどうか、グラ4はどうか
パワードリフトも見とくか、一瞬操作するだけ、碌にプレイなんかしたことがない
ゴールデンアックス、天地を喰らう、見て納得、起動させて納得
その他のエミュもそう、フレーム意識して設定追い込んでよし!
バーチャファイター3も2も演舞だけ見て納得
たまにプレイ10秒程度、せっかちだからねスイッチ等も起動確認までだね
そもそもがゲームする環境にない、たまに色々なエミュを何年かぶりに一斉に試す感じ
プレイはしないんだな、エミュの動作を見届けるのが趣味
今はね、3DSの復刻版、セガの体感シリーズ、ここがまだまだダメ
ここが特にダメ、ここの進化に期待、じゃ動けばプレイするのって?
しないけどねw 一瞬確認はするかな、まだ当面動きそうにない
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:37:59.80ID:aTpEatI00
>>273
マジかw
大人になってからそんな機会ある人まずいないぞw
その場で誘うのも難しいし、そこに時間費やすかな

キモオタオフ会しか気兼ねなくできそうにないなそれw
じゃ、プライベートに戻るか、じゃね~んw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 22:59:55.76ID:aTpEatI00
戻ってきた、まだ思うことはある
PS2のバーチャファイター2
スペックありゃ動く、じゃどこまでスペックを落とせるか
なかなか厳しい、コストを考えるとね
絵のタッチ、テクスチャに関し、駒かなことを言わなければ完全移植だと思う
PS3は良好だろうか
モデル3エミュがあるけども全く別、別なんだ俺にはまるで別
作品としてのPS2のバーチャ2、スペックもいるし処理も重い
この辺がローコストで動けば、なんだろう?
なかなかやるじゃないかとw この価格でこれだけ動くかとw
じゃなw 
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 00:58:27.11ID:CyGlG6NG0
>>273
当時、ドワーフしか使わない、そのくせ速度しか取らないってこだわりのプレイするやつがいたな。
もう5人中で最速に動くドワーフって気持ち悪いの何のw
難所を、4人が入り口のポータルに入って、一人でゴールまで駆け抜け突破って戦法はみんなやってたか?と思うが
うちらの仲間内では毎回そのドワーフの役目だったw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 06:08:04.86ID:/sI1n8IK0
モデル2だったか

王様とドワーフから
キングオブキングス、と、ダンジョンキーパー
を思い出した、これらも名作である
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 07:07:50.31ID:oeM1fsYQ0
細かい部分で人によって認識違うのはいいけど
PS5やXboxみたいな大衆向けの量産機を
ハイエンド扱いはねーわな といつも思う

メーカーとしても普及帯を狙ってる訳だし
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 23:34:48.46ID:d35V1s+U0
PS2レベルのグラフィックですら
ゲームが売れない時代だから予算的に之以上グラフィックは進化しないと思っていたが
今じゃ個人制作レベルでPS2以上の世界観を作成しているソフトがかなりあるな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 23:42:55.89ID:jMDICRFR0
まあ商売じゃないからいくらでも時間かけられるし失敗したって社員が路頭に迷うわけでもないしな
プレッシャーもないから気楽なもんやろね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 23:44:44.97ID:aepOLM2e0
今の開発環境は低スペックゴミッチ用にクソグラ化せざるを得ないレベルだからな
一流メーカーは勿論の事インディーズ個人製作もゴミッチをハブりネイティブ移植がナチュラルに可能なPS5に続々移行するだろうな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 00:29:28.40ID:v8M8rbFg0
PS5もスイッチももう発表どころか発売からも何年も経ってる過去の遺物だからなぁ
年々スペックが上がっていくPCの前じゃいつまでもゴミスペック引きずってるだけのガキのおもちゃでしょ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 00:57:32.48ID:9apQ8NbN0
イーグレットツー ミニフルパッケージ
買い逃した・・・
どうせ遊ばないしパドルコントローラーは糞だし
アルカノイドはバージョンが違うし
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 01:14:15.85ID:9apQ8NbN0
26000円ぐらいで定価の半額ぐらいの価格だった
まさか開始1時間も経たないうちに残り16個とか表示されるとは

丁度1年前に購入したMVSXも箱から出してもいないし
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 02:20:53.63ID:4La+mK0P0
どうせどれもMAMEの解析資料を参考にした有象無象のエミュだし
ゲームするために物理で買って意味があるのはMiSTer FPGAぐらい
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 07:53:44.34ID:WfFif5Yi0
PC立ち上げて無いときにデスクサイドでデモ流しとくのと、
気が向いたらちょいと遊ぶにはちょうどいいから買って
だんだん種類が増えてく。。。
遊ぶ分にはMAMEでいいけど、まぁ公式品だし
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 08:13:32.77ID:Kf7qH8r50
>>292
むしろ俺は30代の頃はゲームほとんど買ってなくフリーゲームかネトゲをやるか位でゲームなんてもう買わねーと思ってたが
40代になった今は歳と共に段々楽しみが減っていってるのを実感してて年に数回の楽しみとしてSteamのセールで数本買うようにしてる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 23:34:56.57ID:v8M8rbFg0
>>292
同じくいらねえわ
しょうもないもん集めても場所取って邪魔だしどうせ死んだらただのゴミになるんだしな
まともなデスクトップPCあればそれでいいわ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 00:07:20.91ID:URr8Fhp40
でもマンションの一室を筐体だらけにして俺だけのゲーセンにしてしまいたいとか

そんな電気の無駄遣いデンコちゃんに怒られてしまうか
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 08:29:02.03ID:Nk7BpKK10
そもそもおかしいと思わないか?
10年前なら10万もあればハイエンド買えたのに今は20万30万出さないと買えない
描画速度の向上に比例して値上げしてんなら他のPCパーツだって同じ様に上がらんと納得行かんよな
昔のPC98なんかRAM容量1メガとか2メガよ
今の数万分の一の性能で価格は今のPCと大差ない
グラボだけボッタクってんだよな~意味不明
3060が一般人向けの事実上ハイエンドでそれ以上は基地外向けって事なんかな?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 10:54:56.34ID:ZI+VZZa90
>>306
MAMEに限らずファミコン、PC88エミュもだな
個人的にはMZ-700エミュも
ゲームハードやパッケージのゲームはもう買わん
買うとしたらDL販売のみ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 12:21:04.88ID:EcTJkMjb0
カセットテープの音声データなんてWAVで転がってるんじゃないの?
重要なのはパッケージだろ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 12:25:16.34ID:5BBuVgwn0
雑誌の方はweb archiveに転がってるんだけどな
文字情報入ってるのは良いけど重すぎるんだよな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 12:28:22.14ID:ZI+VZZa90
そこは人それぞれの価値観や好みなんだろうなぁ
漫画とかもデジタル書籍は読みにくいんだよね
やっぱ紙媒体だなって思う
まぁ何にせよ話の流れはもう物理的な物は邪魔になるから要らないという主旨だし
雑誌も買わないけどねどうせ邪魔になる
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 12:31:00.78ID:EcTJkMjb0
I/Oの広告で巻末の白黒の安い掲載料の所にランドコンピューターって言うのがあったのを覚えているけど
未だに存在してて東証に上場してる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 12:43:17.13ID:ZI+VZZa90
え?マジで?
未だにあるのか
PiO、I/O、ベーマガは本当に思い入れがある
あの当時今みたいなSNSのコミュニティが無いから雑誌の読者投稿コーナーまで
隅から隅まで読んでたよ広告までもw

初めて影さん、編くん、つぐ美ちゃんを見て感動した
https://youtu.be/x3vREfYChhk
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 15:40:45.06ID:F+ZWXvrv0
マハーポーシャじゃなかったっけ?
一度冷やかしで行ったことがあるな
生きて帰れるか不安になりながらw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:06:58.64ID:7MLVHILm0
コ〇コジのオタク文化 情報局はもうオワコンだよな
やけにやたらと調子に乗ってたが気持ち悪すぎるだろ
普通に超キモイしウザイだろ
だからオワコンになった
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:14:30.18ID:7MLVHILm0
ウッパラヴァンナーはいい女だったよな
どおりで彼氏の上祐史浩もいい男だったわけだ
かっこよかったもんな、テロップ投げつけた時なんてシビれた
何も証拠がないのに濡れ衣ばかり着せられてさ
そりゃ誰だって怒りたくもないよね
本当弱いもの苛めって感じだった
でも上祐史浩氏は屈することなく正義を貫いていたよね
かっこよかった、だから彼女の都沢和子もいい女だった
何もいけないことをしていないのに組織が崩壊に追い込まれた
これは世界遺産の損失だよね
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:24:42.11ID:7MLVHILm0
何の罪もない人達の輪を、国家権力で壊したよね?
あるまじき行為、赦される事ではない、信じられない

大袈裟に〇〇事件!とか言うけどさ
あれ、ちょろっと1人2人プォワァしただけで全然何も起きなかったんだよね
結果だけ見ると対した事なかった
そりゃあれだけのことをしたら地上地下関係なく袋を傘で突っついたりされて当たり前でしょ
禄でもないやつらばかりなんだから
ほんっと貴重な組織並びに人材を失ったよね
命まで強制的に奪われて、誰にそんな権利があるの?何の冒涜?
大きな損失だよ、いつまでも心が痛い
寝てるだけの人を探しまくって捕まえるとか考えられない
なんでそんなことできるかな、信じられない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:28:19.06ID:7MLVHILm0
>>324
良心的な方々ばかりお店だから実現できた優しさだったんだよね
本当に二度とこのようなこと起きて欲しくない
守られるべき、貴重な財産だと知るべき
最高のエリート集団だったよ
この国の王になるべき人だったよ、あさひげ氏は
ふみひろ氏は地球の支配者になるべき人だった
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:33:41.44ID:7MLVHILm0
俺はこういう弱い者いじめが大嫌いだ
善悪関係なくなる、酷いありさまだ

居た堪れない気持ちになる

俺は彼たちは最高の英雄たちだと思う
今もそう思ってる

海外まで言ってみんな頑張ってたんだよ
地道に頑張ってたのに、無茶苦茶されて壊された

そういうことを平気でできるやつらだから、彼たちも正義を貫こうとしたんだよね
そらそうだよ、だからだよ、こんな調子の社会だからだよ

彼たちに祝福あれ! ばんざいばんざいばんざいばんざい!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:51:04.44ID:7MLVHILm0
ほんとにほんとだよ?
大事件みたいにいうけど、大して何も起きてない
調べたら解るい、大して何も起きてない
何を悪い事をしていないんだよ!
ちょろっと死んだかもしれんけど本当に数えるまでもない
数に入れる間でもないほどちょろっとだけだよ
何も起きてないのに、何もなかったのに
無茶苦茶だよ、弱いものイジメしていいはずないだろ!!
掴まえて命まで奪いやがって誰にそんな権力があるわけよ
この世の中どうなってんだよ、恐いわこの世の中が
MAMEでもそうじゃん、権利とか誰に権利があるんだよ?
全部共有すればいいだろ、みんな笑顔で
その笑顔を奪いたいってか?考えられない
個々人に権利があるはず、無法地帯じゃないんだから個々人の権利を尊重しろ!
最近の中華ゲーム機あその点立派だよね、正義感を感じる
この国も正しくありたい。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:59:27.71ID:7MLVHILm0
ややこしくする必要はない
もっと爽快に軽やかにスマートに行きたい
個々人の権利が認められなきゃ
誰かの権利に縛られるなんて道徳に反するからね
法律でもっと伸びやかに気持ちよく行きたい
誰も窮屈な思いはしなくていいはず

でもこれマジレスでデジタルという存在はそんなものかと思う
ルールを見直すべきだね

ついでにウクライナのおっさんの頭にカリアゲミサイルを直撃されるべき
出てくるたびにむかつく顔だし、調子に乗りすぎ
人の命をなんだと思ってるのか
そりゃ正義感の強いプーチンさんも怒って当然
やっつけてやろうってなって当然
そういうことかって、あいつの顔見てるとわかるし
言動で確信するわ、やつの頭にカリアゲミサイルを叩きこむべし
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 19:54:37.00ID:7MLVHILm0
ばんざいばんざいばんざいばんざい!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 20:04:09.32ID:xsMDt2Gl0
MAMEをコンパイルしたのですが、時間がかかりすぎます
ソースを1行変更してビルドするだけでも、リンクで1時間近くかかります
そこで必要なシステムのみ、例えばNamco System22 だけのMAMEにして
ビルド時間を短縮できないかと考えているのですが、
ソースのどの部分を変更したらできるのか教えていただけないでしょうか?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 08:03:38.84ID:DnFI/v0u0
日本でもフェミの勢力は大きくなってきてるし政治問題化してる
こういうセンシティブな領域に、任天堂のような大企業が足を突っ込むべきではない
危険
今まで通りの路線でやってくのがベスト
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 19:36:58.48ID:lFZRCKo80
主人公二人に聖剣を与えときながら
最後の黒幕は女神自身でしたってオチ

当時は お約束 で済まされていたが
 
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 22:24:34.63ID:j3goBM/i0
ハード環境もセットで思い出だからなぁ。まだリアルコンソールで遊べるし。
PIO、創刊は黄色で次白だったかな。ソノシート録音して読み込めた時はちょっと感動した。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 00:55:47.77ID:DhsltA+U0
パワドリの国内版pcmがダンプされたんで比較してみたけど、
これ元からあった国外版の効果音PCMの一部ビット折れてたっぽいな
聞いても差が判らんレベルだし今更BAD DUMP扱いしなくてもいいのかもだけど
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 08:33:42.28ID:IQ+GXBe30
もうずっと言われてることだけどなんで新型switchにこだわってるんだ?
時期的にもう次に発表されるのは次世代機だろw
そして発表は今年じゃない可能性のほうが高い。今年はまだソフトがいっぱい出るからな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 13:35:30.08ID:cRjLQXmd0
Epicで「WONDER BOY: THE DRAGON'S TRAP」がタダだったからキーもらうだけもらっといた
「モンスターワールドII ドラゴンの罠」のリメイク作だそーで
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 13:42:26.81ID:nUmHeXSk0
『キャメルトライ』は、こうして作られた 海道賢仁氏インタビューPart3
ttps://igcc.jp/cameltry_int-03/
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 13:44:10.47ID:t33l724/0
ドラゴンの罠ももう5年前か
そういえばあの頃って
やたらワンダーボーイやモンスターワールドのリメイクが出てたな
なぜかモンスターランドのリメイクだけは出なかったけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 13:49:56.93ID:DN6WecYH0
思い入れがあるのはモンスターランドだけなのよね
だから敢えてもらってみたけど
リメイクは成功しない方が多いからあまり好きじゃないかな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 14:36:00.02ID:Mf25rtjJ0
ドラゴンの罠はワンダーボーイシリーズで1番好きかな
リメイク版も、日本のメーカーがよくやるいらんアレンジがされてなくて良い
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 16:01:13.36ID:DN6WecYH0
ランドの「コイン増殖技」って当時は知らなかったけど
やったら楽になるのは間違い無いが
だったら最初から68G出すのと変わらんのじゃないか
とか思ったりする
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 16:25:32.86ID:ARtRP0UN0
>>354
そういえば以前SNSでモンスターランドの制作者が
あれは意図してものではなくバグでゴールドが増えたと証言してたな
敵に当たってノックバック中にゴールド出すと必ず60ゴールドになるのはラッキーと思ってた
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 16:40:23.43ID:rufW5iXR0
海外メーカーが作ったモンスターボーイも出来は良かったけど
日本語訳はひどいしなにしろ売れなかったからなあ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 19:11:44.47ID:GYfodmC10
モンスターランド
レバーを上に入れて
竜巻とかのアイテムを出している最中も60ゴールドが確定で出るよね
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:51:47.96ID:r2zZKm3M0
ビックリマンワールドの操作性、あの挙動
剣の挙動、連打、絶妙かつ神だよな
ボスの色どり、ストーリー 全部のBGMがこのように脳内で流れる
PCエンジンの電源を入れる・・・ てってけてってってぇ~~♪
なんという美しいハーモニー、オリジナルを超えてるじゃないか!
脳内で彷彿し感動と興奮がここにある
カトちゃんケンちゃんなんかもそうで、グラフィックもアーケードクオリティなんだが
あのサウンドよな、ライバルはファミコンだけ、まるで別次元
持っていかれたよな、持っていかれた、こころを、ハートを
わしが掴んでもっていった、わしのさじ加減
あいつらはファミコンだからな、ちっぽけなファミコン
そりゃセガありきよ、アーケードといえばセガ
そりゃメガドライブを推すさ、推すけどあのやっつけ感w
マジかとw アーケードだけかとww
それでもメガドライブを贔屓したい
とはいえ、初期の
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:54:32.88ID:r2zZKm3M0
PCエンジンはすごく性能を感じたね、本当にすごかった
魔境伝説なんてアーケードのまんまだった
なんというクオリティ、あの当時はもう凄かった
ただ、それ以上のクオリティを期待したが、延々超えることはなく
ファイティングストリートの時はよかったが
そのうちにキモオタ専用機になった、その頃はもう
パソコンやスーファミ、ネオジオに気を取られて
「PCエンジンみたいだなW」という絵と音を見下げて馬鹿にした言葉を乱用してたもんよw
「」
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:56:55.58ID:r2zZKm3M0
「PCエンジンみたいだな!w」

よくそういってた低評価してた

しかし何一つ思い出せない

じゃあなあw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:01:39.08ID:r2zZKm3M0
ネオジオなんて、「ラギ0」の絵だけで「これが家庭用か」なかなかだな!
そう優越感に浸ってた、MAMEは我々の者だろう
権利は我々にある、あっていいはず、MAMEに認められるはず

ところがどっこい、昨日今日のキモオタがこのザマだ、この始末だ

だから話がこじれる、だからスレが穢れる

ぬすっともいいところ、これだからキモオタは困る

権利も権力もないくせに調子に乗りやがる
くっさいくっさいw それに尽きる!!www

じゃなシ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:05:06.27ID:r2zZKm3M0
MAMEを舐めるな、赦されるものか
MAMEを部位所くする権利はわしだけにある!
我々にあるのだ!キモオタの分際でMAMEを語るなんて100年速い
わしらを噂するなんぞ10000年早いと知れ
10000億年早いと知って立ち去れいwwwwww
第七サティアンに埋まって来いwww

すまん、正論ばかりですまん

これも正義感、善のこころがされるのだろうw

じゃのうw
ササ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:36:57.71ID:GYfodmC10
心に嵐吹き荒れてるぜ We're soldier boys 牙を闇に研げよ 生きてる証しを探すように 胸に騒ぐ血潮で まっ赤に夜空染めあげろ 俺たちみな闘うため生まれて来たぜ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 22:17:46.82ID:r2zZKm3M0
やっと、落ち着いてMAMEの話ができるな
もう、させないでくれ、無駄話をw
センリツノヨルガオトズレタw ノシ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 23:03:20.42ID:TLuU3omq0
よくよく考えてみるとスフィンクスは自分の出したクイズに
なぜ答えられてしまったのか自分では分からないのではなかろか
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 01:48:23.28ID:8rt+FzM90
セガは、10月27日発売予定である家庭用ゲーム機「メガドライブミニ2」のボーナスタイトルとして、「三輪サンちゃん」を発表した。

 「三輪サンちゃん」は、セガが1984年に発売したアーケードゲーム。これまで移植されたことがなかったが、今回初の移植として「メガドライブミニ2」のボーナスタイトルに収録されることが決定した。プレーヤーは、三輪車に乗った“サンちゃん”を操作し、迷路にある花を全て集めていく。

こんなもんゲーセンでプレイした奴なんかオランダろ
新宿スポーツランドのレゲーコーナーに入荷したっけ
それはごんべぇだったかな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 04:01:23.61ID:bI40qrKe0
三輪サンちゃんってメガドラに移植はされとらんやろ
入れるならアストロシティミニのほうなんだろうけどさすがに今回のはわかってやってるか
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 05:29:49.31ID:NECTHqkW0
アウトランナーズも収録か

アーケード版やりたかったらMAMEくらいしか選択肢ないのがきついからそろそろAGESで出してほしい
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 08:14:56.90ID:L3vf0kcy0
イーグレットツーミニちょっとこれいやかも
ものすごい遅延があるし、音もプツプツ切れるんだけど・・・
欠陥品?仕様?これいやだよ・・・・OTL
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:19:12.51ID:9TSM8XLm0
そもそも筐体の液晶に遅延があるらしいよ
HDMIで外部出力すると少しマシになる
音がプツプツするのはF3のゲームだけなら、故障ではなく仕様
イーグレット2ミニは色々てんこ盛りだったけど個々の要素は割と適当
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:56:23.28ID:dObulpsj0
PSのパケ版売れてないんだし
箱みたいにDL版のみになるタイトルは増えるだろ
ただPSユーザーは中古回しが基本と思ってるユーザー多そうだし
箱みたいには上手くいきそうになさそう
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 10:06:06.07ID:pNDb3V1I0
>>370
M2が前に勝手移植で製作してたのをこういう企画に乗じてねじ込んだ
サイバースティックとかメガドラとは何の関係もないものも復刻だと便乗してるし
おそらく製品化されたという既成事実を作っておきたいんだろうな
マニアのオナニーとも言うがw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 13:24:50.71ID:4PMPCTY+0
画面出力しても遅延まみれ、腐ってるわこれ
ぼったくりもいいところ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 20:28:30.14ID:8rt+FzM90
アストロシティミニにフリッキーが収録されているのか
誰だよ
メガドライブミニ2にフリッキーを収録させたやつは
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 05:37:48.67ID:pvejjP5Y0
入力遅延、表示遅延あっても結局エミュ商品買っちゃうんだろうな。
にしても、どうせならベクトレックスのようなブラウン管一体型の今から作れないものかね。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 10:13:11.12ID:2GoBJq+z0
CRT時代は高リフレッシュレートにするとキーンって音が気になってた
たぶん今だと聞こえないんだろうな
昨日他スレでお勧めされたゲームやるとゲーム中は4K90fpsくらいしかでないけどメニュー画面への切り替えで4桁fpsでて
グラボがジーいってた
あのゲームも4090になったら144fps余裕になるかね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:49.43ID:yM9cEJ+f0
BGMにガボテンを使用してたのは許可取ってたのか怪しいw
この時代のコナミは復刻するには色々と問題があるのが多いね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 12:27:23.84ID:zJpXnY7o0
昔のゲームはシュワちゃんとスタローンちゃんに謝らなくちゃいけないゲームが多い
コナミだと小島氏のゲームがかなり肖像権でアカン
トラウトマン大佐とかメル・ギブソンとかダニー・グローバーとか
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 13:28:10.37ID:l/CCJfs00
cannonballでエンハンスドアウトランやってるけどMOD等充てられないかなぁコレ
看板をきぬた歯科に変えたいのよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 14:11:33.58ID:IFkHPZE90
ゲームオタク ユーチューバー めぐみのLive配信でゲームはもう終わったゲームが面白かったのはPC98辺りまでPS以降はクソと言い切っていたが
俺もそれには同意
理由はその辺りの時代でゲームは完成されたからというものだが
もうパターンは出し尽くしてパターンも完成されてるから
新しく出るゲームもやる前から分かるという
今でもMAMEをプレイするのもそういうのがあるからなんだろうな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 14:16:38.48ID:SXl5QIRN0
アウトラン
当時プレイしたら殆ど1面がクリアできなかった
タイム設定が厳しかったのか
自分が下手過ぎたのか
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:07:10.70ID:SPBLbFm50
もうアイデアは出し尽くしてるから真新しいのは無いんだよな
パターンは全て90年代で出し尽くしてる
今はそれらの複合やグラや音楽の差し替え
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:09:05.10ID:PNrfggpG0
アウトランはタイム設定がハードの70秒だとチェックポイントまでに10秒しか余裕無いから敵車に当たって道路外の障害物に当たるともうミス出来ない感じ
タイムが80秒設定だとノーミスでビッグゲートで残りタイムが100秒超えてしまい100秒の桁切り捨てでビッグゲートゾーンに入った瞬間にゲームオーバーになったのは唖然としたぜ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:48:47.70ID:HqzTF33c0
>>411
仮想空間でアバター使って物作りって視点ではセカンドライフの方が先だし、
ジャンルは違うけど、さらに前のウルティマオンラインくらいからじゃない?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:06:43.07ID:cSmS7y8a0
はっきり言って既存のパターンの複合
現在あるゲームはほとんどジャンル別に黄金のパターンの軸を元に様々なパターンを付加してるものばかり
ジャンルで分類される時点で既に完成の域に来てるんだけどね
でもこれって他の芸術の音楽だって絵だって文学だって同じだからね
昔の方が良いというのはその時点で完成してるから
クラシック音楽や絵画も未だに昔の作品を楽しむために多くの愛好者が金を払って行くわけだが
まぁそういうことなんだろうな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 19:35:38.30ID:G5ADGVNH0
上でコンパイルの話が出ていたから自分もARCADEをビルドしてみようかなとやってみたけど
ロムセットを250くらいにしても公式と同じくらいの大きさになってしまった
必要なモジュールだけを置いてもっと小さくしたいけどムズそうだな
コンパイルとビルドの違いすら忘れていた自分にはハードルがかなり高い
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 21:12:04.63ID:Fv/Di0Yx0
>>417
arcade64とかSUBTARGET=arcadeを指定してビルドする時は、
src\mame\arcade.fltで要る物だけ残せば減るよ。
arcade64もフィルタルール変更で以前は入ってなかった物が含まれるようになったけど、
変更前のルールの物がarcade.txtに変更されて残ってるからそれを参考にできる。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 01:09:10.38ID:wG0xFgBp0
パターンの組み合わせだのこれは既存のものだとか本当素人が偉そうに語って笑えるw
マインクラフトを例に取ると90年代のハードじゃまず実現不可能でこの辺がわかんないだけで話にならない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 04:57:38.54ID:idpoDCQh0
>>420
マイクラもクリエイティブな違う遊びができるようになったってだけでそこはゲームじゃないし
アイテムスロットの要素とかゲームの本質部分はUOとかダンマスでは?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 05:44:02.17ID:a/49l78q0
90年代のハードウェア、セガだと家庭用はドリキャス、アーケードだとHIKARUボードあたりか。
iPhone5sでマインクラフト遊べた気がするので、スペック的にはどうかな。
0425sage
垢版 |
2022/07/18(月) 08:00:15.74ID:xK1SUND90
>>423
投稿が2年前だな
結構古いのか
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 09:21:06.43ID:UDlAIPLR0
>>422
>マイクラもクリエイティブな違う遊びができるようになったってだけでそこはゲームじゃないし
ゲームじゃないし てw
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 09:31:26.29ID:+o66VgYg0
例えるなら
周囲の競合店がランチ1000円で売ってる中で
同等以上の質の物をわずか500円で売り出して大好評を博したのがDQ10なんだよ
当然そのやり方じゃ人気にはなっても企業に利益なんか入るわけがないから
利益を出すことを考えてv3から価格相応程度まで商品の質を下げたんだけど
それまでとのギャップが大き過ぎたから批判されることになっただけ
いずれ実質値上げをしないとやっていけないような低収益モデルをデザインした奴がそもそも悪い
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 11:06:39.75ID:nYaxEjBS0
なんで忍者プリンセスが
セガMK3以前のハードにしか移植されてないんだろうか?
アレックスキッドもステラが削除されているし
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 13:02:43.93ID:nYaxEjBS0
昔はローリングサンダーとセガの忍の違いが判らなかったが
・ジャンプをしてショットが撃てる、撃てない
・ボーナスステージがある、ない
・忍術ボムが使える、なし
・面クリアに必須な回収アイテムがある、ない
などの大きな違いがあるが

カプコンのデッドフォックスの存在が理解できない
開発スタッフが移籍して企画したとしか思えない
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 15:51:30.59ID:a/49l78q0
レースゲー、USBならネジコンでいいんだけど、IF-SEGA経由の場合のおすすめあるかな?
でかいハンドルは避けたい。PS→SSのコンバータ、もっと安くなってくれれば…。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:08:17.35ID:nYaxEjBS0
PCエンジン版の移植は接近攻撃がカットされていて
クリア不可能と思い込んでいたけど
動画を観たらクリア動画が存在しているとは
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:14:59.61ID:vszDUtrl0
>>421
新しく生み出した物ではなく既存のものの焼き直しやちょっと手直し
または色んなアレンジの複合など
そういう物の乱繁殖のことを指してるだけ
音楽だって売れる黄金のコード進行は決まってるらしいよ
それに当てはめると売れるとかなんとか
最初はそのコード進行でみんな買うが次第に飽きてしまう
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:20:45.68ID:vszDUtrl0
>>421
昔のアーケードゲームだってインベーダーやギャラクシアンが売れたら
それを真似したゲームの乱繁殖が沢山あったよね
MAMEが出てそういうのを知ったよ
今のゲームはそれと同列に語るのはどうかとは思うが
(文化として成熟してるので)
例えの例としてもも今のTPSなんてほとんど新生トゥームレイダーだし
Horizonもあれもトゥームレイダーだよ、やってることって
ストーリーとかグラフィックとか音楽とかは違うし完成度は素晴らしいけど
システムそのものはトゥームレイダーのそれ
こういうの沢山プレイしてると飽きてくるというのはある
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:28:11.38ID:UDlAIPLR0
何だってずっとやってたら飽きるよ

あんたの好きな時代のレトロゲーも真に斬新なアイデアのゲームも
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:34:13.29ID:UDlAIPLR0
>>393
コナミ社内のゲーム部屋に、他社のコピーゲームもあったという暴露がマズかったのかな?
ドンキーコングが一番面白かったっていう話のオチになってたけど
コナミ関係者が迅速に動いたか?w
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:43:15.63ID:D+AMmME90
普通にアミダーはゲーセンに有ったと記憶してる
駄菓子屋とかはアミーゴとかゼビオスとかギャンダが置いて有ったな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:27:53.45ID:AA6lsacc0
ゲームマシンのアーカイブを調べてみると、アミダーはショー出展後にコピー品対策で発売日未定となっていたのは事実みたい
しかしその翌々月後には対応完了して発売されたっぽい

1982年5月15日号
https://i.imgur.com/xB5CzlW.png
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:36:34.36ID:D+AMmME90
何でコナミの発売前にコピー品が作れたの?
コナミの基板が流出したんだろうか
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 22:41:28.38ID:D+AMmME90
MAMEのサンプル音入れたらバトルスの爆発音がちゃんとバーンになるのね
ラリーXのBANG音とかギャラクシーウォーズの敵破壊音もサンプル入れると鳴るのね
ルパンは入れない方が良いね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 07:45:08.73ID:w2d/oKIw0
そもそもCEROの基準からしておかしいんよな
客層からしたら緩すぎるし、時代からしたら厳しすぎる
中途半端でいやらしさが滲み出る線引き
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:07:31.23ID:apozHWWk0
>>458
新しい体験が単純に楽しいんじゃないか
だから子供は何にでも楽しめる
大人になればなるほど楽しめることが減っていく
それは新しい体験が減っていくからだ
単純な理屈
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 20:13:45.51ID:ecT6Jkkg0
>>458
好きな映画があったとして似たようなストーリーの映画がその後に沢山出たとしても何年も何年も永遠に楽しめるなんておまえ凄いな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 21:57:04.54ID:qkkNLvib0
初代ファミコンあたりの時代は
任天堂が一番エロ表現に厳しかったのに
今じゃ
任天堂SWITCHで色んなエロゲが出るとは
スーパーリアル麻雀とか復刻しているし
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 23:53:07.95ID:gnJCG05+0
>>451
動画でスペインだかメキシコだかのゲームショーに出展した直後、コピー業者によって作られたコピーが大量に出回ったって言ってたよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 06:52:32.83ID:9piw1GlC0
PCでゲームをやるのはマジのオタクって感じだった以前と比べれば
PSや箱でゲームやるってのと意味合い的には近づいてきてるけれども
しかしながら今やそのPSや箱がマジのオタクのものになってるのが悲しいところよな
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 08:34:24.82ID:LuVPZ0yL0
シベリア郵便局・510通目【レス代行】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1622272205/549


549 いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2022/07/16(土) 08:21:41.47 発信元:133.106.138.237
よろしくお願いします。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1656917371/l50
プレイのセーブファイルはリプレイデータも含まれる?
再生出来ないにしても。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 10:21:47.92ID:Rv8kKl070
登録数が60人って凄いな

なんで基板の足が逆についているんだ?棚にしまうとき部品面と一緒にしたいからか

4人同時プレイのコネクタはどこにあるのだろうか
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 10:34:35.19ID:FpEaz8Jy0
>>472
もうこういう絵を見ても何も思わない幼稚だなと思う
俺もいい歳して未だにゲームしてるくせに
こういう萌キャラ系は何も思わなくなった
逆にそれが淋しくもあるし歳をとってしまったと痛感してしまう
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 13:49:13.02ID:oeTX5HTa0
>>474
いろんな女の子と付き合って
おまんこすると興味無くなるけど
歳食ってもそういうのが無いオッサンは
こういう絵に惹かれると思う
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 15:41:49.23ID:JLucuzLe0
中学生の時に漫画のエロいキャラとかも誰が描いているとか
それまではそんな事は全く考えたり思ったりもしていなかったが
ある時に漫画の作者がオッサンだという現実を突きつけられた時から
2次元キャラはこれもあれも全部オッサンが描いているんだろうなんて
思ってから興味を示さなくなってしまった。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 15:45:40.78ID:Rv8kKl070
かといって可愛い娘が裏でホモ漫画を描くことに命を懸けていたら
君はそのホモ漫画を愛する事が出来るのかね?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 16:25:22.32ID:fJCfxiXh0
俺「ウホッ、良いレゲー」
ブロックギャル「やらないか?」
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 16:26:58.23ID:6h6nrusY0
おっさんは媒体なんだよ
イタコが霊を下ろすようなもん

キャラという魂が
おっさんを媒体として
漫画にゲームに降臨する

それが真実
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:18:53.82ID:ARz1mLe50
>>483
大人になると現実が分かってくるからね
漫画のあのヒロインもゲームのあのヒロインも
こ汚ねぇオッサンの脳内で創造された女なんだよ
それでもそういうのが分からない子供の頃はそれでいいんだが
大人になり社会経験を積むと
世にある全ての物は誰かの脳内で創造されたものなんだってことに気付く
これって職種もそうで
俺も職場のマニュアル作成をしてるが
こういう職場のマニュアルを作ってこれをやれるために金払って試験を受けて合格したら
職場のこの仕事をやってよし!というもの
弁護士だろうが税理士だろうが司法書士だろうがケアマネジャーだろうが
全てこれ
そういう世のことが分かってくると感動という部分が薄れてくるんだよな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:33:54.56ID:ARz1mLe50
AKBの歌の歌詞なんて知らねぇーんだがw
まぁそこを突っ込むところではないんだろうけど
秋元康だと遠くて実感が沸かないからそれで割り切れるんだろうけど
例えばお前の同級生の友達が今になって漫画を書いて
その同級生のオッサンが想像したヒロインに心ときめかせられるかどうか
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:42:07.24ID:Rv8kKl070
それは物を作る側の才能にかかっているだろ
エースコンバットとかだって敵が何故か主人公を褒める展開で進むし
そんな展開なんて現実では在り得ないだろ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:48:41.64ID:Rv8kKl070
なろう系なんか主人公がチート全開の都合の良い展開ばっかで
それが大ヒットしている現実だし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:50:48.40ID:JfCcYjLJ0
もし若くて綺麗な女性が創作してたところで、
その若くて綺麗な女性と自分がどうにかなるわけじゃないんだし、
創作と現実を割り切って楽しむべきところなのでは
オタクは創作と現実を混同しまくる生き物だけどさ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:56:27.40ID:Rv8kKl070
だからクリムゾンが大ヒットしちゃうのか
悔しい・・・でも感じちゃう


彼女だって本当の性格はどんなのか判らないぞw
作品も全部ゴーストライターに任せているかもしれないし
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 14:43:12.24ID:/wPgtJLO0
>>497
あの先生本人はお美しいしお金持ちだが
描いてる絵は正直微妙で抜けない
個人的にあの絵に需要があるのか?と思ってしまうし
どこで大きな収入を得てるのか気になる
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 16:47:45.79ID:E9OqmwPX0
>>506
何かのこだわりがあってsupermodel UIってやつを使ってるのか?
Sega Model 3 UIなら最新のgitのやつも普通に動くけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 21:22:11.97ID:oJnEMQ/30
mame初回のビルドはすごい時間がかかるから、試しに対応ゲームを1943だけにしてみたんだけど
対応ゲームにはあきらかに不要なものをいろいろとコンパイルしているみたいだから、CPUやサウンド部分等
そのゲームを起動するのに必要なものだけ残したらすぐに終わるの?
ソースを参考に1943の起動には不要なものを全部削除してビルドしようとしたらあれがないこれがないとエラーが出て
手に負えなくてやめたんだけど、遊びたいゲームの起動に絶対に必要なものを確認できるサイトってある?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 07:28:06.84ID:lyFXy83/0
>>511
mame -listxml ゲーム名 で表示される内容に使ってるデバイスと
該当ソースも書いてあると思うけどドライバで使ってる分だけで
mame本体で使ってる物は入ってないからmakefile書くのは面倒だと思うよ

makeの時に-j 付けて無いならそっちの方が早いと思うけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 12:59:41.81ID:kp6x6rE90
そういえばこの間ヨドバシ行ったら
ちょうどゲーム棚のレイアウト変更してたわ
レジ前に合ったPS棚が端に行ってSwitchがセンターにドーン!だった
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 18:59:32.76ID:S7BnKkYD0
けいおんの凌辱同人誌で有名だった木星在住氏は現在どうしているのかと思ったら
相変わらず株の才能はあると
飲食店もいまだに経営中みたい

木星在住
@mokuseidayo
May 6
株で200万勝ってた。

コロナで航空事業が打撃を受けて、その際に三大重工を買った。
原発事故の際の東電然り、インフラ企業は国が潰せない国営事業だ。
ましてや軍事系の受注のある財閥が潰れるわけがない、というか潰せない。
国が潰せない企業の底値を買ってれば株は負けることはないと思う。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 00:55:39.85ID:Q+zFR8gK0
そもそもPS5の本体が売ってないのに
目立つ所にコーナーを置く方がどうかしているからな
歴代のxboxシリーズだってWiiUだって売れない物はそういう位置でやって来たんだから
現実を受け入れないと
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 04:34:04.09ID:AD/54vZB0
本体は抽選申し込んでたら買えてるだろ
未だにシナウスガーと連呼してるのはぶーちゃんだけ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 04:48:54.42ID:sgsrXNOc0
https://i.imgur.com/GUq7SqF.jpg
https://i.imgur.com/lvJ8SNo.jpg
https://i.imgur.com/G0S50eD.jpg
https://i.imgur.com/FQwWqCR.jpg
https://i.imgur.com/ilcU5aj.jpg
https://i.imgur.com/TZyP0cl.jpg
https://i.imgur.com/DfuiQY6.jpg
https://i.imgur.com/G0un49Q.jpg
https://i.imgur.com/NTxX4Ei.jpg
https://i.imgur.com/zjkXeJf.jpg
https://i.imgur.com/cnVVuEf.jpg
https://i.imgur.com/UJ4Vqyw.jpg
https://i.imgur.com/AlMUcVO.jpg
任天堂SWITCHでこんなエロゲがでるとは
1
そのくせ普通の縦シューとかだとフリーズしまくるとか
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 15:29:38.13ID:276EmwU60
そもそもゲハの奴らって
自分がハードやゲームを作ったわけでもないのに
これはこんなに凄いとか勝ってるとか何であんなに得意気になれるんだろうな
恥ずかしくないんだろうか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 16:29:22.76ID:aPi8fisl0
>>530
思い付くのはPCとスマホだけどラグ2秒は流石に草だろ
投稿者の心理は常人の遙か外だから理解出来る奴も居ない
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 17:40:10.87ID:BNP+dwbn0
>>530
そういうことだろうな
連続で書き込みするほど頭が弱いようだね
普通の人はコンマ何秒で書き込みを読んでレスを打ち込めないということまで
想像できないほど頭が悪いみたいw
たぶん67歳じゃね?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 18:31:08.62ID:MHzNj3H80
>>531
ああいう人種にとっては何でもいいから敵対勢力を作り
常時対立させて言い合って遊ぶゲームみたいなもんだからなw
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 18:31:27.92ID:sgsrXNOc0
もう家庭用ゲーム機なんて遊ばないが
カプコンアーケードスタジアム2にはお布施をしなければならない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 23:27:11.52ID:1LTdpFKY0
PS4ってもうそこまで終わってたのか
ps4proは持ってるけどほとんど起動してないな、PS5は欲しくなる理由が無さすぎて困る
Switchはたまにアケアカやってる、やっぱ小さいのは正義だわ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 01:19:01.42ID:yh0Wtx5v0
SWITCHを持たずOneシリーズを5台買ってしまった俺に後退はない
アケアカすら殆ど配信されてないんだよな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 01:49:14.25ID:yh0Wtx5v0
1台目  雷電5とセットで3万ぐらいだったから買ってみたが ネット環境がなくプレイ出来ずにタイトル画面しか観れなかった
2台目 ヨドバシで本体を買って1000円追加すると鉄拳7が付いて来るセールに釣られて購入したが
ネット環境がなく本体のバージョンを更新できずにプレイが出来なかっつた
3台目 駿河屋でFORZA4付きの中古本体を購入したが届く数時間前にFORZA4のコードは使われた
4台目悔しいのでもう一回買い直した
5台目なんとなくで買い足した
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 04:48:18.29ID:64vq+KzM0
>>540
チャンコロの転売とポンコツゴミッチの矯正買い替えだろ

欧米リコールのドリフトコントローラーを未だに売り続けるのがチョンテンドー
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 04:50:52.50ID:64vq+KzM0
>>541
ゴミッチのアケアカは低スペックでありえない処理落ちをする劣化版だからな

実質スペックが20年前のハードにすら劣るガラクタなのであった!
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 06:27:49.18ID:HDTc39pe0
最近日本のゲームとかコンテンツ系は中華側から滅茶苦茶漏れる
現地のローカライズ会社の社員が流してるって感じみたいだけど
ローカライズも内製化の時代かもね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 09:28:57.85ID:Rec9Sbgr0
89年のシューティングって難しすぎでバランスクソなの多いな
90年に入って改善されてるからほんと一瞬の流行りなんだろうけどネタやグラ等素材はいいのに調整でクソになってるのが何作も見られてもったいない
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 09:35:40.74ID:o+qJ9s9B0
89年?たとえば何だ?

STGのバランスがクソ化したのは格ゲーが大流行して
STGの回転率の悪さを何とかしなきゃならなくなった90年代だと思うが
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 09:39:17.87ID:aAxxDfYL0
プラスアルファは良いバランスの名作
ダラ2はパワーアップ全てとっても最強になれないうえに死ぬと最弱に戻る極悪仕様
グラIIIはリリース年内に誰もクリアできない迷作
アールタイプ2は覚えゲーだが1ドットずれても即死
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 09:45:23.38ID:o+qJ9s9B0
>>554
ありがとう
そういえば横スクSTG御三家とも評判の悪い続編が89年に出てたのね
それならそういう印象にも納得

なんだろうね、各メーカーとも営業が強くて出せ出せ急かされる時期だったのかな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 09:49:27.13ID:o+qJ9s9B0
あと一応言っておくとその中でR-TYPE2は当時2周クリアしたけど
確かにシビアな覚えゲーだったけどさすがに1ドットで即死は無かったぞw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 10:09:58.85ID:hVzvO1vB0
>>553
それ以前に年々高難易度化でマニアしかやらなくなってたな
雷電のヒットが救済な感があったけど翌年のスト2の超ヒットでシューティングは氷河期へ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 10:23:05.09ID:XYaXH2h40
一度chdに圧縮すると、元のデータに戻せないんでしょうか??
圧縮率がすごくて、rarや7zよりサイズがコンパクトになります。圧縮ソフトより高度な圧縮技術をmameが備えてるなんて、にわかには信じがたいです。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 10:24:13.41ID:64uBDna90
マスターオブウエポンとかあれ理不尽な難易度じゃなくタイトルもユキオのままだったらたぶん成功してたよね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 10:42:55.02ID:MqHcoL160
>>559
戻せるよ
圧縮率については内容によってバラつきがあるから(場合によってはzipに劣る時もある)万能とは言えないけどね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 13:10:56.21ID:nkAGCWxf0
スト2以前のゲーセン行ったことないからSTGが流行ってたことがあるというのが想像できないのね
STGは好きだけど糞下手だからSTGはCSでやる物って認識だったからな学生時代から
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 13:18:02.91ID:yh0Wtx5v0
せいぜいテトリスが出る前まででしょう
STG→アウトラン→アルカノイド→ファイナルラップ→テトリス→ファイナルファイト→スト2→VF2
個人的にはこんな感じ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 13:27:43.93ID:yTZe48i20
俺にとってアーケードはゲームの頂点という認識だったのでアーケードゲームの憧れは強かったが
学生の頃は金が無いからここの連中みたいにゲーセンなんて通えなかったよ
アーケードに通うようになったのって社会人になってVF2が流行ったときくらい
学生の頃は駄菓子屋に怒や魔界村、熱血硬派くにおくんが置いてあったので友達がプレイしてるのを後ろから見ていたくらいかな
因みに中学生の頃アーケードに通ってた友達らがスペースハリアーやファンタジーゾーンの話をしていたので
その頃がSTGブームだったのかも
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 13:30:44.45ID:yh0Wtx5v0
ちんたら進むジャンプアクションゲームより
強制スクロールのシューティングゲームのほうがインカムが良かったんでしょ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 13:53:44.49ID:hVzvO1vB0
ゲーメスト大賞とった1988年のグラII辺りがピークで後は花形ジャンルからは降りた感じ
それでもまだ1990年まではコナミもスーファミのロンチにグラIIIを持って来てたんで
そこまで凋落した感じはしなかったんだけどやっぱ翌年のスト2の登場で状況が一変してしまった
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 14:10:14.86ID:o+qJ9s9B0
雷電は今でこそファンに支持されているけど
出た当時地味な評価だったのは当時のメスト大賞順位にも現れてる
後に評価が高まったタイプだよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 14:28:21.54ID:SG7VcFrM0
雷電はグネグネレーザー大好きだった
当時も結構な人気があったと思うけど

出オチKingネビュラスレイはレイフォースに喰われて死んだ
今も評価は芳しくないがマザーの音声回路に使われているコンデンサの寿命が短く
無傷で生き残っているマザーは数少ない

雷電人気低下からの起死回生を狙ったバイパーフェイズワン
オールドバージョンの超ストイックさが受けずニューバージョンを投入するも時遅し
サウンドのファンが多く、早送り可能で多彩な攻略ができるゲーム部分も再評価されて
現在価格が高騰中
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 15:22:10.35ID:SG7VcFrM0
名前忘れちゃったけど
中国や台湾からヤフオクに入札と落札ができるサイトあるよね
あれでガンガン海外に流れてる感じ
0583sage
垢版 |
2022/07/24(日) 16:38:07.48ID:zchRBy7R0
雷電は面白かったなあ
難しくてあんまり先まで行けなかったけど
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 16:45:21.63ID:TF8T90Wm0
>>575
んな事ねえ
サラリーマンにウケたから地味に売れた
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 16:49:01.71ID:ITkdCkXE0
雷電なんて究極タイガーのパクリというか、東亜フォロワーなイメージであんま好きじゃなかったな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 17:27:56.59ID:+OqKESA20
当時雷電と言われても男塾三面拳だったな
続編が飛燕月光と信じてたのにガッカリ

まぁグラⅡより売れたなんてこたー絶対ねーけど
寧ろグラⅡより売れたSTGって何が思い浮かぶ?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 17:45:45.76ID:9G5Ns5p40
岡本さん、結局アミダーの件はだんまり決めて逃げおおせたな
コメ欄で突っ込まれているが削除した理由を説明しないのがなんとも
金儲けの話もそうだがなんか胡散臭い人物に思えてきた
https://i.imgur.com/dM3J2ea.png
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 18:25:53.68ID:TF8T90Wm0
裏話も記憶が違ってたらすみませんとか私の憶測ですって言ってるし話半分に見なきゃ駄目なチャンネルだろ
つまりはオッサンの妄想なわけだ
それなりの地位に居たから合ってることもあるだろうが
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 18:32:14.66ID:9G5Ns5p40
>>592
その辺のユーチューバーならそれでもいいが、実際に在籍した会社の話をする以上「すべて妄想でーす」だと言い訳にならないと思うんだが
間違っていたならちゃんと謝罪なり訂正なりするのが大人の対応だよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 19:10:39.13ID:TF8T90Wm0
そりゃまずいと思う人が対応する事じゃないの?
社会的な評価はほっといても下がるだけだし、本人がそれでいいと思ってんならほっとくしかないじゃん
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 19:37:38.85ID:uwPAKE7m0
岡本氏は月々億単位のお金を稼いでいて
地位も高いし人脈も広いから
必然的に比例して妬みや敵対心むき出しで
氏の周囲を飛び回る小物ハエも多そう
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:10.55ID:yh0Wtx5v0
30年前のストリートファイターゼロの設定すら間違えて公開する人なんだから
40年前の事なんかあんま覚えてないんだろ

ストゼロ=
1と2の間のお話だよな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 21:06:19.66ID:yh0Wtx5v0
>>590
ギャラガ

グラⅡの中古基板ってそんな値下がりした記憶が無いから
1番売れたとは知らなかった
ロム交換で基板の再利用も碌なタイトルが無かったし
ボクシングとかインベーダーゲームとか
後期のは専用基板だったが
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 00:24:24.86ID:D/J1WVnM0
× コマンド無し
○ オプション無し
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 03:11:33.38ID:L/Yja0rO0
xeviousも結構枚数出たんじゃないかな。
90年代、秋葉原の基盤屋で置いてない事がなかったくらいで。数千円だったし。
ギャラクシアン(NAMCOオリジナル)とか、見つけるのに結構時間かかったかな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 09:00:20.95ID:0LytjK3Y0
平日に毎日200円ぐらいゲーセンで遊んでいると仮定すると一年で四万ぐらい使う事になる
ファミの本体とソフトが三本ぐらい買えるぐらいになるが
アケの方がいろんなゲームが遊べるし画質もいいからそっちの方も悪くないんだよな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 12:24:16.56ID:9yyF3LIt0
>>608
そういう計算する奴ってみんなケチ臭い印象

そんな俺も昔上手い人のVFの対戦カード戦績見て負けが数百~千超とか凄えと思ったな
勝ち星は上手きゃどんどん稼げても黒星x100円は誤魔化せないよな?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 12:57:19.27ID:LR+Kndvu0
スーチーパイの絵師って既に引退しているんじゃなかった?

『アイドル雀士スーチーパイ Special+Remix』
『アイドル雀士スーチーパイII』
『スーチーパイアドベンチャー ドキドキナイトメア』
『アイドル雀士スーチーパイ めちゃ限定版』

一番上のは乳首を出すために同じものを出し直したんだよな
PS4でどうなるんだ?
白い光が邪魔するのかな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 14:03:05.87ID:sF3sz51n0
>>616
実家の家業の飴屋を継いだんで第一線からは退いてるけど
自分の技術を活かして自社キャラ作ったり色々イラストの仕事はやってるようだよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 15:06:10.03ID:I9kiBqDW0
これだとすごくマネキンなんだよね、水着レオタードみたいな感じだとそうでもないが
乳輪なくても色ついてなくてもいいからポチっとしてないとこれは残念感しかない
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 08:08:09.37ID:UVOJH3Le0
AVとかもそうだけど
下手なモザイク掛けられるくらいなら下着の方がマシ
ましてやこんなつるつるとか水着の方がマシ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 11:13:27.29ID:j67OlB1N0
むしろ絵の乳首の方が重要
現実いらね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 11:15:01.83ID:j67OlB1N0
>>631
スーチー3の時にはもうだめだこりゃって思ってた
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:28:35.09ID:kkX4l/A90
ぐぐったら略の意味が
・M:Mature やや衝撃的な内容が含まれるため、15歳以上の視聴が推奨される(ただし15歳未満が見ても違法ではない)。
・MA 15+:Mature Accompanied 刺激の強い内容を含むため、15歳未満は保護者同伴でなければ視聴や購入ができない。
だったけど
スーチーパイのはMA-18(Mature Age 18)らしい
・セガサターン版は乳首の露出のみ不可とされたため、該当する部分に何もない画像が使用されている。
 この独特のレーティングMA-18(Mature Age 18)とは、X指定と18才以上推奨の中間のレーティングであり、後にも先にもこれ1本しか存在していない。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 20:45:16.11ID:GvQk5AZK0
今の時代は新作をゲーセンに出しちゃいけないと
そのせいで二チブツなどは解散をせずにはいられなかったと
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 20:59:29.24ID:M4x2Thqi0
>>628
女の子の足の下の部分を描かなくていい(データが要らない)ように
ごまかしかと
花のパターンをちょっとだけ用意すればあとは繰り返しで並べればいいし
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 22:28:44.30ID:Ts21wZvd0
ふと思ったんだけどアストロシティミニのゲームを個別にPCでエミュったりする動きとかないのん?
いやそしたらそれなりにちゃんとしたバーチャ1が遊べるなーと思って
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 00:07:38.77ID:eqxhHRC80
園田健一は基本的に顔などの絵柄は嫌いではないが、女の裸の描写については乳首はともかくとしても、
腰周りなどのラインがシンプルすぎるというか下手というか、肉感的なエロさが全然感じられなくて人形みたいにしか見えないんだよな。
アニメにありがちな無機質さのような。 実際、塗りとかアニメ調なのもあるかもしれんが。
スーチーパイの乳首が見える絵も、乳輪がほとんどなくて男の乳首かよって感じだし。
でもそれはスーチーパイだけなのかな?
他の漫画作品などでは裸体描写はほとんど見たことがないんだけど。
スーチーパイはゲームだから、アニメのように園田自身が完成画まで描いてるわけじゃないだろうし。

ちなみにスーパーリアル麻雀シリーズも、PⅢまではよかったが、PⅣ以降は絵柄に変なクセがついてきて好きになれなかった。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 00:24:12.65ID:ssfqtxHM0
セガサターンあたりの時代のエロ規制って短期間でコロコロ変わってたから
プログラマーもやりにくかったとか
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 05:41:35.92ID:hFU5M0JS0
>>649
一方でドリキャス時代は脱衣麻雀一切NGになったのでスーチーパイの名前が使えず
「アイドル雀士をつくっちゃおう」なんてタイトルにするしかなくなったという
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 06:35:44.08ID:yO6/MsSx0
別に名前狩りでそのタイトルになったわけじゃない
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 08:07:44.48ID:pMyYQ+Yd0
気合を入れて30万円のゲーミングPCを買ったけど
PCでゲームやると同じゲームでも4割くらい面白くないんだよな
やっぱゲームはゲーム機でやるものだわ
お前らゲーミングPCのステマに騙されるなよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 11:27:42.59ID:cq3Howo+0
ファイターズメガミックスの現代リメイク欲しいな
あのお祭り的なノリのバランスガン無視は面白かった
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 12:43:06.35ID:49IN5Q7H0
VF10thアニバーサリーってPS2作品は結構面白かったが
あれはVF4でVF1モデルがそもそも使えてたので軸移動エスケープなくして
VF1背景とBGM加えて一部キャラの技もVF1にどうにか直したというファン向け作品だった
元々海外VF4エボのおまけだったらしいけど、BGMは基板音源なのでSSよりACっぽい

メガミックス2みたいなもの出すとしたらベースはバイパーズ2っぽいものを想像していた
バランス無視くらいの方が楽しいし回転率も良くてゲーセン繁盛しそうとちょっと思った
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:45:36.58ID:hFU5M0JS0
>>667
サターン版はポリゴン欠けするし手がグーのままでニギニギしないしすぐ分かるわw
半年後にアーケードでもリリースしたVFリミックスはまんまサターン版と同じだったけど
あれもBGMをサターン版に収録のアレンジ版をストリーム再生でループが中途半端という何とも雑な作りだった
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 14:46:59.76ID:hFU5M0JS0
>>655
見た目はポリゴン数で劣るけどロードが無くてレスポンスは快適だったし
プレイ感覚の再現はサターン版と同等かそれ以上だった32X版
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:08:35.71ID:jKG1OTEB0
やっぱアストロシティミニエミュほしいやね
他はmameでいいからUIはすっ飛ばしてワンタッチでバーチャ1のみが起動するような
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:24:35.50ID:49IN5Q7H0
>>665
そうそう、VF10年のDVD付録なので本屋で買った
だいぶ経ってからゲーム単品が復刻版で販売されてたがジャケが違う
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:36:51.92ID:bsKxlq7P0
最後のデュアルの面が狭くね。
アケード版はもっと広かったイメージ。

ラストブロンクスが至高。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 17:00:08.28ID:49IN5Q7H0
結局VF1の完全移植はなくてアストロミニのModel1エミュしかないんだよね
Model1は4人プレイのゴールデンアックス、32X移植中止になったウイングウォー
スト2もどきなバーニングライバルとか思い出深い
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:16:57.53ID:ssfqtxHM0
そんなにVF1って良いのか?
今見るとグラフィックがきつすぎるだろ
龍が如くのsteam版を買えば5のおまけが付いて来るし
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:26:28.99ID:Ng9v77Cy0
つか、レゲーは今見て面白いかつまらないかなんてささいなことで重要なのは思い出レベルでありバーチャ1はそれがSSS

ゲームをプレイしてるんじゃない、思い出をプレイしてるのです
たまにこれわかってない開発者が関わるとクソ化する
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:40:06.07ID:LO8hUs880
>>684
だな。俺がギャラクシアンやギャラクシーウォーズ、ルナレスキュー、アストロファイターに感じる郷愁と同じだ
スピークアンドレスキューはプレイしたパチンコ屋の二階のゲーセンで飲んだドクターペッパーと結びついている
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:51:43.74ID:Yel5aNbH0
グラフィックの質で言えば2出た時点でさえガックガクで何これ状態だったしな
それでもバーチャはどれも出た時点では最高峰のグラフィックスだったよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:56:45.12ID:49IN5Q7H0
>>680
そうだった、勘違い。ダークエッジとかと同じ基板だよね
あまりタイトル数が多くなかったけど個人的にはそのあたり思い出深い
スパイダーマンのベルスクとか
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:31.66ID:Xur11rFv0
今思うとサーベル持ったアラブの人出さなくて良かったな
最初の内はリアル志向だ受けたんだから
まぁタオパイパイはいるけどw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:02:40.49ID:euDkT9G10
サターンのファイターズメガミックスは、変なキャラが多くて良かった。
続編をアーケードで出して欲しかった。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:56.65ID:Xur11rFv0
ファイターズメガミックスは
「ジャネットが銃持ってて卑怯
でも最後はみんなバーチャロンにビームで焼かれる」って
四コマ漫画を思い出す
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:14.72ID:49IN5Q7H0
メガミックスのガイド本、ジャネットの技表のところに、人体に安全なバーチャガンって書かれてる
あんだけダメージ与えても人体には安全
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:19:52.38ID:ssfqtxHM0
発売した後にキャラに問題があって
販売中止と発表されたが
店頭に残っているのはそのまま発売していた
所詮初代箱のソフトだからいつまでも売れずに残っていたと
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:23:12.82ID:49IN5Q7H0
ROMの流出あるあるだからもう最近は不思議に思わなくなった
お蔵入りゲームほどやりたくてしょうがない
今一番やりたいのはカプコンファイティングオールスターズ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:52:43.77ID:Xur11rFv0
>>696
動画見たことあるけど
(もしあのままだったら)つまんなそうだったよ
一々倒れる度に仕切り直ししてたし
まぁ3Dモデルはかっこよかったけどね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:54:44.28ID:ssfqtxHM0
カプコンファイティングオールスターズのリュークとスト5,6のリュークって同じ人の設定?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:21:53.81ID:Bgvmi7x80
公式が遅れてるのはいつものことだけど、めずらしくhbmameや
arcade64のフライングも無いなと思ったら、
ビルドのやり方が大幅に変更されたから面倒な事になってるのか
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:31:30.56ID:hFU5M0JS0
>>694
ステージBGMにコーランを使ってたんでイスラム系の団体からクレームついて販売中止
なので発売中止ではなく発売後に回収・販売中止だな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:32:26.63ID:Yel5aNbH0
>>697
カプコンの人が最近動画流してたけどラスボスまで動いててほとんど完成してるぽかったな
ただあのクオリティでウケたかは分からん

>>698
別人
名前の綴りも違う
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 23:43:15.88ID:b/VsV0Ud0
>>699
そうみたいね
hbmameは当面0.245.xになるみたい
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 07:11:22.61ID:jkFAaAA+0
今まで自分がどれほど低性能な酷い環境でゲームを遊んでいたのか痛感した
なぜもっと早くPCに出会えなかったのかと後悔している
もうスイッチには絶対戻れないわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 11:04:12.57ID:OWum7rFM0
メガミックス最強はジャネットの銃撃よりレンタヒーローのパワーウェーブの方が凶悪だった記憶
デイトナUSAも参戦とか吹いたわ

こういうバランスガン無視お祭りゲーは家庭用ならアリだな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 11:16:50.91ID:76WYqw1v0
そうかじゃ、MAMEかそのアストロシティのエミュ?
に頑張ってもらうしかないか、バーチャを楽しむなら
MAMEのバーチャは挙動も再現まだ?
32Xやサターンも評価高いようだね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 16:10:56.79ID:KDhp8f290
246まだすか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 16:13:33.01ID:g+QvwiSX0
ローソン「スト2」コラボが物議 ザンギエフ不在に「ロシア人だから?」指摘相次ぐ...制作側の説明は

絵柄は全6種。キャラの組み合わせは、リュウVSケン、春麗VSダルシム、エドモンド本田VSブランカ、マイク・バイソンVSバルログ、サガットVSベガ、そしてガイルVSガイルとなっている。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 18:36:27.86ID:76WYqw1v0
MAMEのバータyファイターは不出来なの?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 18:37:41.70ID:76WYqw1v0
いちばん出来がいいのはどれ?
サターン版32X版?
MAMEは不出来?
真面目に教えて
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 18:41:08.94ID:x+jJFMpj0
伊達にエミュ開発に1年かけてないと

昔モデル1とセガの2D基板の専用エミュがあったと思うが
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 18:55:00.34ID:x+jJFMpj0
32X版はサターン版と比べてキャラの手足のポリゴンの数が明らかに少なかった
ロード無しで遊べるのが利点だと
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 21:33:14.67ID:76WYqw1v0
モデル1エミュなんてあるの?
あるならそれいいじゃないですか!
アストロシティミニはダメ・・・処理落ちと遅延が酷い・・・
サターンはポリゴンがガラガラ踊ります
オリジナルと比べるようなものじゃありませんよね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 21:33:52.38ID:76WYqw1v0
>>727
あなたが?
おいらは59際だけど?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 21:41:06.27ID:76WYqw1v0
32Xはしょぼいとしても
サターン版はなかなか、なんでしょう
オリジナルより、オリジナル!こっちが原点!
というような当時の高級感はありますよね
踊るポリゴンはマイナス要因でも
どことなく漂うあの高級感、サウンドの良さの錯覚もあると思います
あれはあれでポリゴン感、ポリゴンの描写感はありますね

アストロシティミニは遅延が・・・処理落ちが。。。

あれがなければ、これがなければオリジナル超えの完璧版なのに!!!!!!!!!!!

MAMEのバーチャファイターはどうでしょう? 挙動がおかしいですか?
まだ再現に不足してますか?いかがでございましょう?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 21:47:50.37ID:76WYqw1v0
もしかして、ちょっと前のバージョンだと、頭が地面に埋まりますか?
それはいただけません、腹が立ちます
その後はいかがでございましょう?
なんか当たり判定もおかしいし、どうも挙動がおかしいですよね
のっけのサウンドもおかしいようですし
これだからMAMEはこまるのです
腹が立ちます
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 21:58:24.43ID:A2pnmQNh0
mameもarcadeもこないけど、ビルドそんなにごちゃごちゃしてるのかね
MESS との区別は廃止になるっぽいけど、今でもアホみたいな数なのに誰も止めようとしないんだな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 22:27:04.11ID:76WYqw1v0
MAMEがアホなんだよ
開発者もドアホ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 02:11:37.78ID:1vPnwmtf0
バーチャファイター・リミックスやバーチャファイター・キッズのようにテクスチャ張って誤魔化す手法。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 07:53:31.23ID:vcdFLm++0
>>736
公式はカスタムフィルターが使えるようになったから
ゲームを選別したビルドがしやすくなったぞ
その影響でarcadeはwinuiのビルドで詰んでるっぽいけど
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 09:43:50.66ID:TNCxkXH30
海外メガドラ版バーチャファイター2、ぎこちない動きだけど頑張ってるわ
ttps://youtu.be/G9CL4YchNhk

>>739
いつもの荒らしジジイだよ(なんと59歳w)
NG推奨
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 10:05:42.22ID:L1pfG3BD0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
           :(~):
         :(i:i:i:i:i):
         :(i:i:i:i:i:i:i:):
        :( ゙´ω`゙):  などと書き込んでしまったおじいちゃんであった
        :(:::::::::ソ:::っ:
         :し─J ┃:
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 12:59:32.08ID:lNrA94r/0
「相手にするな
してる奴も同罪 」


勃起しながら書いてそう
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 16:40:46.16ID:QRqJnaTb0
フル勃起でMAMEスレを荒すだけの老害か
健全なスレでありたいね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 16:42:04.05ID:QRqJnaTb0
フル勃起でスレを荒らしまくり
フル勃起でMAMEスレの乱立
通報案件だな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 19:49:28.54ID:q6p1Dqnq0
MAMEスレだから40代と思ってたら
59歳とか67歳とか
そんな歳になっても5chに入り浸り中学生のような書き込み
そりゃ馬鹿にされるわけだ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:09:29.63ID:QRqJnaTb0
年齢に執着する意図は・・・?
若さに自信の美少年か
100ないでしょ
もちろん騙されて踊らされてるわけで知能は低そう
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:10:50.48ID:QRqJnaTb0
頭の弱い爺の妬み
これかな
ご愁傷様
ちなみに私は美少年より美しい67際
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:34:20.37ID:QRqJnaTb0
私の感謝祭♪
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 22:01:38.31ID:ogcSypIw0
こんなクソガキは防犯カメラの普及していない時代では攫われて身代金を要求されていたに違いない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 06:24:04.02ID:hiSwiJfm0
良質なバーチャファイターが欲しいな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:32:39.32ID:hiSwiJfm0
これぞ完全版、決定版といえるものがいいな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 08:17:08.17ID:hiSwiJfm0
>>762
盲点だった、それがあった
それはいい、その他の方法でも何でもいいけどそれはいい、それがあった
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 08:39:39.71ID:hiSwiJfm0
>>764
どっちも良好だけどそりゃ~スイッチっしょ!
作品として稀に見る素晴らしさ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 08:49:33.72ID:vHpl1B5V0
Switchあげてる時点でお察し
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 09:09:25.86ID:hiSwiJfm0
スイッチに罪はないと思う・・・・
プラットフォームなんかどうでもいい、作品が大事
プラットフォームはMAMEでも構わないわけで
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 09:53:57.47ID:3DBLLco10
スイッチは液晶画面なしの据え置き型が欲しいわ
今のスイッチは液晶、バッテリーとあとあと劣化してやっかい
安くもなるしな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 09:56:13.16ID:3DBLLco10
スイッチは液晶画面なしの据え置き型が欲しいわ
今のスイッチは液晶、バッテリーとあとあと劣化してやっかい
安くもなるしな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:54:17.25ID:hiSwiJfm0
ハード性能なんてピンからキリまであって当然
低性能なハードに着目して批判しても始まらないし意味もないような・・・

ゲームのグラフィックは実写よりゲームらしいアニメアニメ、CGCGしていていいと思うので
スイッチぐらいの性能があれば十分に思えたりするなぁ
WiiUでも困らないかもしれない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:54:41.09ID:EKn/4Jc+0
何がお察しだかはよくわからんが
流石にセガエイジスのバーチャレーシングは
switch版よりPS2版の出来がいいとかいうのは無理がある
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:56:24.91ID:hiSwiJfm0
このスレは俺のようなエミュレータマニアでプレイしない者もいるなら
プレイに特化した、プレイボーイも多いからな
色々な意見が出て当然、すけこましやろうどもめ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:58:00.93ID:hiSwiJfm0
スイッチはすごく高性能だよな
もっと高性能なハードもあるんだろうけどね
なんで幼稚なちびっこボーイはハードスペックを自分のステータスのように喋るんだろ
へんてこりんだよね~w
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:59:13.68ID:hiSwiJfm0
スイッチという時点で間違いない!って思うけどなw
エミュレータマニアにしてみれば
安心の動作保証とその品質♪
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:04:00.17ID:G2+RdJ450
お前はマニアを名乗る程の知識がない
vsyncの事も解ってないしmameの開発者をコケにしている素人以下
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:11:54.91ID:hiSwiJfm0
>>782
メガドライブ晩はもっと良かったね
独特の挙動とゲーム性が時代にマッチしたんだな
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:13:41.53ID:hiSwiJfm0
サターン版は・・・・あれは・・・・・
なんであ~なった・・・・ 良さが一つもない・・・・
メガドライブのスペースハリアー2ぐらい恐い・・w
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:31:05.34ID:hiSwiJfm0
スペック的に仕方がないとは言え
メガドライブのサンダーブレードも恐かった・・・・w
どえらいことして期待を裏切れる器がある会社だなとのけぞった
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:34:15.13ID:hiSwiJfm0
のけぞった・・・そしてひっくりがえった・・・
気が付けばその状態のまま67歳になってた
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:16:10.11ID:hiSwiJfm0
アームの上位? スイッチ持ってるの?
いいね♪
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:24:41.18ID:hiSwiJfm0
エミュを思うに、スイッチさえあれば困らないような気がするな
あの安定感と品質よな
簡単にあのような高級機は庶民に手は出せない
mameはポンコツだけど無料だからな
何と比較するまでもなくおそろしくポンコツだけどなw
銭は取れんw この出来栄えじゃwww
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:28:35.51ID:hiSwiJfm0
でも確かに盲点だった
バーチャレーシングをパワーアップ移植してるだもの
バーチャファイターも来てくれてもいいよね~
そうそう、バーチャレーシングで一機にスイッチの株が上がったよね
またたく間に上がった、びゅーんとね、俺の中でねw
3DSは復刻でぐーーーんと株が上がった
そういや為替下がってたなw
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:30:21.18ID:hiSwiJfm0
思い出した
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:33:33.51ID:hiSwiJfm0
PC版バーチャファイター
これ、出直したりしたのかな?
幾つか種類あるのかな、まぁ内容は同じだね、多分ねうんうん
これ、オリジナルを覗くと一番いいかも
そうそうサターン版の移植がベースだろうか
なんだけど~ サターン特有のポリゴンの踊り?がない?
あるのかな?あれと同じ印象ではないね、ましになってるか改善されてるのかな?
だからポリの少なさの良さ、味、込み込みでまぁまぁ良かった気がする
半年もっと前かな、に、起動して確認してた
プレイ?しないよ、エミュマニアだから
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:37:49.66ID:hiSwiJfm0
キャラはいいんだけども~
リングに違和感、そういやサターン版のほうがサウンドいいよね
一面の最初、煌びやかな印象、音楽に高級感を感じられる
サターンの最初、あの印象はいい、近年エミュでそこまで確認してないけど
サターン版のあのサウンドと同時に始まるあの感じは一番好き
ポリゴンが踊るので好きじゃないけどねw
PC版は多少落ち着いてたかも
まあそれぞれが作品ですよ
あとはオリジナルですよね~~w
頭がリングに埋まるとか、リング外で暴れまわれるとか
まあなあ、なんか当たり判定無視しているようなあのMAMEのあれはw
音楽も連射になるしww あとはオリジナル街かなw
アストロシティミニも遅延と処理落ち、あれさえなければ最高なのにw
あれのおかげでゴミだな~
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:42:23.10ID:hiSwiJfm0
まっ、それでも、MAMEのバーチャ1
これ、これですよね、MAMEのバーチャ
うん、これ、まぁまぁ、まぁまぁ、これ、一つの節目かなと
アストロシティミニのバーチャ、MAMEのバーチャ
両方外せない、スイッチにもし来たら、両方不要かもw
MAMEの出来が進化すりゃ、まあ、利便性を除くといいのかもしれんが
まだちょっと時間かかんね じゃね~んw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:05:16.58ID:rTsQITVi0
SEGAPC版VF1も2も持ってるけどどちらもSS版ベース
SS版+PC性能を活かして追加要素いれたものがPC版
エミュとは別物。ちょっと豪華になったSS版でしかない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:25:19.26ID:hiSwiJfm0
そういやVF2もあったね、サターンに似てたね
エミュではないね、麻痺しちゃうねw
ポリゴンの踊りもそのまんまだった?
記憶違いなら申し訳ない、そういう印象だったもんで
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:29:15.43ID:hiSwiJfm0
2も3も4も5もいいけど1もいいよなぁ~
サラのステージとか特にいいな

当時、テクスチャ貼ったほうが格上とか思ったけど
光の反射等を思うとベタ絵でそんなこと全然なかった
リミックスか、思い出した、あれは良くないね
ポリゴンポリゴンしてるから、なんだかリアリティー
実写よりも、質感が、デザインが、美しいと言えるね
じゃねんw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:34:45.59ID:XuQzFw9T0
>>769
映像性能を使いこなすためにかけるコストが売上に比例しないと悟ったから
という説明の聞こえはいいけど
結局はいつまでもドットにこだわっていたせいで日本のソフトウェア技術者レベルが世界から周回遅れになったせい
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:55:32.29ID:iImx9uiv0
そういやセガリンクでバーチャファイター2がプレイできたな
PC版だから動きガクガクだったけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:13:31.78ID:QIsUyGuw0
初代はみんな阿修羅マンみたいな顔が何とも

セガサターンえは2よりリミックスの方が好きだった
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:38:34.92ID:QIsUyGuw0
ビデオカードのおまけでセガラリー2を貰ったんだけど
説明書に書いてある
パスワードを入力しても受け付けtくれなかった
KATANAだっけな?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:39:54.23ID:hiSwiJfm0
そういやサターン版のVF2は動きが軽快で描写も細かかったような
実際に57.5から60だっけ、それを知らなくても細やかに感じるよね
あれはあれで懐かしくいい感じ
全部思い出して話してるだけw プレイはしないな
エミュの起動も半年はしない

でもあれだな、自分でいうのもなんだが純なプレイボーイのほうが可愛らしい正確してるよなw
歪んでいる荒らしもいるけどもw ハハノシ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 15:57:45.79ID:rTsQITVi0
MODEL2が57.5fpsで、TVモニターが60fpsなので若干早い

長くなるので簡略で説明するけど、上手に要約できてるかわからんが
1/30秒でしか表示できないインターレーススキャンで60fpsを表現してるけど
静止では残像はなくブレないが、動画だと1フレに2コマの残像で表示していて横ラインが間引きされてる
60fps化の仕組みと大体同じ。人間の目の特性を利用してるらしい
動いてるところからポーズかけた時に、一瞬ブルっとなってから1コマ動くようなアレはそのため

あとMODEL2はノンインタレースでハイスキャン専用モニタでの表示を前提とした高解像度
ナムコのスーパーシステム22はインタレースなのでフリッカが出ている
とかサタマガに書いてありました

PS2版VF2は、MODEL2エミュ上で疑似57.5fps再現のために2コマ表示をするせいで
一瞬止まって見えるのがストレスだったので発売日に買ってからまもなくすぐ売った
https://pbs.twimg.com/media/EG2FQf7U8AAj6ls.jpg
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:01:15.80ID:rTsQITVi0
訂正:PS2版は1コマを2フレで表示。2コマを表示ではないですね
制作話を見ると苦労はしただろうけど納得できたものではなかった
あの当時としては頑張ってたかもしれないけど

https://sega.jp/fb/segavoice/041014/01_4.html
アーケード版のリリースから10年も経っていることもあり、
“2” の後にリリースされた “2.1” のROMに対応していると断定できるソースプログラムを発見できず、
また、グラフィックデータについても当時のCGツール用のデータを発見することが出来ませんでした。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:15:48.21ID:P7EfGT5P0
有名インディーズ個人製作者
いざ移植しようとしたらゴミッチが低性能すぎて驚いた
2Dゲームでも動いている事が奇跡

2D探索ゲー始祖プロデューサー
開発が遅れたのは低スペックゴミッチのせい他ハードの方は申し訳無い

有名移植メーカー
25年前のアーケードゲームもゴミッチが低性能すぎて完全移植は無理でした
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:21:58.48ID:P7EfGT5P0
ポケモンリメイクはワゴン
カービィはエルデンリングに粉砕
ゼノブレイド3は爆死

完全にゴミッチ離れが進んでるなw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:22:58.00ID:QIsUyGuw0
現実には居ないと思うけど
カイとかワンダーモモみたいなボリュームのある髪の女で夏場だと暑さで死ぬだろう
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:44:54.34ID:hiSwiJfm0
10thなんてダメダメ、バーチャ1じゃないので
4なのでダメダメ、「それじゃない」シリーズの位置付けだろうね
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:48:57.85ID:hiSwiJfm0
あぁ~ PS2のバーチャ2 制作秘話・・・
どんなんか・・・と思うが俺としては蓋を開けてビックリ
完全移植に感じる、多少絵が違うけど、PCの画質設定の誤差程度に思う

まあ、どんなゲームも制作秘話のようなものが完全に嘘だとは言わないけど
少々ね、多少はちょっと大袈裟に書いたり着色したりあると思う
まんま、鵜呑みにできないかなと思う
割とスムーズに移植できてるんだと思う、なんだかんだでスペック的に余裕あったはず
落とし込むところ落とし込んでるわけで楽してるんだしw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:49:44.94ID:hiSwiJfm0
やけに、やたらとプレイボーイの厳しい意見が飛んでるなw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:52:05.85ID:+cXA5Ubw0
ボリュームある髪型自体が80年代の流行で今どきいないでしょ
当時はアイドルがああいう髪型してて実際流行ってたけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:53:42.08ID:hiSwiJfm0
ちょんてんどーw ごみっちw
どんだけ任天堂嫌いなのかw

パンチアウト、アイスクライマー マリオ、名作も多いw
三大、さんだい・・・さんだいにんてんw

PS3にもVF2があったかな、パワーアップ移植
あれはあれでいいな、単に解像度の違いと考えると
オリジナル解像度があれば十分なんだけど、移植の信頼性でいうと上位のほうが無難、気持ちがいい?
なんだけども、違いがあるから比較して楽しいわけでね

ちょっとプライベートであれこれしてたから疲れた・・・w
ササ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:55:47.24ID:hiSwiJfm0
マツダカットの類だな
サイジョヒデカットもそうだし
ホリチエカット、みんなだな
どうでもいいわw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 16:58:19.76ID:hiSwiJfm0
俺は赤いスイートピー歌えるぞ、そこそこ
ハイドやヒデを歌うぐらいなので多少やれますよホッホッホw
いい声に中々の歌唱力

マツダは歌番組で毎日泣いてた
毎日のようにマツダは花束をもって泣いてた
チャンネルを変えるとマサ斎藤と猪木
チャンネルと変えるとまたマツダが歌いながら泣いてる
昭和とはこういう時代
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:01:06.36ID:hiSwiJfm0
歌唱力うんぬんはマツダのことな

ブリッコという技術を発明したのがマツダなんだよな
たぶん、俺はそう思ってる
あのかぎ型も流行った、マツダカットな
みんなこぞって松田カット、マン毛まで松田カットの時代だからな
ほんと、そういう時代 ま、それはないけどなw
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:03:23.43ID:hiSwiJfm0
ほんとに思い出してもしょっちゅうマツダは歌いながら泣いてた
毎日のように歌っては泣いてたな
花束とか持って歌って泣いてた、なんで泣いてたのかしらんけどな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:05:17.11ID:hiSwiJfm0
マツダの名曲に「待ってて」という曲がある
うん~~待ってて~~ ってやつ

ううんまっててえ~~~ か そういうやつ

うううんう~~んまっててぇ~~~~~ん♪

まぁ、よーしらん、アカスイだけ歌える
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:07:23.69ID:hiSwiJfm0
ギョクスイも嫌いではない
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:09:06.94ID:hiSwiJfm0
ソシテ センリツノ マツダガシンダ・・・
ポアされちまった、ありゃもうたまんねえよな!www ササ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:11:36.83ID:hiSwiJfm0
はぁ、、、あまり面白いレスは控えないとな
またファンが増えるぜwww

ミポリンはわるいやつ! 唯ちゃんと同じ楽屋の時、威嚇して唯ちゃん追い出した!
あいつはわるいやつ、だから海外に逃亡してやがる!!
そして、マツダの二世は逝った・・・ 情けなやw おわりササ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:15:37.91ID:hiSwiJfm0
しゃあないなもう、クスっとわらわせてやろうか? いくぞ?笑うなよいくぞ マツダファイター
意味?そんなものはない、意味とか考えるな笑うなよ? マツダファイターゴリンジュー
ゴリンアタマのマツダカット マルコメアタマのマツダ二世 カンダのヅラが山の向こうに飛んで行った めでたしめでたし
マツダは泣いて歌って泣き濡れて手に持つ花束が発射して山の向こうに飛んで行った
もう笑うなって言ったのに・・ じゃなw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:33:54.32ID:kRJXLMiD0
ゲーム筐体でパンドラボックス4やってたら初フリーズしたけど熱暴走センサーとかついてんのかね持ってる人おりゅ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:48:58.84ID:Jed8MsIG0
パンドラに限定しない一般的な話になるけど
現代のCPU内部にはサーマルダイオードが搭載されていて保護回路と繋がっている
オーバークロックで熱暴走した時はこの保護回路が働いた状態
トランジスタが破壊される温度まで上昇させないための処置

パンドラボックスでフリーズする場合は
高負荷時に冷却性能不足となりCPU温度が上昇して保護回路が働いたか
処理負荷がかかった時に電流不足となりCPUが駆動できなくなった
この二つのケースがある
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 20:03:31.47ID:QIsUyGuw0
パンドラボックス7でPSのレイクライシスを入れて
何とかモードで遊ぶと必ず後半の面でフリーズする

ラズベリーパイではある特定のゲームタイトルに合わせるだけで必ずフリーズする
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 21:17:31.81ID:UthTK0YH0
オプションから一番下のリセット押したら治りました、なんか1個うえのセーブ押したのが原因らしいお騒がせしました。ところでパンドラシリーズの推しバージョンってあります?私最新のDX含め数種類持ってますが操作音共に安定してプレイできるの4だと思います一推しシリーズとかあったら聞かせて下さい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 21:53:11.51ID:hiSwiJfm0
ラズパイなんてそんなもの、フリーズまみれでバグまみれ
いまどきラズパイなんて池沼の産物
キチガイかと思う
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:02:41.14ID:hiSwiJfm0
ラズパイなんて基地外の副産物
そして池沼の産物
まるで存在価値がないゴミ
扱う連中もアホみたいな顔してやがる
あっけにとられてのけぞってしまう
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:15:37.67ID:QIsUyGuw0
技術の進化を甘く見てはいけない
エリア88の時代の頃は無人戦闘機なんて夢のまた夢だったのが
今ではドローンで戦車を余裕で倒せるとか

ラズパイももう少しブームになり普及すればかなりの進化を遂げるだろう
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:20:37.20ID:hiSwiJfm0
そうなんだw いやだなそれw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:23:28.02ID:hiSwiJfm0
そういうことを言い出せば、おそらく、今後マツダが売れる可能性があるし
たちまち街中でマツダカットの人々で溢れかえるだろうな
俺はこのように予想している、この夏そのブームを感じている
秋ごろにはマツダアタマの人間のみになりそうだ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:24:33.92ID:hiSwiJfm0
ちなみに俺はラズパイに触れたことがない
見たこともないな直接的に
それと評価は別だからなw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:25:52.72ID:hiSwiJfm0
マツダには触れたことがある
厳密にはマツダではなかったのかもしれないが
マツダのような生物には触れてきた
どれも大差は感じないな、みな、似たようなものだった
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:26:26.28ID:hiSwiJfm0
けっきょく俺はパンドラ時代は手を出さず
パンドラ飛び越えた世代なのでパンドラも触らずだな
っていいながら思い出した、ミニアーケードみたいな低スペハンドラのようなものは持ってるな

遅延か~ 性能さえ満たしてるならMAMEはマシだと思う
中華機以外、、どうかなグラディウスの高速ステージ、気になるかな
でも正直あのシーンは遅延シビア
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:27:44.79ID:DyGNhUSm0
11でも10でもXinputの箱コンはドライバーが要ったような?因みにXinputでもdirectinputでも対応してるELECOMコントローラーをメイン機へ、とDS3をサブ機にUSB接続、今はXinput化したけどどっちも遅延なし
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:29:31.22ID:hiSwiJfm0
コンソールキューブはたちが悪い
安いし小さいし高性能
どこを比較してもパンドラやラズパイ要らんからな
6000円でワイヤレスコントローラー、レトロエミュ善動作
無駄なものを買わなければ安いし、設定もらくらく
つーか、今のシステム、
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:35:10.11ID:hiSwiJfm0
今のシステムは全部共通だよな
名前が違うだけで、安定期に入ったわけだな
メツルパッツ マチョチェラ、モンチョールメックチュ、全部一緒
コントローラもスイッチやXBOXは共通?共通でもないのかなよく知らない
そういう意識で困ることはないよね
アミューズメント仕様で俺のような素人はまったく困らないむしろ良いコントロラ
だけど、プレイボーイたちは何千円のコントローラーなのか
どんなだろ、庶民には触り心地も想像できない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:39:08.82ID:hiSwiJfm0
プレイボーイなら本気でコントローラーに拘っていくのかな
俺はキーボードオンリーだった、MAMEマニアらしいよなw
でもこのご時世だからコントローラーも触るようになった
もちろんゲームっ子だから触れるよw
上物は知らん、数千円とか、好きな人なら買えても
キャビアを買うようなものかな、買わないよね値段的に
イクラでいいやと、800円位で買える、ワイヤレスでも何でも
あれで不自由ないよな、知らぬが仏?w
想像しても恐い、プレイボーイたちはガチ勢だからな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:40:12.77ID:DyGNhUSm0
箱は持ってないけど使えるって事で買ってみたけど初代は十字キーに割り当ててシューティングしたら慣れない、斜めも押しづらい…で、アナログ割り当ててミリ避けしてたアホ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:42:43.22ID:hiSwiJfm0
動きゃいい、なのでキーボードでいい
慣れは凄い、キーボードでパロディウス系もクリアできた
面倒だけど困りはしないんだな
FPSなんてそのままキーボードでいいしドラクエXなんてキーボードで極めて天下取ったからな
片手前にw グラディウス系は最近全部クリアした、あ、これはコントローラーで800円
フライトシミュな高価なコントローラーもあるけど使い道なくて飾ってる
プレイボーイ達はどういう世界だろうな
マツダがこのように話してた
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:44:21.98ID:hiSwiJfm0
弘法筆を選ばずってわけにもいかんのかな
バス釣りのリールでも心地よさ雲泥の差だもんな
なんでも層か、鍵盤もそうだし、女もそうか
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 23:47:27.58ID:hiSwiJfm0
~ガチ勢プレイボーイたちの上質コントローラーの巻~

              完
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 01:11:50.91ID:BnvDL2ao0
こういう流れを見てると、究極のエミュvs至高のエミュ、のようだ
>>841-842 ここらへん山岡と雄山味がある。842は大塚周夫の声で再生したくなる
京極さん、四万十のエミュで号泣
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 09:25:03.07ID:AhfmGzSd0
今のバンナムなんてSwitchでも客は限られるくらい一般性が無い
グループ全体が中年やヲタに特化し過ぎた結果
デジモンも中年残留ヲタ御用達の典型だし
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 13:28:44.47ID:uJ4+oZhO0
PCエンジン版のアフターバーナーってプレイ感覚はアーケードと違うらしいが
ゲームとしての面白さはどうなの?
0867sage
垢版 |
2022/07/31(日) 13:38:26.96ID:+X34dov80
PCE のアフターバーナーは X68版がベースになっていると聞いたことがあるが。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 14:49:58.35ID:uJ4+oZhO0
見た目かプレイ感覚か

ストⅣのPC版で
自分のパソコンで
背景を真っ暗にしたら
ストⅣのキャラが動かせたw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 15:21:04.04ID:UM748B1P0
x68000のアフターバーナーは
x68000がマウスが標準装備だったからマウス操作前提で移植が決まったからな
ロゴ入り専用のマウスパッドも標準で付けてたし
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 16:47:03.53ID:uJ4+oZhO0
PCエンジン版にも似た様なものがあった気がする
SG専用ソフトのバトルエース対応スティック

検索しても出て来ないって事は夢か
発売中止かな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 16:54:16.85ID:x+j6vLIG0
>>880
確かに昔モニタとセットで60万のMacintoshを買った時は2~3万した拡張キーボードⅡを「やっすwww」って買ったな
今じゃ5桁のキーボードなんて絶対買わないけどw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 20:27:06.97ID:TAjtvlKp0
じゃあMAMEの話題でも
みんな一番良かった派生MAMEはどれだった?
俺的にはサンダーMAMEが良かったな
軽いし50%垂直スキャンラインが気に入ってた
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 21:53:42.41ID:6XSDRWzS0
>>864
サード殺しのゴミッチだからだろ

世界ではPSのゼノバースが神ヒット
テイルズはアライズで大復権
鉄拳は3D格闘の覇権に

宗教上劣化版にゼノバースしか遊べない豚にはそう見えるんだろうなw
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 21:53:45.53ID:PLlKhQ5I0
>>889
事実陳列罪やめたれw

スイッチなら売れたとほざいてた鬼滅も爆死
FF越えたとほざいてたゼノブレ3も爆死
エペに蹂躙されたスプラ3も爆死確定だからなw

PS5増産とともに年末に粉砕されるのがスイッチ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 22:44:34.45ID:uJ4+oZhO0
貴方のお手持ちの基板のロムの吸い出しサービス
なんて商売はどうだろうか?

こんな商売見かけたら
早速ケイブの本社に忍び込んで
怒首領蜂の青バージョンの基板を盗み出してこの業者にロムを吸い出してもらうぞ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 23:00:49.67ID:DOIjD65O0
頭おかしいやつは自分の考えていることがおかしいとは思わないから何でも書き込んでしまうんだろうな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 08:00:58.43ID:/SVjhFYg0
日本は「Switch」比率が高い独特な市場
――日本のゲーム市場へは、どのような見方をされていますか。

辻本 日本独自の市場構造として、「Nintendo Switch」が占める割合が高い。ファミコンやスーパーファミコン、ニンテンドーDS、Wiiといったプラットフォームの歴史を振り返れば、以前から任天堂のシェアが高いのは分かりきっていることです。現在の販売ランキングを見ても、ほぼ9割がNintendo Switchのタイトルで占められています。

 一方、海外市場では、各ハードの割合のバランスが取れています。そうした中、日本市場に力を入れるとなると、どうしてもNintendo Switchもしくはスマートフォン向けタイトルの開発に比重を置かざるを得ません。グローバルで即戦力となるようなゲーム人材の育成という観点から考えて、この状況は長期視点では課題とも言えるかもしれません。カプコンとしてはPC版に力を入れながら、日本の市場についてもう一度考え直す必要があると思います。

http://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00624/00008/
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 09:48:33.63ID:ttbDTQxA0
失礼しました、次の方すみません、mameで動く83年くらいまでのゲーム多めなin1でおすすめは?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 09:55:21.81ID:IA0Bsxkc0
>>900
チョン天堂が在日電通とタッグを組んで国内ステマを繰り返して市場破壊されているからな

世界では低性能ゴミッチなんかで遊ぶのは底辺クロンボやシナチョンだけだと認識されてるらしい 

今こそ日本国民は目覚め正しきゲームハードを選択すべき日が来たのだろう
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 10:02:15.86ID:CIcgafnM0
>>900
チョンテンドー共が在日ラインでステマ洗脳しているから市場が歪んでいるのだろうな

日本人ならばPSを買ってゴミッチを潰して貰う事が正義だろう
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 10:21:29.22ID:PcqlbV2g0
2021の全米売り上げランキングだと
トップ20のうち5つはswitch独占タイトルで
PS独占タイトルは1つ、Xbox独占タイトルは0

欧米はCODとかPC含めたマルチプラットフォームのゲームが
圧倒的に強くて日本は弱い

日本市場だけ見ていると
PCと融合したマルチプラットフォーム市場では戦えない
カプコンさんはそう言うここと伝えたいのだろうと思う
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:20:47.74ID:kW3u7q8r0
MAMEのバーチャファイターは未だに正常動作できないんだな
脳性麻痺の開発者しかいないのかね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:22:40.45ID:kW3u7q8r0
>>896
あの当たり判定は何がどうダメなのか説明できる?
俺は理解ができん、「なんかかなり変だな」としか言えないw
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:25:13.14ID:kW3u7q8r0
>>897
髪の毛とか帽子とか?
いや、正しくは、結果的に揺れているだけで、正常に嵌っていた時には揺れてないかもw
のちに揺れる結果になるだけじゃ?
というか、「揺れているような印象を受ける」ということでしょうw
察しようw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:38:46.86ID:+xDNRXyV0
>>911
例えば正面の相手に攻撃を当ててもスカる
確定コンボさえスカる
間合いに入って投げようと思っても投げられない
自分の座標が見た目とプログラム上でかなりズレているような感じだけど、発生はランダムっぽいので当たり判定の計算が間に合ってないとかかな?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:39:02.56ID:kW3u7q8r0
笑うなよ?約束だぞ

もしかしたら、現実的には何を揺れておらず
キモオタが揺らめいていた、ということかもしれん。じゃなw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:40:20.20ID:kW3u7q8r0
>>913
ごめんなさい、ありがとう♪
さすが、説明が上手
言われてみるとそんな感じだね
納得。じゃ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:44:41.55ID:kW3u7q8r0
あ、でも、あの当たらない感じのランダム性って
いい形に活かせれば対戦の自由度上がるのかもな
少しだけ良さも感じられる、エミュレーションの出来とは別の意味で
バグから発見を得る、ポジティブ思考
あぁでもそういう感じだよね、やっぱりまだバーチャ確保!ってわけにいかんよな
99%完成と思ったのに、勇み足、ぬか喜びだった
そうだと思ってた、そんな気がしてた ササ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:47:50.96ID:+xDNRXyV0
いや、上手じゃないですよ  納得しないでください
あなたの意見を聞かせてくださいよ
もうちょっと突っ込んだ話をしましょう
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:54:40.09ID:kW3u7q8r0
>>917
やっぱり座標のズレ、そういうことかと思う
プレイボーイじゃないのでそんなに検証してないけど
バーチャ1は操作したほうなので、唯一

なんだろあのランダム性のパンチキックのスカり
何も深い話はできないけどw
ありがたいことにリングアウトの判定の優位性、ジャッジミスの優位性w

遅延などを思う、反応は遥かにアストロシティミニよりいいね
そうだね、思い出すけど、PPPKとかは、シャキっと出る気がする
実機と並べて操作できないので、そういうところが気になるなぁ~

あとはキー設定の時にリプレイの操作がリアルタイムでキーに反応されるので
一時停止してからキー設定が必要になるバージョンもあるとことかw
MAMEのバージョン次第で大丈夫なのかな

ぐらいかなw じゃノシ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:55:02.07ID:+xDNRXyV0
>>916
ちょっと、大丈夫ですか?酔っているんですか?しっかりしてください!
バグから発見?何言ってるんですか?あれはバグじゃないですけど?
あなた、もしかしたらよく理解してないのでは?
ササって何ですか?アストロロボSASAのことですか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:55:21.00ID:kW3u7q8r0
>>918
「あぁそう言えば~」と、あれこれ名残惜しくてw
じゃな~w
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:56:29.17ID:kW3u7q8r0
>>920
いや完全なバグ
やっぱり操作しているキモオタまでバグってたかw
はははw じゃなww
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:59:21.77ID:kW3u7q8r0
バグはバグだわ、正常動作できないならバグと見做すしかない
言い訳無用!木を見て森を見ず、正当化しても不出来に違いはない
あぁいう反応こそ、典型的場バグ!
バグまみれもVF1じゃお話になりません
これもそれも全部開発者が脳性麻痺だからこうなり
それだけのことw じゃなw ノシ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 22:00:35.22ID:kW3u7q8r0
典型的なバグ!これはレスのバグ!w
バグまれのVF1じゃお話になりません
これもそれも全部開発者が脳性麻痺の集団だからこうなる!
それだけのことざますw じゃなw ノシ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 22:04:21.73ID:kW3u7q8r0
こうして思い出しているとバーチャの
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 22:08:17.64ID:kW3u7q8r0
バーチャのBGMを思い出すが、あのBGMって独特でいいよな
メロディーメロディーしてなくて当時としても新しいスタイル
よいようなよくないような、でもイイ
作曲にセンスあるのかな、サラステージのオケヒもいい感じ
オープニングタイトルのデモの時もいい
サターンの出だしはいいな、アーケードはどうだっけ
ジェフリーな印象か、ステージの違いだけか
まあBGMも好きだな、MAMEはBGMまで連射してバグるからな
バグった開発者ばかりそろいもそろいやがって
脳性麻痺の集団め、ちゃんとせえよ!!www ノシ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 22:10:59.09ID:kW3u7q8r0
おい笑うなよ?絶対約束だぞ笑うなよ?

あんまり俺に不出来なプログラムの意識をさせるなよ?
不出来なプログラムの話をさせるなよ?

MAMEのプログラムのベースが68のサラマンダの3面と同じだ
ベースにバグがあるという話になるぞ?wwwwwww  ササノシwwww
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 23:15:00.98ID:kW3u7q8r0
MAMEを解析した結果、プログラムのベースに68の沙羅曼蛇と同じ描写のカクツキの原因が確認できた


                        完
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 23:18:05.38ID:kW3u7q8r0
                      始

なぜ、MAMEを解析したかというと、基地外荒らしを思い知らせるためWwWwWwww


                      w笑w
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 23:21:23.08ID:kW3u7q8r0
すべては基地外荒らしの人生を猛省させる為WwWwWwwwwwwwwwww

                      
                         完
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 23:28:20.70ID:kW3u7q8r0
もww もww もはやwww わww 笑がwww 笑いが止まらんwwww
我々の笑が止まらないWwWww 我々一同の笑が止まらないWwWwwWw
「MAMEの悪口いわないでよ>< マニアを気取らないでよボクのたちばないもんTT」
と泣いているのは基地外荒らしだけであるWwWwWwww

我々は笑い、基地外荒らしは泣いて人生を猛省しているWwWwWwwwwww


                         完璧
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 06:52:52.73ID:+c4a2hq60
ようやく基地外荒らしを葬り去ることができました
みなさんおつかれさま、ごくろうさま、そして迷惑をかけた・・・
よく辛抱してくれたありがとう感謝感謝♪

>>932
youtube見てるとスト2?なんか色々出てくるね
背景だけ高解像度でキャラだけいかにもドット絵のスト2?とか
素人にはよくわからないけど楽しいスト3の世界が広がってそうだ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 06:56:35.77ID:+c4a2hq60
スト2ね、キャミィ、日本とアメリカで技の音声違ったな・・ぐらいしか解らない
スト2やファイナルファイトはいきなりコラボしていきなりゲームの世界が広がるので素人にはまず理解が難しいw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 07:09:09.77ID:+c4a2hq60
いやしかしやっと平和になった♪ めでたしめでたし♪
本当によかった♪

新しいスト2?新しいKOF?最新の?あぁいうのもいいね
管理・把握できてないけど、鉄拳も途中から把握できてないな、また頑張ろうノシ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 10:27:12.65ID:SOP0A0Qj0
>>935
ところでバグについてもうちょっと具体的に説明してくれませんか?
あなたは長文の割に中身が無さすぎです
かなりのマニアを装っていますが、正直プレイした感想や思い出ばかりでハード的に解析なんて全く出来ないように見受けられますが?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 10:38:05.33ID:zgQrNjAl0
67ジジイにマジレスを求めるなんて…
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:42.89ID:pIbn4RK+0
>>936
こいつは歴が長いだけで、根本的に頭が悪いから何も理解できなかった素人以下
新卒に次々と抜かされていく万年平社員、いやバイトみたいなもんか
時間のムダなので黙ってNGが吉
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 11:52:15.22ID:SOP0A0Qj0
失礼しました
やけに馴れ馴れしい文章なのでここの常連かと思ったら常習荒らしだったようですね
では病室に戻りまーす
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:15.03ID:xQ8BTAe60
>>941
珍しく67歳にレスする奴がいるから新規かなとは思ってたが
彼には触れずそっとあぼーんするのが正解
文体ですぐに分かるから
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 16:48:34.83ID:kX5G6NRu0
MAMEUI0.246なんかおかしくない?
ゲーム選択して始めると青歯パッドの接続切れちゃうんだがおま環かな…
ARCADE64と素MAMEは特に問題ないな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 18:15:25.63ID:Sv1uEH6E0
○禁版のクローンとはメダルゲームタイプか?

岡本氏のYouTubeでは麻雀学園が3とかあったとか語っていたが
なんかと勘違いしているんでしょ?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 18:51:59.07ID:j4fKiXYs0
>>932-933
MUGEN系はシステム盛り込みすぎたり通常技・必殺技の差し合いせずに
とにかくスパコン派手に見せようって人しかいないし
基本カプエス2かゼロのグラ流用なのが残念

オレが昔作ったのはCPS-1ベースのスト2xファイナルファイト
システムはシンプルにスパコン無し
FFキャラはゼロ仕様はなかったことにして作り直し
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 19:19:10.87ID:+c4a2hq60
67年生きてきて思うのは、「MUGENは知恵遅れのガイジご用達」ということだな
(あ、基地外荒らしの自演は加齢にスルーw フィッシュ後はいつものことですw)
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 19:21:16.93ID:j4fKiXYs0
だよね。見た目ばかりになってるからね
公式が作ったとしてもカプエス、カプジャム、ネオコロ、ストx鉄拳が限度
まぁ探せば他もあるけど、CPU戦、対人戦どっちも遊べるものじゃないと
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 19:21:57.35ID:+c4a2hq60
華麗でしたねw
私は加齢に伴いほぼ寝たきりの生活でございます
なんのことはございません

MUGENっていかにもキオモタが好みそう
俺はあぁいう素人作は、ゲームの作品とは認めていないのでカウントしないし眼中にないね
コレクションから除外している
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 19:24:44.75ID:+c4a2hq60
埋まり込んで着いてくる、ということはあるが触れずに放置
まぁでもファイナルファイトかな、ちょっと見てみたくて進めたことは過去にあるかな
で、結局のステージ切り替えや演出などの期待のシーン、全部カット オミットオミットあぁこれはいけんじゃけん、って叫んだ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 19:25:55.87ID:+c4a2hq60
いけんいけんいけろうじゃけん、いけじゃけだめじゃけんと、叫んだ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 19:27:08.51ID:+c4a2hq60
プログラムを解析したら無駄な文字列も多く
いかにも素人言語の上塗りのようで見苦しいプログラムだったな
MUGENとはそういうものだと割り切るしかないな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 20:16:28.94ID:Sv1uEH6E0
MUGENは夢の対決の企画を良く見るが
シューティングゲームは幻だよな
R-9でグラディウス2に挑戦とか
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 20:41:35.21ID:+c4a2hq60
プレイボーイさんたちは詳しいな
素直に楽しさを伝えようとしてくれる
やっぱり姿勢が違うな

いいよなMUGENってw ははじゃなw
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 20:51:47.19ID:Sv1uEH6E0
Installation instructions for Super Street Fighter 2 Turbo HD Remix version for PC:

1. UnZip Archive
2. Open folder “Super Street Fighter 2 Turbo HD Remix”
3. Double click on “setup” (if don’t works, click right on “setup” and click on “Run as administrator”)
4. Install game
5. Open /Activation directory (folder) on your game install directory and take the registration code
6. Enjoy the game !

*During the install all data package of game is downloaded. You need space on HardDisk (HDD)! Check System Requirements.
スーパー ストリート ファイター 2 ターボ HD リミックス バージョンの PC 版のインストール手順:

1.アーカイブを解凍する
2.「スーパーストリートファイター2 ターボ HD リミックス」フォルダを開く
3. 「セットアップ」をダブルクリックします (動作しない場合は、「セットアップ」を右クリックし、「管理者として実行」をクリックします)。
4. ゲームのインストール
5. ゲームのインストール ディレクトリの /Activation ディレクトリ (フォルダ) を開き、登録コードを取得します。
6. ゲームを楽しもう!

※インストール時にゲームの全データパッケージがダウンロードされます。 ハードディスク (HDD) の空き容量が必要です! システム要件を確認します。
S?p? sutor?to fait? 2 t?bo HD rimikkusu b?jon no PC-ban no insut?ru tejun: 1. ?kaibu o kait? suru 2. `S?p?sutor?tofait? 2 t?bo HD rimikkusu' foruda o hiraku 3. `Settoappu' o daburu kurikku shimasu (d?sa shinai baai wa,`settoappu' o migi kurikku shi,`kanrisha to shite jikk?' o kurikku shimasu). 4. G?mu no insut?ru 5. G?mu no insut?ru direkutori no/ akutib?shon direkutori (foruda) o hiraki, t?roku k?do o shutoku shimasu. 6. G?mu o tanoshimou! ※ Insut?ru-ji ni g?mu no zen d?tapakk?ji ga daunr?do sa remasu. H?dodisuku (hado) no aki y?ry? ga hitsuy?desu! Shisutemu y?ken o kakunin shimasu.
さらに表示
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 20:52:18.22ID:+c4a2hq60
MUGENを30年前の小学生、中高生、大学生でもいいけど
に!やらせると超喜びそうw
俺はいいや、プレイしないから、プレイボーイではないから
俺はやらないから一切、エミュレーションの出来高だけを観察する人
お前等のように、すけこましになれない
じゃなノシ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 20:53:53.77ID:Sv1uEH6E0
5. ゲームのインストール ディレクトリの /Activation ディレクトリ (フォルダ) を開き、登録コードを取得します。

登録コードって何でしょうか?
インターネットに接続しなきゃゲームがプレイ出来ないと?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 20:55:05.27ID:+c4a2hq60
>>964
いいね、暇あったらやってみようw
そこまで重い腰が上がるかどうかだけどw
できるだけ数日の間に頑張るw
情報の共有はできないより、できたほうがいいもんなw

プレイボーイじゃないからな
そういや、コットンのフルパック♪ 作ったけど
どうせ重複してるし、永久に封印されそうww
そうならないようにMUGEN?も頑張るかw
ササノシw
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 20:56:52.12ID:+c4a2hq60
みんな教えてあげてw 純なプレイボーイ可愛いwww
機嫌良く楽しめるんだもんなw 罪ないねww 

きっと愛用するコントローラーもいいやつ!だと思うw ササノシw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 21:48:44.93ID:+c4a2hq60
そりゃ、プレイボーイならMUGENとかあの手のものはやりたいだろうな
「俺だけできない!俺もやりたい!」と発狂だろう
手を差し伸べて救ってやってくれ、罪のないプレイボーイがかわいそうだw
せっかく高性能なコントローラーまで持ってるのに、たぶん、どうせw

自演で複数のキャラを据えて荒しまわる知恵遅れがいなくなれば平和なのに・・・w
まだいなくはならないようだww 手を変え品を変え粘着してくるww
じゃなw
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 23:09:04.84ID:cxo81kw30
>>949
麻雀学園3のつもりがフェイスに麻雀学園の版権売り渡してたから麻雀学園無関係にしたのでは
クローンといっても七対子のようなタイトル違いのエロ度ダウンバージョンもあれば、やり込んでも全然違いがわからないクローンもある
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 08:09:53.05ID:tx1xx5ck0
67ジジイに文句があるやつは
ワッチョイありスレが既にあるんだから
さっさと移行しなよ
わざわざ文句言いにこなくてよいんだよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 08:20:48.94ID:XMEqluA30
精神障害者は基本自分の都合のことしか考えないからなあ・・・
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 09:06:09.16ID:H6eX9jW10
ガイジはねちゃつくだけ
俺の年齢がそんなに羨ましいのかw
年齢に嫉妬できるガイジくんwww
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 09:07:39.44ID:H6eX9jW10
腐っても67年生きてりゃ、こいつみたいなガイジが薄っぺらのぺらんぺらんに見えて当然だわなw 童貞チンポにしかみえないしそれがありありと見抜けるww おぞましい限りww 童貞チンポだからなwwwwwwwwwwww
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 09:08:45.55ID:H6eX9jW10
童貞チンポだからMAMEスレで荒れ狂う人生になるのか
ふうんこれがデフォね、メモメモ♪ じゃね~んノシ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 10:35:19.33ID:tx1xx5ck0
>>981の次スレはワッチョイ有りにステルス変更されています
ワッチョイ有りは前スレが未消化なので削除対象となります
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 10:37:12.21ID:WhNh3hTC0
またスレ増やしたのか
ほんとMAMEスレは狂人しかいないな
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 10:44:44.90ID:oz1jpGOg0
・まともな次スレはなぜか下記スレのみ

アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.174
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659490753/

-----------------------------------------------------------------------------------

アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.174
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659486423/
(ワッチョイを付けようとしたがコマンドミスでワッチョイが付いていないwww)

アーケードエミュレータMAMEスレ 0.174
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659488199/
(ワッチョイありスレは既に存在するので上記は重複扱い)
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 10:46:13.32ID:tx1xx5ck0
ワッチョイ派の人たちは俺たちが本スレと言って独立していき
無し派の人々こっちで楽しんでんだから
わざわざ喧嘩売ってくるなことするなよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 10:56:54.67ID:tx1xx5ck0
>>994
ワッチョイ有り無しは
最低限スレ住人への問題提起と意見収集があってしかるべきだと思うし
それをしないで独断で変更するのはおかしい

それを関係ないという開き直るのは良くない
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 11:02:32.46ID:tx1xx5ck0
>>994が次スレと勝手に呼称しているスレッドは
宣言もなくスレ住民への提案もなく
独断でワッチョイ有りにされています

ワッチョイ有りスレは現スレが未消化で進行中
アホか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 19時間 13分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況