■配布元
https://www.centbrowser.com/
■CentBrowser Forum
https://www.centbrowser.com/forum/
■日本語フォーラム
https://www.centbrowser.com/forum/forumdisplay.php?fid=31
■関連スレ
Chromium派生ブラウザ総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555452186/
■過去スレ
CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1472804244/
CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493990175/
CentBrowser Part3 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519288430/
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/
CentBrowser Part5 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576077068/
MacTypeを効かすには
・アドレス欄に chrome://flags/#disable-direct-write 「無効」にして再起動
・起動オプション: --disable-directwrite-for-ui
探検
CentBrowser Part6 【Chromium派生ブラウザ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/23(土) 16:52:18.80ID:wePK32oc0
2022/04/23(土) 16:53:43.70ID:wePK32oc0
最新版ダウンロードはここから
https://www.centbrowser.com/history.html
v4.1.7.182 [2019-12-22]
Upgraded to Chromium 78.0.3904.108
Refactored the new tab page
Added an option for dark mode
Added an option for disabling Bookmarks and History in suggestions
Added menu command "Restart in safe mode"
[Bug fixes]Can't scan QR code in dark mode
[Bug fixes]Dark mode setting is not persistent under Windows 7
[Bug fixes]Can't download any links via context menu "Download" on some websites
[Bug fixes]Downloading all links may get stuck
[Bug fixes]Mouse gesture "Page Up/Down" changes progress bar
[Bug fixes]Browser may crash when closing multi-login tabs
[Bug fixes]Rectangle coordinates may be incorrect when using screenshot tool
[Bug fixes]Tooltip window of some IME is not in correct position
https://www.centbrowser.com/history.html
v4.1.7.182 [2019-12-22]
Upgraded to Chromium 78.0.3904.108
Refactored the new tab page
Added an option for dark mode
Added an option for disabling Bookmarks and History in suggestions
Added menu command "Restart in safe mode"
[Bug fixes]Can't scan QR code in dark mode
[Bug fixes]Dark mode setting is not persistent under Windows 7
[Bug fixes]Can't download any links via context menu "Download" on some websites
[Bug fixes]Downloading all links may get stuck
[Bug fixes]Mouse gesture "Page Up/Down" changes progress bar
[Bug fixes]Browser may crash when closing multi-login tabs
[Bug fixes]Rectangle coordinates may be incorrect when using screenshot tool
[Bug fixes]Tooltip window of some IME is not in correct position
2022/04/24(日) 16:00:24.77ID:B0mw6RLS0
betaでいいから更新こねーかなあ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/10(火) 01:38:10.10ID:zj+g3pvM0 CentBrowser万歳
2022/05/10(火) 06:24:27.64ID:FaZLz8VB0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/05/18(水) 14:23:32.34ID:x6mfQ3j00
【悲報】uBlockOrigin、今年いっぱいでMicrosoftEdge、GoogleChromeでは完全に動作しなくなる模様 [851834166]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652837134/
ずっとuBlockOriginが使える、そうCentBrowserならね!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652837134/
ずっとuBlockOriginが使える、そうCentBrowserならね!!
2022/05/18(水) 17:55:57.89ID:qKdS9wYT0
拡張機能の自動更新を止めるにはどうしたらいいんだっけ?
2022/05/18(水) 18:21:21.46ID:Vo1phaEc0
--cb-disable-extensions-auto-update
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/18(水) 19:59:42.16ID:jAhY3GYf0 俺、CentBrowserが大好き
2022/06/02(木) 23:29:20.93ID:CSF/2CTu0
見れないサイトもチラホラ出て来たし、そろそろ限界だ
2022/06/03(金) 01:43:21.56ID:2lWpAC490
そのようなサイトはedgeで見てるからcent一本だけに絞る必要はない
2022/06/08(水) 00:32:33.48ID:J8dvsuJv0
CentがVerUPしないのってもしかしてCleanFlashPlayerが使えるのはChromiumのVer87以下だから?
>Chromium 86.0.4240.198
>Chromium 86.0.4240.198
2022/06/08(水) 00:47:52.66ID:2OkYLZhE0
フォーラムを見る限り理由は主に2つ
1.FlashPlayerが使えなくなる(中華圏では未だFlashが現役だから)
2.Googleアカウントを使った同期ができなくなる→Centに独自の同期機能を持たせることはサーバーインフラのコストがかかるためやらない
ちなみにCatsXPの現行バージョンはFlashが使えるけどRuffleを内蔵してるだけ
RuffleではFlashを用いたネットゲームが遊べない。起動はできてもサーバーに繋がらずゲームが始まらない
上記の2つがなければ今も更新してたと思うけどね。1番目はともかく2番目は実質的にchromium派生ブラウザを潰してるようなもの。Kinzaはこれで開発終了したしね
まあ私もFlashPlayerが必要だからCentのバージョンアップが来なくても問題はありません
現状PCに入れてる他のブラウザは
vivaldi、Yandex、KinzaいずれもFlashが使えるバージョンのみ
あとは最新バージョンでないと見れないサイトのためにEdgeも使ってる。メインを一つだけに絞る必要はないからこれでいいのだ
1.FlashPlayerが使えなくなる(中華圏では未だFlashが現役だから)
2.Googleアカウントを使った同期ができなくなる→Centに独自の同期機能を持たせることはサーバーインフラのコストがかかるためやらない
ちなみにCatsXPの現行バージョンはFlashが使えるけどRuffleを内蔵してるだけ
RuffleではFlashを用いたネットゲームが遊べない。起動はできてもサーバーに繋がらずゲームが始まらない
上記の2つがなければ今も更新してたと思うけどね。1番目はともかく2番目は実質的にchromium派生ブラウザを潰してるようなもの。Kinzaはこれで開発終了したしね
まあ私もFlashPlayerが必要だからCentのバージョンアップが来なくても問題はありません
現状PCに入れてる他のブラウザは
vivaldi、Yandex、KinzaいずれもFlashが使えるバージョンのみ
あとは最新バージョンでないと見れないサイトのためにEdgeも使ってる。メインを一つだけに絞る必要はないからこれでいいのだ
2022/08/02(火) 09:06:14.47ID:QWwHMuYr0
5.0.1002.182
2022/08/02(火) 10:37:08.84ID:QWwHMuYr0
static.centbrowser.com/win_beta/5.0.1002.182/
2022/08/02(火) 10:39:20.41ID:inOFwr8u0
新しく出たのか
2022/08/02(火) 10:47:05.37ID:inOFwr8u0
ベースはchromium102
google同期は使える模様
Flashは使えないので不合格。0点だ
google同期は使える模様
Flashは使えないので不合格。0点だ
2022/08/02(火) 10:57:47.37ID:q454tqTI0
Flashなんかいらんし
Google関連サービスが動けばそれでヨシ!
Google関連サービスが動けばそれでヨシ!
2022/08/02(火) 11:05:15.91ID:h1P4n2yD0
生きてたのかよ
mactypeも新しいバージョンが近日中に出るし界隈が生き返るぜ
mactypeも新しいバージョンが近日中に出るし界隈が生き返るぜ
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 12:29:15.00ID:IPDAudLz021名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 12:47:09.46ID:eX8PljDn0 生きとったんかワレェ、とりあえず数日様子見かな
2022/08/02(火) 12:47:23.72ID:inOFwr8u0
2022/08/02(火) 12:52:27.44ID:inOFwr8u0
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/02(火) 13:19:50.62ID:IPDAudLz0 >>22,23
ありがとう
ありがとう
2022/08/03(水) 12:37:07.73ID:oLHNfZM50
>>20みたいなド初心者がいることに驚いた
2022/08/03(水) 12:37:11.42ID:SsjNxLZi0
もう来ないと思ったら来てるんかい!ありがてえ
2022/08/03(水) 15:05:18.26ID:HNV1KIyz0
ありがてぇ!
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 18:52:09.30ID:5kQFb1Av0 せんとぶらうざーが好きなんや
2022/08/04(木) 00:32:13.27ID:sg8pufZA0
ほんの僅かだがweb表示が速くなったな
Cent自体でなくchromiumの更新によるものだろうけど
Cent自体でなくchromiumの更新によるものだろうけど
2022/08/04(木) 02:06:08.88ID:oDMtrgev0
DirectWriteを無効化できるのがCent最大のアドバンテージだと思っていたのだが
MacTypeを使っていない人は何故Centを使ってるのか知りたい。純粋に疑問に思ったので。
MacTypeを使っていない人は何故Centを使ってるのか知りたい。純粋に疑問に思ったので。
2022/08/04(木) 10:03:24.04ID:2S7lFRF+0
何度でも書くがMacTypeは不必要
アンインストール推奨と前からずっと書いてるので見た人はいるだろう
そんな私がCentを使ってる理由はFlashが使えるからだ。よって現行のCentは使う価値なし
バージョン4.3.9.248が最高ですよ
ま、大した理由ではないのだし疑問に思う必要はないね
アンインストール推奨と前からずっと書いてるので見た人はいるだろう
そんな私がCentを使ってる理由はFlashが使えるからだ。よって現行のCentは使う価値なし
バージョン4.3.9.248が最高ですよ
ま、大した理由ではないのだし疑問に思う必要はないね
2022/08/04(木) 10:05:01.11ID:2S7lFRF+0
あー、あとスレを見る限りではマウスジェスチャーとかスーパードラッグとかクリップボードをワンタッチで開くとか
Cent特有の機能を使いたい人はいるだろうね
MacType馬鹿とは違うのだよ
Cent特有の機能を使いたい人はいるだろうね
MacType馬鹿とは違うのだよ
2022/08/04(木) 10:58:01.24ID:1plq9//O0
まるで何かに取り憑かれたようにMacType不要論をここに書いてるな
最新版のCentに価値を感じないならもう来ないとは思うが
最新版のCentに価値を感じないならもう来ないとは思うが
2022/08/04(木) 11:16:14.03ID:2S7lFRF+0
また心臓発作を起こしたようにそういう書き込みをする
2022/08/04(木) 22:38:41.57ID:+BRNuB440
最新版だとストレコ1.1.3が動かないな
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 11:02:22.53ID:S+MT3Zvu0 やっぱりCentが使いやすいな
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/05(金) 12:20:45.17ID:6zIjUFtL0 代用としてSleipnir4を使っていましたが、cent戻しました
2022/08/05(金) 20:45:12.16ID:gVXSnlR+0
表示めちゃはやになった セント作者も
ちゃんと作ってるから安心してとかアナウンスあったんかね
やる気の無さがみえまくってるきがしたんだけど
ちゃんと作ってるから安心してとかアナウンスあったんかね
やる気の無さがみえまくってるきがしたんだけど
2022/08/05(金) 22:49:28.19ID:kmQX5RNi0
>>38
ちゃんとしたアナウンスはなかったけどね
個人でやってるから「超マイペース」でやってる感じ
前回から1年8ヶ月もかかったということだ遅くても目を瞑れるでしょう
たとえ次も1年後だとしても十分のはずだ
我々は待つことに慣れてしまってるのだから問題はない
ちゃんとしたアナウンスはなかったけどね
個人でやってるから「超マイペース」でやってる感じ
前回から1年8ヶ月もかかったということだ遅くても目を瞑れるでしょう
たとえ次も1年後だとしても十分のはずだ
我々は待つことに慣れてしまってるのだから問題はない
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 00:15:14.86ID:mI5LYhya0 Centおかえり
vivaldiとか二度と使わん
vivaldiとか二度と使わん
2022/08/06(土) 01:58:52.51ID:6KoTdlTc0
MacTypeを使いたがる人がこんなにもいるとはね。アハハハ
2022/08/06(土) 03:11:07.89ID:Hj3iga7S0
Centスレで何言ってんだこいつ
2022/08/06(土) 09:55:24.37ID:g5u3Wc1Y0
当然のように言われても俺そんなもんに興味ないよ
2022/08/06(土) 14:38:38.96ID:/4q9LZI30
VirusTotal
centbrowser_5.0.1002.182_x64_portable.exe
5 security vendors and no sandboxes flagged this file as malicious
Acronis (Static ML) !Suspicious
AhnLab-V3 !Trojan/Win.BB.C5177696
McAfee-GW-Edition !Artemis
Rising !Trojan.Generic@AI.94 (RDMK:cmRtazobfpJxQlwO4lrCSHfWu7bC)
Sophos !Generic ML PUA (PUA)
centbrowser_5.0.1002.182_portable.exe
3 security vendors and no sandboxes flagged this file as malicious
Acronis (Static ML) !Suspicious
AhnLab-V3 !Trojan/Win.BB.C5177696
Sophos !Generic ML PUA (PUA)
centbrowser_5.0.1002.182_x64_portable.exe
5 security vendors and no sandboxes flagged this file as malicious
Acronis (Static ML) !Suspicious
AhnLab-V3 !Trojan/Win.BB.C5177696
McAfee-GW-Edition !Artemis
Rising !Trojan.Generic@AI.94 (RDMK:cmRtazobfpJxQlwO4lrCSHfWu7bC)
Sophos !Generic ML PUA (PUA)
centbrowser_5.0.1002.182_portable.exe
3 security vendors and no sandboxes flagged this file as malicious
Acronis (Static ML) !Suspicious
AhnLab-V3 !Trojan/Win.BB.C5177696
Sophos !Generic ML PUA (PUA)
2022/08/06(土) 19:46:42.78ID:SNbFn6Sp0
いつものscreenshot.exeだろ
2022/08/06(土) 21:24:05.75ID:Z19lwbIo0
安定版はいつ頃かのう
2022/08/06(土) 21:43:29.85ID:MjmWWVf20
とりあえず入れてみたけど今のところおかしな動作とかないし
使い勝手変わらんからありがたい
使い勝手変わらんからありがたい
2022/08/06(土) 22:43:26.06ID:6KoTdlTc0
>>43の言うとおりでcentを使ってる人全員がMacTypeを使ってると思うなよ
これだからアンインストール推奨とか馬鹿にされるんだよな
これだからアンインストール推奨とか馬鹿にされるんだよな
2022/08/06(土) 23:06:25.09ID:rGNUvOkM0
MacType動かしてるとpath通してるはずのffmpegが見つかりませんってエラーがcliで頻繁に起こってアンインストールしたなぁ
2022/08/07(日) 14:43:47.29ID:dmsI7eQB0
セキュリティだけが心配だったから更新ありがたい
5127
2022/08/07(日) 23:05:17.50ID:hpk+Yw1p0 manifest新しくなって、拡張機能のDeepL使えるようになったわ、ありがたや
2022/08/08(月) 00:20:31.98ID:m0WdNWUZ0
chromium88以降から対応してるからね
使えるようになって当然
使えるようになって当然
2022/08/08(月) 01:26:40.45ID:HMm0dN640
バージョンアップしても同期できる?
2022/08/08(月) 10:21:03.04ID:m0WdNWUZ0
上の方を見なさい
同期はできる
Cent使いなら自分で色々試してみるべき情弱と同じ考えではいけない
私はあなたたちが自分で色々試すものだと思っているからね
同期はできる
Cent使いなら自分で色々試してみるべき情弱と同じ考えではいけない
私はあなたたちが自分で色々試すものだと思っているからね
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 22:24:49.02ID:0eHTOCht0 情弱だけどCentBrowserが使いたいんや
2022/08/08(月) 22:53:31.83ID:m0WdNWUZ0
なら、情弱だからと言い訳しないで試してみなさい
私は黙ってやれといつも言ってる
私は黙ってやれといつも言ってる
2022/08/10(水) 01:48:34.83ID:zCrbfMMU0
誰のつもりなんだこいつ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/10(水) 18:57:28.47ID:q91t6xae059名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/12(金) 18:38:18.62ID:ZiBVoGEK0 オマ環だと思うのだが、gdichromiumやcatsxpだと日本語が豆腐になるけど、centではちゃんと表示されるからありがたい
2022/08/12(金) 21:18:02.44ID:3jL1H8kZ0
>>59
catsxpは豆腐の箇所がいくつかあったけどいつの間にかだいぶ治ってるよ
catsxpは豆腐の箇所がいくつかあったけどいつの間にかだいぶ治ってるよ
2022/08/13(土) 02:53:15.41ID:6+dcZClU0
最新のbeta版と旧版v4.3.9を同時に使うとタスクバーが同じ箇所でまとめられるだけど別々の場所に出すことは出来ないかな?
2022/08/13(土) 07:54:02.15ID:/PHpWx3h0
2022/08/13(土) 13:09:51.00ID:6+dcZClU0
>>62
すごい!ありがとう!別々になりました
すごい!ありがとう!別々になりました
2022/08/13(土) 19:55:56.12ID:PfeRYKd90
右上のアイコンバーにでてくる 拡張機能やサイドパネルなど
の邪魔なアイコンをけしてアイコンバーの幅をドラッグで
いままでのように変更したいのですが
なにか設定で可能でしょうか?
の邪魔なアイコンをけしてアイコンバーの幅をドラッグで
いままでのように変更したいのですが
なにか設定で可能でしょうか?
2022/08/14(日) 07:45:50.04ID:LEw61N+N0
一生更新来ないものかと思ってたが来てたんだな
2022/08/14(日) 09:32:19.23ID:DxSi8PmP0
>>62
これは知らなかった
これは知らなかった
2022/08/14(日) 12:18:54.73ID:jD87TUx+0
beta/5.0.1002.182
おれMicrosoft Security Essentialsが駆除した
おれMicrosoft Security Essentialsが駆除した
2022/08/14(日) 17:11:45.81ID:mNUX3f7s0
>>64
拡張一覧ボタンは消せない
ドラッグで変更もできない
サイドパネルは設定にある
chrome://settings/appearance
音符消すのは
--disable-features=GlobalMediaControls
拡張一覧ボタンは消せない
ドラッグで変更もできない
サイドパネルは設定にある
chrome://settings/appearance
音符消すのは
--disable-features=GlobalMediaControls
2022/08/15(月) 10:54:09.22ID:gPyC17m00
>>68
ありがとうございます
ありがとうございます
70名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 08:44:25.48ID:8HJBTLNx0 ワイも5.0.1002.182にしました
2022/08/16(火) 10:19:40.76ID:AfyycEux0
いいねぇ
何も考えず躊躇いなく入れるのがいいよ(MacType以外。これは不推奨)
何も考えず躊躇いなく入れるのがいいよ(MacType以外。これは不推奨)
2022/08/16(火) 19:23:10.53ID:Sd1gcZPw0
>>44 が気になるんだがどうなんだ?
2022/08/23(火) 05:16:50.11ID:E74tnDsG0
2022/09/03(土) 00:17:23.43ID:xGbnyhNM0
Centってリーディングリスト無かったっけ?
2022/09/03(土) 00:36:36.52ID:oYjGryKm0
chrome://settings/appearance#:~:text=Show%20side%20panel%20button
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 07:52:38.91ID:BlN1PJgc02022/09/06(火) 19:53:43.33ID:5OvA7M3K0
catexpから戻ってきたけど、やっぱり細かい仕様がcentの方が馴染む
すぐバージョン古くなってcatexpに戻る未来しか見えないけど
すぐバージョン古くなってcatexpに戻る未来しか見えないけど
2022/09/06(火) 22:36:50.81ID:FUA/Ifgd0
なあこの糞ソフト複数行表示できんのだが😫
最大400pxて2列も表示できんw
最新もおせーしcatに戻るわ😀
最大400pxて2列も表示できんw
最新もおせーしcatに戻るわ😀
2022/09/07(水) 19:10:17.86ID:WCObe1Na0
サイドバー実装されたんだな
でもフォントでかくね?
左に移動できるようにおねがいします
でもフォントでかくね?
左に移動できるようにおねがいします
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 22:34:11.81ID:MOQEDBw30 おいおい続報なんだけどAviraでウイルス検知されたはこのブラウザ😨
怖すぎて速攻アンスコしました🤗
怖すぎて速攻アンスコしました🤗
2022/09/15(木) 19:43:06.20ID:Xn9J4gKV0
10分位前から急に繋がらなくなった
ネット回線が原因かと思ったが、エッジは普通に繋がるし原因はCent Browserだろう
ネット回線が原因かと思ったが、エッジは普通に繋がるし原因はCent Browserだろう
2022/09/15(木) 20:00:54.31ID:Xn9J4gKV0
PC再起動させたら直ったわ
2022/11/01(火) 19:04:09.98ID:YDfI9lsR0
カーソルブラウジングを無効化する方法ないですか?
F7頻繁に使うし誤爆がうっとうしい
AHKのスクリプトが使えるようですが・・
https://chrome.google.com/webstore/detail/shortkeys-custom-keyboard/logpjaacgmcbpdkdchjiaagddngobkck/related?hl=en
これいれてもF7が登録できなかったですというより
なにひとつ登録できなかった なんどかいれなおしてもだめ
何かいい方法はないでしょうか?
他のショートカトキーいじれる拡張でおすすめありますか?
F7頻繁に使うし誤爆がうっとうしい
AHKのスクリプトが使えるようですが・・
https://chrome.google.com/webstore/detail/shortkeys-custom-keyboard/logpjaacgmcbpdkdchjiaagddngobkck/related?hl=en
これいれてもF7が登録できなかったですというより
なにひとつ登録できなかった なんどかいれなおしてもだめ
何かいい方法はないでしょうか?
他のショートカトキーいじれる拡張でおすすめありますか?
2022/11/01(火) 20:21:05.69ID:Ms/g5Keb0
chrome://settings/cbManageShortcuts#:~:text=Toggle caret browsing
他のに割り当てるのは?
他のに割り当てるのは?
2022/11/07(月) 07:12:19.53ID:D6sHWvY90
2022/11/09(水) 21:22:01.10ID:7NEHkgsl0
2022/11/09(水) 22:21:20.04ID:kUFOWvHU0
よく見つけたな
88名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 23:59:36.94ID:7NEHkgsl0 --cb-disable-user-statistics
テレメトリ無効
--cb-disable-pwas-omnibox-install
youtubeやtwitterなどでアドレスバーに出るアレを消す
--cb-do-not-show-managed-ui
"組織によって管理されています"を消す
--cb-disable-auto-detect-search-provider
検索エンジンを拾わない
--cb-do-not-focus-location-bar
新しいタブを開いた時にロケーションバーにフォーカスしない
--cb-auto-exit-timeout-s=○
起動後○秒で終了
--cb-peer-command=パス
centとともに起動、終了
--cb-disable-aura-tooltips
ダークモード時のツールチップの背景を白に
--cb-app-model-id-suffix=XXX
タスクバーアイコン分離
テレメトリ無効
--cb-disable-pwas-omnibox-install
youtubeやtwitterなどでアドレスバーに出るアレを消す
--cb-do-not-show-managed-ui
"組織によって管理されています"を消す
--cb-disable-auto-detect-search-provider
検索エンジンを拾わない
--cb-do-not-focus-location-bar
新しいタブを開いた時にロケーションバーにフォーカスしない
--cb-auto-exit-timeout-s=○
起動後○秒で終了
--cb-peer-command=パス
centとともに起動、終了
--cb-disable-aura-tooltips
ダークモード時のツールチップの背景を白に
--cb-app-model-id-suffix=XXX
タスクバーアイコン分離
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/09(水) 23:59:46.22ID:7NEHkgsl0 --cb-disable-extensions-auto-update
--cb-disable-components-auto-update
--cb-disable-plugins-update
--cb-disable-group-policy
--cb-compact-ui
--cb-force-using-ipv6
--cb-safemode
--cb-safemode-empty-user-data
--cb-disable-components-auto-update
--cb-disable-plugins-update
--cb-disable-group-policy
--cb-compact-ui
--cb-force-using-ipv6
--cb-safemode
--cb-safemode-empty-user-data
2022/11/10(木) 00:13:20.71ID:gGDYQ8bg0
catsxpから戻るか迷う…
2022/11/10(木) 01:13:33.66ID:SAwppZf50
centは相変わらず更新ペースが遅いけどね
早い方がいい人は無条件でcatsxpを使いなさい
早い方がいい人は無条件でcatsxpを使いなさい
2022/11/10(木) 02:46:56.22ID:XDS8BJkV0
93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 07:47:23.83ID:6qiMvYuD0 v 5.0.1002.275
Download list window add menu "Always open such files"
Add shortcuts for translation (default is Alt+Shift+T)
Fixed an issue where launching the browser from other software might crash web pages
Fixed the issue that –cb-do-not-focus-location-bar was invalid in new tab pages
Fixed the issue that the bookmarks bar was not redrawn after the browser window size was changed
Fixed the issue of font error after disabling DirectWrite in some environments
Fixed security vulnerabilities such as CVE-2020-6457
Download list window add menu "Always open such files"
Add shortcuts for translation (default is Alt+Shift+T)
Fixed an issue where launching the browser from other software might crash web pages
Fixed the issue that –cb-do-not-focus-location-bar was invalid in new tab pages
Fixed the issue that the bookmarks bar was not redrawn after the browser window size was changed
Fixed the issue of font error after disabling DirectWrite in some environments
Fixed security vulnerabilities such as CVE-2020-6457
2022/11/10(木) 08:58:48.94ID:L/aVDDH20
>>86
どうやって見つけたの?
どうやって見つけたの?
2022/11/10(木) 10:42:25.25ID:SAwppZf50
中華の掲示板じゃないのかな?以前も同じようなことがあった
開発者がどっかの掲示板に書いたのを転載された感じだね。今はあちこちの掲示板にリンクがある
まあ不思議に思うようなものではない
開発者がどっかの掲示板に書いたのを転載された感じだね。今はあちこちの掲示板にリンクがある
まあ不思議に思うようなものではない
2022/11/10(木) 10:53:56.29ID:4WHime8D0
更新、ありがたや
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/10(木) 11:26:12.73ID:NctiI+v40 更新&連絡さんくす
どうやって見つけたとか騒いでるけどディレクトリわかってるんだから
更新チェックツールとかで1日1回とかチェックさせりゃいいんじゃないの?
みんながそれやると鯖負荷になりかねんから誰かがやってりゃ良いと思うけども
どうやって見つけたとか騒いでるけどディレクトリわかってるんだから
更新チェックツールとかで1日1回とかチェックさせりゃいいんじゃないの?
みんながそれやると鯖負荷になりかねんから誰かがやってりゃ良いと思うけども
2022/11/10(木) 11:28:11.41ID:L/aVDDH20
ディレクトリ覗いても出てこないんだが
2022/11/10(木) 16:56:35.83ID:6qiMvYuD0
>>86
5.0.1002.276差し替え
5.0.1002.276差し替え
2022/11/10(木) 19:11:03.08ID:SAwppZf50
>>98
だから掲示板を見てんじゃないの
だから掲示板を見てんじゃないの
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/11(金) 06:21:29.58ID:hq2Gth4F0 ワイも5.0.1002.276になりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★3 [少考さん★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- ぽっちゃりインフルエンサー藤田シオンさん(32) 「こう見えて76キロあります」→「サバ読むな」「どう見ても90kg」と批判受け謝罪 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している」事実上の答弁撤回か [931948549]
- 田中ほのか(54)が糞うざいからそろそろどうにかしようぜ🏡
- 内閣に1人、とんでもない無能おるやろ? アイツ辞めさせんとこの国は滅ぶぞ!!🗾 [363226198]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
