X



Jane Style (Windows版) Part182
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 16:46:27.86ID:uhjOVS900
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他

スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/



前スレ
Jane Style (Windows版) Part181
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642163982/
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 11:15:22.01ID:Oza2ZgEQ0
>>105
いやモラルは否定してないだろそいつ
お前がどこの国の人だよ
人を日本語できない認定するなら自分は完璧に文章読み取れるようになろうな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 11:21:04.66ID:FZkhNf5P0
モラルが無い奴が集うこのスレでモラルを説いたって無意味なんだから
そろそろその辺にしとけってな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 11:38:11.65ID:2qaoYqDx0
後ろ暗いことをやってると認識したうえでやるのはモラルの問題だけど
自分達は何もやましくないと屁理屈こねてる連中はそれ以前の問題だしな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 11:40:40.65ID:FZkhNf5P0
とりあえずだな、
バイナリ改造して広告消すとかマトモな行為じゃないんだから
せめてテンプレの最初に警告ぐらい入れとくべきではあるな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 11:42:47.06ID:dtdAJ6F00
元はと言えば4.00末期がバイナリ修正しなきゃ板一覧すら読み込めないレベルで不具合起こしてたんだよ
だからテンプレが分かりやすくなって初心者から誰もがバイナリ修正する時代になった
そうしなきゃ5chが見れなかったから
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 11:48:49.68ID:1G4SP4Hg0
>>111
だからって違法改造していい理由には全くなってない気がするが、それは置いといたとしても
モラルの無い改造だと知らずに初心者が手を染めさせられているのが一番問題だと思うよ
真っ当な方法じゃない事はちゃんと分かるようにはしておくべきだ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 11:49:11.07ID:CqgLeIwc0
>>111
誤)見れなかった
正)見られなかった
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 11:58:14.83ID:rQ1o/eeI0
>>105
国籍で人間のモラルは規定できないわな
国籍透視に走るその薄汚い人間性がモラルのない典型的な言動になるわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 12:51:23.09ID:N96Y/CRa0
つーか広告除去なんかもう大昔からの話なのに
どっから湧いてきたんだよこの周回遅れ正義マン
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 13:25:03.27ID:yG+s9VyV0
なんでもやりすぎるなってこった
リアルだろうがネットだろうが限度を超えると凸られるだけ
下らんネタを繰り返すのも限度があんだろ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 13:28:33.19ID:LvhhvNlW0
>>104
それって &amp が解釈されて & になってるから全く意味がない表記になっているけど、実際はこうだよね?
<rx>&amp;#(\d+);【TAB】&#$1;【TAB】msg

その上でなんでかこうなるんだけど、これはなんでだろうね。
(使用しているのは janestyle_emoji8_5)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2734770.png

なんJスレ立てテスト部
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1639119362/71
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 13:39:48.62ID:CqgLeIwc0
>>116
誤)食べれて
正)食べられて
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 14:00:49.93ID:0LVQUpDP0
変な人が運用板に出没してるんだが
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1636018809/248
> [ 運用情報 ] サーバ移転に伴う不具合等の調整

> 248 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage]: 2022/02/27(日) 13:51:20.88 ID:UkYm8vek0
> JaneStyleがアイドルカテゴリと雑談系2カテゴリにモ娘(狼)フォルダを作るので
> 取得したはずのログが見えず整理を強いられ困ることがあります
> 5ちゃんねる公式ブラウザのはずですが向こうは全くサポートしてくれないので
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 14:09:59.73ID:9YQnD7hT0
>>118
Live5chスレがJaneStyleスレの真似をしてUA偽装改造を始めたら湧いてきちゃいまして
駆除しようとしたらこっちに流れてきたみたいです
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 15:56:01.57ID:Cel52M+C0
変なUAテスト
Region: [JP]
QUERY:[222.6.221.116] (ワッチョイ) ebc9-m8sN
HOST NAME: KHP222006221116.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 222.6.221.116
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.0 JaneStyle/4.10Windows/10.0.19043
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 16:58:48.49ID:0LVQUpDP0
>>133
> 悲しいことにここに書き込んだからチェックされるね
してないと思うよ
別に荒らさなければ何の問題もないんだから
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 18:56:20.07ID:v/RQvoal0
正規表現使ってるならゼロやスペースの数チェック追加するぐらい造作もないはずだけどねぇ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 19:29:34.09ID:2yuYt7KJ0
前スレから、スレ潰し兼レス水増し400レスノルマ達成か
焦ってんだろうな


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1424119779/235
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1312441319/

hostsファイル関連やDNSフィルタで
とっくの昔にみんな広告弾いてるのに何言ってんだろう
0.0.0.0や127.0.0.1にぶっこんだりしてさ
一般ブラウザまで快適

広告にOpenSSL使ってるか忘れたが
自分で改造dllビルドて弾いたっていい
同様にOSの仲介DLL(Proxy DLL)でもいい

↑対策すればいいだけの話
やる技術なんてない
0141104
垢版 |
2022/02/27(日) 19:41:43.91ID:ipEXzQSv0
>>121
そうですその通りです
104は間違っていました、すみません
この板はUnicode対応だから普通に置き換わっちゃうわな

その絵文字に関しては、もしかしてReplaceStr.txtでEMOJI_PLUGINの行の下に入れちゃってない?
EMOJI_PLUGINの行が一番下に来ないといけないから
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 07:18:28.52ID:ZRmgiBsG0
個人レベルでプログラムを解析しようが改造しようがそれは自由
誰の制限も受けるわけがない、罰則のつけようもない

>>102
全く答えられない、という結論でいいな
書き込むんだったらもっと法律をよく読んでからにするこった
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 13:30:25.43ID:hEUdiH8V0
なんか更新できるスレとできないスレがあるんだけどなんだこれ
新レスついてるブラウザから開いてURL張り付けても更新されてなかったりする
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 17:45:23.07ID:rBqbk8bY0
最近、スレタイ検索で、何か一部しか検索してくれなくて、
目的のスレが全く見つけられないのですが、これは
何処を直せば良いのでしょうか?
また、
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
ではなく、最新版のモノがあれば、教えて下さい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 18:55:15.87ID:F6Iu8AlI0
>>148
全板横断で検索するスレタイ検索は外部サイトが使われてる
そのサイトの問題
JaneStyleスレタイ検索ってやつな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 20:14:07.52ID:4dgvD0PU0
まあJaneStyleってソフト自体に組み込まれた機能ではないけど
山下の運営しているサイトだからな
結局山下の問題ってことに変わりがないのよね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 01:08:33.38ID:QYDqtcSy0
>>88-90
うおおすまん教えてくれてありがとう
アホみたいな感想ですまんが感動した

5chに負担をかけるのは本意ではないから
真面目にアクセス負荷の軽減に取り組むよ
(一応比較的鯖に余裕があると思われる1〜17時に処理する予定ではあったけども
それでもよくないとは薄々感じてた)

ちょい動かせるようになるまで時間がかかりそうだけどがんばる!
ほんとうにありがとう!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 06:58:18.28ID:FRCzXp4u0
>>142
許可をもらわなくても使用できるけど?
お前は許可を取ってるのか、どこでだ

どの法律でもって制限されるのかも説明しろエアプ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 06:59:38.16ID:FRCzXp4u0
しまったアンカ間違えた訂正

>>147
許可をもらわなくても使用できるけど?
お前は許可を取ってるのか、どこでだ

どの法律でもって制限されるのかも説明しろエアプ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 09:16:02.74ID:e7KH3Er40
一JaneStyle(Jane2ch.exe)を終了させてJane2ch.brdをメモ帳かなんかで開く
アイドル 0
ってなっているのがカテゴリで
その下のずらっと並んでいるのが板だ
不要な行を消して保存
JaneStyle(Jane2ch.exe)を起動だ
ただしバックアップは忘れるな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 16:53:22.73ID:c+k3TO140
UAの偽装とかプロキシよりテンプレにあるバイナリ改造で対応している人の方がここは多いのかしら
ネトゲ実況に書けるようになりたい
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 21:08:01.17ID:y7x1dNup0
>>162
プログラム改変等を可能とする著作権制限規定を、使用許諾で上書きして禁止できるかという問題については
下記のページがよくまとまっていて記事自体も新しいので参考になりそう

著作権法の柔軟な権利制限規定とオーバーライド問題
https://storialaw.jp/blog/7658

これを読む限り
・使用許諾による改変等の禁止事項は一概に有効とも無効とも言えない
・有効であると判断されても著作権法違反になるわけではなくあくまで契約違反
とのこと

ということで、争いになって使用許諾違反と認定された場合はJaneStyleの使用停止ぐらいにはなるのかな
改変によって何か損害が生じたと言われたら別途何かあるかもだけど

まぁこれ以上は詳しい人に任せる
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 00:38:59.74ID:pNx78DfV0
>>170
そういうレベルでは結構難しいとは思うよ
勉強する気はあるかい?
まず通信(偽装)内容を確認することは必須なので
普通のLANアナライザとか汎用プロキシは使える必要がある
httpsが使える串は、proxomitoron reborn、proxydomo、privoxyとかになる
privoxyがお勧めだがhttpsを取り扱うにはハードルは高い
これだけでもUAの変更なら自由自在になる
chrome等に化かすときにネックになるのが、データの並べ替えとreferer
privoxyではデータの追加・並べ替えまでは可能だがrefererが偽装できない
(refererの書き換え自体は簡単なんだが必要なのは
 データから抜き出したものをrefererにセットしないといけないので)
次に、Styleでは専ブラ用串を使うといっても、API関連部分は一切使わないで
書き込み改変機能のみの使用となる
改変データの確認は専ブラ串の後段に上の汎用串を刺して、多段串として使うことになる
これができないとchrome等に化かすのは難しい
専ブラ用串は、chromeに化かすなら、Detourや2chapixyになるかな
2chAPIProxyは現時点ではデータの並べ替えが出来ないのでダメ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 01:01:50.50ID:pNx78DfV0
>>174
proxydomoを使うなら、v1.110とv2.0があり
JaneStyleから使うにはv1.110じゃないと使えない(俺環境)
が他の場合はv2.0じゃないと使えないとか不思議現象が起きている
両方試すか又は他のにするかしてくれ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 01:05:20.78ID:pNx78DfV0
他にも
ProxHTTPSProxyMII
とか使えそうなものはあるけど俺は試してないので
興味あるなら試してみて
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 07:05:23.46ID:Va9WD/iL0
>>171
お前って何の説明もできないのなw
想像以上に薄っぺらかった

使用許可が来ていなければ契約を結んでもいない
それともお前は山下から連絡をもらったのかよ

>>67の同意ボタンというのは5ch側からクレームが来ないようにするための所謂責任逃れでしかない
世の中の仕組みを知らない奴だ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 07:07:52.14ID:M5U92OxN0
許諾どうこうって言えば、いつの間にか初回書き込み時に 5ch 側が出してくる許諾画面みたいなの無くなってない?

具体的には Cookie を削除した後に書き込もうとすると出ていたやつ。
投稿された内容の権利は 5ch 側が保有し みたいな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 11:11:03.30ID:ba/aw3GJ0
インストーラ版ならクリックオン契約が成立しうるけど、zip版だとその道理は通用しないな
zip展開したLicense.txtには書いてあるけど、初回起動時にそれを強制的に読まされる仕掛けにもなってない
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 11:40:21.38ID:9GZBjfyi0
License.txtの扱いについてはちょっと調べただけでは有効か無効か事例が見つからないな
万全を期すならzip版ダウンロード時に使用許諾表示して同意させるべきかね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 11:41:26.55ID:rDiizDjC0
>>174
情報ありがとう
LANアナライザの類は分かるけど串の知識はあんまりないのでちょっと勉強してみようかなぁ
privoxyは一応使ってるのでごそごそと挑戦してみます
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 11:51:12.81ID:HrEwG2WQ0
山下はクソなんだけどJaneStyleユーザーのマジクソっぷりをみると呆れて放ったらかしにするのも判る気がするわ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 14:45:55.21ID:4ZaOgPJL0
どうでもいいかもだけど例のAPI障害を数えてみた

01 2021/09/05(日)23:47 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1630742649/35
02 2021/09/14(火)20:16 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1630742649/409
03 2021/10/20(水)21:28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1634113346/84
04 2021/11/24(水)04:37 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1637319879/110
05 2021/12/06(月)21:09 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1637319879/752
06 2022/01/02(日)21:06 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1638953652/607
07 2022/01/16(日)22:25 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642163982/36
08 2022/02/23(水)19:30 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1642163982/819

去年の9月以降毎月欠かさず発生してるのなw

これ以前の6月17日( 1623239679/184 )にもAPIの不具合はあったけど
そのときは「2chAPIのログインに失敗しました。」ってダイアログが出るやつだったんで
ちょっと違うかな
ttp://megalodon.jp/ref/2021-0618-1935-27/light.dotup.org/uploda/light.dotup.org695609.png


あと一応運営の反応も
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1564460210/559,580
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1628123706/223
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1642399917/3
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 15:44:29.44ID:G1L9zW2F0
>>29
参考になったわ
これって広告処理を潰した領域を全部使えば結構長いUA入るね
試して問題無かったので共有しとく

<例>
00297C2A B9 90 AD 60 00 90
00297C44 26 ←(1)
00297C48 "Monazilla/1.00 En2ch/1.4.18 Dalvik/2.1" ←(2)
0020A186 EB 7A FF FF FF
0020A18C 52 ←(3)
0020A18F 00
0020A190 ".0 (Linux; U; Android 12; Redmi K20 Pro Premium Edition Build/RKQ1.200826.002; 9c)" ←(4)

(2)はUA文字列前半(0〜38文字)、(1)は(2)の文字数(00h〜26h)
(4)はUA文字列後半(0〜114文字)、(3)は(4)の文字数(00h〜72h)

"User-Agent: "+(2)+(4)が最終的なUA
Region: [JP]
QUERY:[58.3.59.189] (ワッチョイW) 1702-5Yjg
HOST NAME: 58-3-59-189.ppp.bbiq.jp.
IP: 58.3.59.189
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 En2ch/1.4.18 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; Redmi K20 Pro Premium Edition Build/RKQ1.200826.002; 9c)
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 16:00:22.15ID:1yN0s8vG0
>>190
これだと全板書けるようになるの?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 16:14:08.16ID:G1L9zW2F0
>>191
UA弄っただけでは書けない板もあるので全板は無理
指定出来る文字数の制限を緩和しただけなので
UA偽装が通用する板ならどれだけ書けるかは指定するUA次第
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 16:23:52.66ID:1yN0s8vG0
>>193
ありがとう
全板書けるUAがあればいいのにね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 16:28:11.32ID:Ly/xnmKj0
日本語分からないのにムリに日本のソフト使わなくて良いのだよ?
契約って概念の無い国出身のようだし
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 17:01:35.32ID:SsxA2H8z0
改造なんてずっと以前からやっていてテンプレにまでなっているのに
今頃になって急に騒ぎだしてる人はなんなんだろ

Live5chスレにお帰り下さい
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 17:39:49.10ID:nzEjnXR50
良からぬことをしてる認識のあるヤツはまだマシ
そうじゃないのがちらほら混じってるのがヤバい
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 18:12:35.96ID:Toah3fx90
>>190
この長さならchmateのUAも入ると思って試してみたけど流石にエラーになっちゃうね
そこまで単純ではないようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況