X



Jane Style (Windows版) Part168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:14:06.06ID:jMxpjAgn0
山下遼太 氏の2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
このスレはWindows版のみ、スマホ版は誘導先のスレへ

●前スレ
Jane Style (Windows版) Part167
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613305763/

●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613544130/

●スマホアプリ版 Jane Styleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.00 (4.0.0.5) 2017年11月09日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

過去ログ取得ツール gethtmldat.js http://pastebin.com/3EZzrsxY

書き込みテストはテストスレで
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:14:33.84ID:jMxpjAgn0
■よくある質問
Q. JaneStyleをインストールしたが、板一覧に【機能】と【したらば】しか表示されない。
板一覧が空っぽ。板一覧が突然消えた。
A. バイナリ修正が必要。後述する「らくらくパッチまとめ」の板一覧取得修正を行う。

Q. スレタイ検索ができない。
A. バイナリ修正が必要。後述する「らくらくパッチまとめ」のスレタイ検索修正を行う。
(もしくは、ちょっと見ビューアでの表示でもよければコマンドで簡単に追加できる。
ツール→設定→機能→コマンド→実行するコマンド に「$CHOTTO http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU&;page=200」
これを入れたらツール→コマンドから呼び出すか検索ワードをドラッグして右クリックで呼び出す)

Q. 乗り物系の板を開くと301 Moved Permanentlyが発生する
A. 乗り物カテゴリ新設によりカテゴリが変わったのが原因。
Jane2ch.brdを削除し、上記の板一覧取得修正をしてから板一覧を再取得すれば直る
(Jane2ch.brdを削除する前には念の為バックアップ取っておくことを推奨)

Q. 起動時にしょっちゅうフリーズして落ちる
A. らくらくパッチで広告除去すれば直る

Q. WinXPやVistaやWin7で書き込めない
A. らくらくパッチでUAをWindows10 2004に偽装すれば書き込めるようになるかも

Q. 最近JaneStyleで書き込むと、余所でやってください お断りしております スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません などのエラーが出現したりBBx規制されたりする
A. アニメや漫画系の板などの一部の板でJaneStyleで書き込むと規制されやすいようです
他のブラウザで書き込みましょう
また、したらばに書き込んだCookieで5chに書き込むと規制されることがあるっぽいのでCookieを消しましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:15:22.68ID:jMxpjAgn0
■らくらくパッチについて
らくらくパッチというソフトを使用すると、JaneStyleのバイナリ修正をコピペで簡単に行えます。

◇使用方法

らくらくパッチ ? NAGAOKA STATION
https://nsdev.jp/homebrew/71.html

ここかららくらくパッチをダウンロードする
らくらくパッチでJane2ch.exeを指定し、パッチデータ 欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリック
(複数の修正内容は一気に適用可能)
◇注意
・JaneStyleを終了してかららくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールしている方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よくわからなければとにかく管理者として実行しろ)

■らくらくパッチまとめ
●広告除去
0020B822 72 → EB
(情報元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/489

●板一覧(bbsmenu)取得の修正
00264538 07 → 04
(これを適用したら、メニューの板覧→板一覧の更新をCtrlキーを押しながらクリックして板一覧を強制更新すること。これで板一覧が直る。)
情報元:
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592047870/841
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1590144287/788
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:15:49.10ID:jMxpjAgn0
●スレッドタイトル検索の修正(Max200件、レス数は取れないので空白)
001E6CDB BAEC795E00 → BA28825E00
00206281 BA446F6000 → BA28825E00
002082B9 BA44906000 → BA28825E00
001E75E4 3F0000003C6120687265663D → 2C0000003C61205B5E3E5D2B
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F5C642B
001E7600 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 2F29223E282E2B3F293C2F613E3C7370
001E7610 3D22636F756E74223E205C28285C647B → 616E2829000000000000000000000000
001E7620 312C347D295C29007E0000003C006100 → FFFFFFFF2400000068747470733A2F2F
001E7630 200068007200650066003D0022002800 → 66663563682E73796F626F692E6A702F
001E7640 68007400740070002E002B00 → 3F706167653D32303026713D
なお既に他のスレタイ検索パッチを掛けていると書き換えできない
既に50件しか取れないパッチをかけている人で200件に増やしたい人は、公式からzip版でまっさらなJane2ch.exeを落としてきてそれに適用したほうが楽
(情報元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593948657/106-151

●UAをwin10 2004(20H2)に偽装する
・なおUAを既に書き換えている人は元に戻しておくこと (以前 Windows/ を windows や Gindows などに書き換えていた人)
・WinXPで もう新しいのにしましょうね などが出る人向け、Win7も過去規制対象になったことがあったので適用推奨
00298F8A 8B88E0060000 → b958825e0090
001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
情報元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/607
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1590144287/661 ほか

●画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CAEBC 3F000000 → 1E000000
000CAEC0 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CAED0 6174696F6E2F7868746D6C2B786D6C2C → 64696E673A206964656E746974790000

◇らくらくパッチまとめ 2
●「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061 83CAFF → B6FF90
(情報元?:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/304
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:16:26.36ID:jMxpjAgn0
●4.00フリーズ回避5月23日A(2018年5月23日)
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます
002751FF 74 → EB
(情報元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/30,44

●画像PNGがDecode Errorで見れない場合の対処
・png用susieプラグイン(iftwic.spi)必須
002C309C 89→00
002C30BC 89→00
002C30C4 89→00
002C3208 89→00
(出所はわからなかった、参考:http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1590379553/6

◇らくらくパッチまとめ 3 おまけ(適用するほどじゃないが、情報として一応載せておく)
●sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F9DA8 0A → 00
(情報元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/534

●4.00フリーズ回避5月23日B(LogEndQueryのエントリで即リターン)
・こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります
001BB1F0 33D2 → C390

●検索の書式を変更する
https://www.google.com/search?q=$TEXTU」に変更する
001C12F5 2E6A702F7365617263683F → 6D2F7365617263683F713D
001C1300 6C723D6C616E67 → 24544558545500
00208785 2E6A702F7365617263683F → 6D2F7365617263683F713D
00208790 6C723D6C616E67 → 24544558545500
002B81C1 2E6A702F7365617263683F6C723D6C → 6D2F7365617263683F713D24544558
002B81D0 616E67 → 545500
(情報元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593948657/286-290 その他お好みに変更したい場合のバイナリ編集箇所もこちら)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:16:48.18ID:jMxpjAgn0
■画像が開けない場合の対処法
以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)

Susieプラグインを導入する
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
  http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
  ☑Susieプラグイン有効
  ☑iftwic.spi
  ☑iftwebp.spi
  それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました

以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい

先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい

■ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見られるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:17:10.55ID:jMxpjAgn0
参考 User Agent変更のバイナリ編集箇所
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590427365/607
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1590144287/661
バイナリエディタを使って自分で編集する場合はこちらを参照


UA書き換え(>>4を参考に)用OSビルド番号
1903(19H1) 10.0.18362
1909(19H2) 10.0.18363
2004(20H1) 10.0.19041
20H2     10.0.19042
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:18:23.68ID:jMxpjAgn0
Jane Styleスレッド専用うpろだ
https://ux.getuploader.com/soft9/

ImageViewURLReplace.dat_210216(3月1日Ver)
http://whitecats.dip.jp/up/download/1614553856/attach/1614553856.zip

あいことば(パスワード) : style

・各種dllのうpだて(直リン)

bregonig.dll 1.46 → 4.20
https://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
bron420.zip
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip

libeay32.dll/ssleay32.dll 1.0.2.13(m) → 1.0.2.21(u)
https://rwijnsma.home.xs4all.nl/files/openssl/
openssl-1.0.2u-win32-xpmod-sse.7z
https://rwijnsma.home.xs4all.nl/files/openssl/openssl-1.0.2u-win32-xpmod-sse.7z

sqlite3.dll 2021-03-15 (3.35.1)
https://www.sqlite.org/changes.html
sqlite3.dll 2021-03-15 (3.35.1)
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3350100.zip
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:19:10.41ID:jMxpjAgn0
「余所でやってください」と表示され書き込むことが出来なくて困っている人へ

プレミアムRonin (浪人) - 5ちゃんねる(5ch.net)有料会員サービス
https://premium.5ch.net/

5ch.net専用ブラウザからの広告除去
5ch.net専用ブラウザのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。

5ch.netの過去ログ取得
5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。

書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。

海外のホストからの書き込み
海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。

スレッド作成時の規制緩和
スレッド作成時の規制を緩和します。

連続投稿の規制緩和
連続投稿の規制を緩和します。

5ch.netの運営支援
5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

プレミアムRonin購入ページ
https://payment.premium5ch.net/

ここから購入できます
クレジットカード、デビットカード、ウェブマネーで購入することが出来ます
個人情報や匿名に拘る人は捨てアドとウェブマネーでご利用ください
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 18:20:06.92ID:jMxpjAgn0
天才スーパーハッカー山下遼太氏の開発したJane Style(Windows版)のスレッドです


     l\ー-、,         //   ll
     l  ヽ `ヽ、 ___//     ll
.     l    ヽ、 ヽ´_,..∠/;      ll
     l   /,-'~      `ヽ.、   :ll
      l  //  /   ヽ ヽ   `、  リ
      〉 /  ,i l   ::ヾ ヽヽ ヾヽ,/ll
     ///  //l llll ,-l ll⌒l トl ll lll}::ll
     ,'l ll~l l lハl 、 l ll',.--、l l lll ll :l
     {l ll  l ll lll lll  l_l イ.r;;゚ヾl、l lll l
  ヽ  .llllll  l l ll ' ~ ̄  ',ゝ;'ノ l ll lll l         スレ立て完了♪
  '⌒l  ヽllll、,..lーlx'"´~`  .  `,,´ ノ l.l/l l    マターリ進行でおねがいします♪
  ヽニ  lllXl ll lヽ 、、  ーー'   イll .l l l
    ゃ . lll /⌒ゞゝ、 ,_   ,.イ ノl l l .l
    |~ll(    )',.>ヘl` " l' `7r‐''''''‐、ヽl
      lllト、_,.ィ 〈    ヽ<  (    l '、、

At your own risk☆♪☆ゅっくりしてぃってネッ☆(^ω^)b
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 20:24:13.22ID:/GE7jppx0
今JaneStyleは更新が滞っており不正な処理を行わないと普通に利用することが困難となっています

>>2-10 の内容を読んで理解できない方はSikiを使うことをオススメします
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 21:43:57.73ID:dCKUa5Gu0
●の時の検索すれば一般人でも見られるレベルのクレカ含めた個人情報流出は絶許>>10

あとアホ運営にテキトー浪人焼きされるからって格安回線を複数使って自演したり荒らす奴が多いから色々無意味
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 03:56:53.80ID:hf9PNiuM0
>>7
バイナリエディタはこのスレではよくStirlingが出てくるけど
これはコピペが特殊で外部アプリからの文字列のコピペで書き替えできない
使うなら文字列のコピペ上書き書き替えができるものを使うと楽
無料なら、HxDとかBzとかがある
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 04:58:58.81ID:WgQbyizS0
>>1


ところでスレ立ては普通の回線で障害なくやれてるか?
どうも運営が一部板で浪人課金してないとスレを立てさせないという最悪の事をやり出しているようなんだ
例によってスレ立てを弾かれたのと同時に普通の書き込みまで規制をしてくるし本気で頭がおかしい
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 06:46:53.86ID:ijT2nt7t0
>>16
浪人持ちだよ
なので自分が巡回しているスレッドで次スレに行きそうな場合には次スレを立てしてるようにしてますよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 07:59:21.69ID:z2vjc9X70
>>16
俺の場合は固定回線だとしばらく立てられませんになる
携帯回線(IIJmio)だと立てられる時と立てられない時がある(以前と同じ)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 16:14:18.73ID:ijT2nt7t0
>>8
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/280

280 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/17(水) 16:12:11.68 ID:PlSUiEzA
ImageViewURLReplace.dat_210317
http://whitecats.dip.jp/up/download/1615964980/attach/1615964980.zip

あいことば(パスワード) : style

>>267まで

間違っていたら修正お願いします。
一応全部見えてはいるようです。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:14:16.01ID:sTXzCDLd0
JaneStyleでニュース速報に書き込むと「余所でやってください」って言われて書き込めない
ブラウザでは書き込める

芸スポにはJunestyleでも書き込める

なにが原因ですか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:28:38.95ID:sTXzCDLd0
>>25
バージョン4.0.0 (4.0.0.5)です
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:34:38.68ID:eI/rARCL0
>>23
自分はレス出来るからUAとIPで板ごとの規制に引っかかってるんじゃね?
最近では余所でになると解除期待しない方が良い
ブラウザからレス出来るのならブラウザ使ったりUA変更で
再び規制くらうまではレス出来ると思うがそれ規制されたら完全に終了
もうその板には書き込めないと思った方が良い
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:40:10.74ID:sTXzCDLd0
>>27
パッチって?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:49:46.72ID:sTXzCDLd0
>>31
>>32
あぁ、上にあるらくらくパッチのことね

今やってみたけどダメだった
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 23:58:01.49ID:AbZCSIVg0
>>34
おぉ、すばらしぃ
003923
垢版 |
2021/03/18(木) 00:08:41.36ID:EwW64U3D0
>>34

18362で書き込めたわ

アリがトン
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 03:22:47.99ID:Cx2FIvD80
俺もだ 治った
ここ一か月くらいずっと 実況で「他所で」食らってたけど
1903(19H1) 10.0.18362
これに変えたら治ったわ
もともとOSは最新の20H2なのでWindows10に偽装するとかは無意味だった
あえて逆に昔のに戻したら治った

これだと
>>34
テレビサロンというところはダメらしいけど書き込まないしまあいいか
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 03:26:42.91ID:Cx2FIvD80
というわけで自分は規制されてたというより
20H2にアップしてからダメになっただけだったのかなあ
でもwindows7の人は20H2にしたら治ったとかいうのも上でみたし
よくわからんな
やっぱり狙い撃ちでISPとUAのペア規制されたのをUA変えた事で
自分で回避しただけなのかもな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 03:35:51.38ID:Mi4Kkh0F0
板によって規制UAが違うんで、
何処で規制された、何処で書けたと明確になってない物は報告として意味が無い
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 03:37:46.30ID:Cx2FIvD80
>>43
書こうと思ったけどあんまり詳しく書きたくない気分だったんで
実況だけは書いた
実況chは全部書き込めなかったけど治ったよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 03:44:26.03ID:Mi4Kkh0F0
ついでに規制は日々変わっているので
昨日書けたものが今日書けない
今日書けないでも明日書ける
ということもある
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 17:19:21.33ID:zpMOZlpG0
WIC Susie Plug-in Version 1.9
iftwic19.zip ( 245 Kbytes, 2020-3-8, Windows XP/2003 - 10/2019(32bit/64bit))
http://toro.d.dooo.jp/iftwic19.zip

●変更点
1.8→1.9
・表示ソフト向け設定をした Plug-in を for View フォルダに用意した
・透過情報、アスペクト比調整を Plug-in 側で行う設定を追加
・使用コーデック一覧にコーデックの情報を表示するようにした
・ARM64 版を試作

1.8+3→1.9
・GetPicture で、回転・アスペクト比調整済の値を返すようにした
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 11:30:51.27ID:WNwd7M5j0
>>6のテンプレに、「Win10の場合にはWebP Susie Plug-inを入れる必要なし」と追加したほうがいいかな
作者さんが

> ※ Windows 10 1809 から WIC に WebP 画像のコーデックが標準で用意されています。
>  WIC Susie Plug-in を使用している場合は、本 Plug-in は不要となります。

と書いてる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 13:22:38.55ID:Oh+wBA7B0
なんでJaneだけ規制されるんだろ、実況できないよ。

しかたないからLive5chでやってるけどちょっと使いづらい。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 13:52:52.84ID:PbKkpJM10
>>64
でも、webpプラグインを削除して>>66のを取得してみるとエラーになるね
テンプレのように2つ別々に入れるとサムネ表示される
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:15:23.50ID:mk1HSrrd0
いつものようにjane立ち上げたらなぜかぶっ壊れてて初期化されてるんだけど俺だけ?

zip版をインスコしてもなぜか同じ状態で板取得すらできない
スレ取得もできない

ちょくせつうrlコピペしても全く取れない

なんだこれ・・・
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 21:21:41.24ID:mk1HSrrd0
アンスコしてもだめだ


(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 2039.9ms
設定の初期化完了: 2396.9ms
trying to get sid...
done
期限切れキャッシュはありません


ってなるだけ

何も反応しない
なんだこりゃ・・・
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:11:57.85ID:mk1HSrrd0
>>81
じゃあお前はゴミで馬鹿だから使えんな

役立たずばっかだな―相変わらずここは
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 22:30:26.43ID:mk1HSrrd0
テンプレ通りやってもなおらねーじゃん
他のヤツもそう描いてるし
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 23:56:52.89ID:pzcDxznp0
>>78
> いつものようにjane立ち上げたらなぜかぶっ壊れてて初期化されてるんだけど俺だけ?

お前だけじゃない
定期的にこのスレにも報告上がる
対策としてはJaneStyle使用中にPCの再起動やWindowsUpdateを行わないことだが、そうしていてもデータ消える時はある
もうこんな専ブラ使うな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:04:35.42ID:1j6xu8md0
>>7
余所これで解決したわサンキュー
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 06:35:21.10ID:+dofH9t+0
ギコナビは問題外
使えそうなのはライブ2chだが次スレ検索機能がない
あってもショボイ
スレ一覧取得も弱い
いかに5chねらーがjane依存してたかだな
最近新しく出来たsukiだかなんだかいう
汎用ブラウザ使ってみるかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 06:36:02.28ID:+dofH9t+0
>>86>>85

>>91
お前は何使ってるんだw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 08:08:29.04ID:753/NZfZ0
コイツみたいなsageに異様に長くして目立たせるキチはNG機能しやしない。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[189/221 ワラゲッチャー46 まっすぐ113 ストパン73] 投稿日:2021/03/20(土) 03:15:42.32 ID:NsBpakbL [2/33]

名前のNGは名前だけでsageも範疇外とは思わなかった。
Wordでも消えない

2ch初期からsage欄は存在したのだから
作者も気づいても良さそうなもんだが・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 08:20:25.15ID:+dofH9t+0
>>94
関係ない話題で流すんじゃねえよカス

いまは違う話題だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況