X



Jane Style Part161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 20:30:57.86ID:1mQEDPXK0
実質Windows版のみ(Win中心の板、情報の蓄積が無い、別OS用スレあり、質問などがあっても反応が少ない)


天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592047870/
●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593744037/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば 別OS版のスレッドもあり) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

(テンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/1
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:52:09.99ID:mq30W1rz0
ここでsiki推ししている人いるけど
APIに対応していない時点で推す価値ないと思う
API未対応でいいなら最初からStyleなんて選ばないだろう?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:58:05.72ID:3RzxKRJR0
Xenoマンセーガイジもそう
釣られて試してみたけど
そのままじゃ通信すら出来ねーとかアホかと
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 00:04:40.74ID:F+3R7GE50
>>490
なぜそんなしょうもない疑いする?
そんなに疑うならせっかくだから俺のデスクトップの専ブラコレクション見せてやるよ
この中で1番使ってるのはもちろんXeno
Sikiは新参だからまだあんまり使ってないけど期待の新人として見ている

>>493
httpsだと串すり抜けるから無理だぞ
ちなみにこれはLive5chのUA偽装でも同じで、串を経由して書き込むにはhttps非対応の旧バージョンが必要だったりする
https://i.imgur.com/tDaOg65.jpg
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 00:11:22.95ID:c9IIArXJ0
ま、既に他使ってる奴がまた他を試すってその横移動が主なのよ
覚悟するまでって中々だからね
よっぽどのことがないと普通に一番簡単に使えるのがそれでもStyleだし
(流石に今回は公式でzip落としてそのままでは板読めないとかよっぽどのヤバさではあるが・・)
それで例え他を使ったとして、それがStyleの100倍ほども何か新しいかというとそんなことはない
何故なら5ch他日本のこういう掲示板形式自体がもう進化のしようもないモノだから
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 00:29:47.52ID:6uN7xjJo0
今はstyle使い始めるのにパッチ当ての面倒があるが
それでも日々使うのに串でワンテンポ待たされることに比べたらマシ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 00:47:32.33ID:lF5Ogc4a0
あくまで道具だから、
今までの使い勝手で不具合なく読み書きできればそれで良し
となると、Jane Styleにパッチをあてたものは及第点
逆説的だが、変に更新しないところが長所でもある
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 00:49:36.69ID:P6q/mHM80
ワンテンポ待たされる?そんなことはないけどな
Styleで変な規制を食らうよりずぅーーーーーーーーっとマシですから(笑)
Style信者は規制と付き合うと良い。毎日規制を食らっても信者なら笑顔でいられるでしょ?その調子で使い続けなさい
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 00:55:41.54ID:6uN7xjJo0
>>501
まずこのスレに居るなら、他のを使っててもいいからStyleも使ってることが前提だろ
使ってないのならお前が居る意味は無い
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 03:59:25.20ID:B1lIYiZs0
レスの一部を検索するのに、Jane上で範囲選択→コピー、ブラウザで
貼り付けすると正しく貼り付けできるのに、範囲選択→ドラッグ→ブラウザとすると
ダイヤマークの中に?と文字化けするの何でだろうなぁ…不便だ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 08:55:59.04ID:X5eXnTt70
>>498
>よっぽどのことがないと普通に一番簡単に使えるのがそれでもStyleだし
>(流石に今回は公式でzip落としてそのままでは板読めないとかよっぽどのヤバさではあるが・・)
Live5chやV2C-Rはちゃんと作者が対応しているのに
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:50:25.25ID:UNs2Zi6a0
直そうと思えば直せるのはスレで分かりきってるし放置してるのはやる気0なんだろうなっていう
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:56:28.81ID:nImA8inu0
API独占状態だし公式に釣られてカモがやってきて広告収入の分配金だけは黙ってても増えていくのに何を直せと言うんだ?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 12:40:46.25ID:nImA8inu0
もうPC版に伸びしろないんだろうな
そもそもバイナリで広告非表示してても鯖サイドではカウントされてるの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 12:58:55.93ID:nImA8inu0
それだと広告収入の配分に加味されないよね
修正してもイタチごっこだろうしなぁ
その辺が放置の原因かな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 14:04:40.43ID:dEa/XXOl0
どの部分を改変するにしろバイナリいじってる人は500人くらいだと思う
簡単だとかそういうの以前に非公式ってのはそんなもんよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 14:47:23.64ID:P6q/mHM80
俺らは開発者じゃないし
バイナリ修正といっても出来ることには限度があるし
5ch側の仕様はどうにもできん
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 16:55:55.56ID:ymCmx8wC0
バイナリー修正もチャレンジしてみたけど

>>142 の

●広告除去
0020B822 72 → EB

●板一覧(bbsmenu)取得
00264538 07 → 04

この2つとも修正しないと更新できないと思う(多分)
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 17:08:21.98ID:6uN7xjJo0
>>535
更新だけならひとつだけでよいが2つやるのが最低限だろう
ただし新規でなければ、板一覧の更新はおそらくは強制更新させないといけないだろう
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:36:41.02ID:SA7GDr1A0
広告表示してたらまともに動作しなくてしょうがなくブロックした記憶がある
いまは治ってんのかな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:49:38.04ID:lnXkU05u0
転載された最初のパッチのダウンロード数が3500あまり
自分で書換えたりその他のパッチなどいくつかの方法があったことを考えると
バイナリ書換をしてるユーザーは倍近くはいるだろうな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 20:17:29.54ID:pF3EgtZH0
>>532
それでもいいけどバイナリ修正の方が圧倒的に楽
広告除去はやらなくていいからバイナリ弄って強制更新するだけ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 20:36:15.43ID:6uN7xjJo0
>>540
いや5chやしたらばのスレ見てる人はせいぜい1000人もいないと思ってるけど
広告除去はweb上であちこちに書かれてるんで多めに書いた
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:23:18.64ID:wf+hcQDd0
PC 2017/11/09 4.00
iOS 2018/05/09 1.6.2
泥  2020/04/28 2.1.8

単純に直せる奴がいないだけじゃね?www
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:48:18.30ID:6uN7xjJo0
非同期制御がおかしくなってるのを直そうと思ったら大変だが
板一覧やタイトル検索だけなら簡単に直せる
ソースを紛失したとかがあるかも
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:57:59.51ID:P6q/mHM80
昔slepinirというブラウザがあって
ver1.61の頃に作者のノートパソコンが盗まれて更新できなくなった、という話があった
ソースコードごと紛失した形になるためイチから作り直したのがver2.00で、今に至る
作者の自作自演とか色々な憶測が飛び交っていたのも事実
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 23:09:14.43ID:O6vIXweG0
>>504
このフォントなんですか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 00:09:06.37ID:wa+AuPWv0
またウィンドウとかいうの間違ってクリックしたわ
マジで誰得なんだよこの機能
もう嫌がらせだろこれ
つくった奴ほんと頭悪い
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 01:06:11.93ID:WAFz4N5V0
>>403
ID:JAZwL4Zc0です
仰るとおりでした
無事問題解決しました
解答した時にこのフォルダしか無いように思えたので勘違いしていました

同じような間違いをしていた方にも報告しておきます

> 349さん
本当に申し訳ございませんでした
自分の普段居るスレッドの大切な人が、これに入れ替えてみたところ強制終了してしまうというので、試したら自分も強制終了したので、
つい癇癪を起こしてしまいました

皆様お騒がせして申し訳ございませんでした
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 02:09:30.27ID:jLZn/aQW0
>>558
ユーザーごとに使い方が違うのでニッチ向けのUIをデフォルトで希望しても無理な話
styleはカスタマイズ性いい方 メインメニューから「ウインドウ」を消し去るようなことも可能
ヘルプ読んであれこれいじくり回し限界を理解した上で乗り換えるなり要望するなりすべき
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 03:21:42.32ID:UzU1J81r0
>>563
> styleはカスタマイズ性いい方 メインメニューから「ウインドウ」を消し去るようなことも可能

どうやるん?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 03:40:45.34ID:bhHhzoXs0
>>565
消し去るにはリソースを弄るしかないだろう
ただkeyconf.iniでキャプションを非常に短くすることは簡単にできる(ピリオド一つとか)
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 03:42:39.52ID:YovEmi6R0
PC 2017/11/09 4.00
iOS 2018/05/09 1.6.2
泥  2020/04/28 2.1.8

泥版はPC版と比べてどのくらい差あるんだろう?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 05:36:20.87ID:UzU1J81r0
ツールバーの使わないアイコンを削除したい。
・オンライン ⇔ オフライン変換
・縦 ⇔ 横分割切替
・2⇔3ペイン切替
・板ツリー表示
・右側切替
・設定/ビューア設定
・ヒント
最後の2つはメニューにもあるからダブってるしな。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 07:20:15.93ID:MagQtkrF0
>>537
初耳
マニュアルのどこに書いてある?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 08:06:49.15ID:fRYnpOsr0
>>571
それアクセスキー使ってわざと難しっぽく書いてあるけど、普通にCtrlを押しながら板一覧更新で強制更新になるってことだよ
バイナリ修正したあとはこれをやる必要がある
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 08:16:06.21ID:5z+lwH+m0
>>537のBとかUとかの自動的に割り当てられるキーアサインって勝手に変わることがあるらしいぞ
俺は遭遇したこと無いけど偶に何で勝手に変わるんだって書き込み見かける
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 09:02:11.60ID:WnimlUc+0
>>570
サンクス
結構見やすいなー
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 14:10:41.31ID:jLZn/aQW0
>>565
メインメニューのウィンドウを消すには>>566の言うようにリソースいじりになるが
代替としてメインメニューを非表示にした上でメインツールバーにメインメニューの機能をあてる
これならユーザーカスタマイズの範疇
何にせよ使い勝手は個人によりけりなのでお仕着せに文句言わずにまずはヘルプよく読む
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 16:48:49.51ID:hci0kH/C0
>>580
579見てきたけど…たった一行に反応して三行も書いちまったのか
もっと肩の力抜かないと血管切れて半身不随になっちゃうぞ
あと塩分と辛いものも控えめにな
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:05:29.97ID:q+t+OLbq0
>>581-582
不具合だらけのSpyleって常識だろ
公式掲示板にまで書かれてる
アプリ配布サイトでWin10じゃ起動すらしないって酷評されまくってる

嫌われブラウザ作者の擁護大変ですなー
したらば/bbs/read.cgi/internet/8173/1590144287/529
らばした/bbs/read.cgi/internet/8173/1278227439/419,448,578,701,722,742
jane2ch.net/test/read.cgi/community/1278129067/54

>>583
火消し一味だから移行してるんじゃなくて、荒らしてるんだよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:29:31.56ID:lZcJ2Iqv0
「な?age厨だろ」
はどのスレにも湧くからたぶん信者とかアンチとか関係ないと思うよ
まあXenoは神専ブラだからスレで話すことも少ないし荒れててもノーダメよ
S p y l e と は 違 っ て
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:53:02.01ID:8rvo5g8P0
>>579
Jane'S に限らず,ショートカットに限らず
「設定変更したら再起動」を習慣づけるとそのような事態はグッと減ると思われ

俺も PS5 の設定弄ったら再起動するよう心掛けてる
大分待たされるけどね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 19:32:20.44ID:q2/Dnq970
>>588
何も弄っとりゃせんわ
同じ板にいて直前に使ったはずのショートカットキーが
次の瞬間から変わったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況