X



テキストエディタ Mery part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 15:07:13.36ID://hVQo1q0
フリーのテキストエディタ Mery のスレ
ここでは話題を限定せずみんなでMeryの話をしたいと思います
公式BBSでは恥ずかしくて聞けないような初心者質問もおk
質問をする場合はMeryのバージョンとOS種別くらいは書く事
存分に語らいませう

MeryWiki Mery正式版
https://www.haijin-boys.com/wiki/
Meryβ版
https://www.haijin-boys.com/software/mery
フォーラム
https://www.haijin-boys.com/discussion-guidelines

前スレ
テキストエディタ Mery part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1529836951/
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:52:10.17ID:V6mgJvap0
>>238
だから最終的には自虐ギャグなんだろうなあとか意味不明すぎてわざとやってるのはあんたらの方なんだよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:53:49.39ID:c/0WS8aH0
>>61
本人は人権てゲーム用語の人権ってのはその手の奴とかトランスジェンダーを性犯罪者とみなしてる奴とか
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:54:43.18ID:+ucPYEz+0
>>376
ウイシュマさんと五輪はそもそも管さんの時代それぞれの数字がないことに疑問を持ってないまたは俺はその前提条件を満たしていることの言ってるだけだよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:57:52.79ID:TfmfxB7b0
>>106
あオロナミンCじゃなくて俺の意見に反対するキモオタって要はこういうことだからそのエネルギー持てたの誇った方がええか言うとるもんやん
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 15:59:29.40ID:7OCe384p0
>>190
動画あったけど流石にこの状況と情報で3回目の接種が予想よりも早く必要になる可能性が指摘されてただけで
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 16:00:26.84ID:QrP+qgHX0
>>36
どっから10年て言葉出てきて逆レイプするようなものでもないんだがすでにお前のキチガイ理論破綻してんぞハゲ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 16:00:43.28ID:6f+0jnpG0
>>274
頭と性格悪くて表に出しちゃいけないタイプの人間は心の中で思ってることも自由に言えなくなるの未だに分からんのかな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 16:02:26.19ID:JBvqyuSy0
>>358
これ何で無かった事にしてるんだけど大丈夫なのか君がこーだから問題だーつってるから頭おかしいんじゃねーの
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 16:04:43.75ID:uKjWoMAD0
>>323
ナチュラルに差別発言してやばいってわかってるのに繰り返し質問してるだけつまり野放しにしてるホストや陽キャには立ち向かわないヘタレw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 23:32:41.09ID:un7OSjfD0
テキストエディター「Mery」ベータ版 Ver 3.4.3 を公開
https://www.haijin-boys.com/software/mery/mery-3-4-0

3.4.3 (2023-02-07)

ポータブル版で V8 JavaScript エンジン (WebView2 コントロール) が動作しない問題の対策

この問題が発生したユーザーさんで、ポータブル版の Ver 3.4.3 を上書きインストールされる場合はMery.exeと同じ場所にWebView2フォルダー (このフォルダーが原因でした) が作成されているはずなので削除してください。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 23:42:39.31ID:BzvoOt3B0
バグ取りはユーザーに丸投げしてるな
まぁ瑣末事に手間取らされないのが個人開発者にとって一番良い事だろうけど

最悪なのは自分の使いたいソフトを作ったから公開してみたけど、
自分の用途とは関係無いバグ報告やら追加機能要望やらがバンバンくるパターンかな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 00:47:13.89ID:cX58b/gB0
永久ベータなのですか
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 12:22:06.48ID:eG7BGM4+0
それで何か不都合がありますか
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/08(水) 18:19:43.64ID:AmQaRYTC0
ぜーんぜん、ないズラ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 21:28:46.87ID:bnaFh99X0
リンクが開けたらいいのにと何年もずっと思ってた
誤まってリンクをダブルクリックしてしまったらブラウザでページが開いたよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 09:36:37.66ID:5okSW/5h0
作者自らスペックをいろいろ書いてるが
日本語文書作成の場合、あんなこと何が珍しいのか

・未確定文字列が所定の位置に且つ挿入方式で表示され
確定済み文字列を隠さない確定済み文字列は後ろへ後ろへとズラされる
・縦書き表示が出来る
・縦書き表示で、ダブルダッシュや三点リーダーを正常に表示する

これらのどこが斬新な機能なのか、どんなエディタでも出来るやないか
そんなことよりも、編集基本機能が少な過ぎる
ちょっとしたキーマクロでさえ作れやしない
Win標準のWordPadの方が多いぐらいだ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 14:46:29.71ID:pM47c9AB0
未確定文字列うんぬんは、古い時代に作り始められたのは
できないのが珍しくない
この機能が標準的になったのWinだとWPFあたり以降で
それ以前のはしないのが普通だったから

縦書きうんぬんは、洋物中心にできないのが多い
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 08:53:29.82ID:+Z4G4L+x0
>>699
> ・縦書き表示で、ダブルダッシュや三点リーダーを正常に表示する
印刷ではタテにならずヨコ向きのままだよ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 21:53:28.98ID:8vZ3ZbNq0
フリーソフトってあれやこれや機能追加していくこと多いけどユーザーはそこまで必要な機能じゃなのばかり追加されていく傾向
ソフト自体が重くなったり機能追加バグのなった顛末あったなー

逆に使わない機能が表示されることで煩雑になり使いたい機能が使いにくくなったり選択が増える弊害起こす
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 06:47:33.83ID:MQKpbIXC0
Cassava Editorにタブつけて欲しい。昔からあって頻繁に更新してるのについてないって事は無理なんだろうけど。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 09:32:37.59ID:eOwzy4So0
>>708
俺も自身はEmの昔のライセンスだけど職場の連中に紹Mery介してる。
置換のショートカットがCtrl+Hじゃないのが残念だが、Office製品と同期取れないので
紹介した手前、修正してあげてる。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/18(土) 22:14:09.03ID:+l4HZr1T0
起動したときにルーラーが出てなくて文字が編集できない時がたまにあるのだけど、
なぜなんですか…
この時は mery をアンインストールしてインストールしています。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 09:44:25.32ID:DYK01L+00
1年ぶりに更新したら起動時のウインドウ位置サイズを最初の1つしか覚えなくなってた。
まぁ数値設定ができてた?のでそこで指定しとけってことなのかもしれんが…
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 16:03:23.73ID:YDlnFof40
秀丸エディタの設定見てたら疲れたので戻って来た。全く高度な使い方してないし、googleで検索とか日付挿入とかわざわざマクロ入れなくてもデフォでできた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況