X



【DC】 Dreamcast総合スレッド28th 【エミュ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-9Aye)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:08:09.92ID:BSliPGqua
前スレ
Dreamcastエミュ総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1403621874/
【DC】 Dreamcast総合スレッド27nd 【エミュ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542348887/

【主なDCエミュレーター】
Demul 0.7 111117
http://demul.emulation64.com/downloads/
Reicast Git
http://www.emucr.com/search/label/DC/
NullDC r136
http://code.google.com/p/nulldc/source/list
NullDC r150
https://www.emucr.com/2013/03/nulldc-svn-r150.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-htoQ)
垢版 |
2021/06/25(金) 12:14:22.12ID:rQOdDuSI0
DC-PAR2を持っているのだけど、吸出し成功した方はおりますか?
本体+SD Ripでは「GD-ROMじゃないよ」って言われるし、
ImgBurnでイメージにしたらbinになってエミュで読めない。
(しかもCD-ROMに焼き直してもDCで読まない)
cdi化するんだっけ?GDじゃなくてCDのTrack3ってどうやって吸い出すんだっけ?
久しぶりにチャレンジしてまして、色々思い出しながらやってるんだけど頓挫中。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-htoQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 14:16:13.16ID:4T9ggAtH0
>>752
盤面が青で、DCはGD-ROMじゃないって言ってるから多分MIL-CDのCD-ROMなんじゃないかと。

>>754
おお、そうだ、CD Manipulatorがあった!情報ありがとう。
で、マルチセッションをイメージ(cdm+img+sub)にしたけれど、FlycastやRedreamで読める形式に変換するヤツが見つからない。
試しにCD-Rに焼いてDCに読ませたら、読まない。
そういえばMIL-CDで動かすための先頭16セクタの書き換えって今でも必要なんだっけ?

もちっと勉強してくるね。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157a-ALDL)
垢版 |
2021/07/31(土) 15:06:37.82ID:jjoUA9MT0
DEMULのNaomi/Naomi2でromsフォルダにBIOSとゲームファイル入れて起動すると全てのゲームで
ERROR 01が出て起動が出来ないんだけど、何で?
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157a-ALDL)
垢版 |
2021/07/31(土) 20:22:05.85ID:jjoUA9MT0
>>773
ありがとう。
プラグイン等の設定見直したり、エミュを入れ直したりしてみます。
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157a-ALDL)
垢版 |
2021/07/31(土) 22:55:13.70ID:jjoUA9MT0
>>776
ありがとう。
エミュ本体は元々Cフォルダの直下に置いてromファイル名は全て半角英数ですが、ダメでした。
あと、プラグインの設定を変えたりエミュを入れ直したり、前バージョンのDEMULでもNaomi/Naomi2は全く起動しませんでした。
Dreamcastの方は問題なく起動して動作良好なので、DEMULはDreamcast専用にして、Naomi/Naomi2は他のエミュレーターでチャレンジしようと思います。
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-QEAr)
垢版 |
2021/08/04(水) 10:26:54.71ID:jc73GEpO0
>>540
連ジ又は、連ジdxの話です。
ナオミのローカル通信対戦はエミュれないので現状不可じゃヴォケ
ていうかおまえんちにキモオタ4人集まるとか地獄じゃハゲ
gdxsv用のFlycast-win_x64-v0.7.4使ってます。
おとなしくDC連ジFlycastオンライン通信対戦で我慢しとけカス
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d56e-OSEf)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:31:22.04ID:IKmD2KKB0
Android10でXiaomiのスマホでredream(最新版)をインストールし、doa2を起動したのですが
epegaというメーカーのゲームパッドを使っていて、格闘以外の場面では全てのキー操作やボタンが何も不自由なく反応するのに
格闘に入るとボタンは全て効かず、キー操作も一部しか反応しないという不思議な現象が起こってしまいます。
他のゲームをしても同様のパッドでそんなことは起こりません。タッチパッドでは入力は正確に出来るのですが…

この不具合をなくしたいのですがご存知の方はなにか助言下さい
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ee-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 09:41:00.66ID:1n4/XOwd0
androidのreicastをゲームパッドでプレイしたいんだが
settings画面にinputの項目がありません

ゲームパッドでプレイする方法を教えてください
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ee-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 10:39:10.97ID:1n4/XOwd0
>>789
マジで知りたいんでよろしく
多分settings画面でCの項目からだと思うんだが

dreamcast devices

physical devices

のどれを設定すればいいんだ?詳しく教えてください
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3W FF2b-0FHn)
垢版 |
2021/08/07(土) 22:40:02.66ID:3G+yiclcF
せやろか?
マルチがバレると答えてもらえなくなるぞ

そしてエミュやるような奴はエミュスレ全部見てるからマルチしたら即バレる
こうなるとヤフー知恵遅れにでも行くしかない
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ebdc-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/08(日) 16:09:20.55ID:63efkDFj00808
------------------------------------------------
教えてください。←マジな質問なんで^^;
マリオのCDRを買ったんですが、タイトル画面で真っ白になるんです!
いろいろやってもダメだったので教えてください。
パソコンはデルのペンティアム4です。
誰か教えてください!!
-------------------------------------------------

2003年の厨ジェネ再来で草
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 29b0-yyuh)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:46:20.25ID:przjYaeP00808
flycastスタンドアロン版使ってるがステートセーブの仕方が全く分からない・・・
そもそも実装されてない?
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 29b0-yyuh)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:40:20.98ID:przjYaeP00808
>>799
THX! いけました
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb34-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:13:11.05ID:e0lleR9n0
ドリキャス
エミュレータ 完成度 BIOS プラグイン 日本語 RetroArch
Flycast ★★★ 不要 不要 △ O
redream ★★☆ 不要 不要 X △


Flycastの方が完成度高いって嘘だよなぁ
ゲーム途中でバグるゲーム多いし
高解像度で遊べるのはいいけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb34-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:34:31.61ID:e0lleR9n0
Flycastは内部解像度上げると画面表示されなくなったりバグるゲーム多いから注意だな
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb34-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:02:47.03ID:e0lleR9n0
内部解像度がいじれないだけでredreamも無料だよ
大画面でやらなきゃボケボケジャギジャギもいうほど気にならないし

Border DownなんかFlycastでやると1面スローでもっさり
CPU跳ね上がってるのかと思って見たら使用率12%
最適化不足だよねこれ
redreamでは問題なし
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd73-ScVK)
垢版 |
2021/08/17(火) 18:58:59.67ID:HFV0ft0C0
所詮大昔のゲーム機かつ両機のマルチタイトルが出た時期なんて技術もこなれぬ初期も初期、PS2後期の様な職人技で無理矢理なんて事もない時代
そんな時代のマルチタイトル、今の目から見ればもう好みの問題としか
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-laxd)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:19:49.51ID:w8lnt2QW0
>>820
実機だとDCのが綺麗なんだ
エミュだと解像度変更できるからPS2って事になるのかな
>>821
そう言われたら好みとしか言えないけどね
確かにPS2のがボタン多い分何かに同時押しとか設定できて操作が楽になるの多い
チートに関してもPS2のがメジャーだからたくさんある
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d1c-RyRY)
垢版 |
2021/08/18(水) 00:45:42.21ID:0EGy3PNj0
というか綺麗の定義が広すぎて曖昧…

実機ならVGA出力にほとんどのタイトルで対応してるDC
PS2はプログレ出力対応が一部タイトルだけだし、今は知らんけどVGAケーブルが入手困難で自作した思い出

エミュだとどっちもスペック次第で解像度は上げられるけど
同タイトルでも例えばRezとか、
PS2版のが60fps動作でワイド対応なタイトルが多かったりする印象があるので
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-NTPF)
垢版 |
2021/08/19(木) 10:21:13.42ID:2ZsUw1eaM
同じゲームだとスペックの低いハードに合わせて作るからどっちもほぼ同じ
後に出した方に追加要素が加わったりするくらいの差しかない

DCの場合だと発色がいいのは特出する点だけど1GBと容量が少ないのが難かな
1997年 vs 2000年 だから本気出したら当然PS2に軍配は上がると思う
特に背景の描き込みに差を感じるはず
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sd22-U7Lh)
垢版 |
2021/09/01(水) 19:12:15.68ID:fmCoELIRd
セガラリー2動くけどRedreamもflycastもリプレイデータの再現が
まだできてなくて最速ラップが壁にぶつかってゴールにたどり
着けなかったり実機と比較して表示が欠けてる部分がある
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2173-fQWZ)
垢版 |
2021/09/02(木) 01:51:04.09ID:HPZhbNu90
隣の芝が青く見えるじゃないけどゲームキューブとWiiのエミュは敷居の低さと詳細設定の豊富さを両立させて洗練させた理想のエミュと思う
昔Blue MSXっちゅうMSX系全部入りで完成度も最強の洗練されたエミュが出たときの感動をまんま再現してくれた
比較するとPS2すらイマイチになるしDCは一見さんお断り感が凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況