TV放送の音質はクソで保存には適さない
映像で例えるならわざわざ画質を落とドしてDVDに保存するようなもの

音楽も映像作品も一般ユーザーは原盤を入手できないが
入手できる最高のフォーマットで無加工のままが保存の基本
ただし、リマスターハイレゾやDSDは、昔に発売されたCDとは各楽器などのバランスや全体のレベルも違うので、どっちがいいかは好みの問題

永久にまともな機材(高価という意味ではない)や違いがわかる耳を持たない、
永久に極端に小さな音でしか聴けないからなら違いなんかわからん、
永久に音質なんかどうでもいい、
と言うなら関係ない話だが