X



期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saba-qg4A)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:01:43.33ID:gSAKTSd/a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/

■関連スレ
Giveaway of the Dayについて 7Days
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1410231234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr47-dRgh)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:28:03.80ID:BCuAMisor
あそこ閉鎖したのか
もらったけどやってないゲーム結構あるわ
起動のたびに通信するから閉鎖してるなら今後はいつまでプレイできるかわからない
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:42:38.80ID:8FMp6ta40
manageボタンないし、Access earlier versionsのわきにあるボタン押すと5つのゲームタイトルとキーが表示されるけど
そのキーはsteamに登録できない
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 030c-3ZKO)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:13:25.30ID:a80BiZhf0
>>533
リストにthe old godはあるんだけど、manage押してもなにもでない
steamとリンクしてないからか?と思ってリンクしたけどやっぱでんなあ
フォーラムへのリンクボタンと、detallsの押しても反応のない文字だけ
0559>>552 (ワッチョイ b358-XHGI)
垢版 |
2019/10/22(火) 05:48:50.38ID:T0jlNtsw0
>>558
PC環境のせいではなくて、単にあっち側の処理の問題なのかしらん
>>555 みたいに、時間置けばいいのかな

念のため書いておくけど、
自分のアカウントのセッティングではAccount Linkingは無し
newsletterのsubscriptionはCrusader Kings IIIだけ
あと、メールアドレスがverifiedとなってるくらいか
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-r0zP)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:30:58.55ID:kZpCxaUw0
>>573
単なる割れをかなり含んでるね
割れサイトが「勝手に」abandoned(権利放棄されたソフト)として公開してる類のやつ
まあ、物によっては版権を委譲された会社などからリーガルアクションはあると思うよ
権利者がGOGなんかで販売する場合は明らかに放棄されてないし、勝手な公開は不正競争&著作権侵害だしな

ただ、そこで遊んだだけで捕まるなんてことはまずない
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-r0zP)
垢版 |
2019/10/23(水) 04:49:10.57ID:rZ+n+/Sa0
>>565
遊べそうなゲームがないか見てみたけど…うーん…

MS-DOS版のスト2なんてものがあるのに驚愕
よくMS-DOSでここまで作ったとは思うが、ゲームとしては…

Ys2スペシャルなるものを試したが、延々と続く韓国語OP
途中でスキップする方法が分からなかった
そして何とかタイトル画面に辿り着くものの、
今度は何のキーを押せばゲームスタートするのか分からなかったorz

フツーに遊べそうなものはないかと探したら、
Super Angeloなる任○堂リスペクト系ゲームを発見
内容は(略

いやもう、いろいろいいのかこれ
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-juAg)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:19:20.29ID:OPxeBjeI0
>>578
それは割れをフェアユースと主張することを一切正当化しないよ
別に遊んだくらいで捕まることはないから利用者は大して気にしなくていいだろうけど
こういうのを雑な運営がことはじめすると、似たような事例にメーカー側が塩対応するようになるからあまり良くないんだよな
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-A/Xe)
垢版 |
2019/10/24(木) 02:30:02.06ID:9TRKzKiy0
まあ、どういう形であれ古い作品にアクセスする手段は維持されなくてはいけないからな
もう一つぶっちゃけたことを言うと、いくら法律的に正しくても
借金のカタに権利奪っただけの比喩でなく文字通りの意味でのヤクザ(レトロゲーだと割とある)を公式とは呼びたくない
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H87-k+Yr)
垢版 |
2019/10/24(木) 02:40:21.41ID:4RtCUTJnH
まあ法的制裁食らうとしても末端の利用者じゃなく勝手に公開してる連中だからな
アーカイブスは割と小さい組織なんで文字通りぶっ潰される可能性はあるかもな
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-cmPQ)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:11:13.89ID:fnF2q0Ag0
Devious Dungeon、steamキー、RPG
https://imgur.com/t/gaming/7UZCgLa

全てのレビュー:ほぼ好評 (11)
https://store.steampowered.com/app/1059880/Devious_Dungeon/

記事タイトルすぐ下の by Devlevelup をクリックしてDevlevelupページへ
CHAT をクリック、New をクリック、英語で Devious Dungeonのコードくれえええええ とチャットメッセージ送信
(自分の場合は)4時間後にチャットに返信でsteamキーが記載されてた

imgurの垢を持ってない人は作って、良さげな画像を投稿(←重要
これでコミュニティに参加できチャットができるようになる、それまで1〜2時間ほどかかるかも)
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-cmPQ)
垢版 |
2019/10/25(金) 06:16:58.98ID:MoAfg18Y0
Q.U.B.E. 2 & Layers of Fear、epicgames、パズル&ホラーADV
https://www.epicgames.com/store/en-US/collection/free-game-collection

参考
全てのレビュー:非常に好評 (442)
https://store.steampowered.com/app/359100/QUBE_2/
最近のレビュー:非常に好評 (75) 全てのレビュー:非常に好評 (7,914)
https://store.steampowered.com/app/391720/Layers_of_Fear/
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e3-pbJk)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:12:52.18ID:lQENrfVg0
>>594
草刈りがいいね。弓は無理そう。

でも…
https://dotup.org/uploda/dotup.org1978257.jpg
クリアできてこんななったは良いんだけど、ここからパスワード書いてある水色のボタンを押すと下のメールが来る。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1978258.jpg
でも、このリンクを踏むと上の画面に戻るので永久ループ。

なんか Steam キーくれるらしいんだけど意味分からないw
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-p8gm)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:02:08.03ID:Z3pfp5kc0
前に似たような事やったけど、はがれないようにぐるぐる巻きにしてたよ
爪の内側から新しい爪が盛り上がってきて、自然に割けた爪がはがれた部分もあるし一体化した部分もある
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 17:18:34.54ID:SqIm50gv0
割れたことはないけど、子供の頃、親指の爪を門に挟んで爪が死んだことは有る
挟んだときには激痛だったけど、剥がれるときは無痛できれいに剥がれた
剥がれた爪の下って、ブッチャーの頭みたいな縦筋が何本も入っててブヨブヨなんだぜ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-WmKi)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:01:34.14ID:tRVms/5Y0
爪が割れたらアロンアルファでくっつける。
元々医療用途で開発された歴史がある。
市販のアロンアルファは医療用のに比べて
生体成分の結合力で劣るが爪割れには十分だろう。
医療用ので親指と人差指くっつけて遊んだらマジ離れなくなる。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfca-0qru)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:42:09.98ID:OO9EUPNy0
こういうシェアウェアて有名どころ既にあるのにどこに需要あるんかよくわからん
一般人はaviutlで十分だしプロならadobe使うし
今回みたいに無料だったら使う人も出てくるやろうけど
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e3-pbJk)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:26:20.74ID:v0yZRjTM0
>>622 を使ってみたけど案外良いと思うよ。

録画に Bandicam を使ってるんだけど、これは色味が薄くなるから AviUtl なんかで色調補正の為に再エンコードしないといけない。
VideoProc は出力形式に AVI を選べないのが難点だけど、色味や音とかには問題なさそう。
(Windows 10 のゲーム録画とか Shadow Play でも良い気がするけど何か問題があったような。後者はフルスクリーン専用だし)

ビデオのダウンロードも Video DownloadHelper と違ってライセンスのロゴとか入らないから良い感じ。
YouTube の「後で見る」リストから一括ダウンロードできるみたいだけど、これは上手くいかなかった。

登録したライセンス自体は無期限でも、今回使えるライセンスには期限があるから、
別の PC になった時に使えるかどうかは分からない (キーファイルにハードウェア情報書かれてるかも)。

>>625
それはソフトじゃなくて、一人にビデオカメラが当たるらしい。
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e3-pbJk)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:29:42.65ID:v0yZRjTM0
録画の件で思い出したけど、個人的にはクリップ範囲を複数保存しておけない点がちょっと気になるかな。
色々な画面サイズのゲームを録画する時、いちいち手作業で範囲を指定し直さないといけないね。
この点では Bandicam の方が優れてる。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36d-roNU)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:35:52.55ID:wefWUaxq0
しょっちゅう無料ライセンスばら撒いてるWinX DVD Ripperの
Digiarty Software(中華)が作ったものなので自己責任で
ここはソフトのアップデート頻繁にやってるけどアップデートすると
無料ライセンスが無効になるので要注意
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-plJc)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:44:43.75ID:wlt+mZrD0
>>594
最初勝てなかったけどだんだん分かってきたわ

・草・・・・・・連射機使って歩きながら刈る
・岩・・・・・・茶色いの優先
・木・・・・・・低いの優先
・栽培・・・・7回ぐらいで育つっぽいけど一回も成功したことねぇ
・弓・・・・・・最初はぼちぼち勝ててたけどアプデ後からそもそも9人出てこねぇw

たぶんどれも攻略法あるんだろうけどな、弓も法則さえわかれば楽に勝てそう
今はトータル勝率50%以上行ける、多分やらねぇけどクソゲー15個ぐらいもらったわw
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33e-plJc)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:31:18.65ID:wlt+mZrD0
俺も積みゲー消化したいけどガッツリやらないといけないから結局積んじゃうんだよなー
どんなクソゲーが出てくるのか見るの結構好きなんだよな、やらないけどw
有効化してストアページ見てレビュー見てうっはくっそげーwwwって言うのが下手なゲームよりおもろいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況