>>17
早速の返信ありがとうございます。

acSendShiftUp()
acSendControlUp()
で、CtrlとShiftを戻さないといけなかったんですね。
どうりでその後クリックしただけで広範囲の文章が選択されてしまったり
いろいろおかしな事になると思いました…。

教えていただいたスクリプトで試してみましたが、うまく開いたタブに移動できるときと
相変わらずバックグラウンドで開いてしまう時があります。
(リンクのないところで新しいタブを開く場合は100%開いたタブのほうに移動します。)

左右クリックの押す長さやタイミングの問題か、
最初から別タブで開くように設定されているリンクかどうか、
入力している間にマウスポインタが動いてしまうかどうか、
成功・失敗の条件を探したのですが、どれも違うように思います。

acConsumePhysicalInput(1)

acMouseMove(gex,gey)
acConsumePhysicalInput(0)
を加えてみても同様でした。

アドバイスいただいたようにacDelayも加えてみたいと思うのですが、
この待機というのはどういった狙いでどこのタイミングに挿入する
のがいいのでしょうか。