>>144
ちょっと手間がかかるけどできるよ 例えばFirefoxでgoogleを開きたい場合
まずFirefox自体のショートカットを作る
ショートカットのプロパティのリンク先を C:\(Firefoxまでのルート)\Firefox.exe https://www.google.com/にする
(ブラウザのアドレスと開きたいアドレスの間にスペースを入れるのがポイントね)
ショートカットをわかりやすく「Firefoxでgoogle」とかにリネームする

OpenMauSujiでコマンド→プログラム実行にしてショートカットを登録すればいい
ただしドロップダウンメニューからショートカットを選択するとFirefoxを起動するだけになっちゃうから
C:\(ショートカットまでのルート)\Firefoxでgoogle.lnk って感じで登録する