X



2chAPIProxy 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:15:57.99ID:nbLn7mJ30
>>542
まあ、ソース非公開だと何か悪さしてるんじゃないかと疑う人もいるし、一長一短だね。
今更串対策してくるとはあまり思えないが。
とくに山下キー内蔵の 2chAPIProxy は山下にとってメリットが生じている可能性すらある。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:34:18.13ID:nbLn7mJ30
>>540
ファイル名の命名規則もうちょい真面目に考えたほうがいいかも。
落とした本体とソースの zip が、なぜ同じファイル名で共存できるのかしばらく悩んでしまったw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:44:52.18ID:nbLn7mJ30
失礼。GitHub の仕様かも。
ソースのリンクは v20191110.zip になってるが、
ブラウザで落とすと 2chAPIProxy-20191110.zip という非常に似たファイル名になってしまう……。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 20:32:48.96ID:+g778cJi0
>>545
悪用する奴くらいしかソース真剣に見てる奴いないのが現状だけどな
Linuxとかオープンソースなのにバックドア30年間以上ずっと空きっぱなしだったし
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:24:41.33ID:t9hTsvV10
便利にバイナリを利用できれば満足というムキにまで
ソース確認汁はなかなかハードル高いのかな?と
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 21:56:52.87ID:0bRoJNjz0
sudoの脆弱性って、そもそもsudo使える権限持ってるのにrootになるシチュがそうそうなかっただけなような
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 23:54:59.86ID:nbLn7mJ30
>>551
ミスから生じたバックドアと意図的に仕組むのとは違うでしょ。
それに、内容わからなくてもいいんだよ。
もし悪さをしてるなら誰かに発見されるリスクを犯してまでソースを公開するわけがない。
つまり、公開されているという事実だけで安心感が上がる。
ソースと実行ファイルが違うことまで疑うならビルドだけできればより安心。

なんか、疑うの前提な書き方になっちゃってるけど、あくまで一般論であって、
決して 2chAPIProxy の作者さんのことを疑ってるわけではないので念のためw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 00:44:03.14ID:FDW2Axcn0
不正なPROXYを検出しました
とか抜かされて書けないどころかログを消されるようになった
使ってるソフトは同じなんで原因は向こうが突然仕様変えたんでなければホストかOSの変更(Win10)
家のデスクトップから出先のタブ使ったらそうなったって事

しばらく何事もなく使ってたんで回避方法がわからん
お助け
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 01:06:43.52ID:FDW2Axcn0
自己解決
何かの弾みでソフト側の設定が変わってただけだった

運営不信にしかならんからなこのサイト
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:13:28.36ID:Y25V/QTM0
なんで何時までもこんなサイトにしがみついてんだよ
とっととどっか行けよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 11:37:29.74ID:mLyZM4Y20
と言うか聞き方が曖昧すぎる
書き込めないじゃ状況がわからない
書き込もうとするとどうなるのか書かないと
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 11:23:04.63ID:AjFEiY0a0
Xenoで2chAPIProxy使ってるがERROR: このスレッドにはもう書けません。がでて5chに書き込めなくなった
クッキー消してもダメ
JaneStyleやブラウザからだと書ける
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 17:30:31.39ID:AjFEiY0a0
いやそれまでずっと普通に書き込めてたしAPIProxyの設定はもう長い事いじってないから設定がおかしいと言われても心当たりはない
数日前から突然APIProxy経由の書き込みだと>>580のエラーが出るようになった
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 17:47:10.51ID:+kx75+YA0
chaikaで、だけど
2ch.netはそのERRORで書き込めなくなった
5ch.netにしたら書けた

たぶんここ数日以内からで、今日からかもしれない
0588586
垢版 |
2019/12/27(金) 09:47:48.99ID:Qup0KRR/0
俺は参考として書いただけだからね

このスレも見ているってだけで
2chAPIProxyは使ってない
0592586
垢版 |
2019/12/27(金) 10:36:45.19ID:Qup0KRR/0
俺は585への参考になればと書き込んだだけで
質問など何一つしてないし
話の流れを理解する頭すら持てない、ゴミどもの相手をする気もない

ここまで
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:38:06.11ID:Qup0KRR/0
おっと、
「そのERRORで」という言葉の、「その」の意味が理解できない人ばかりのようなので、ね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 10:43:13.85ID:b1nn5aPi0
俺、何もしてないのにエラーで書けない。
いや、書けるし?
俺も何もしてないのにエラーで書けないな。

こんな感じになってるんだけど、これ何の参考にもならないよな?
ただ、書けない奴が2人居て、一人が困ってて、一人が困ってない。ってだけで。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:21:34.13ID:jMG765wE0
設定何も弄ってないっていうけど、その設定内容(ヘッダ&Cookie)が
規制対象に追加されたんだよ。それ位気付け。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 09:01:16.69ID:gw+3QxxK0
板の更新は一瞬だがスレの更新がワンテンポ遅れるようになってる数日前から急に
朝とか夜とか関係なく一律で遅れる
おれだけかこれ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 01:53:52.52ID:f94Z3p5x0
>>611
API鯖が重いだけでHTMLモードでアクセスしてる人には何の問題もない
具体的な設定環境書かないから話がかみ合ってないんだろ

ほんと>>587だな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 20:34:47.71ID:5Fo279YG0
>>624
JaneStyleのスレでも19時43分位から軽くなったというレス多数
私は重い症状に巻き込まれない派のほうだったのでJaneXenoとかで紅白の実況とかサクサク出来てたんだけど原因はなんなんでしょうね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 10:48:24.34ID:0TKBNHJG0
正月恩赦で規制解除か
特定の人だけ重かったらしいからアクセス状況とかなにか共通事項はあるだろうし同じ事繰り返せばそのうちまた規制発動するんじゃね
まぁAPIだけの規制だからこういうときこそHTMLモード使えって話だな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:20:05.35ID:p8rHXDP10
更新でタイムアウトになる
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 10:34:16.79ID:k+x0W29+0
  ∧_∧          _ ─┬─
 ( ´д` ) ∫ ェェ.エエ工. |    |  
 //\ ̄ ̄旦\       ̄ ─┴─
// ※\___\           
\\  ※  ※ ※ ヽ          
  \ヽ-―――――ヽ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 21:10:16.99ID:p8rHXDP10
あーその前に専ブラ起動したときなんかフォントやらの設定全部ぶっ飛んでたからプロキシの設定も消えてた
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 03:02:17.13ID:CIG7Ix0q0
実況支援使ってるんだけど
気づいたら過去ログにされることが頻繁に起こるようになった
なんとかならない?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 03:39:29.95ID:BKzI7KvA0
専ブラ側の制限じゃないの?
ログファイルの容量が規定値を超えると過去ログ扱いになる
規定値のデフォは530kくらいで変更可能
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 09:21:21.10ID:CIG7Ix0q0
>>633
ありがとう
設定ファイルで直接やるわけだね
ただリンク先見て気づいたけどデフォで512kbということは原因はこれじゃないっぽい
ログ見たけどサイズが大きいと思われるものでも150kbだった
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 17:30:28.66ID:2zA1CuRB0
かまへんで
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 14:34:48.33ID:XOVkSCkg0
どうやら鯖側でUAの規制
読めないとか書けないとかあったらUA変更推奨
なおMozilla/4.0系のUAはアウトくさいのでMozilla/5.0を推奨
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:13:08.82ID:6PIG6uyZ0
現行スレここでいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況