X



Vivaldiブラウザ Part32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17c-Vr0m)
垢版 |
2018/10/20(土) 07:42:01.42ID:gv/yg3Lj0
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E

■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533396652/

※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6582-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 08:28:00.85ID:gHIsXM2I0
>>899
そういう事です、ウィンドウ複数開いた時と同じ感じ
Vivaldiも1.6とかだいぶ前のを使ってたときは独立してたんだけども

>>900
それをやって開発ツールを1つのウィンドウして独立させると、
タスクバーのボタン(アイコン)が通常ウィンドウと開発ツールの2つがくっついた状態になってしまう、という話です
説明不足だったかもごめん
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 6582-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 02:02:55.37ID:K58kqFHi0XMAS
>>909
EnableにしてもDisableにしても変わらない
これはどうやら開発ツールの設定画面に実験設定の項目を追加するやつで
その追加された中にも>>905の内容が見当たらないからひょっとして関係ないのでは?
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53e-SxXT)
垢版 |
2018/12/26(水) 00:53:20.57ID:FhoU1pDX0
知恵遅れ自演爺ここでも盛大にファビョってんな
キチガイすぎてどこのスレでも自演で暴れてて、しかもバレバレなのが哀れ
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53e-SxXT)
垢版 |
2018/12/26(水) 00:55:12.76ID:FhoU1pDX0
キチガイ特有の大阪弁とwの多さ
まさにゴミチョン
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ce-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:43:46.11ID:obncsNnc0
マウスクリックが押しっぱなしになる現象を
なんとかしろ! それとジェスチャの軌道を表示させろ
ジェスチャが機能してない時あるから、軌道が表示されないと
わかんねーよ
糞重いなこのブラウザ
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d9-WTf5)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:11:33.95ID:PBcLYrVZ0
うちはタブを閉じてもずーーーっとプロセスが残ってメモリ足りなくなって死ぬ
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-gbB5)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:03:24.57ID:dMntBXxB0
スクロールが引っかかるのもジェスチャー空振りも多分同じプチフリ
スクロールしてなくてもリンクがクリック出来なかったりもあるし
CPUの使用率見ても問題ないし多分ちょいちょいフリーズしてるんだと思う
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5547-4fyn)
垢版 |
2018/12/27(木) 02:01:46.58ID:PWtIL7fJ0
スクロールでのプチフリに嫌気が差して一つ前のVerに戻したんだけど
相性の悪いサイトってない?
デイリーポータルZ開いたらクッソ重くて、CPU使用率65%とか行ってビビった
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9191-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:59:32.83ID:y+dRSR4p0
なんの特徴も無い、無名な糞ブラウザ使ってていいことある?.
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4116-XpDg)
垢版 |
2018/12/27(木) 21:12:58.49ID:8rpdXzNU0
いいことて指原莉乃を性奴隷にするとか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-4fyn)
垢版 |
2018/12/28(金) 12:52:04.99ID:DM0u/PcF0
Win10 64bit 1809 vivaldi側は4つくらい前のSSから?
特定のページ開いた時にプチフリ、暫くすると動き出して以降の挙動は全く問題ない
該当ページでも毎回起きるわけじゃない
google検索ページが該当するんで割と厄介
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1ad9-J3Xo)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:52:12.34ID:J2mJAloU0NIKU
chromeに戻そうかと思い始めた
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-zO5k)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:29:15.75ID:RT+rxx8g0
ドメインごとの拡大縮小率の記憶はタブズームを使うのチェック外せばできる
わかりにくいから自分も検索するまで気付かなかったわ
これに限らず設定画面がわかりにくい部分多いからこれ変えたらここがこう変わるよみたいなの
もうちょっとわかりやすく書いてほしい
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8b-K24E)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:11:02.88ID:D7Z20NXU0
>>967
ありがとう。
許可がいちいちうっとおしかったんで助かったよ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab1-+3sk)
垢版 |
2019/01/01(火) 10:39:49.16ID:x1ukNtqU0
vivaldi の現在の問題

1 ヤフーのニュース動画 自動で表示されるもの以外
エラー1001200で視聴できない。

2 プチフリ
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-J3Xo)
垢版 |
2019/01/01(火) 12:02:28.59ID:A84FGEuY0
新機能は要らないから重くなるのなんとかしれくれ
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-h5Ay)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:53:04.90ID:A84FGEuY0
youtube見てるだけでメモリがだんだん増えていき
いろんなアプリを巻き込んで死ぬ
メモリ32GB積んでるPCなのに

さようならVivaldi
ただいまChrome
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況