ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/606076.html
ttps://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/606/076/image3.jpg
2013年の記事ではこんな↑コンパクトプレイヤーの設定ダイアログが紹介されてるけど、
今のバージョンだともうこういうのは無くなってる…?

>>265
ああーごめんちょっと言葉足らずだったかも
通常のウィンドウと、ほんとのコンパクトプレイヤーの切り替え自体は特に問題ないんだが…

例えばその通常のウィンドウのレイアウトを、最低限だけの項目に設定したコンパクトな「再生用」の状態と、
あれこれ整理したりタグ編集したりするための沢山の項目を表示したリッチな「作業用」の状態との間で
ボタンワンクリックとか簡単な操作で即座に切り替えて使えるか?っていうのが246なんだけど
あるいはそれも含めて、その「最小化の操作」の範疇で実現できることなんだろうか?