PC用PS3エミュ【RPCS3】★4[無断転載禁止]c5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0587-EqDK)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:45:46.91ID:adiuhOv10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net

互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険

ワッチョイスレ移行の要望があったので立てました

前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1518521705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 05:28:59.57ID:MuozVFOb0
ゲームタイトルごとにあるPS3_UPDATEのフォルダは削除してもOK?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fde-aORv)
垢版 |
2018/07/22(日) 18:48:21.97ID:Zde6TKB50
ティアリングはドライバとかおま環の可能性もあるから原因突き止めるの面倒なんだよな
Vulkanはドライバと一緒に更新出来るからまずは更新してみればいいんじゃね
あとRPCS3は(内部ではない)解像度をデフォの1280x720より高くすると不安定になるタイトル多いぞ
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7740-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 00:22:40.94ID:+gfLqmJr0
>>185
だったらお前の環境まず見直して正常に動くようにしてから出直して来い
そもそもTOBの話をしたら喰いついてきた癖して後から「TOBはどうでもいい」とか支離滅裂なんだよ
だったら最初から黙っとけと
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 04:32:48.26ID:0KoZ026X0
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
0191 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイWW ff7c-Tr/A)
垢版 |
2018/07/23(月) 17:15:05.67ID:oTQd5l8j0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 19:20:39.15ID:n2bb9IoU0
第二次スーパーロボット大戦OG、初回は起動するんだが、二回目はRPCS3のロードは終わるがゲームのロード入る前に止まっちゃうな(´・ω・`)
フォーラム見ても、参考にならんかった……
背景の緑化もあるし、最適化待ち、なんだろうか
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:01:38.53ID:wCscZzPe0
game updater でドラゴンズクラウンのパッチがダンロードできないんだけど、同じ症状人おる?
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-PiOr)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:20:28.37ID:mE4ab1+o0
最新版のv0.0.5-7136

GPUのRendererをVulkanにして、
Weite Color Buffersにチェック入れれば
428の表示おかしいところが今んところ、一切なくなった

一つ前のバージョンまではあれこれ設定弄っても
表示おかしい箇所はなくならなかった
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ac-oWp1)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:25:07.00ID:TfxdXezm0
>>114
で発言したものです。久しぶりに見たら、返信があったのでびっくりしました。
ありがとうございました。
二ノ国 v0.0.5-7138でリトライしました。118の方の言う通り、pc再起動したら、
ボーグ帝国で2回ほどフリーズしましたが、なんとか進めることができました。
今度は、フィールドでフリーズするようになってしまいました。
>>117
ババナの国までフリーズしなかった、pc環境とRPCS3のバージョンと
設定をおしえていただけないでしょうか。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-2QVD)
垢版 |
2018/07/28(土) 22:00:39.07ID:B6s2vnAl0
いままで順調に動作してて、急にフリーズなんてソフトウェア的なもんだろ
AMD製CPUにかえたり6世代i5から7世代i7に変えようが、
1060から1080Tiに上げたところで、アーキテクチャやCPU命令も最新なのに変わりようがない
エミュ自体のアプデを待つしかない
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 10:18:49.17ID:Zd8WVX330
>>214
Dolphinやpcsxからrpcs3とかcemuに移ってきたならそう考えてもしゃーない
一応言っとくけどROMのダウソだけは絶対やるなよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a5-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:25:11.89ID:Z4mkY1ox0
iso直起動ってこのまま開発が進んで10年後とかでも無理な感じ?
普通のドライブで読み込めない部分に複合キー的なのが書き込まれてるとか聞いたことあるけど

ROM本体はアウトだけどその部分だけでもうpするのは著作権的にNGなんだろうか
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc1-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:40:20.82ID:fj8HMQ0q0
そんな長期目標考えてるのか
ドライブにかなり依存しそう
そっちより何処でもセーブ機能が欲しい
ゲーム側自体のセーブ機能が機能してないモノが……(´・ω・`)
ついでに、何処でもセーブ機能あると、チートがケースによってはラクになるし

尤も、メモリ使用量考えると、これまた先の話になりそうだが(;´Д`)
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-IeV5)
垢版 |
2018/08/14(火) 15:46:18.67ID:im+Nu4Gf0
PS3ってそんなメモリ積んでたんか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a67-IeV5)
垢版 |
2018/08/14(火) 23:42:07.29ID:im+Nu4Gf0
そんなこというたってホストのパフォーマンスを落とさず、
リアルタイムで圧縮解凍できなきゃならんだろ
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd9-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 02:38:56.99ID:VQtlJ42H0
>>230>>231
その手のものはNTFSの圧縮で縮むんじゃ?
システムに影響出るほど重くもないし

某のISOライブラリは全部それで圧縮してる
大体20〜40%くらいは圧縮できるけど
ま〜ったく縮まないものもある
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6c-+Z1w)
垢版 |
2018/08/15(水) 17:00:33.71ID:QoViVIw50
起動率が33.5から33.3になってる
更新して起動率下がったw
でも長い目で見ての進歩なんだろうねw
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df60-9lpB)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:05:58.12ID:AbtZvGjL0
さっき龍が如く見参!をRPCS3使って完全クリアした。
Core i7 6700TをZ170 Non-k BIOS使って4.2ghz駆動、グラボはR9 Nano. ムービーは30fpsで安定して全部問題なし。
祇園のメイン通りがオブジェクト多すぎて描画が追いつかなくてぐちゃぐちゃ(フリッカーだらけ)になるのと、清水寺が屋根しか描画されない等いくつか問題あるけど、人が多いところ以外はコマ落ちもなく基本問題ない感じ。
あとフレームレートをUnlimitedにしておくと最後のスタッフロールが超高速でスクロールして一瞬で終わってしまうので注意な。
多分コマ落ちとフリッカーは最新のスペックなら出ないような気がするので、やっぱりCPUは良いのを積んだほうがいい。
一応エミュ使ってクリアしてる人あまりいないだろうけど、俺は龍が如くシリーズをとにかくエミュでやりたかったので、同じ事考えてる人がいるかもしんないからご参考まで。
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df60-9lpB)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:14:37.08ID:AbtZvGjL0
ちなみに自分のスペックだと、龍が如く極、龍が如く5、龍が如く維新!の3つは最初のムービーが音声ブチブチでちょっとストレスが半端ない。
このあたりは龍が如く見参!にはなかった事なので、残念。
あとプレイするとそもそもコマ落ち激しくてスローモーションプレイになるし、桐生含めて全部の人間が真っ黒に描画される。
戦闘シーンになると戻るけど、これだと遊んでて感情移入できないから今の所InGameってステータスはあってると思うし、治るまでプレイお預けって感じ。
でも龍が如く見参!が出来ただけでもとっても嬉しい。
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df60-9lpB)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:22:21.59ID:AbtZvGjL0
結論はPS3エミュ動かすには良いCPUが必須って感じだな。
自分のi7 6700のライトオーバークロック程度だとちょっと役不足だと感じた。
グラボは使用率が解像度1080iでも14%程度で全く使っていない感じ(Valkan前提)。
PC版の龍が如く0が出たのでこっちを今やっているが、フルHD解像度で描画を全て最高設定にすると
グラボ使用率が100%に張り付くので、やっぱまだPS3エミュはグラボの使用効率が悪い気がする。(過去スレで誰かも言っていたが)。
早くアップデートしてもらってぬるぬる動くようになってほしい。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df60-9lpB)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:37:37.16ID:AbtZvGjL0
あ、なんでスペック上がると描画が問題なくなると思っているかというと、公式のサンプル動画が龍が如く見参!を使ってるから。
サンプル動画は正に祇園の中央通りを通る動画があるんだけど、そっちでは普通にヌルヌルだからって事と、
自分がプレイしていてもオブジェクトが少ない場面では同じようにぬるぬるだったから。
人が増えるとまずコマ落ち(具体的にはフレームレートが15程度まで落ち込む)が始まり、
その後フリッカーが出始めるので遊んでてこれはスペック不足だって気がついた。
最新の8700Kとか使うとサンプル動画みたくなるんだろうから、使ってみたいなぁ。
まあ、でも多少我慢はしなきゃいけないところはあるものの
龍が如く見参!程度ならCore i7 6700あたりで十分遊べるってことだな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df60-9lpB)
垢版 |
2018/08/20(月) 14:40:15.58ID:AbtZvGjL0
皆さんのご参考になればと思って書きましたが、長文失礼しました。
最後に毎日のようにバージョンが更新されるので、そのたびに更新して使っていました。
最後のクリアしたバージョンはv0.0.5-7222です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況