X



2chApiProxy 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:26:19.37ID:48i845Ha0
2chApiProxy 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519114690/220

220 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日:2018/03/20(火) 00:06:52.14 ID:BLSKtN3s0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3896639?key=sage
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRigcEDGJ5n9gL-bhaRYQ

HTML変換時のスレッド生存判定が効かなくなっていたのを修正

テスト版
https://www.axfc.net/u/3896640?key=sage
https://1drv.ms/u/s!ApuOgsSQ2rRigcEAJmcWBpcvv-fNig

FiddlerCore4.dllの更新
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:47:24.24ID:ZAZCxfQY0
>>1
作者ではない
5chAPIの悪用と標準ネットライブラリを使ってるだけでたいしたプログラミング技術ではない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 07:42:11.37ID:UbUKigIw0
セキュリティソースくんとクラックだろうくんの登場はまだですか?wwwwwwwwwwww
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:28:54.84ID:WC7+C/Kr0
鯖側がダメだった時には早めに接続切るようになってちゃんとしたエラー返すようになったおかげで
変なログ破損がなくなって大分快適になった
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 00:08:19.15ID:nicRgdkB0
これだけ不具合報告上がってるのに作者は何をやってるんだろうか?いい加減早く対応しろ!!こいつ無責任すぎるだろ!!
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 22:14:36.62ID:tMhBES+V0
2018/05/18 22:04:17
SessionIDの取得に失敗しました。
System.Net.WebException: リモート サーバーがエラーを返しました: (522) Origin Connection Time-out
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:16:18.61ID:QbT+bIcn0
自称作者はまだ胡座かいてるのなw
これだけ騒がれてるのに未だにダンマリとかふざけるな!!
それとも噂のAPI無断使用で逮捕されたというのはマジっすか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 21:44:29.84ID:B79lovTJ0
>>36
タwwwwwwwイwwwwwwwwホwwwwwwwww
刑事事件でもねえのに逮捕なんかされるかボケ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 23:19:27.67ID:NzuYSgEw0
>SessionIDの取得に失敗しました。
SESSION-ID=ERROR:noinfo
何時間か前から↑のエラー頻発だが鯖の問題?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況