X



Vivaldiブラウザ Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f65c-Z1C8)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:23:32.27ID:vTGhRLi20
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E

■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518840144/


※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5c-Z1C8)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:35:35.34ID:vTGhRLi20
重複スレがたくさんある現状ですが、
・opera後継とするスレ
 → 公式で謳っていないので事実ではなく、現実としてもvivaldiスレとして機能せず放置状態
・ワッチョイなしが正統派だとする荒らしが立てたワッチョイなしスレ
・荒らしが立てたワッチョイIPスレ


ということになっています。
ようするに荒らしが荒らしまくって乱立させています。
関わらないようにしましょう。

なお、前スレは前スレの>>1がワッチョイを忘れたと自分で書いてます。(戦犯)
元々ワッチョイ付きだったのが事実です。
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-kgit)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:48:39.05ID:yji9kv+F0
wwwwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-klMj)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:15:29.22ID:9eKXb7TX0
>>1
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-f0pS)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:36:27.40ID:hNvr94F9a
(ワッチョイ無)Vivaldiブラウザ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520580093/

(ワッチョイ有)Vivaldiブラウザ Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521167012/

(ワッチョイIP有)Vivaldiブラウザ Part1 ワッチョイ・IP表示有り
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520613707/

(ワッチョイ無)Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1458797869/

(ワッチョイ有)Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496204368/

(ワッチョイ無)【mac用】軽量多機能 ブラウザ Vivaldi Opera
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1516219856/
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b4-Ue6H)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:26:12.91ID:eH8mcihT0
ここが本スレだな
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:53:14.15ID:qn/6VxTY0
最新のスナップショット(1.15.1125.3 (64-bit))で
「新しいタブでリンクを開く」や「バックグラウンドのタブでリンクを開く」が正しく機能しない
リンク先じゃなくて空の新しいタブを開いてしまう

問題の根っこは>>23と同じかもしれないな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3363-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:17:10.45ID:twdrhkoQ0
本スレあげ
003935 (アウアウエーT Sa93-mA8b)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:15:35.46ID:mF2nhjPua
>>37
サンクスです
>>38
再読み込み?するとたいてい直る
でもその手間が面倒…Vivaldi乗り換え前のfirefoxのときはなかった症状なだけに気になってしまう
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-obis)
垢版 |
2018/03/18(日) 01:54:28.81ID:WHLV58DsM
拡張無効にしたり、Ver入れ換えたり、他のブラウザと比較したり
そういう事をしないレベルの人が俺ら変人しか使わんような
このブラウザに辿り着いた経緯に興味沸くね
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb84-Npnk)
垢版 |
2018/03/18(日) 18:44:23.32ID:5xJnKqCA0
Operaってキャッシュデータ貯めてのオフラインでの過去ページ閲覧でできなかったよね
もしかしてVivaldiもそうじゃない?なんとかならんかな・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d87-gzW4)
垢版 |
2018/03/19(月) 15:30:56.92ID:8ET8URu00
なんかgoogleでロボット連発するようになったんだが、怪しいブラウザ認定された?
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-obis)
垢版 |
2018/03/19(月) 17:29:32.58ID:3oz2AbE3M
Snapshotの同期が無効になったから
古い1.11インストールしてPassword救出
プロファイル丸ごとコピーで同じ環境作れないの不便ね
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ab92-loRf)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:15:35.04ID:YRkX6Ixl0
>>63
全部が常に有効なわけじゃないけど、ぷにる時代から惰性で使ってるのも多いから、
そんなのよりこっち使えよとかあったら教えてくれ

AutoPatchWorks
Baseliner
Black Menu for Google
Checker Plus for Gmail
ColorPick Eyedropper
Google 翻訳
Grid Ruler
Hightlight to Search
Page Ruler
Personal Blocklist (by Google)
Save to Pocket
Search by Image (by Google)
SearchPreview
Stylish
Super Highlight Search
Text URL Linker
uBlock Origin
View Image Info (properties)
ウェブページ全体をスクリーンショット
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-z1RA)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:35:22.78ID:QYWsEJs10
>>64
Ethereum関係?DAppsってどういうのなんだろ

>>67
検索便利にする拡張参考になった
ウェブページ全体をスクリーンショットとView Image Infoは
Vivaldiのキャプチャー機能やiマークで出せる画像の詳細より便利なんかね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:48:42.40ID:do04brXZ0
たくさん拡張を入れてるユーザの方が多いんだろうとは思うけど、俺は出来れば何も入れたくない派。
本体機能だけでもワリと何とかなる Vivaldi の全部入り的な思想が好き。
そうそう、Quick Command は特に素晴らしいと思う。

>>63
HTTP/2 and SPDY indicator
Save to Pocket
TabCopy
uBlock Origin
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-obis)
垢版 |
2018/03/19(月) 19:09:15.28ID:3oz2AbE3M
AutoPagerize
Google翻訳
Keepa - Amazon Price Tracker
Nano Defender
Personal Blocklist (by Google)
QuickDrag for Chrome
read.crx 2
Text URL Linker
uBlock Origin
Vanilla Cookie Manager
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-0quJ)
垢版 |
2018/03/19(月) 20:43:17.02ID:UjhCJp9d0
>>73
「Text Link Plus」ってやつはアドウェア化したから入れちゃ駄目
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f5-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:12:17.36ID:F7z4flv90
ワッチョイ無しで荒らしているので引き取りに来て下さい。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 18:06:56.38 ID:QYWsEJs10 [1/2]
>>73
自演でスレ伸ばして勢いあるように見せてスレ番重ねて乗っ取りたいんだろうけどよ
前スレの流れ無視して馬鹿じゃねーの

83 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 18:37:33.86 ID:QYWsEJs10 [2/2]
上アンカー間違ってた
>>79宛ね
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-0quJ)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:30:24.24ID:UjhCJp9d0
>>80
そのText URL Linkerがストアから消えてるから
代替を探してるんじゃなかったのか?w
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ab92-loRf)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:51:25.88ID:YRkX6Ixl0
今公開されてるのはアドウェアの奴(消されるたびに復活)だけみたいだな……
代替は見つからないけど、基本機能だけならそこまで複雑じゃないから誰かが作成してくれることに期待……?

>>81
ワッチョイなしのスレに荒らしが出没するなんて、前スレの流れから分かりきってたことじゃん
今更何を言ってるのさ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-Gmnw)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:19:13.29ID:dd8OIKKX0
minerBlock
Personal Blocklist (by Google)
Select like a Boss
Tampermonkey
The RSS Aggregator
uBlock Origin
どこでも翻訳 Translate Anywhere

Firefox使ってた頃より入れるアドオンが格段に減っても使いやすくできるのがVivaldiのいいところ
タブ関連が標準で強化されてるのが何より助かる
バグやなんやらで色々文句はあるけど使いやすいから離れられない
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8da7-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:13:16.95ID:mOCyZrzs0
お仲間が荒らしに来ていますよw

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 21:53:51.98 ID:/iJShNAW0 [1/2]
ブーメラン直撃してるぞ

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 21:54:52.89 ID:/iJShNAW0 [2/2]
次スレはワッチョイ必須だな
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-obis)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:19:47.38ID:3oz2AbE3M
>>73
web閲覧時の軽快性を求めて旧版のSnapshot使ってると
未読スレ開いてもブックマークの未読数が消えないとか
おまかんな不具合はあるけど、かなり使いやすくなったね
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-0quJ)
垢版 |
2018/03/20(火) 02:10:57.75ID:lEcvZdFX0
どこでも翻訳 Translate Anywhereを試してみてるけど本家より俺の使い方にあってるかも

Google翻訳は選択した文章が長くなるとツールチップが出てこなくなって
右クリから翻訳を選択、毎回新しいタブで翻訳ページ開き、そこに文章送られて翻訳、って感じだったけど
こっちは長文選択して翻訳選んでも新規にタブ開いたりせず、拡張のウインドウ内で翻訳されるな
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-Em7x)
垢版 |
2018/03/20(火) 02:34:51.08ID:De7ByjOf0
>>78
Blink版のOpera拡張なら入れられる
http://utaukitune.ldblog.jp/archives/65887672.html

>>79
それがあったから聞いたんだ

>>84
良さげだったからこれ使ってみるよ
ありがとう

>>81
それ俺だけど、そもそもあっち立てたのが乱立荒らしなんだし
伸ばしてるのいたら指摘されんのが普通の流れだと思うが
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 04:16:06.03ID:Nw3Qn3nt0
荒らし行為してる奴

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 02:40:44.63 ID:De7ByjOf0
>>88
そもそも、このスレ立ててるのがスレ進行中に乱立させた荒らしの手口なんでね
既に立ってる消化できてないワッチョイなしスレ無視だし、やりたいなら
part1で立てろって言われてたのも無視してる

同じIDでワッチョイまで付いてNG便利だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況