2chApiProxy 3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:33:05.42ID:TItkxmXd0
>>832
不審なアプリを実行するようなバカのくせに上から目線
バイナリエディタでやったほうが時間かかるから
>>828は「すぐ」変更できると書いている。

バイナリエディタ万能なら報告されたエラー直してみな
>>309 のバグさっさと直せるんでしょ
おまえらにできっこないけど
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:39:31.10ID:TItkxmXd0
バイナリエディタくん以外にも
簡単に逆アセンブルできると騒いでた奴もいたな

そんなに簡単ならリバースエンジニアリングして
GitHubにでもあげてみなさい
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:43:10.19ID:14R+DBE10
このスレ巡回する1つになってるんだけど用事ないなら書き込まないでくれるかな、見ちゃうから
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:46:12.60ID:bP6wHDdq0
>>833
お前本当に日本語読めないんだな
俺は半角1文字弄っただけでタイトルの変更はできた、と書いている
対応部分探すのにかかったのは3〜4分
ソース変更してコンパイルするのに3〜4分ってことは通常まずない
つまり、お前の言う「すぐ」は信用ならない

で、お前の為に俺がなんでエラー直してやらなあかんのだ?
つーか俺は自分の使ってるものは手入れてるから何も不具合出てねーけど
俺に出来っこない?お前にこそ出来るわけねえよ ソースソース騒ぐだけしか
能がねーんだからよwwwwwwwwwwwwww
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:50:16.12ID:bP6wHDdq0
で、>>309のエラーってなんだろと思って眺めたら503エラーとかwwwwwwwwwww
鯖側の問題じゃねえかよwwwwwwwwwwwwwwそれ直せとかお前何言ってんのwwwwwwwwwwwwww
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:00:40.44ID:2iTNyqP+0
>>838
バイナリエディタくんがプログラミングできないのさっそくばれた
ダサww

Exceptionの処理をしないのはプログラマーの責任だ
503に対する処理が書かれていないか問題がある。
こんなの数分で直せるわ

>>537
ソースあれば1分で終わる
逆アセ連呼してたのもおまえか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:25:10.24ID:QiCB5feB0
俺は頭が悪いからサーバーが503返してきたらとりあえずエラーだけ捕まえて表示するけどリトライしたりはしないかな
下手に何回も読みに行ったら余計に過負荷になって良く落ちる卵とか悪化しそうでなんか嫌
どうするのが正しいんだろうね
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 14:10:44.87ID:Sa5s8nMv0
>>841
>コンパイル4分もかかるわけない
>かかるわけない
>かかるわけない

全くやったことがないシッタカ君でワロタw
早く逆アセしたソース出せよ知ったか君w
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 14:17:59.29ID:2iTNyqP+0
>>846
またアホがでてきた
C#知ってるから4分もかからないとわかるわけだが。

あと細かい話をするとC#ではコンパイルとは普通言わない
Buildだ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 18:55:17.72ID:zCgbBUgN0
逆アセできるもんならしてみろって

FiddlerCore4.dllのソースのこと言ってるの?

本体の.NETの方を言ってるならマジキチだね。
変数の難読なんかかかってないんだろ?
こんな小規模な串など即刻ビルドできる.csのソースを起せるぞ。
パッチ当てならILでもできるはず。


ネイティブコードの方だったら
パッッキング、アンパッキングの話でもしてみろよ。


3D演算のベクトルの浮動小数演算の関数ひとつ位なら
Cのソース起したことあるぞ。
最適化かかると、変数の入れ替えや使いまわしがレジスタ単位で起こって
読むの難しくなるけどね。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:40:30.93ID:Edyr5CBI0
>>309ってさ、try&catchしたExceptionエラーの詳細情報を表示してるだけだぞ。
本当にtry&catchしてなかったら、2chAPIProxy自体がエラーダイアログ表示して
ストップする筈なんだけど。
>>839は.NET(C#)アプリを作った事ないんだろな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:57:05.14ID:2iTNyqP+0
>>851
昨日、プログラム経験ないのばれて必死でぐぐってきたのか?

>>309は画面見えないが文章からみてハンドリングされてない例外だろ

エンドユーザーに見せるメッセージにはmethodの引数とかは見せない。
そんなのみせたら>>309のようにエンドユーザーは困惑する。
エラーコードと概要くらいは表示するけど詳細はlogに書きこむようにする
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:01:13.87ID:D8riprBo0
エラー報告のべき論については諸説あれども
2chAPIProxyを起動したことすらないことは察せられる
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:18:11.32ID:jzKsVLom0
こういう方が丁寧に各ウィルス対策ソフトメーカーにご注進してウィルス判定を付けるんだね
解凍しただけで警告が出てウザったいったらありゃしないわ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 23:50:01.50ID:RdvFYg+20
>>844
> 脳みそコネコネコンパイル!!

懐かしいこと書くねえ!一瞬、シナプスが30年近く前の記憶の在処をまさぐってくれたぞ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 00:05:33.27ID:qfj+/UAW0
847ってなんで知ったかぶってるの?
馬鹿なの?
恥ずかしくないのかねーw

「俺、C#知ってるから4分もかからないとわかる」ドヤ!

そんなくだらない能書きはいいから
早く逆アセでソース出せよ
情弱さんよw
m9(^Д^)プギャー
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 00:39:45.80ID:Q3tZ1xUN0
2chAPIProxy.exe
FiddlerCore4.dll
どっちも.NETじゃねーか。
ソース起すのは可能。バカで寄生虫で無知無能でネトサヨで掲示板荒らしとかY下は人生終わりすぎだな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 00:45:22.11ID:yY4MuNTJ0
じゃあ「ソース出せよ」なんて言う必要無いんだね
こんどそいつが来たら言ってやってね(笑)
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 03:08:18.78ID:xAPEDeOj0
>>847
またアホがでてきた
compileは企画書を作業員が分かる指示に変換する翻訳的な作業
buildは最終的な実行可能ファイルを作成すること。
最終実行ファイルを作ることはビルドともコンパイルとも言えるが
デバッグ段階のテスト出力のコンパイルをビルドとは言わない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:11:56.49ID:5wjjDPlC0
>>865
ぐぐりじいさん
compileなんて使うのは昔にCとかを習っただけのじいさん

最近のIDEでメニューはBuildになってるし、会話でもBuildを使う
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:45:59.67ID:STa1pUS80
linuxムラのメンド臭い子なんじゃねーの?
あの人らどーでも名称に拘るからw
基本linuxムラの人は妙なこだわりがキモイw
自信満々にチケットとか言ったのを聞いた時はキモくて鳥肌が立ったしw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:04:01.17ID:5wjjDPlC0
>>871
ぐぐりじいさん
しつこいな
compilerが存在しないとはいってないだろ
開発者がIDEで操作するときはBuildというんだ
そのgcc使うIDEでさえメニューはbuildになってる

MS系言語であるC#でもbuildが好んで使われる。
開発者向けイベントの名前もBuild
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:22:43.14ID:STa1pUS80
何?
この面白いオモチャ


>compileなんて使うのは昔にCとかを習っただけのじいさん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/06(日) 10:42:34.99 ID:xAPEDeOj0
>>869
オープンソースのコンパイラGCCの最新版「GCC 7.3」リリース 2018年1月28日(日)
https://thinkit.co.jp/news/bn/13247

Windows版のChrome 64以降はClangでコンパイルされている 2018年03月10日
https://it.srad.jp/story/18/03/09/2026253/
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:24:35.29ID:STa1pUS80
コンパイラの存在じゃなくて
compileって用語を使ったことに噛みついてたんじゃなかったっけ?
キミ?

ただのレス乞食だからそんな昔のことなんか忘れちゃった?w
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:29:09.32ID:xAPEDeOj0
>>873
Compiling and Building in Visual Studio
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/cyz1h6zd.aspx

MSでさえ別単語として使ってんのにお前ときたら・・・
お前の言ってることって元の意味を理解せずに
ボタンの名前がbuildだからコンパイルとは言わないって自分で決めつけちゃってるだけだろ
Chromeの更新は「Chromeについて」ボタンで行うから今では更新とは言わないんだ!とか言ってるようなもん
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:37:55.44ID:STa1pUS80
メンド臭い子<自分の知ってることだけが真実なんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ホント、メンド臭いw
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:42:11.93ID:5wjjDPlC0
必死な人ばっかり
ウィルス検出されるような野良アプリを実行して
しまうようなレベルの人たちはやっぱりなんかおかしい

>>876 そのページもbuildのが多いし
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:11:39.60ID:qfj+/UAW0
情弱が大威張りで暴れてるなw
「コンパイルは古い言い方だ!今はビルドっていうんだ!」キリッ

ワロタw
開発経験ない知ったかさんやなぁw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:11:47.71ID:bffqv5JE0
こう言うのってスレを潰すために自演でやってる時ってあるんだよねw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:24:19.64ID:0a6XXLN60
いやあさすがにあのバカっぷりはさすがに自演じゃなくて素だろw
ビルドとコンパイルの違いも分からないとかソース出せって連日必死なのとかw
人に知ったか言ってるけどどっちが知ったかなんだかなwwwwwwwww
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:43:11.93ID:qfj+/UAW0
>>885-887
知ったかぶってるだけでは解決にならんよ
くだらない言い訳はいいから
早く逆アセのソース出しなさい

ほんとどこまでもマヌケな連中やなw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:23:52.22ID:5wjjDPlC0
>>891
テストだろうがなんだろうがbuildは使えるね
buildのほうが範囲が広く、言葉としても汎用性が高い

>>865
が間違ってる。最終的なものになるかはdepolyした後でないとわからない
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:25:10.58ID:T/vm7ywf0
生成物がデバッグ用かリリース用かで用語が変わる訳ではない。

コンパイル=ソースファイルからオブジェクトファイルを作成すること
ビルド=コンパイルとリンクなどの処理をまとめて行うこと。
ただし、コンパイルエラーを吐いたらリンクせず終了。

ロートルSE/PGには、ビルド≒makefileって呼べば通じる。ハズ。

IDEがある現代はビルド→デバッグは一つのコマンドでできるが、
(デバッグする為にはその都度ビルドする必要があるから)
IDEが無い時代はmakeしてデバッグ、は一連の操作であっても別コマンドだったんだし。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:29:30.18ID:xAPEDeOj0
>>893
はーい今日の予定はー
昨日のバグ修正したものをcompileしてチェックー
問題出たら再度修正して繰り返しー 問題なければbuildしてアップねー
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:38:50.70ID:xAPEDeOj0
個人が作るようなちっこいプログラムだと
その都度buildしても大して時間もかからないが、
何十人も分担するようなでかいプログラムのチェックは
いちいちbuildすることは難しかったり手間がかかるから
部分的にcompileして動作確認するのが普通。
部分的に修正を加えてもbuildナンバーは上がらない
ある程度チームごとの修正が完了して統合して実行ファイル出力してやっとbuildが進む
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:54:56.10ID:T/vm7ywf0
デバッグについて、単体試験とシステム試験の範囲について認識が異なるようだわ。

関数単位のデバッグを含めて私は前者のつもりで書いたが、ID:xAPEDeOj0氏は
後者のつもりで書いているようなので話しが合わない。

ところで、コンパイルしただけでリンクしないでテストできるIDEってあるのですか?
イマドキのIDEについて無知なのでご教示願いますね。ggrks以外で。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:07:16.90ID:5wjjDPlC0
>>865 >>896 >>898
例えばC系列ならCompileのあとLinkしないと実行できないでしょ
だから実行できる状態にすることを「コンパイルする」というのはおかしい。
IDEのメニューがCompileではなくBuildになってるのは理由がある。

buildという表現ならもっと汎用的に、言語も問わずに使える。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:24:10.13ID:qfj+/UAW0
>>889
触れるわけねーだろ
この情弱め!

プログラム権利放棄してるアプリだろ
煮ようが焼こうが誰も問題視しない
お前のような偽善者がギャーギャー言うだけ

失せろこの三下!
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 08:11:01.21ID:g1y0Y2z00
知識自慢したいみたいだが
実社会じゃちゃんと動く物書いた者が正義だからな
さっさと修正しとけ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 09:56:39.34ID:QwboMyiB0
いや、自分のレスの整合性や正しさはどうでもよくてどんな手法でもいいから無駄レスを引き出したいんだよ
一番効率よくそれができるのが罵倒や理不尽なレッテル貼りっていうだけ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 14:25:01.65ID:fvE8IICP0
スレ伸ばしまくってるウンコどもは
1ミリも貢献してないので書き込みヤメロン

中途半端な知識自慢だけで
代わりに改良版公開となってない時点でお察し
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 14:47:14.29ID:TvEVJrxQ0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 19:13:20.51ID:39WnJVEA0
モナーまだ生きてたかw
ギコ猫は絶滅したようでとんと見ないな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:14:18.96ID:66iAxKGR0
各キーとUAをリセットしました。

SessionIDの取得に失敗しました。
System.Net.WebException: 操作はタイムアウトになりました。
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()


dat取得失敗だけでなく こんなエラーメッセージもあるのか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:31:41.24ID:ahMw97DT0
909のような自己擁護の能書きや言い訳しか出来ない輩もいれば
915のようなさらっとダメ出しする輩もいる
嫌なら使わなければいいのでは?

お得意の逆アセソースを改良してリビルドすむ話だろ
まあその技術もないからここでネチネチとグジグジ言ってるんだろうけどw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:10:12.09ID:QwboMyiB0
datの取得に失敗するの俺環かと思ってたけど普通に重いのか
普通のブラウザでdatにアクセスしたときのエラー表示するのは速いからそれより後のdat取得に移る段階で重くなってるのかな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:51:12.51ID:66iAxKGR0
>>917
2chApiProxy 自体は終了せずに残ったけど
何の規制になる書き込みもしてないのに !chkBBx 規制に引っかかった

2chApiProxy を終了させてから再起動かけないと 所謂モデムが切り替わらないんだな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:05:02.63ID:66iAxKGR0
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1524315845/497-498,500
因みにこれ
やっぱりgw明けって回線が混雑するのね
Region: [JP]
QUERY:[180.20.129.36] (ワッチョイ) e5dd-z1Mw
HOST NAME: p188036-ipngn200302matuyama.ehime.ocn.ne.jp.
IP: 180.20.129.36
-- Results
SPAMCOP: 180.20.129.36 NONE
BBC: 180.20.129.36 NONE
BBQ: 180.20.129.36 NONE
BBX: 180.20.129.36 NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta70/1.70.1.860
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 10:06:48.32ID:aAOCPIoT0
山を越えたら軽くなったけど、挙動を見た限りだと認証を確認してるところがアクセス集中かなんかでさばけなくなってた感じかな
dat取得できない時はタイムアウトで結局レスポンスを返さなかったけどdat取得できた時にはすぐだった

janeだと更新チェックで新着ありになったタブのログを取得したときに304が返ってくるとログ破損とみなすから
タイムアウトで取得できなかった時には304じゃなくて別のレスポンス、もしくは接続を切るようなことをしたほうがいいかもしれない
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 06:34:17.56ID:WZA+kaos0
そもそも板すら開けないと言うね
ブラウザで開けば普通に開けるし他の板は普通に見れるしマジわからん
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:41:54.01ID:Thqwh3jo0
ここはさ、グチグチ言うところではない
嫌なら乗り換えるか
腕がある人はみんな逆汗改良して使ってるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況