X



Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:13:05.53ID:8sTgarmn0
Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/

本ソフトは2014年より開発が停止しており、2chやJavaの仕様変更によりデフォルトのままでは使えない機能がいくつかあります。
2015年3月3日以降、本ソフトで2chを利用するにはAPIパッチの適用が必須です。

最新版のAPIパッチはこちらのスレで入手
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/
※現在はAPIパッチの開発はV2CMOD-tw作者が引き継ぎ

本ソフトには派生版が存在します。派生版の話題については専用スレでお願いします。

V2CMOD #4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/

V2C+ part4 (公開終了、作者から再配布自粛のお願いあり)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507717718/

【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1459401331/

過去スレ http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&;8f711d1d7d

※前スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T100
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505298655/
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 06:06:58.46ID:LDjq9iv80
板一覧変えて5chの方に更新しても更新中って出るだけで更新されないんだがどうすればいいんだ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:55:32.23ID:xUce3Ifg0
gone.と表示されて読み込めないのは鯖落ちだよね
鯖落ち対処するのはパッチだけじゃない?
本家にv2c_api_patch_B11.23.9_20180617.zipを全上書きでも板一覧更新しても無駄だった
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 02:06:03.78ID:h36rUqTe0
java7のダウンロード先がわからなくて未だにカプセル化できてないんだがどっから落とすんだよ?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 06:51:40.62ID:IGL3tfXn0
最近のgone問題はなんJのサーバだろ?仕様が変わったんだよ
まだ自力で解決できるレベルだから頑張れ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 15:06:19.85ID:WY/FxLnC0
ならやってる方かもしれん
ワンキーで更新できるようにしてるからつい更新しちゃうわ
全体スレ更新がいかんとか?
どれくらいの時間の間隔ならセーフとかないの?
永久物なんかな
セーフな間隔まで自動で設定できればな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:06:27.23ID:uXKOep4H0
URLはNGになるんですけど実況の避難所スレに書き込んだとき自分のレスにマークが付かない
ので付くようにしてほしいです
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:45:01.57ID:J7xCENSR
>>619
メニュー[設定]-[レス表示] 設定パネルの右上の動作枠にある
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 08:18:24.05ID:jfN9ALhh0
スレッド一覧のソートで「スレッド番号順だけど新規スレッドは上に移動」ってできますか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 11:13:07.09ID:6REOVFLD0
>>623
スレッド一覧をどう使ってるか個人差が大きくて分からんのだけど、たとえばこれはどうかな?

・カラムのタイトルを右クリ → デフォルトソートカラムの設定… → 優先順1「!」降順

「!」は新着・未取得有・既得などスレの状態を示していて
降順にすると、更新した時に新着だったスレッドのみ、自動で色がついて一番上に集まる。
再度更新すると新着ではなくなるので、色が消えて他のスレと同じ扱いになる。
問題点は、すべてのスレが、既読・未取得レス有り無しなどの状態別に分類されてしまうこと。
絶対にスレッド番号順じゃなきゃ嫌だ…という場合は、カラム設定では対応できない気がする。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 11:29:27.47ID:RowKUoi/0
とらのあな、サイト一新されててImageViewURLReplaceで見れなくなった・・・
何か書き加えればいいみたいだけど全然わからん(´;ω;`)
0640632
垢版 |
2018/07/13(金) 17:43:25.44ID:0r1/Hf9b0
神なのん?(´;ω;`)
愚痴のつもりで軽い気持ちで書き込んだのに、ありがとうごさいます。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 04:51:17.66ID:UDu3QhoM0
ワッチョイ入りのスレで特定の回線、例えばSB iPhoneの書き込みだけを抽出したいが方法が分からない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:23:09.74ID:j3Rb0geb0
>>585
2ch掲示板外部板が読み込めなかったんだけどこのような設定する見えるのかな?
Gone.になってて書き込み数表示が一瞬見れるんだけど更新できない
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:58:40.76ID:j3Rb0geb0
>>645
以前はそこのうpの通りに書き込んだら更新されにくいのが快適に見えたんだけどその板では通じなかったもんで
多分idの末尾に.netと出るんで同じ類だと思うんだけど・・・
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 11:38:23.39ID:7AhI5z560
【V2C】 3.4.2 [A20180407] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_171-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 187(147)/1639 (Phys. Total/Avail.: 8064/4426) [MB]
【不具合内容】
javaのソケットエラーが出てスレの更新ができなくなってしまいました。。。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 14:52:42.20ID:7AhI5z560
すみません
すべての板の更新、読み込みができません
スレを開くと左下、下部に、Java.net.SocketExceptionと出て読み込みができなくなりました
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 15:10:52.46ID:2EuPNZjL0
WEBブラウザでは書き込みはできるんだよね?
V2Cを再起動してみた?
障害になる前にJavaのアップデートをした?

Java.net.SocketExceptionの後ろにまだ続きがあると思うんで
表示>コンソール出力か表示>ネットワークのログにもう少し詳細なエラーの情報が出てるんでそっちのほうを見たい
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:44:40.87ID:2EuPNZjL0
>>654
どこかのスレの回答にもありましたら
アンチウィルスソフトかファイアーウォールでエラーになってるっぽいです

https://ja.confluence.atlassian.com/stashkb/mail-server-connection-failed-with-java-net-socketexception-permission-denied-connect-exception-364609886.html
↑開かなくてもいいです
には

原因
This is one of the known issues with Java 7, as per this post.

This can also be caused by any anti-virus or firewall software installed on the server.

とありました
2つめがanti-virusかfirewall softwareの記述
接続できなくなる直前になんかインストールとかしました?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 17:02:39.65ID:7AhI5z560
>>655
詳しくありがとうございます
思い当たる節があるので、ちょっと探して見ます
また報告したいと思います、ありがとうございます
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 17:34:54.04ID:7AhI5z560
>>655
アンチウィルスソフトの設定をして、PCを再起動したらなおりました。
詳しく調べていただき本当にありがとございました感謝<(_"_)>
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 16:21:26.20ID:HmTuB/xY0
JAVA8がアップデートされてからgoogle日本語の変換時に異常に重たくなる現象が解消されてるような気がしないでもない
しばらく使って検証しないと何とも言えないが   いずれはMS-IMEでも確認してみる
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 17:31:34.22ID:+ZCQ+p7d0
>>662
MSIMEでも重いよ
Java8のせいかどうかは分からないけど、ある時期から急に重くなる瞬間がある
たまにキー打ってから表示されるまで20秒くらい待たされる
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 17:41:43.87ID:HmTuB/xY0
ちなみに662で書いたアップデートというのは本日リリースされた「Java SE 8 Update 181」(1.8.0_181-b13)
私のようにカプセル化してない人はどのみちセキュリティ的にアップデートしなければいけないものなので
そういう環境の方はお試ししてみてください。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:01:38.57ID:fS5k+8Nn0
カプセル化つっても圧縮ファイルを落として解凍して、
それをv2cparms.txtで指定するだけなんでしょ?
皆、やってると思ってたんだが、違うのかな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:34:36.06ID:qVpxn1uX0
大抵の人はもう2chを離れたからどうでもいいんだけどな
今どき電子掲示板かよ
パソコン通信かよ
30年前かよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:47:20.71ID:710ktQdb
動画が追加されただけでやってることはパソコン通信時代と同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況