X



Jane Style Part141

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 15:33:16.11ID:k+IKLZWD0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part140
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513904361/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511767931/
Jane Style for Android Part1
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

5ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.5ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 15:35:53.19ID:k+IKLZWD0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/33
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 12:37:43.91 ID:uyd8kNkU0
>>1
2chは5chになったからテンプレは今後変更だね

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 12:56:18.87 ID:0SigTrNe0
>>33
そやな
もう5chになって3ヶ月だからいつまでも2chのURLのままなのはおかしい
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:11:07.85ID:Ts/SXvOT0
こんにちは
2年ぶりくらいに来ました
janeで見れなくなったもので、、、
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:27:45.77ID:u4BLAkmY0
api.2chからapi.5chに完全移行したため、専ブラで読み込めない人が出ています

解決法
【1】 おとなしくJane Style 4.00に更新する
  ZIP版の場合、Jane2ch.exeだけでなくlibeay32.dllとssleay32.dllも一緒に

【2】 3.84以前の古いバージョンを使いたい場合
    1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
    2. バイナリ書き換え(全置換)
      .2ch.net -> .5ch.net
      Mozilla/3 -> Mozilla/5
      ※5ch.net読み書き対応
    3. Jane2ch.ini
      [BBSMENU] へ
      2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
      追記
      ※5ch.net読み込み対応
    4. ReplaceStr.txt
      <rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
      ※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)
    5. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
      .2ch.net -> .5ch.net
      ※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:20:18.57ID:e0GYBuOL0
定期的にアップデート迫られるなw
でもインストールしただけで配色や板一覧は元のまま使えたので手間は無かった。
広告を消すのはいつものことだが。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:44:29.29ID:FGWlamy60
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 13:56:47.71 ID:EJNgB7Ss0 [2/3]
>>715
4.00をZIPで落として中身のjaneを今まで使っていたjaneに上書きコピペした後に
4.00に同梱されてるlibeay32.dllとssleay32.dllを今まで使っていたjaneフォルダにコピペ

これで行けた
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:00:42.65ID:BB8cKK9b0
4.0にしてどんくらい速くなんの?
プラグインとかスクリプトが効かなくなっただけとかじゃなくてか
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:03:06.68ID:ofobHZT00
おーぷんの書き込みはあいかわらず反映するのにリロードが必要になる場合があるな
前スレでも書いたけどバイナリいじってないはずなのに広告出なくなったの謎w
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:04:48.05ID:IIB678Xw0
4.0に更新したら普通に書き込めるしhttpsの画像もポップアップできるようになった
さっさと更新するんだったな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:06:33.75ID:ofobHZT00
>>14
自分もいめぐらの画像のサムネ出せるようになったわ
こういう利点があるならもっと宣伝すればいいのにな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:09:03.12ID:Xyqy0zqK0
4.00でリンクの5chを2chに変える必要無くなって助かる
URL変更でNGEx機能しなくなったのは焦ったが指定URLから5ch消して機能復活
広告もらくらくパッチで消せて安心
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:10:27.14ID:Xw5cbxuU0
読み込まなくなっていて焦ったぜww
らくらくパッチ最強やな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:19:04.63ID:q+QZDtB00
今までスレに貼られたURL開く時にいちいち2chに変えてURL欄に貼り付けしないといけない手間が省けて楽ちんになった
不具合が起きたら怖いと思って更新してなかったけど更新してみるもんだな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:27.40ID:XxcvigLR0
>>20
ReplaceStr.txt便利だからみんな使えばいいのにな
正規表現使えないと難しいけど

今日までReplaceStr.txtで頑張ってきたけどついに4.00に変えたよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:27:35.43ID:igPgcbn+0
>>23
使えなくてもググってやり方調べてどっかのコピペするだけでいけただろうにな
まぁもう関係ないだろうけど
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:50:08.89ID:Rz6ifqST0
久々に4.0にバージョンアップして、バイナリパッチで広告非表示にした
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:53.11ID:EYV1PWgX0
仕方なく3.83から4.0にしたが、なぜか4.0ではフォントの汚さが、どうやっても解消できない。何でやねん
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:14:04.82ID:5Ciao7pr0
4.0落としてきてそのまま起動しても全然読み込めないんだけど3.83のフォルダにexeだけ突っ込んだら普通に読めた
なんでだろこれ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:18:31.65ID:hEGS8gyN0
急激に伸びて前スレ終わってたから
なんだと思ったら

旧バージョンを使っていた人達が使えなくなったのか
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:23:05.11ID:ofobHZT00
さっきいめぐら画像のサムネ出せたのに前に出せなかった過去レスの画像試したらサムネ出ないや
何の違いがあるんだ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:28:49.46ID:coPTGhFU0
>>4の【TAB】はそのままコピペするのではなく
【TAB】を消してそこでキーボードのTabキーを一回押すという事
このTabを押して出来るスペースは掲示板へ書き込み出来ない=コピペ出来ないので自分でやる必要がある

これやらないでも一応読み込めるようになるから失敗に気付き難い、俺も嵌ったw

>>32
ver.3.84以降のJane StyleだとワッチョイスレのワッチョイでOSのバージョンまでわかるようになってしまう
俺もXPだけどそれで煽られたりするの嫌だからver.3.83

それにワッチョイスレって事実上コテハン状態だけど3.83の場合だと
プロバイダとJane Style 3.83の組み合わせが同じ人が複数いれば個人が特定されにくい
3.84以上だとプロバイダとJane Styleのver.に加えてOSのver.まで
同じにならないと紛れられないからよりコテハン状態が強くなる
個人的には元のOSのver出ない仕様にするかJane Style使いは全員3.83使って欲しい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:29:19.82ID:bVcgsvRh0
4にしたら全タブ更新した時に1000行って終わってるスレタブの文字色がちゃんとグレーになってくれるようになった
これ、前はそう動作してたんだけど、いつのバージョンからかダメになって
あまり見に行かないスレとか終わってるのに気づかずに数日数週間とかそのままってことあったのよねw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:32:54.82ID:D8iHWsxm0
素直に4.0にアプデしとけ
便利になってるぞ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:38:39.89ID:OKWBTUAU0
やっと設定が終わった
これで今までと同じようになったわ

設定なんて久しぶりだから忘れちゃったよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:39:16.34ID:2REP8Pr80
なんか更新しなくなったから見に来たら旧バージョンが死んだのね。
大人しく4.0にした。なんか軽くなった気はする
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:12:37.38ID:MZg+Pzgu0
とりあえず4.005を落として来てバイナリ書き換えて
今まで使ってたjaneのフォルダにまんま上書きしたら
UIも今までと一切変わらず新着取得も書き込みも出来た。

ついでにhttpsの画像も開くようになったんで良かったよかった。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:18:07.12ID:3RlsMwDS0
新レス読み込めない・・・
どうしよう・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:26:32.89ID:3Fh1uosD0
>>49
文字選択後に右クリックで出るAmazonなら

1.ツール>キーコンフィグ更新で「PopupTextMenuConfig.ini更新」をクリック
2.「Jane Style」フォルダにある「PopupTextMenuConfig.ini」を開いて、
「TextPopupAmazonSearch=False 選択範囲をAmazon.co.jpで検索(&2)...」
のTrueをFalseと書き換える
3.再起動
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:27:28.79ID:G3jUXPEE0
>>55
あんがと!前スレも見てきた
原則なしでいい状態なのか
取得できないと面倒なものもあるみたいだから様子見してみる
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:40:35.33ID:Ld0HZXD00
>>4
これの【2】を実行して3.84のjanestyleを使っているのだけれど
BEが使えなくなってしまう
書き込みウィンドウのBEにチェックを入れられなくなる
BEは諦めるしかないですか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:44:59.89ID:je1MIPEb0
>>58
荒らしが多いスレのコテハン化を目指すシステムなんだから正常進化
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:46:57.15ID:u6AkUDXv0
いちおつ

急にPC版使えなくなって焦りましたw
新版移行、広告削除、過去ログツールもアップデートして問題なく使えてます。
色々ありがとうございます
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:13:47.08ID:G3jUXPEE0
>>26
自分も同じ状況だったので調べたけど調べたら出てきたよ
URL貼れなかったから「Jane Style Google Yahooに変更」で検索すると出てくる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:37:48.53ID:qPo3bjn30
これで過去ログを見られるようにしたけど
http://pastebin.com/3EZzrsxY

URLのリンクからしか過去ログは見られないの?
お気に入りリストから直接過去ログを取得したい
URLをコピーしてメモ欄に貼り付ければそこから行けるけど面倒です
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:41:25.00ID:ZfbOssf10
vistaの俺はどうしたらいいんだ
見捨てず簡潔に優しく教えてくださいませ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:49:02.27ID:nYRR74nc0
古いOSのままって人はなんでOSのアップデートしないの?
セキュリティ的にも不利だし、新しい周辺機器も使えないじゃん

特にネットに繋げてると対策されないセキュリティホール狙われて踏み台にされたりするし、他人の迷惑だよ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:09:45.12ID:7TQdDORv0
4.0にしたはいいけど、これめちゃくちゃ落ちないか?
三十分に一回くらい固まって落ちるんだけどなんとかならんのかこれ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:18:44.72ID:7TQdDORv0
>>79
初起動する前にさっさとバイナってるよ

新スレ取得したら新着○○件って出てるのになにも描写されずに真っ白なんてもの5回に一回くらいある
なんかバグ多すぎないかこれ?アプデとかされてないの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:20:54.02ID:uFwu5HYd0
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/08(木) 00:18:03.33
もう出来ないから言うけど
5chに変更される前のブラウザ2chのままのやつで書き込めば
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:21:37.93ID:zY/M17ZM0
4.0は画像関係で特に何もしないで表示されるようになったり、いろいろこまごまと手直ししてある。
3.xx時代にユーザーが***.txtとかいじって表示させたりしてたのが逆に不具合となって遅くなったり落ちたりする。

ギャーギャー言う前にまずはまっさらな環境作って起動してみろ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:23:10.27ID:TtVCjZl10
「jane400_setup.exe」をダブルクリックすればいいだけ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:23:49.29ID:7TQdDORv0
>>83
まっさらだよボケ

なんでこのスレの連中って勝手な決めつけで上から目線でドヤらないと気がすまねえんだろうな
現実社会でどれだけ蔑ろにされてんのかしらんけどこんなところで発散するな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:31:55.27ID:7TQdDORv0
>>87>>88
こういうストレートな煽りは2chらしくてむしろ好きだw
>>83みたいな妄想癖あるやつのレスはどうにも気持ち悪くてダメだ。受け付けない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:36:44.12ID:n/z9Lhfg0
ヒント書いてくれてるのに妄想癖()とかで終わらせちゃってる人はそのまま突き進めばいいと思う
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:49:19.16ID:smHEYbXT0
アップデートして俺も何か軽くなった気がする(広告はない)
スレ内に貼られてるスレが5chの方でも飛びやすくなったのは地味に嬉しい。
あと画像が開けるのは良い反面、グロ画像とかうっかりポップアップされたら嫌だなぁ…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:54:44.88ID:oyto+/4H0
とりあえずver上げたけど
twitterの.jpg:origは素のままじゃ駄目だし
あとはImageViewURLReplaceをどうするか考えるか
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:58:38.05ID:NW/44po10
janestyleが嫌いで今まで使ってたけどいろいろやっても使えないのでアンインストールした
お世話になりました
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:03:01.11ID:5r9BpmZy0
テスト
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:11:30.18ID:zY/M17ZM0
自分の思うとおりにならないからって他人に当り散らせばいいと思ってるやつはお花畑で楽しそうだ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:23:29.01ID:AnPiQhDH0
アプデ面倒で3.83のままだったがついに締め出されたので4.00にした
久々にStirling起動したわ
5chリンクがそのまま開けるようになったのは楽だな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:46:40.76ID:h7OuN/lb0
一人でPC再起動とかしてたわ
スマホでこのスレ見なかったら気づけなかった
急にやめてほしいわ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:53:21.77ID:PW2p6GQa0
相変わらず質スレなのにマウンティングキッズが湧いてるなw
こんなスレでマウンティングするより寝たほうがためになるぞ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 03:34:16.41ID:/v5tX37f0
>>42
おまえ知恵遅れだろ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 03:36:56.72ID:/v5tX37f0
>>108
ふつうはジャネ複数入れておかない??

ここ、以外とバカ多いよなw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 03:45:56.01ID:r2KxxmNn0
慎重派()のやつが定期で現れて4.00より3.8のほうがっていうのが無くなるのか、寂しくなるな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 04:32:07.68ID:fDxZ1Hd10
広告消しできたひといんの?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 06:03:07.88ID:nJPpKABL0
4.0出てきた時なんかまともに動かなかったんでずっと3.84使ってたけど
今の4.0は普通に動いて拍子抜け
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:37:29.45ID:bijJVO+f0
4.00の中のJane2ch.exe libeay32.dll ssleay32.dllの3つをコピペ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 09:14:15.95ID:w3nKrZKP0
広告が何をどうやっても消せない。
前は出来たのにナゼだ…
そもそも書き換える画面までたどり着かないが
もう諦めた方がいいんだろうか
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 09:18:58.65ID:F71ByhIP0
>>143
教えたがり君を呼び出す方法

1. 自分を徹底的に卑下する
2. (本当は諦めてないけど)「もう諦めました」と書く
3. わざと嘘の情報を書く (カニンガムの法則)

参考になれば幸いです
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:08:33.11ID:sP0dMrIE0
頑なにアプデせずに3.83のまま使おうとする理由が
OSがXPなのをバレたくないからって哀れすぎないか・・・
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:20:29.35ID:Nei4/QfS0
単なる入れ替えでは細かいところで不都合が出たので一端削除してから新規に導入
何の問題もなくなった
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:28:12.35ID:0KwERR4Q0
0020B822
で検索しても引っかかりません。
管理者モードでStirling開くって書いてあったけど
ドロップしても読み込まないんで普通に開いたんですけど。。。
何が違うんでしょうか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:34:09.84ID:0KwERR4Q0
>>153
ドロップじゃなくて開くから選択したら開くことは開いたんですけど
文字列が見つからないのはどして?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:37:05.80ID:w3nKrZKP0
Janeをアンインストールしてからやり直してみた。
一応広告は消えたけど、ネット上によくある方法では
書き換え画面が出てこなかった理由はナゾのままだった。

>>149
Janeはインストールされてるのに選択肢に出ないとか
らくらくパッチが目当てのものを開かないとか
アドレスの検索が表示されないとか
ドロップしても無反応とか
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:49:30.31ID:cLaJLHsi0
>>155
あなたのいう「書き換え画面」とはなんのことだね?
どのツールを使って広告を消そうとしてる?
何をどこにドロップしてるんだ?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:52:32.12ID:0KwERR4Q0
>>156
ありがとう 出来ました!

0020B822見つからないって言ってるやつ
「0020B820」の2行目だぞ
っていうのも参考

それと前のタブとかお気に入りとかの設定の受け継ぎに
session.datをコピペすると復元しました
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:05:11.37ID:qCMbWWFj0
XPやVistaは動作保証外だけど、動かないわけではない
XPはマイクロソフトからも匙投げられてるOS
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:07:16.56ID:eTMoTN0J0
過去ログが取得できないスレがポツポツ出てくるんだけど
これはなんなの?
スレタイ空欄で文書みたいなのが2枚横並びのアイコンだけ出てる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:29:11.93ID:0KwERR4Q0
4.0バイナリーも変えたけど
オートリロード押しても他の作業すると更新止まって
janeに触らないと新しい書き込みに更新してくれないんですけど
何が問題なんでしょうか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:50:14.46ID:eTMoTN0J0
>>165-166
そういうことじゃなくてさ

じゃお前らも同じ状態なわけ?

part20

part18
part17

part16

part14

なんかこんな感じなんだけど
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:24:09.80ID:PCz677Xz0
3.73から4にアップデートしたらngexが機能しなくなった
指定アドレスは5chのをコピペしてるのに何故か機能しない
ググってもわからんダレか教えて
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:57:51.85ID:Kjl0CCeW0
ダメだわからん・・俺の能力では解決不能っぽいので
取り敢えず指定アドレスからスレタイに変更しても差し支えないngexだけ変更した
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:29:45.95ID:A4+Wvi3I0
>>183
httpsからURLを指定するとダメ(他にも同様となる機能はNGEx以外にも複数ある)
含むにしてhttpsを除くURLの一部を書くこと
このスレなら、/software/1517985196/でも事足りるしhttps:のみ削除してもいい

なんか去年の10-11月ごろに戻った気分だ
しばらくは、そのころのやりとりがまた再現されるんだろうな

気が利く奴には過去ログ検索して欲しいものだ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:01:37.79ID:VaoGRchJ0
>>188
自分が登録したURLと あぼーんしたいスレや板のアドレスをよく見比べる
2chで登録して、見てるのは5chじゃないの?
板鯖が移転した可能性もあるし 普通はフルURLじゃなく「software」とかだけにし「含む」でやる
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:06:08.57ID:W4uRPXpi0
焦らせやがってw
らくらくパッチは俺達の味方だぜ!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:51:24.59ID:TtVCjZl10
スケルトンになるんだけどどうして?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:40:51.76ID:bWmo+HK10
広告出るようになって、スマホとか保険会社のはいいけど、
神姫の股間のアップとか、グロいわ 気持ち悪いわ 消したいわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:47:40.09ID:q//yMNfQ0
3.83からアップデートしようとしたけど
パソコンの管理者権限がなくてアップデートできなかった
3.83のままだと
(・∀・)ナンカエラーダッテ ←が出て、レスが表示されない

3.83のまま使う方法ありませんか
osはwindows7です
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:15:30.20ID:0CUnOg1J0
>>195
パソコンの所有者に頼め

自分が所有者ならユーザーアカウント名に漢字やひらがな、全角記号が入ったものにしてない?
Winのアカウント名で2バイト文字では管理者権限の一部が付与されないバグがあったかと
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:42:34.04ID:T1y0tZXa0
XP厨向け、UA偽装やOS隠し・偽装のヒント
OllyDbg使える人向け

A案=4.00メモリアドレス00699B80 付近を文字列リテラルの結合にする。
B案=オペンススルを自分でコンパイルしssleay32のSSL_write (実体はssl_writeかな?)を乗っ取る。
C案="5.1.2600 Service Pack 3"プロセスメモリから検索して動的に書き換える。メンテは面倒かも
D案=jane_style_ad_block的な手法でGetVersionExあたりにフックを。このAPIはあちこちで使われそうだから難しいか


A案
DelphiのCODEセグメント、意外と空きスペースがない。
自分はPEヘッダまで弄って文字列リテラル埋め込んだが、PEヘッダ弄りは必須ではない。
要らなそうなコード潰す手もある。

Delphi文字列リテラルの多分仕様:
0xff, 0xff, 0xff, 0xff, ; DWORD。 constである印 -1 だと思う 4バイトアラインメント。
0xdd, 0xcc, 0xbb, 0xaa ; DWORD 0xaabbccdd strlen のリトルエンディアン。
 〜 実際の文字列 〜 ; 参照される文字列ポインタはこの先頭
 〜 実際の文字列 〜 ;
 〜 実際の文字列 〜
0x00 ; ヌル文字終端


TSXBIN と シンボル表示を使うと、各種ファイル、exe(PEファイル)、dllの構造が楽々解り易い
http://www.net3-tv.net/~m-tsuchy/tsuchy/dlpage.htm
win32.lzh
http://www.net3-tv.net/~m-tsuchy/tsuchy/tsxmacro.htm
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:31:58.52ID:CaYNOr7q0
Windows Vista 使っているけどjane style 4.00 入れられたわ
XPや Vista は非対応だと思っていたけど大丈夫なんだね
今のところ問題無く使えてるよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:46:04.69ID:bxDrSIfp0
XPはサポート対象外であって、動かないわけではない
そもそもXPはマイクロソフトの保証も切れてて危険極まりないOSなのに、
そこら辺わかって使ってるのかと問えば全くそんなことはないんだろうなと
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 19:02:33.33ID:v/0+Q6SO0
Jane Style 3.83が使えなくなった
2ちゃんねる引退しかないかな?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:04:01.45ID:J3o8PpD80
4.00にしたら、お断り云々エラー出て書き込めない
結局、3.8に戻したわ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:18:46.27ID:T1y0tZXa0
openssl-1.0.2nのビルドが失敗する。
bad_dtls_test.cがUnicodeだからっぽいので、Shift-JISで保存すればビルドが通る。

Windows XP
 Visual Studio 2008
 Visual Studio 2010
 XPもターゲットにしたDDK付属のcl.exeならまだ手に入るかね(?)
でビルドしたOpenSSL
 ssleay32.dll
 libeay32.dll
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:30:42.46ID:UWv0THlp0
4にバージョンアップしたら
画像をすべて保存ができなくなった。
一つづつ名前をつけて保存はめんどくさい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:38:21.25ID:1ehGX14/0
jane3.83でスレが表示できないんですけど
>>4のこの部分。Stirlingで全置換がどうやるのかわかりません

2. バイナリ書き換え(全置換)
      .2ch.net -> .5ch.net
      Mozilla/3 -> Mozilla/5
      ※5ch.net読み書き対応
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:59:37.70ID:BtjxWPAj0
貧乏人だからLinuxにしたよ
Processor: 2x Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz
Memory: 1981MB
Operating System: Ubuntu 16.04.3 LTS
でも快適だよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:05:10.98ID:bxDrSIfp0
諸々のリスクを背負ってXPを使うのも一つの生き方ではある
でもそんなXPを使うのなら教えて君になるのはとてもダサいこと
知識がなくて責任を取る覚悟もないのに危険な行為をしてるのだから
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:38:24.43ID:K1q1mpFa0
スレ読み込み中(スレ名が黄色状態)で急いでたから×押して終了したら
次に起動した時開いてたスレッドのタブがまっさらの何も無い状態になった
ログ自体は消えてなかったみたいで板から拾いなおせたけど、そういうことあるんだね

バックアップ取っといた方がいいって痛感しましたわ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:46:20.73ID:sni5U+J60
たまにはバージョンアップしたら…
読み込めない画像がなくなってる!
みたいなことがあればいいのに
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:49:54.60ID:0CUnOg1J0
>>239
IRQの空きにドライバINFを登録するだけだし、そう面倒でもない
DOSみたいにI/Oアドレス指定まで要らないし

真のIRQ共有が出来るようになるのはXPからで、95/98/98SE/Me/2kでもIRQ共有までできないので自動で
ドライバを読み込むか手動でドライバを指定するかの違いしかないよ

USB Mass StrageもD社からドライバが出てたから使えたし
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:50:15.34ID:JJSKzLyB0
>>241
OptionフォルダにあるImageViewURLReplace.datをJane2ch.exeと同じとこに置いたら
なくなってるとまでは行かんが減ってると思う
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:50.85ID:tLYhxyf20
しかしまぁいつも突然って気がするが
ここの人らは事前に知ってんの?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:52:07.29ID:76wx3ZAU0
5ちゃんリンクを表示できるようになったのは嬉しい
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:54:58.76ID:n0l2knDB0
嫌儲書き込もうとするとお断りしてますしとか言われて書き込めない
他板は書き込めるし、ブラウザからだと嫌儲も書き込めるからコイツが悪いんだろうな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:01:09.42ID:iYn7Vw1c0
今のとこ嫌儲で書き込み不可はでてない
あたらしいおπ的規制でもできたのか
K9暴れてるから巻き込みで
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:20:00.84ID:BzncbdPX0
===============================================================================
【タイトル】 Jane Style
【作成月日】 2017/11/09
【著 作 者】 株式会社ジェーン
【開発環境】 Delphi 7.0 Professional
【動作環境】 Microsoft Windows 7/8/10
【配布形態】 フリーウェア


Jane Styleのサポートな
もちろんXP自体のサポートも切れてるけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:38:06.38ID:NfgSzN9R0
こんなところでもマイクソ社員暴れてるのか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:30:38.88ID:6FsYFO8B0
ソフトのサポート切れたくらいで騒いでる人がXPなんて使ってんのか
自分で気付いてないだけで情報抜かれまくってるだろそれは
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:46:16.67ID:+uFvSAz10
最近のXPはembeddedに改造しているのが多いから、
そんなにセキュリティに心配はないと彼らは考えている。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:47:14.59ID:rkpH/6fK0
先ほど、 JaneStyleを新しいのにして gethtmldat.js も新しいのにしたのに「過去ログが見れないー!!!! どうしてー!?」

と思ったら ツール → 設定 → コマンド で追加してなかったわwwwwwww


みんな、俺のコトを笑ってくれて構わんw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:05:27.88ID:yt4b6y7c0
>>269
StirlingでJane2ch.exeを開いて「置換」って機能を選んだら

上の入力スペースに
.2ch.net
下の入力スペースに
.5ch.net

「文字列」「全データ」にチェックマークして置換ボタンを押せば終わり
      
Mozilla/3
Mozilla/5
も同じ要領、やってみりゃ簡単

やる前にJane2ch.exeのバックアップコピーしとけ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 05:39:43.41ID:HWCK3Uwr0
まあたまにブラウザ(俺的環境は火狐)で画像見てると
バスターさんが怒るのはコマンドやプラグインで回避出来るんかな?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:13:39.05ID:UDV3cQMr0
広告消し、1回やってみたけど失敗した
また神姫の汚らしい股間アップかよ…こういうセクハラ広告って拒否できないのかな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:32:42.01ID:CJ5Ua04u0
>>4
【1】 でZIP版の場合
ボード一覧取得URLやfavorites.datなどは修正しておいた方が良いのでは?

>>107
画像ほどではないが1000超えのスレやhisssiも数回見たような気がする
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 09:33:24.24ID:X5MB8kwO0
単純な上書きバージョンアップだといろいろ前のものと干渉するみたいだな
なんかしっくりこないので白紙から入れ直した
やっぱりこのほうがスムーズに動く
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:28:38.58ID:2lKcyaS90
>>283
俺は前バージョンから4に上げた時失敗した
全部消してから4入れて成功した
ログだけ移植してどうにか動いてるw

運営も欲張らず起動時表示で
消せて、消したら次回起動時まで表示なし
なら見てくれる人も居たのにね〜
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:51:18.72ID:fu+auLTB0
verによってフォルダ指定のパスに余計なスペース入ってたり入ってなかったりするし入れ直してログだけ移植するのが吉。
0290171
垢版 |
2018/02/09(金) 13:00:38.52ID:G7gVRRa70
あ・・・

正直すまんかった
なんか今書類アイコンで右クリックからスレ再読み込みしたら過去ログ取得できた
前やったとき無反応だったのになぜ?
時間置けばいけるのか?
とりあえず問題は解決した
正直すまんかった
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:21:33.16ID:G7gVRRa70
他の過去ログも整理してたら、やっぱり書類アイコンになって再読み込みも反応しない奴が出てきた
これも待てばいいのか?

これは状況からすると、一部の過去ログには取得に物凄く時間がかかるものが存在している、ということなの?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:23:02.18ID:UDV3cQMr0
>>287
自分もその状態で失敗しました 再インスコかーハードル高いな
スマホや保険会社、Oネットくらいまでは我慢できるけど、
神姫の股間とか、漫画系の広告は本当に不快感MAXですわ
男の人は楽しいんですかあれ 男の人もBLっぽいのはキモイだろうし
セクハラ広告は拒否できるようにしてほしい
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:36:37.32ID:2lKcyaS90
>>295
ログ等のバックアップだけ取って
全部旧バージョン削除、そこから新バージョン入れたよ

旧から新に上げたららくらくパッチ失敗でダメだったから
だけど新しいののみからなら行けた
画像貼られてるのブラウザで見ると落ちるところはあるけど
俺的環境かな?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:37:11.64ID:j9ulOdGy0
うちまだXPで件の新着閲覧エラーで4.00にしたんだけど
3.84で面倒だった5chスレリンクとかhttpsリンクとか
一気に解決されてストレスなくなった。

ちなみにhttpsの時はリンク踏めなくなった時にはまだ対応してなくて
対応待ちしてたらリンクの書き換えに慣れちゃって4.00出るまで忘れとったんですわ。
だから別に古いの使ってたんはわざとと違いますよ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:46:04.26ID:G7gVRRa70
>>292
最初の方のサーバー?を表す表記が違うっぽいけど
スレ内に書き込まれてる1の前スレ案内のリンクはそれまでと同じサーバー名?だけど、それ踏むとJANEの上に表示されるURLはなぜか違うサーバー名になってる
これはどういう現象なの?
勝手に変わるの?

ていうか、じゃあなんで前にタイトル空欄になってた奴は、時間経ったら取得できたわけ?
どういうこと?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 15:14:21.17ID:G7gVRRa70
>>302
え、う…ちょ・・・待ってw
びー、んあ?ww
な、なにそれ
ばーどふぁいる修正?

ちょと待っつ、どうすればいいの?それ

つーか、直す方法あったんだねー
まあ方法さえあるならきっとこの後どうにかできるはず…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:09:47.90ID:8jyaTi0Q0
大量に書き込みしてくれてるユーザーに広告を見せる馬鹿とそれを許容する5ch
書き込みして貰ってるのにアホかよ…
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:57:31.59ID:UD+f6/pe0
いや、一理はあるだろ
書き込みする人がいてそれを数十倍か数百倍の人がロムって広告を見るんだから
書き込みしてくれてありがとうだろう
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:46:38.01ID:fW8dYffa0
開く本数の上限って変えられないんですか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:16:45.05ID:fW8dYffa0
本数じゃないですね すんません 一度にスレット開けるのが上限およそ700MB
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:06:35.71ID:f0sC0iIo0
>>315
Styleを終了して、jane2ch.brdファイルをテキストエディタで開いて修正する
外部板を登録していないのなら、このファイルを削除して(外部板を残して一部の行だけ削除してもいい)、
起動後にctrl+板一覧の更新を実行してもいい
このファイルは設定のログフォルダを指定した場所か
またはJaneStyleのフォルダ(UAC無効かProgram Files以外に格納した場合)
またはAppDataのJaneStyleのフォルダ(UAC有効でProgram Filesに格納した場合)のどっかにある
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:09:20.97ID:kya+23sH0
ソフトウエア板のスレタブだけ

「すべてのスレの新着チェック」をしても更新されない人いませんか?
以前このスレで同様のの報告を見たのですが?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 03:37:58.88ID:rbaNTvgU0
>>323
一応コピーして場所も合ってると思うんだけどどうやって見るんだろ?
新規スレに過去ログのリンクとかあると見れるんだけど。お気に入りとかもコピーできないものか
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 03:44:33.92ID:lEC0A8Sa0
今までずっとそうだからZIP移行のアプデで400にしたけど
全然開かず困ってた 
>4,6 さんを参照にパーツと書き換えしてみたら元に戻りました どうもありがとう
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:40:31.82ID:iOh6hoHe0
>>297
>広告カットは
>Jane2ch.exe
>0020B822 72をEBに書き換える
パソコン初心者にわかりやすく補足すると
ここからバイナリエディタを落とす。
https://freesoft-100.com/review/stirling.php
レジストリは使わないからどこにでもコピペ出来る。
エディタを立ち上げて Jane Style フォルダの中のJane2ch.exe ファイルを
ドラッグ&ドロップして開く。
左端のADDRESS欄をスクロールして0020B822を見つける。
同じ行の72を見つけEBに置き換える。保存して終わり。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:33:31.34ID:P1au2/Ve0
その日起動一発目の全タブで画像自動取得にしてるから
ビューアに次々とタイルが出来て行くが、その時に赤三角のエラーに全くならないのに感動するなぁ
ま、こっちの方が当たり前なんだけどw
4.0にして良かったわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 16:17:16.00ID:6IIz3wff0
google右クリを追加したいんだけど、コマンドの欄にコピペができません
どうすればいいですか
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:44:04.28ID:KCC7T9vO0
>>340
なってるけど
で、結局何をすればいいわけ
どこの何を何て文字に書き換えればいいのか
それがわからないと動きようがない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:57:43.82ID:XB7JzPyt0
ID:G7gVRRa70
ID:KCC7T9vO0
いい加減にこの礼儀知らずの知恵遅れ放置しろよ胸糞悪い
見てて腹が立つわ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:04:34.63ID:RIbu5j0a0
ヘルプに書いてある以上のことをPC初心者はやるべきじゃない
ヘルプやスレを読んで意味がわからなければ
スキルが常人以下であり使うのはまだ早いと理解すべき
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:17:51.65ID:9jxoEeTr0
>>251
マジかよw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:19:47.15ID:9jxoEeTr0
>>273
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 02:39:34.10ID:Q13YdCmX0
favorites.dat・jane2ch.brd・session.datを
まだ.5ch.netに書き換えてないんだけど、特に問題なく使えている
書き換えないと何が起きるんや、URL表示が2chのままってことかな?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 03:08:29.83ID:d1/BKsb/0
>>348
以前試して機能しないから広告消すの諦めてたけど
「0020B822」はコピペじゃなく手動入力じゃないとだめなんだね
昨日、手動入力したらすんなり次ステップ行けて今までの煩わしさがアホらしく思えたわw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:34:09.07ID:PcChJ9sJ0
4になってタイムアウトの処理が抜けてる
ネットワークの都合でレスポンスが返らない時に、
以前はエラーになってたのがデッドロックして、強制終了しか方法がなくなる
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:52:43.21ID:mygynzUi0
Janeのバックアップはフォルダごと外付けhddに移せば良いよね?
容量が増えすぎて移すのに時間が掛かりそう
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:45:52.69ID:7TOlC2bk0
datはたかだかつかそれなりだけど、画像キャッシュ溜め込むタイプの人は天井知らずになりうる
gifv-gifとか
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 10:47:58.98ID:jDUQCNfG0
最新版でPCで見れないんだけど
何でだろう?
ブロックしてるはずの
広告だけが表示される、
困ったな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:41:17.63ID:3kgFh+DY0
なんか広告がチェンジされるときにひっかかる?らしくて固まる症状が
数回あったよ、最新版 汚いエロ広告も嫌だけど、これがあるのも困るよね
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:05:41.82ID:W2wkRwg50
>>382
今現在は問題ないけども「最新版」という言い方は止めた方が良いよ
ちゃんとバージョンを
「見れない」じゃ何が起きてるか分からんし

広告消し間違えちゃったとか?
dllはちゃんと入れた?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:19:37.29ID:zVqMYJ7R0
もういい加減に手取り足取りの奴は放置しろって言ってんだろ
相手にするから調子に乗って延々と質問して来るんだよ
ググれテンプレ読め
それで分からなければ諦めろって対応で統一しろよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:48:53.08ID:C9y+721f0
ゆとり世代なんて上はもう30になろうとしてるのに、
未だにゆとり叩きをするのは老害の自白にしかならないよ
あとゆとり世代だからって学力が下がった証明はないしね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:02:48.17ID:nNiNxt9v0
普通ならバックグラウンドスレッドで広告取得するところを
UIスレッドで広告受信して通信終了まで待つからUIが固まるんじゃないかな

まるでOpenJaneのソースをパクったけどどこに追加していいのかわからない
ド素人プログラマーが無理に広告を追加したかのような実装
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:06:18.35ID:9KGFXDvN0
https://i.imgur.com/89IIiX0.jpg
ここのアイコンのサイズが、家のpcだとものすごく小さくて押しづらいです
アイコンを拡大したり、いらないアイコンを消したりできないでしょうか
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:15:47.63ID:bwwTqHS+0
>>384
こいつみたいな何でも首を突っ込みたがる暇な老害ジジイが一番の癌なんだよ
放置しとけば消えるのに相手にするから付け上がるんだよ
話し相手が欲しいなら老人ホームでも入所しろジジイ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:26:03.47ID:OGYsmKo50
ゆとり云々はともかく、xp厨も大概だわな
平気で10年以上前のPC環境を当たり前だと思ってるのが

こういうのに限ってスマホは最新のを持ってるんだよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:06:33.83ID:7TOlC2bk0
横長モニタの人はもっぱら縦分割なんだろね
マルチタスクで別ウインドウ並べたら横分割かな
自分は板ツリーと2ペインでAA崩れの時1ペイン
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:33:47.35ID:M329G96s0
>>390
広告表示はOpenSSLじゃないよ
WinInetらしいので、IEの設定(インターネットセキュリティ設定で制限付きサイトに登録)でブロックできちゃう
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:51:06.45ID:u7vtpJi50
OpenSSLのdllは最新の1.0.2nに入れ替えたほうがいいんだろうな
セキュリティ関係のアップデートだから
sqlite3.dllも最新のにしたほうがいいんだろうな
本来ははJane配布元が同梱DLL アップデートして配布すべきなんだろうけど
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:22:54.22ID:LyujU5Lo0
Jane Style フォルダ
└Jane2ch.exe
└bregonig.dll
 http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
 ダウンロードとこの「bron***.zip」から解凍
└libeay32.dll
└ssleay32.dll
 http://indy.fulgan.com/SSL/
 一番下に行くほど最新
└sqlite3.dll
 http://www.sqlite.org/download.html
 Precompiled Binaries for Windowsのところの
 sqlite-dll-win32-x86-3******.zip


↑前スレだったか、どこだったかのコピペ
この4つのファイルは最新にしといた方がいい
速いよ
テンプレにしといてもいいくらい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:27:26.01ID:7x+F3soj0
Jane4.00にしてからたまにフリーズするようになったけどエスパーいる?
回線が悪い時に起きているかと思ったけど確信がない
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:31:14.07ID:Ao47ca200
>>374
4にしてから書き込み処理中2回落ちたけど
それが原因かな?
また起動させて確認すると書き込みはスレに反映しているけどな
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:40:40.58ID:ulBNcgmD0
>>385 ← 真性のバカ発見
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:01:29.00ID:sCwE/sL00
ronin払ったのに広告出るし不安定でよく落ちるようになった。
仕方なくバイナリいじって広告解除したら安定化した。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:45:00.73ID:zgp+nSc80
今更だけど XPSP3にてJane4.00(4.0.0.5)を導入
3.8.4に4.00のexeだけ投げ入れてたから動かなかったんだな・・・

落とした4.00のZIPを展開した構造体でのスタートでサクサク動くんだね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 08:47:45.06ID:ZQr+aS3V0
起動時に janesoft.net と遣り取りしてるからね
広告もそうだが、山下が余計に追加した実装はUIの足を引っ張る

なおJaneXenoはサクサクッと起動する
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 09:03:45.24ID:ezreqzSS0
何をやりとりしてるの?
更新チェックとか広告絡みなら不要だから、パッチで無効化して欲しい
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:18:05.36ID:B6eGRcAT0
書き込み中どころか色々見てるだけで普通に固まった
広告も消したしamazon検索も消したのに
面倒だけど3.83を弄った方がマシなのかどうなのか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:01:49.45ID:CL1oSn3D0
んじゃ、月例のアップデートでM$から何か貰った事が原因じゃない?
うちも4にして固まる事が減ったよ

今までなかった新着チェックで応答がなくなる事は増えたけど、暫くしたら復旧する事も多いし
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:43:33.13ID:7oNTg2Bf0
>>449

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二).            | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'  お前の態度が  | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |.              | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |   気に入らない  _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:29:47.32ID:hRAPLHWE0
表示してるスレを切り替えたら前に開いてたスレの書き込みウィンドウも閉じるようにしくてれないかな
現状だと誤爆が頻発してウザい
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:35:09.18ID:co5BEyjr0
メモ欄でやってるならアレだけど
フロート書き込み窓出してレスしてるのなら、タイトルバーもあるし
設定の書き込みのところで誤爆警告にチェックしとくとかさ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:56:08.70ID:fHeabPtt0
ダイアログでて誤爆回避するようになってるし
デフォで誤爆チェックついてるのをわざわざはずして
誤爆頻発とか言ってるとキチガイとしか・・・
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:31:43.55ID:OcwYLQ8A0
スレ切り替えで書き込み欄消えたら次スレ立てる時にテンプレ投稿とかで困る
一番上に書き込まれるスレの名前が出てるから書き込みボタン押す前にそこを確認する癖をつけろ
それでも誤爆するなら2chやめちまえ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:53:39.05ID:72/L8t/P0
そこそこ以上の知識がある者どうしで語り合いたいという人に合わせる必要はあるのだろうか?
と言うかそういう問題か?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:35:18.88ID:FjqWpESe0
そこそこ以上の知識云々はともかく
質問スレがあるんだから質問はそっち行った方がいいだろ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 02:32:06.33ID:kDqLB9mL0
ver4にアプデ後、被レスのポップアップ出ない人いる?
出たり出なかったりして困ってる
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 04:08:46.98ID:djOhNPis0
ゴミブラウザ死ね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 06:28:44.77ID:C3fDJur00
最新版だけど、アプデ当初は何も問題なかったけど最近になって無効なポイント操作とやらのエラーメッセージが出て頻繁に落ちるようになった
おま環?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 09:00:33.84ID:QBb7QMqB0
3.8から4.0にアプデ以降
一度も固まった事無いな
てか不具合の不の字も起きない
だから色々と不具合起こす人は
総じて、おま環だね

個々のおま環に於いて
不具合を引き起こす何かしらの原因を
本人知らず知らずつくってるワケだし…
by Win7pro64SP1
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 09:07:01.32ID:F/BeUape0
>>474
エラーは広告消したら大抵治る気がする
広告再表示させるために
わざとエラー仕込んでるんじゃないかと思う位に
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 10:31:49.49ID:0iHbfWRi0
想像以上にみんな5ch対応の4.0にうpしてなかったとかだろかね
それで今回2ch完全停止したもんで、一斉にうpして
結局、元の2chでの環境(重さとか)と同じになってしまったみたいなw
全タブがハエーって感動してたのに今日はやたら詰まるね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 10:56:05.27ID:jYsRitzY0
webブラウジングにIEを滅多に使わないんだがたまに起動して終了さすと
JaneStyleが再描画される
何か気持ち悪い
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:45:01.50ID:QN4AnvU80
応答なしからいつまで経っても復帰しないんだが
強制終了も出来るけどまだビューアーの画像を保存してないから落としたくないんだよな
落としても後からキャッシュの画像全部表示は出来るけど取捨選択がクッソ面倒だからやりたくない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:07:26.55ID:sjwVb11V0
4.00落ちるなぁ
デッドロック性
広告は関係ないくさい

Delphiって例外処理弱いのか?
スパイルの作者が下手なだけか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:16:04.13ID:E4Bawo2G0
鯖重いとか不調とか人多すぎとかK5攻撃とか、通信レスポンス返ってこない状況時々あるだろに
バカみたいにスレ開いて全タブ新着とかgifスレで自動一気取得とかアホな運用してるんだろ
落ちるのと固まるのと応答しない(タスクは進行中)のは別もの
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:16:25.84ID:sjwVb11V0
>>498
画像キャッシュのjpg変換とかなら
ちょっとプログラミングかじってればできるはずだから
取捨選択ツール作ってみるといいかも?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:17:33.43ID:sjwVb11V0
3000スレ開いても平気なのがギコナビ

3000スレ開くと律儀にリソース食うのがすぱいる
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:20:03.63ID:sjwVb11V0
>>421
に答えが書いてあったか

OpenSSLの使い方の問題だな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:38:26.88ID:kZNoqJjY0
>>500
>単に作者がド素人なせい
もう作者に期待など出来ないから
その例外処理とか含めてまともなクローン作ってくれないか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 14:59:08.48ID:0cdkMgJg0
Cntl押しながらレス番クリックであぼーん。IDクリックでNGIDに追加って風に設定とか出来ませんか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:48:32.25ID:sjwVb11V0
無効なポインタ操作
みたいなダイアログ出るエラーも出たね

デバッガにかけてやろうと思っても、
ありえないアドレスが示されてるから無理。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:03:33.32ID:36wRSgSe0
40歳超えるけど上司からユトリと嫌味言われるんだけど
年齢制限からして適用外だからユトリじゃないと信じて生きてもいいですよね?
自分は絶対ユトリじゃないと信じて生きてきたつもりなのに上司が変ってから風当りが、、
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:33:56.59ID:5kp61iQR0
【レス抽出】
対象スレ:Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part60
ID:NKSTduIv0


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 18:42:23.29 ID:NKSTduIv0 [1/2]
Cntl押しながらレス番クリックであぼーん。IDクリックでNGIDに追加って風に設定とか出来ませんか?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/12(月) 22:51:00.11 ID:NKSTduIv0 [2/2]
なんかアホみたいな質問にはこぞって答えるのに・・
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:42:45.68ID:yZkLNqq70
アホみたいな質問には答えてやってもいいが
アホの質問に答えるのはめんどくさい
自分がアホなのを理解できずに自分の望む答え以外をアホだと思い込んでるから
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:25:38.74ID:q60iwHCt0
レスの単語選択左クリックで検索をよく使うんだけど
今までポップアップの一番下にあったグーグル検索が4にしてから真ん中の中途半端なとこに表示されて面倒臭い
これどうやったら一番下に戻せるんだろう
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:38:58.51ID:4iQ9oXjh0
現在4.0使用、3.8xの頃から開いてるタブのまとめて新着チェックをするとフリーズするんだけど
まあフリーズ自体はいいんだけど書き込んだ際にスレに表示される「自分」が消えてしまい
「自分」に対するレスが有った時に気づけ無くなるのがちょっと痛い

昔はそんな機能なくてやってたからまあ便利にはなったもんだが
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:37:33.06ID:rft2o+cq0
>>451
うるさい死ね
>>472
いちいちトラブル起こすようじゃそう評価されても仕方ないな
そもそもトラブルが起きなければこんなところに聞きに来たりしないし
イライラの原因を作る奴が悪い
悪。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:23.55ID:ZLmYKb6b0
ちくわ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 20:44:01.39ID:OPdlLhff0
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト  >>528    │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の熊度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n 気に入らない  |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:01:21.90ID:X0jnmN520
ワッチョイの書き込みで同じ人の書き込みが分かり易いように回数の数字を付ける事って出来ますか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:23:01.67ID:oj953bcW0
4.0って落ちやすいの?
今のところ平気だけど使い方の問題なのかな
3.83の頃は画像を一度に開きまくると必ず落ちてたんだけど
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:53:40.19ID:q60iwHCt0
>>531
コマンドの画面で何も表示出ないけど何か入力すんの?
右クリックのメニューってコピペできないけど手入力しても有効なの?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:02:11.44ID:q60iwHCt0
右クリックのメニューじゃなくて左上に出るアイコンクリックなら検索できるわ
ツール設定云々全然無関係じゃね?
いじった意味ないよね
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:44:19.86ID:E6HsuyVg0
>>534
俺は書き込み処理中2回落ちたな
OSが10でなんかOSと相性悪いようなエラーメッセージらしきものが
出ていたから10と相性悪いのかもな
Xアイコンをクリックしてもしばらく固まったままで終了もしないw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:47:18.60ID:v4M3rW9n0
自分は貼られたリンクは画像直リン以外もなんでもとりあえずビューアで見る
化けていなけりゃ文章読んだりページ内の画像拾って見たりさらに埋め込みリンク見たり
なのでImageViewURLReplace.datを入れててもいくつかのサイトはサムネ化を止めてる
4.0になってhttpsも見えるので格段に便利になった
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 04:04:30.74ID:dHiVsQsQ0
>>471
ども!!動かなかったけど。orz
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:20:28.15ID:7ktCEQFC0
Win10のPCに買い換えてからJane Styleの画面だけちらつくというか、
何も操作してないときにスレ一覧のリストビュー部分とかがちょくちょく再描画される感じになるんだけど他の人は正常?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 11:23:18.66ID:5hWp696X0
今でも、C:ドライブのprogram files(×86)にインストールすると不具合が出る
ことはあるのかな?
俺は、ZIPを解凍して使ってるから関係ないんだけど。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 11:35:40.99ID:0ecVCVAF0
インストーラ版のデフォルトだから不具合があれば騒ぐだろう
ZIP版使ってるから関係ないけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 13:00:32.99ID:cCxxxkYe0
でも過去の書き込みから、インストーラ版使用者の全員が不具合抱えるとは限らないからなぁ
ZIP版使ってるからry
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 13:50:08.25ID:LTZ1rLgh0
>>548
program files(×86)に入れてるかだからかどうかはわからないけど
1年に3、4回NG設定が飛ぶ
それ以外は不具合が出てことはないな
前にそのことをレスしたけど同じことが起きる人はいなかったからおま環なのかもしれんが
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 13:53:16.25ID:he1a39d+0
インストーラ版は初心者にも普及させたいという意識の表れ PCにちょっと詳しくなればZIP版で十分
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:00:06.98ID:he1a39d+0
インストール
《名・ス他》ハードウェアやソフトウェアをコンピュータ システムに導入し、使えるように設定すること。

インストールできないソフトは使えないソフト
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:00:30.89ID:ByP+Ij+M0
インストーラ版でprogram files(×86)に入れてるけど
一度も不具合に遭ってない、1回くらい経験したいもんだ、win7(x64)
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 15:29:32.08ID:cJCGkGWm0
多分トラブルはインストーラ版かZIP版かの違いじゃなくて、
常時開いているタブの数だと思う。
俺は基本ひとつしかタブ開いてないからか、ここで見かける
トラブルなんて一度も遭遇した事がない。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:36:48.82ID:ZXimafAY0
3.84→最新版にしようと思ったが、起動中やらエラーとか出てうまくインストールできなかった
ディレクトリとレジストリのゴミを全部消したらインストールできた
旧バージョンを改造するより簡単だった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 16:41:38.46ID:ZXimafAY0
ホットゾヌはうまくインストールできて書き込みも出来て快適だと思っていたが、
ゾヌ上では書き込みできてるように見えていたが、実際は書き込み失敗してた
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:02:13.57ID:ijJ+2jlA0
設定更新するたびパチッてリロード音がする
音だけならいいが変な送信してるんだったら気持ち悪いし止めときたい
どういじればいい?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 20:29:54.32ID:p86z5wIi0
>>565
不具合起きたらZIP版に移ろうかと思って幾星霜、ちゃんと扱って不具合ゼロ
むしろここ数週間はZIP版の方にお間抜けさんが多いように見受けられますね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 20:33:14.59ID:LTZ1rLgh0
知らない間に一文字保守がNGで見えないようになってる
手動でいじってはないけどなんでだ
4.0にしたから?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:22:45.09ID:Ob/icr3P0
タスクバーに出てくるアイコンを替える方法と
顔文字付きで新着何件とか出るトレースって枠をツリーから出してスレビューの下部に移す方法
あったら教えてくれ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:37:14.72ID:0szzS5Fi0
>>580
>タスクバーに出てくるアイコンを替える方法と
Windowsの操作方法はM$なりPCのサポートなりに問い合わせろ

>顔文字付きで新着何件とか出るトレースって枠をツリーから出してスレビューの下部に移す方法
板ツリーの一部なんで板ツリーを移動可能にしてJaneのウインドウの下に表示するしかないんじゃない?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:51:33.81ID:Ob/icr3P0
>>581
Firefoxとかだとソフト内にフォルダ作ってアイコン画像放り込むとタスクアイコンがその画像と同じになる機能があるんだよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 03:17:46.71ID:rr+v9TUr0
>>580
1:外部アプリEXESCOPEにJane2ch.exeを送る
Resource−Icon−MAINCON をあらかじめ用意したビットマップと差替え

2:設定−スタイル−スレ一覧の下・・・ラジオボタンON
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:11:09.89ID:nm4Q6eRj0



文字コード?が違うの?
なんで最近はこういう変な字を使う人が多いんだろ。泥とかあいぽんの所為?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:28:20.70ID:XmBEr24Z0
あのー楽しんでいるところ申し訳ないのですけど、
その話、完全にスレチですよね
スレチがわからないのは脳に障害があるからでしょうか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:09:41.55ID:KKxhzMR60
新しいこと覚えて自慢したい中学校みたいながそういうのこだわる
そして実社会ではうっとおしがられてる
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:34:45.30ID:0szzS5Fi0
>>598
異字体だから文字コードも違うだろ

嘘:略字・俗字
?:正字体

薮・藪、蝿・蠅等も同様

PCの普及等で手書きの機会が減った事から學→学、樂→楽などの旧字体→新字体とは違い、正字体の方が
標準とされる事が多くなった
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:41:25.42ID:ywyiNuHb0
>>598
iphoneとかのIMEのせいだろうな。時々おかしな変換に引っかけられることがある。
中国人かなんかが作ってるんじゃないか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:45:58.63ID:ywyiNuHb0
そういやおかしな変換をしてる奴がいるからどうやって出したのか聞いたら、こんな簡単な漢字を知らないのかとか威張ってやがるから
部首と画数を聞いたら黙り込んだなんて情けない例があった。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:46:47.04ID:kvenxF5U0
見られるっていうと見られているとかぶるじゃん
見れるって言ったほうがわかりやすくてベターな使いかた
だいたい見られるなんて言ってるキチガイ見たこと無い
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:17:24.52ID:ywyiNuHb0
>>617
学校の試験でいつも悲惨な成績で馬鹿にされ続けているのは自分が悪いと気が付いてるんだろ?
間違ってると指摘されたら改めれば良かろう?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:18:17.50ID:3WptKejz0
たぶん匿名のテキストベースのBBSなんて最初から敬遠されるんだろうな
スタンプ、画像、動画が貼り付けられなきゃダメなんだろう
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:29:17.14ID:gNdb1p320
あのー楽しんでいるところ申し訳ないのですけど、
その話、完全にスレチですよね
スレチがわからないのは脳に障害があるからでしょうか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:59:56.93
次スレ立てるのに便利な機能とかはないのかな?
2chmateは簡単だったんだけど、こっちはコピペとか失敗して住人に怒られそう;
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 04:23:00.41ID:7Pz0D0MF0
>>595
歳関係なく、歴史上、ら抜きが正語て県もあることを知らない
恥ずかしい無知バカだと思う

リアル社会では貴族でもないのに、下手に、ら有りなんて使うと周りから浮いて
イジメに遭うのにそれを知らないてことは他人と接点ゼロの引きの証拠でもある
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 04:24:32.34ID:7Pz0D0MF0
  

>>592 ← ら抜きの歴史WIKIも知らない知恵遅れ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 04:27:32.59ID:7Pz0D0MF0
>>601
ふつう、自分に用ない部分は脳内で飛ばし読みだろ
それができないで3行も使って意見て、脳に障害あるの?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 06:53:34.19ID:ZAonAjsH0
あのー楽しんでいるところ申し訳ないのですけど、
その話、完全にスレチですよね
スレチがわからないのは脳に障害があるからでしょうか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:20:35.36ID:ZAonAjsH0
>>645
年齢係なく、通念上、ら抜きが常用語て地域もあることを知らない
厚顔無恥な朝鮮人だと思う

現実社会では放送業界や皇族でもないのに、ら抜き全面否定なんて中卒レベルのド底辺と感覚合わなくて
セブンのおでん食ってるような下賎の民と同レベルフォチルなのにそれをステッルてことはミルクフェギチとテチュットのメースン証拠でも雨に歌えば
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:59:10.99ID:QJB3THey0
ここは作文学校じゃないから意味さえ伝わればそれでいい
何を言いたいのかわからない文章も多い中、らが抜けていようがそんなことどうでも良い
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:09:06.52ID:ZAonAjsH0
なに言ってんだこの馬鹿

いや煽りじゃなくて超マジで

なに言ってんだこの馬鹿日本語中途半端に理解しちゃった朝鮮人か???
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:34:21.72ID:ZAonAjsH0
ずっと「やさく」だと思ってたのに豊崎泣かせたメガネ声優が「やはぎ」だと知った時の衝撃はスズヘッドだった

ええはい、東北のクソ田舎者です。東京に「やはぎ」っていう駅があるとか全然知りませんでした
ダメプリ面白いです矢作さん大好き
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 15:35:20.23ID:bLz44NM/0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | >>664      |
  | お前の態度が |
  | 気に入らない |   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   | li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /    ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:02:53.96ID:zCDU03bq0
実況だと調子悪いな・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:18:19.30ID:X8IIr0V20
>>667
JaneStyleだけが実況で詰まるんだよね、他の専ブラはスイスイとリロードしてんのに
NG登録してないし画像設定も全部切ってるし何なんだろう
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:19:56.91ID:ALy2eFvr0
仮想通貨板だけレス番号にカーソルあててもそのレスへの返信がポップアップ表示されないんだけどなんで?
0671668
垢版 |
2018/02/17(土) 18:31:50.44ID:X8IIr0V20
追記
接続タイムアウト、受信タイムアウトは各専ブラ同じにしてある(関係ないかな)
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 19:30:03.06ID:20bZbknO0
羽生クンの時、NHKに書けなかったよ・・・
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 19:35:58.13ID:MYLPOx9Q0
>>672
JaneStyleでの実況が詰まっちゃたんで問題切り分け用などに入れてある専ブラで同時に同じ実況スレの画面を並べた、という状況(これで質問に答えてられてるのかな)
>>673
かもしれないね
>>674
それは鯖が忙しかったせいだと思う、どの専ブラでも何回かに一回しか書けなかった
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 22:22:23.34ID:fwFPQEjn0
ワッチョイ見てるとJane Style使ってる人がほとんどいないことに気づいた
みんな専ブラ何使ってるんだろ?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 22:53:50.17ID:YHY3jPLk0
>>684
Jane Style使ってる人がワッチョイ使用スレに書き込まないだけだろう
ワッチョイスレに書き込むような意識低い系がJane Style使用者に少ないんだろう
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:52.63ID:TdvSOfR10
2chMate 30.73%
JaneStyle 20.52%
BB2C 8.01%
Twinkle 7.53%
Chrome 2.92%
Firefox 2.46%
Live2ch 2.44%
Safari 1.97%
BE res 1.29%
V2C 1.04%
InternetExplorer 1.00%

専ブラの利用率はこんな感じ https://afi.click 参照
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:17:33.97ID:aSzLTr0s0
スマホはIPなんか気にしないから、平気でIPの出るスレを立てるんだよな
こちとらIP固定なのに
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:20:26.74ID:aSzLTr0s0
かなり昔に試した感じでは、そこらへんに公開されてる串は全部使えなかったな
最近は気にしてないのかもしれんけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 23:31:54.66ID:LfgQCRp80
固定IP契約ならいくら再起しても無理
一部に固定契約じゃなくても再起したくらいでは変わらないISPもある
丸一日電源引っこ抜いてやっと変わるとかな

自前でどマイナーなレン鯖でも借りて串立てればいいよ
メジャーなところは大抵潰されてる
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:58.62ID:DGcoxTpW0
旧Usenは固定IPアドレスの上、ドメイン登録実名登録だったんだぞ
後から登録情報は変更になったが
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 02:33:42.49ID:bIWJT2CX0
>>413
sqlite.dll
の機能をオフにして

動作させないようにsqlite.dll_ にでもリネームしておけ

動作させても処理が重たいだけで大して役に立ってない
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 13:17:47.05ID:aOkuPwj40
高速Merge(*再起動後に有効)

idxデータの管理にデータベースを使用することにより、板の読み込みを高速化します。
ログを大量に保持している方はこの機能を使用すると起動や板の展開が高速化するかもしれません。
※Jane Styleをインストールしたフォルダに、同梱のsqlite3.dllを置く必要があります。
※機能有効後、初めて開く板はデータベースの構築のため展開に時間がかかりますが、それ以後は高速化されます。

http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/other2.html
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:25:00.66ID:DPzDLhQb0
>>707
酷い時は立ち上げた瞬間にならね?w
ホントなにこれ・・・orz
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:36:28.87ID:YyIGlWLK0
あぼーんEXの書式判定なんかやってきたのか、
style用じゃないのに動いてたのが悪さする動作に変わったのとかある気がする。
一旦定義ファイルバックアップして、なくした起動と比べたら?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:43:48.54ID:DGcoxTpW0
UPデ祭りに乗り遅れると、情報提供者がもう見てないという残念な結果になる
こういうよはUPデ当初に一気にやってしまったほうが良い
祭りの最中はいろいろなトラブルに比較的早く答えが出てくる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:46:47.71ID:+ZYpIAPK0
4.00だがダメだぞ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:48:40.03
>>713
よくわからんが、広告関連で止まるからバイナリいじれって情報あったぞ
立ち上げ直せば大体直るし面倒くさいので対策はしてないが
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 01:19:36.85ID:WLVOVSYN0
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | >>719      |
  | お前の態度が |
  | 気に入らない |   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   | li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /    ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 01:24:09.86ID:PDuqhvU90
                    _,ィ、  ,r、__
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ ` く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!   ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    >>719         Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  お前の態度が   /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ  気に入らない  /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!           レ'´ _,.  !   \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ         /  ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |          i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'   ヽ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 10:54:55.40ID:hn7F2ed+0
4.0.0.5を使っててボード一覧も5chにしてるが、未だに「104.20.26.96」のmenu2chに繋ぎに行く・・・そうするとスレ一覧やスレタイクリックが直ぐに開かなくて時間が掛かって無反応状態でw。
これをhostで弾いても変わらない・・・なんとかならんのか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:04:42.23ID:T5pjy8+Z0
>>732
nslookup api.5ch.netやping(or tracert) api.5ch.netでみると
俺のところでは、api.5ch.netは、104.20.26.96と104.20.27.96の2つが適当に入れ替わってアクセスしてるようだ
0738732
垢版 |
2018/02/19(月) 14:27:45.79ID:h39pBCux0
>>733 なるほどw。Janeiniの2chServerってところがそのままになっていたわw。早速治したw。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:53:57.35ID:efE7t3HL0
過去ログ取得スクリプトを作っているのですが、
現在dat形式でログを取得できるサイトってありますか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:54:46.41ID:efE7t3HL0
>>740
gethtmldat.jsは例えばどこいら辺がいまいちですか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:01:23.76ID:az7TjKAj0
不具合や不満が有るのならその旨を製作者に報告すればいいことなのに
なぜか他の製作者が現れてスキルアップする事に期待してしまう
一社独占でアプデ停滞という苦汁をなめてきた結果か
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 02:20:59.46ID:foI0elpH0
その不満ってのは、一般ブラウザでも見えないようなHTMLではアクセスできないもののことかな
または、強制過去ログ、再描画、ID・レス番のヒント・トレース表示、又は開いたスレから起動すると
URLが書き換わってるとかいうJaneStyleの動作にかかわるものなのかな
スクリプトから出来るような要望ならStyle関連スレのどっかに書けば対応してくれるかもよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:07:46.63ID:abhE/Htc0
Jane style起動すると絶対に一回は落ちるんだけど、これって直らない?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:09:23.85ID:0q8PL+C/0
あと右に出る広告消せないの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 11:34:13.89ID:YQA6vPWx0
山下君のおすすめだ
毎日アドセンスクリックくらいしてやれ
お前のその心遣いで奴の食卓にお新香が付いたり味噌汁が付いたりするんだ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:24:45.90ID:HoeMmow+0
100万歩譲って広告でフリーズするのはありとしても、
マウスポインタが広告の幅分ずれるので自分は広告表示したまま使うことは不可能だと判断したんだが
広告表示したまま使うってそもそも可能なのか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:00:33.00ID:MIO+cbt50
>>762
ツール→キーコンフィグ更新→ThreadPopupMenuConfig.ini更新を選択すると
Jane Styleフォルダ内にThreadPopupMenuConfig.iniファイルが作成されるから
一旦Styleを終了させ、ThreadPopupMenuConfig.iniをメモ帳などで開く
右のテキストと照らし合わせて、該当する5つの項目をTrueからfalseに変更して上書き保存。
Style再起動すると消えてる。
↓こうね

ViewPopupCloseOthers=false このタブ以外を閉じる(&W)
ViewPopupCloseNoResTabs=false 新着なしのタブを閉じる(&Y)

ViewPopupCloseAll=false すべてのタブを閉じる(&X)
ViewPopupCloseLeft=false これより左を閉じる(&L)
ViewPopupCloseRight=false これより右を閉じる(&R)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:32:57.65ID:IVej1pKk0
何年も使っていたjanestyleを一旦全部削除して新しくインストールしなおしたら固まったりすることがなくなった
スッキリした
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:57:24.83ID:8Qzc/lpf0
>>741
必ず固まるのは広告が原因か
毎回 固まるからイライラする
広告が表示されても良いから 固まらないようにしてほしいわ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:31:43.33ID:Nm5gRI9L0
昔のようなスクリプト荒らしはあまりいなければ、
そもそも人口もあまり多くないから、別にageてもいいんだけどね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:52:23.50ID:S2h77ODB0
age厨なんて10年前には廃れた言葉だと思っていたが
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 02:48:28.31ID:RM9WegEl0
>>776
ZIP版を落としてきて、Program Filesうんたら以外のフォルダの下に解凍して動作確認すればいい
もちろん広告除去してのこと
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 03:38:10.94ID:IvtEc7Nj0
>>775
sageのチェックなんか、最初にすぐ外してそのままだわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 03:52:04.26ID:GsCLjngv0
わかりきった事をいちいちツッコんでくるなんて
面倒な奴と思われるだけ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 05:57:02.36ID:Bj6QPCL90
だってよ
>>787 www
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 07:49:00.37ID:k/n94W6k0
>>791
そいつ消えたなw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 07:54:36.20ID:D8e4zBUM0
「沖縄は中国から奪い取った」だったか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 08:33:00.58ID:EtgYaxND0
専門板って今でもageると発狂する子がいるから怖いよね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 09:13:40.23ID:R3C1v/zU0
DAYONE
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:44:07.32ID:Q+UcOfwG0
昨日今日とリロード時に続けざまにフリーズして再起動させられて「自分」表記つけ直し作業だよ
4にしても何にも不具合変わんないんじゃんか
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:10:47.20ID:o7oPPdY90
>>806
4で仕様変更はいって通信中に回線途切れるとフリーズするようになった・・・
3は回線が不安定でもフリーズしない仕様になってるから
更新中にフリーズ起きやすいなら4のバグ修正されるまで3使ったほうが精神衛生上いいと思うよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:17:28.25ID:f3XhW1uo0
立ち上げた途端に応答なしになって
真っ白になるの腹立つな
ちな4.00
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:18:55.87ID:tt/YgPsD0
>>807
>3は回線が不安定でもフリーズしない仕様になってるから
何で4は回線が不安定だとフリーズしがちな仕様にしちゃったんだよ?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:28:02.36ID:Ca7sh29Y0
LANケーブル抜いてるとフリーズする環境とフリーズしない環境があるらしい(>>421,514)
こちらはフリーズしない環境なので、いわゆる「おま環」だね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:38:01.90ID:Ca7sh29Y0
通信エラーの時にフリーズする環境があるんじゃね?って話な
ケーブル抜くのは故意に通信エラーを起こす手段ってだけ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:00:59.37ID:DmBJR5bY0
DAYONE
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:17:12.45ID:TWlT5dhF0
HEBANA
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:26:27.77ID:LHUUcOPl0
ありがとうございます。
カンマでスレがのびるとは...
多分、バイナリエディタですね。やってみます。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:28:54.21ID:+5kyleDw0
運営が定めたNG設定に引っかかった時も連投やめいってならない?
板によってはロダのURLだけ貼る時や1乙する時もそんなのが出たような
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 20:43:19.43ID:NRA6/yen0
gethtmldat.js入れたんだけど
再起動する度にgethtmldat.jsが消えてしまうんだがなんで?
同じ風になる人いない?
Jane Styleフォルダに入れてもScriptフォルダに入れてもだめだ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 21:37:20.32ID:ElZGeyTE0
ヤダヤダ、age じゃないとヤダヤダヤダ!                  (´⌒; (´;;)  (´⌒(´;; )
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)             (´ ,.、,、,..、.,、,、、..,_ )
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ            ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ          '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ           υ`"゙' ''`゙ ` ´゙`´  
                            |    〃 ∩  。        υ   υ   フワ〜ッ
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ドブン    υ
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:19:24.49ID:ANbqODy10
age
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 07:54:48.07ID:dd+7FMwa0
それまでにもスレをいくつか読んでいて、
別のスレを開こうとしたらいきなりLOGIN FAILEDになって、そのまま固まる
何かのタイムアウト待ちでも何でもなくて、何かの例外で無限ループにはまってる

もう何ていうか作りが拙すぎ、、、
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:00:55.16ID:LzhG1tvV0
3.xxでは必要だったかもしれないが、4.00で不要な物を外すだけで軽くなる。
3.xxでは動いてしまっていた変な書式の正規表現が、4.00では悪影響出るので適宜直せば軽くなる。

何追加してるのかはエスパーじゃないから分かるわけない。
自分で追加したんだから自分で対処しろ、以上。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:13:58.22ID:2FelWuQq0
4.0 一時期終了時に頻繁にエラーダイアログ出てたけど最近は全く出なくなった
特に何も設定いじってないんだがOSや他のアプリの更新の影響あるんだろうか
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:37:32.63ID:d24Gr/Ik0
ver4.0にしてから、鯖自体は正常なのに、スレ更新時にやたら時間がかかるスレがあったりするのはなぜなんだぜ?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:44:55.50ID:WyI1XesC0
応答なし頻発

なんなんこれ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 00:59:06.11ID:gLe0bGpA0
バージョンは最新のやつです
画像を開くと Decode 不可 キャッシュ済み
とでます
開くと Bainary deta とでます

これらをどうにかして開きたいのですがどうすればよいのでしょうか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:29:42.09ID:gLe0bGpA0
画像のURLなんて貼っても意味あるのでしょうか
いろんな画像でこれがでてしまい開けないのですし…
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:46:53.97ID:T2M5GBvC0
>>873
>画像のURLなんて貼っても意味あるのでしょうか
それが判断できる頭があれば自己解決できてるだろう
知らんから聞いてる奴が何を言ってるんだよ
言われたことをきちんとやる気ないなら質問すんな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:49:37.98ID:dxj8SlTc0
本人がやる気ないみたいだしスルーでいいやろ
どうしても解決したいなら質問スレで指示に従いながらやるやろうし
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:40:43.63ID:gLe0bGpA0
エロ画像じゃないです
ttps://i.imgur.com/yYRMPD9.jpg

例えばこれなんですが開けないです
多分普通の人は開けると思います
調べてみたいのですが

改善策2
プラグインを使う。

Susieのだうんろーど (http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/download.html)

↑にある 「JPEG plug-in 0.34 (15/09/07)」 をダウンロードして解凍。

でてきた 「ifjpeg.spi」 を Jane2ch.exe(Jane Style 本体) と同じフォルダ内に置く。

と書いてあるましたがどうでしょうか
これは2015年の記事で
自分のjaneのバージョンは4.00です
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:45:08.79ID:T2M5GBvC0
>>886
>多分普通の人は開けると思います
あなたは普通の人じゃないんですか?
どこが普通じゃないんでしょう?
問題はそこだな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:54:42.70ID:mRdA/DuX0
>>884
いや、バカなふりしてリンクに新手のウィルス仕掛けてるんだぞ、きっと。
お前ら引っかかっちゃったな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:55:35.16ID:/SqcD0p+0
>>886
ツール → ビューア設定 → その他 → ○○○○ピクセル以上の画像・・・
の○○○○の数字を一桁ほど大きくする
0897864
垢版 |
2018/02/25(日) 11:10:14.07ID:jej9Fvd10
>>865
ありがとう
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:07:35.80ID:gQkF9ScT0
>>853 同じ症状の奴が居たかw。5chサーバーと言うより、その手前?のクラウドフレアが原因なのかと疑ってるがw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:26:45.62ID:PYxHrcAB0
立ち上げた直後にコケるなよ・・・まったくもう
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:38:13.72ID:js7+tn6U0
Jane立ち上げている状態で暫くJaneに触れないでいて
戻ってきたときに応答なしになってそこからいくら待っても復帰せず強制終了するしかなくなることが頻発する
4.00になってからの現象

>>853
あるあるだな。黄色表示がずっと続いてなかなか更新されない
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:57:04.46ID:Tar2b++b0
こっちも、4.00にしてから酷い
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:39:02.59ID:pJJsHXNo0
毎日2,3回応答なくなるクソブラウザしね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:29:05.07ID:4kmYURr/0
>>913
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:23:52.93ID:4N3mOh9z0
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__    なめてんじゃねーよ!
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:42:44.40ID:z5HtX2dx0
CBMカスタムBBSMENU 板新設・板移動情報
http://free.;jikkyo.org/test/read.cgi/lsalofree/1425300712/337

337 名前:chohnan ★[age] 投稿日:2018/02/26(月) 23:06:02.77 ID:???0
20 は 2rと同じ内容になるようにしました。
p0 は prと同じ内容になるようにしました。
p1は更新を停止。

5r で5ch版が参照できるようになりました。
p5 で5chbbsmenuから切り出したp0相当が取得できます。

334はbbsmenu上に見当たらなかったので 27 に隠し板として追加。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:38:51.77ID:Up1xMDiC0
4.0.0だけど
開いてる(習得している)スレがいつの間にかダット落ち扱い
1000超えてないしアレって思ってブラウザで開いたらまだ落ちていなかった

ログ破棄して再習得したら見られたけど
これってWin10側の何かが要因かな?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:37:09.51ID:Ur6M5DXo0
スマホの絵文字表示されたいけどjane無理そうやから
他のどこがいい?似たような専ブラ教えて
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 19:06:43.44ID:cvsfZzd30
いつも便利に使わせてもらってますがw。最近5chのスレを開くのが重い時があって、ログを見ると104.20.26.96の場合だけ重い感じで?104.20.27.96の場合は軽くて直ぐにスレを表示する感じでw。
何が違うのでしょう。
0937>>936
垢版 |
2018/02/28(水) 01:17:35.67ID:y1ZEZift0
絵文字でした
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 10:37:20.93ID:E2jEHl530
何点か教えてください
Win10で4.0.05なんだけど起動した際に必ず十数秒固まるの(応答なし)回避する方法ないですか
関係あるのかわからないけどログ一覧やスレッド表示する時や終了時にも少し間があるのが気になる
ログ一覧に関してはちょいちょいクリックしても表示されない
一応起動時に更新系は全部チェック外したけど駄目
後、起動した際にスレ一覧部分に自分の取得ログを最終取得順に表示する方法ないですかね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:13:58.64ID:rD/F0f7t0
>>938
ログ一覧を多用してるようだけど、ログが大量、板が大量になればログ一覧は重くなる
不要な過去ログは削除すればいいよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:23:51.69ID:E2jEHl530
>>939
入れたばかりだからログなんて殆ど無いんだけどな
試しにログ捨てて立ち上げてみたけどあまり変わらんかった
スレクリックしても窓開くまでに一瞬固まるし結構ストレス溜まるんだよな…
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:37:53.60ID:No+uX2/G0
>>940
起動時にタブを開かない設定にすれば、数秒程しか待たされないよ
それでも3.8xよりかはずっと遅いけどね(3.8xだと1秒程度)
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:13:14.54ID:SlB/r9VM0
板タブは開いてる(4つしか無いが)けど、スレタブは「全てのタブを閉じる」やってから終了してるなぁ
さくっと開くし目立ったエラーも無い(広告は非表示済)。
スレタブ大量に開いたまま運用するとエラーしまくるんだろうか?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:30:22.36ID:aeTUYrOO0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:12:42.36ID:auBbSEA/0
自動は無理だよね
書き込み数を判断してくれる機能無いみたいだし

1スレに50も60も書き込むおかしなやつ自動で消してくれたら幸せなんだけど
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 16:08:51.58ID:zruo4ZCa0
登録ボード一覧が5chじゃなく2ちゃんのままなんだろ
仕様どうこうじゃなくローカルの登録板URL次第
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:40:36.71ID:yyhM2gyq0
つかコピーする前のURLはどうなってるのよ
5chをコピーしてるのにペーストしたら2chになってるなら怪現象だが
2chをコピーして2chでペーストされるなら当たり前
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 06:08:20.24ID:j0MVnyYV0
Janeで気に入ったレスを保存したり、保存したものをリストアップ・検索・抽出する方法ってありますか?

Twitterのいいね機能みたいに、面白かったり参考になる書き込みをふぁぼって一覧表示できたら便利かなーと思ったんですけど…
Janeのレスチェック機能だけだと抽出・検索できない、パートスレだとログに埋もれてどこでチェックしたのかわからない…ってなるんですよね

なんJとかで昔の面白いレスをポンポン書き込んでる人みると、どこに保存して持ってるんだろう…っていつも不思議なんですよね
みんなメモ帳とかにコピペして保存してるんでしょうか?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:43:01.14ID:20S4FjqV0
お気に入りに登録してあって巡回させて、お気に入り一覧を見ても全部出てなくて、各板を見るとお気に入り一覧に出てこないで登録されてる筈のスレが幾つもある?
なぜ全部出ないのか?何処か設定するところがあったっけ?
0975973
垢版 |
2018/03/02(金) 08:56:09.63ID:20S4FjqV0
なんか俺環の様でよく判らんが、お気に入りの登録が外れていたw。お騒がせしましたw。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 05:46:35.64ID:wEd/X/BJ0
おっくれてるー (^^)
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:53:56.01ID:5ZKCkdVq0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 3時間 54分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況